虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/02(水)16:25:57 No.809052798

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/02(水)16:27:09 No.809053002

    そうかな…

    2 21/06/02(水)16:27:37 No.809053076

    正直MCUはエンドゲームで畳んで独立作品メインでゆるーい繋がりくらいで続けて欲しかった

    3 21/06/02(水)16:27:37 No.809053079

    映画業界が普通に大打撃受けてるんじゃないの?

    4 21/06/02(水)16:29:01 No.809053341

    むしろどうしてそう思ったのか不思議なレベル

    5 21/06/02(水)16:29:34 No.809053429

    シャンチスレdel

    6 21/06/02(水)16:29:49 No.809053482

    >映画業界が普通に大打撃受けてるんじゃないの? お前に教える

    7 21/06/02(水)16:32:28 No.809053935

    スナイダーカットが実はそんなに人気出なかったことを教える

    8 21/06/02(水)16:34:00 No.809054210

    とうとうシャンクス定型すら使わなくなったんだよね すごくない?

    9 21/06/02(水)16:34:27 No.809054299

    だって勝手にシャンチスレになるし...

    10 21/06/02(水)16:34:49 No.809054362

    別に定型無しで語っても問題ねぇだろアホンダラ

    11 21/06/02(水)16:34:51 No.809054374

    これさえ使えれば立派なシャンカーだ 定型入門編 ・○○にor○○を教える 何かを教える時に使うが教えなくても良い ・○○が濃厚に、○○で確定 何かが濃厚になった時や確定した時に使う ・○○だと思ってんすがね… 自分の意見を言う時に使う ・アホンダラ 否定したりする時に文末に付けて使う

    12 21/06/02(水)16:35:53 No.809054557

    管理されないってことはそういうことだろ

    13 21/06/02(水)16:36:38 No.809054715

    ウィドウシャンチーエターナルズより新スースクザバットマンフラッシュの方が楽しみってんなら分からんでもない

    14 21/06/02(水)16:37:42 No.809054898

    何が嫌いかより何が好きかでアメコミを語れよ!!!!

    15 21/06/02(水)16:37:43 No.809054899

    フェーズ4はどれも駄作になりそうなの確定

    16 21/06/02(水)16:38:20 No.809055034

    >ウィドウシャンチーエターナルズより新スースクザバットマンフラッシュの方が楽しみってんなら分からんでもない メイン級の花形とサブポジションの単独作を比べるのもなんだかなあ

    17 21/06/02(水)16:40:09 No.809055389

    めんどくさいDCオタクがここに住み着いてるのはわかる

    18 21/06/02(水)16:40:37 No.809055487

    ロキ日本で配信されないの濃厚か

    19 21/06/02(水)16:43:10 No.809055975

    imgで唯一アメコミについてまともに語れるスレ

    20 21/06/02(水)16:45:58 No.809056464

    でもなぁ…ネトフリ組があんまり肯定的に語られねぇからなぁ…

    21 21/06/02(水)16:46:43 No.809056607

    >imgで唯一アメコミについてまともに語れるスレ 自分が語りたい作品の画像で立ててもフツーに語れるんじゃない?

    22 21/06/02(水)16:46:55 No.809056638

    >でもなぁ…ネトフリ組があんまり肯定的に語られねぇからなぁ… アイアンフィストお前船降りろ

    23 21/06/02(水)16:48:37 No.809056954

    >でもなぁ…ネトフリ組があんまり肯定的に語られねぇからなぁ… デアデビルなんかは好評なことを教える アイアンフィストやルークケイジが叩かれてるの妥当な評価で確定

    24 21/06/02(水)16:53:30 No.809057904

    今日のシャンチスレは伸びが悪いな

    25 21/06/02(水)16:54:16 No.809058074

    スナイダーカットの結末を教える

    26 21/06/02(水)16:54:35 No.809058137

    >今日のシャンチスレは伸びが悪いな 平日だろアホンダラ

    27 21/06/02(水)16:54:43 No.809058167

    作品の評価は結局個人の感想になるから難しいと思ってるんすけどね…

    28 21/06/02(水)16:55:59 No.809058426

    >作品の評価は結局個人の感想になるから難しいと思ってるんすけどね… スレ画に関しては駄作って評価が総意だと思ってんですがね...

    29 21/06/02(水)16:56:14 No.809058479

    1番楽しみなのはカーネイジだわ

    30 21/06/02(水)16:56:29 No.809058538

    >スレ画に関しては駄作って評価が総意だと思ってんですがね... もう見たやつのレス濃厚

    31 21/06/02(水)16:57:00 No.809058651

    >>作品の評価は結局個人の感想になるから難しいと思ってるんすけどね… >スレ画に関しては駄作って評価が総意だと思ってんですがね... ずいぶん先を見てやがる…

    32 21/06/02(水)16:57:30 No.809058776

    見聞色鍛えすぎて確定

    33 21/06/02(水)16:57:40 No.809058809

    >スレ画に関しては駄作って評価が総意だと思ってんですがね... 未来人で確定 ブースターゴールド、「」だった!?

    34 21/06/02(水)16:58:12 No.809058935

    >1番楽しみなのはカーネイジだわ トキシンが出るかもしれないことをお前に教える

    35 21/06/02(水)16:58:34 No.809059010

    正直宇宙規模の話は食傷気味なんすがね

    36 21/06/02(水)16:59:53 No.809059283

    ムーンナイトについて教えろ

    37 21/06/02(水)16:59:55 No.809059287

    公式トレーラーの低評価数が高評価数上回ったのまずいだろ...

    38 21/06/02(水)17:00:05 No.809059318

    書き込みをした人によって削除されました

    39 21/06/02(水)17:00:20 No.809059376

    >トキシンが出るかもしれないことをお前に教える そいつは正直どうでもいいことを教える

    40 21/06/02(水)17:00:43 No.809059451

    >めんどくさいDCオタクがここに住み着いてるのはわかる なんというか事あるごとに「マーベルから入ったけど今は全部DC一択ですわ…」みたいなどーーーーーーーでもいい自分語りでさりげなくマーベルsageDCageしてる奴らが多くて見ててみっともないんすがね…

    41 21/06/02(水)17:01:08 No.809059541

    キャップとアイアンマン消えてスパイダーマンも次で最後とか何も残ってないんすがね

    42 21/06/02(水)17:01:12 No.809059558

    >>トキシンが出るかもしれないことをお前に教える >そいつは正直どうでもいいことを教える 俺は嬉しいんだよアホンダラアホンダラアホンダラ 死ね

    43 21/06/02(水)17:01:13 No.809059560

    ヴェノム2今年公開予定で嬉しいだろ コロナ失せろ

    44 21/06/02(水)17:02:17 No.809059790

    来たかシャンチンチンチン

    45 21/06/02(水)17:03:26 No.809060050

    >キャップとアイアンマン消えてスパイダーマンも次で最後とか何も残ってないんすがね スパイダーマンに関してはMCUとの契約続行にソニーが乗り気なことをお前に教える

    46 21/06/02(水)17:04:00 No.809060175

    ブラパン主演交替とか逆風すぎると思うんすがね

    47 21/06/02(水)17:04:08 No.809060196

    エターナルズとかいう不人気チームが次のリーダーなことを教える

    48 21/06/02(水)17:04:44 No.809060341

    見た目がダサすぎるンすがね

    49 21/06/02(水)17:04:56 No.809060386

    個人的にはDCヒーローの方が好きだけどぶっちゃけMCUにはどうやっても勝てないわ もうスターウォーズ超えるコンテンツになってるよMCUは

    50 21/06/02(水)17:05:01 No.809060411

    今後はX-MENが引っ張っていく事を教える

    51 21/06/02(水)17:05:21 No.809060487

    ヴェノムでスパイダーマン出てきそうなの正直ワクワクしてるんですがね…

    52 21/06/02(水)17:05:26 No.809060519

    >なんというか事あるごとに「マーベルから入ったけど今は全部DC一択ですわ…」みたいなどーーーーーーーでもいい自分語りでさりげなくマーベルsageDCageしてる奴らが多くて見ててみっともないんすがね… たぶんそいつ一人でやってることを教える

    53 21/06/02(水)17:05:43 No.809060579

    ロキが楽しみだ あと一週間で公開だね ファルコン&ウインターソルジャーから待ち遠しかったよ

    54 21/06/02(水)17:05:47 No.809060602

    >>なんというか事あるごとに「マーベルから入ったけど今は全部DC一択ですわ…」みたいなどーーーーーーーでもいい自分語りでさりげなくマーベルsageDCageしてる奴らが多くて見ててみっともないんすがね… >たぶんそいつ一人でやってることを教える そいつじゃねェ そいつらだ

    55 21/06/02(水)17:06:00 No.809060658

    キャプマーとストレンジは華がないと思うんすがね…

    56 21/06/02(水)17:06:23 No.809060741

    >ヴェノムでスパイダーマン出てきそうなの正直ワクワクしてるんですがね… トムホがお漏らししてないから多分スパイダーマンは出ない可能性のほうが高いことをお前に教える とはいえヴェノム一人でカーネイジとシュリーク同時に相手するのは大変そうだしそこでトキシン連れてくると思うんすがね…

    57 21/06/02(水)17:06:26 No.809060753

    ポリコレに媚びたファルコン&ウィンターソルジャーはどうなった?

    58 21/06/02(水)17:06:31 No.809060777

    面白さ MCU 過去 現在 未来 dice3d100=17 40 11 (68)

    59 21/06/02(水)17:06:46 No.809060836

    >ブースターゴールド、「」だった!? なんだかリアリティあるので事実濃厚

    60 21/06/02(水)17:07:10 No.809060928

    >キャプマーとストレンジは華がないと思うんすがね… ストレンジは華しかないだろ 残ってる奴らでパッと見でも能力的にも一番かっこいいヒーローってストレンジだと思う

    61 21/06/02(水)17:07:14 No.809060944

    面白さ DCEU 過去 現在 未来 dice3d100=74 84 34 (192)

    62 21/06/02(水)17:07:23 No.809060972

    >ポリコレに媚びたファルコン&ウィンターソルジャーはどうなった? 真面目な話普通に面白かったんですがね… サムとイザヤの絡みとかウォーカーの覚醒とか見所めっちゃあっただろアホンダラ

    63 21/06/02(水)17:07:30 No.809060997

    エージェントヴェノム出せアホンダラ

    64 21/06/02(水)17:07:46 No.809061075

    https://youtu.be/giWIr7U1deA お前らにもう一度シャンチの予告映像を教える 復習しろ

    65 21/06/02(水)17:08:38 No.809061276

    >個人的にはDCヒーローの方が好きだけどぶっちゃけMCUにはどうやっても勝てないわ 正直映画しか観てない人からすると何やっても後追い感しかないからな…

    66 21/06/02(水)17:08:45 No.809061303

    >面白さ >DCEU >過去 現在 未来 >dice3d100=74 84 34 (192) 悲しいだろ

    67 21/06/02(水)17:09:23 No.809061458

    どっちも好きよ

    68 21/06/02(水)17:09:33 No.809061501

    >悲しいだろ MCUよりはマシなことを教える

    69 21/06/02(水)17:09:38 No.809061525

    >ポリコレに媚びたファルコン&ウィンターソルジャーはどうなった? あれは普通に政治ドラマとしていい出来だったぞアホンダラ 「」、見ないで知ったかするアホンダラで確定!?

    70 21/06/02(水)17:09:40 No.809061535

    アイアンマンとキャップが偉大過ぎたのバレバレ

    71 21/06/02(水)17:09:50 No.809061568

    >残ってる奴らでパッと見でも能力的にも一番かっこいいヒーローってストレンジだと思う 1作目が映像とMCU補正が無ければ微妙だったから2作目は頑張ってほしい

    72 21/06/02(水)17:10:23 No.809061716

    メイン級は続編dw新規立ち上げは出涸らしみてぇなマイナー軍団なんだからしょうがねぇだろアホンダラ X-メン お前早く来い

    73 21/06/02(水)17:10:24 No.809061722

    このスレのバイブルになる fu54959.jpg

    74 21/06/02(水)17:10:25 No.809061727

    ネイモアとかいうおパンツ無理して出す必要ないと思うんすがね

    75 21/06/02(水)17:10:41 No.809061795

    俺は正当なDCEUのファン スナイダーカットの評価はそもそもオタク層やザックファンがわざわざ金払って見たくて見てるのでマジョリティの評価ではないことを教える

    76 21/06/02(水)17:10:50 No.809061819

    真面目な話聞きたいんすがね… こんな場末の掲示板の片隅で必死にMCUsageDCEUageしても虚しいだろ あとDCEUはファンの間での非公式な呼び名で公式が推奨している呼び方がDCFUであることをお前に教える

    77 21/06/02(水)17:10:52 No.809061831

    >アイアンマンとキャップが偉大過ぎたのバレバレ ファーストアベンジャーは普通に凡作だと思うんすがね…

    78 21/06/02(水)17:11:23 No.809061947

    >真面目な話聞きたいんすがね… >こんな場末の掲示板の片隅で必死にMCUsageDCEUageしても虚しいだろ >あとDCEUはファンの間での非公式な呼び名で公式が推奨している呼び方がDCFUであることをお前に教える FUCKのアナグラムに見えないこともないからダメ

    79 21/06/02(水)17:11:37 No.809062003

    でもDC対マーベルとか本国でも歴史と伝統の対立煽りネタなんだろうな…

    80 21/06/02(水)17:12:28 No.809062190

    対立煽りはシャンクスの華だろアホンダラ

    81 21/06/02(水)17:12:32 No.809062208

    じゃあ俺はヘルボーイを推すぜ

    82 21/06/02(水)17:12:36 No.809062226

    >こんな場末の掲示板の片隅で必死にMCUsageDCEUageしても虚しいだろ どっちかって言うとこのスレは逆に見えることを教える

    83 21/06/02(水)17:12:41 No.809062246

    王。の妹ブラパンにしても人気出るとは思えないんすがね

    84 21/06/02(水)17:13:04 No.809062335

    >ファーストアベンジャーは普通に凡作だと思うんすがね… それはそう

    85 21/06/02(水)17:14:00 No.809062555

    >>ファーストアベンジャーは普通に凡作だと思うんすがね… >それはそう それはソーダークワールド

    86 21/06/02(水)17:14:27 No.809062671

    ところでネトフリの実写ワンピが今どうなってるのか教えろ

    87 21/06/02(水)17:14:29 No.809062685

    ソーダークワールド虚無作で確定

    88 21/06/02(水)17:14:36 No.809062708

    ファーストアベンジャーはMCU結構見てから見たからあのキャップにはこんな過去があったんだなーって視点で楽しめた まっさらな視点で見るとつまらないのかも

    89 21/06/02(水)17:14:39 No.809062725

    日本で公開されないの悲しいだろ...

    90 21/06/02(水)17:14:53 No.809062779

    アイアンマンも傑作の1に対し2と3はそこそこだと教える

    91 21/06/02(水)17:15:07 No.809062853

    >王。の妹ブラパンにしても人気出るとは思えないんすがね 作品自体をなかったことにする方がマイナスになる可能性が高いことをお前に教える

    92 21/06/02(水)17:15:09 No.809062856

    シビルウォーでキャプテンアメリカ3の枠消化してるのいまだに納得いってないんすがね

    93 21/06/02(水)17:15:21 No.809062905

    >>ファーストアベンジャーは普通に凡作だと思うんすがね… >それはそう ヒューゴウィービングさんがアメコミ映画嫌いなの悲しいだろ

    94 21/06/02(水)17:15:25 No.809062926

    >ソーダークワールド虚無作で確定 言われるまで記憶の外 ホビホビ能力か!?

    95 21/06/02(水)17:15:35 No.809062968

    ファーストアベンジャーは現代の放り出されるラストはすごく面白かったことを教える あとは そ こ そ こ

    96 21/06/02(水)17:15:38 No.809062984

    キルモンガーお前船に乗れ

    97 21/06/02(水)17:16:18 No.809063146

    アイアンマンはうぐっアーマー敵がちょっと多過ぎだぁ~ 個人的にはもっとグレイガーゴイルとかフィンファンフームとか見たかったんすけどね… というかアーマー敵やるにしてもマンダリンと並ぶ宿敵のチタニウムマン出さないのおかしいだろアホンダラ

    98 21/06/02(水)17:16:39 No.809063230

    ソーダークワールドはエンドゲームで重要だったから見ておかないと損である事を教える

    99 21/06/02(水)17:17:00 No.809063328

    >キルモンガーお前船に乗れ 当時から死なせるほどの悪人じゃないと思ってたんすがね

    100 21/06/02(水)17:17:00 No.809063331

    スパイダーバースの続編楽しみ!!

    101 21/06/02(水)17:17:15 No.809063402

    >>>ファーストアベンジャーは普通に凡作だと思うんすがね… >>それはそう >ヒューゴウィービングさんがアメコミ映画嫌いなの悲しいだろ 特殊メイクがキツすぎるの確定 暑苦しくて地獄なんだよアホンだラ

    102 21/06/02(水)17:17:23 No.809063430

    作品が微妙でも客演繰り返してなんだかんだ愛着がわくのがユニバース構造の強みだと思うんですがね…

    103 21/06/02(水)17:17:25 No.809063442

    俺はMCU見始めた視聴者 普通に映画公開順に見て行けばいいのかそれとも時系列順に見たら面白かったりするのか教えろ

    104 21/06/02(水)17:17:43 No.809063514

    >あとDCEUはファンの間での非公式な呼び名で公式が推奨している呼び方がDCFUであることをお前に教える DCFUは日本が考えたオリジナル呼称であることを教える 日本ワーナーお前船降りろ

    105 21/06/02(水)17:17:50 No.809063538

    >スパイダーバースの続編楽しみ!! 監督脚本が変わると聞いて ナ エ ナ エ

    106 21/06/02(水)17:17:50 No.809063543

    >シビルウォーでキャプテンアメリカ3の枠消化してるのいまだに納得いってないんすがね MCUキャップが政治ネタ担当なの確定

    107 21/06/02(水)17:17:57 No.809063573

    >俺はMCU見始めた視聴者 >普通に映画公開順に見て行けばいいのかそれとも時系列順に見たら面白かったりするのか教えろ 公開順で確定

    108 21/06/02(水)17:17:57 No.809063575

    アイアンマン2はマーク5の装着シーンだけで見に行った甲斐があると思ってんすがね…

    109 21/06/02(水)17:18:26 No.809063686

    >ソーダークワールドはエンドゲームで重要だったから見ておかないと損である事を教える 面白くないのに見ないといけないとか地獄かなんかか!?

    110 21/06/02(水)17:18:29 No.809063699

    >監督脚本が変わると聞いて >ナ >エ >ナ >エ うそでしょ…

    111 21/06/02(水)17:18:38 No.809063738

    >アイアンマン2はマーク5の装着シーンだけで見に行った甲斐があると思ってんすがね… うぐっマーク5のフィギュアの値段上がり過ぎだぁ~!

    112 21/06/02(水)17:18:56 No.809063802

    >普通に映画公開順に見て行けばいいのかそれとも時系列順に見たら面白かったりするのか教えろ スターウォーズしかり時系列的に古くても公開済みの作品を前提にしてる事の方が圧倒的に多いので普通に公開順に見ろ

    113 21/06/02(水)17:19:10 No.809063859

    >俺はMCU見始めた視聴者 >普通に映画公開順に見て行けばいいのかそれとも時系列順に見たら面白かったりするのか教えろ まずはエンドゲームを見ることを勧める

    114 21/06/02(水)17:19:11 No.809063865

    >面白くないのに見ないといけないとか地獄かなんかか!? それがMCUの楽しみ方だと思ってんすがね...

    115 21/06/02(水)17:19:19 No.809063891

    >面白くないのに見ないといけないとか地獄かなんかか!? 別に見なくても楽しめるけどそこまでマーベル見たくねえならお前もう映画視聴降りろ

    116 21/06/02(水)17:19:21 No.809063898

    GotG 面白いのに異物感すごすぎなの確定

    117 21/06/02(水)17:19:24 No.809063909

    実はダークワールド見てないけど何となくで脳内補完してもエンドゲームのあのシーンは感動したことを教える うぐっカーチャン聖者すぎだァ~!

    118 21/06/02(水)17:19:39 No.809063957

    ファルコンカッコいいのにこくじんだから推されてる扱いで悲しいだろ お前シビルウォー見ろ

    119 21/06/02(水)17:19:58 No.809064036

    見てて苦痛なレベルの糞は無いから微妙な奴は頭空っぽにして映像目的で見ろ

    120 21/06/02(水)17:20:07 No.809064076

    最短ルートはアントマン、アントマンワスプ、エンドゲームな事を教える

    121 21/06/02(水)17:20:23 No.809064137

    >俺は正当なDCEUのファン >スナイダーカットの評価はそもそもオタク層やザックファンがわざわざ金払って見たくて見てるのでマジョリティの評価ではないことを教える ならマジョリティの評価を教えろアホンダラ 翻訳家かよ

    122 21/06/02(水)17:20:25 No.809064149

    なあディズニー+のマーベル映画なんか足りなくねえか?

    123 21/06/02(水)17:20:55 No.809064263

    エンドゲームやった後に何作っても盛り下がり感否めないのは致し方ないと思うンスがね…

    124 21/06/02(水)17:21:07 No.809064314

    >>俺は正当なDCEUのファン >>スナイダーカットの評価はそもそもオタク層やザックファンがわざわざ金払って見たくて見てるのでマジョリティの評価ではないことを教える >ならマジョリティの評価を教えろアホンダラ >翻訳家かよ 池の鯉かよ

    125 21/06/02(水)17:21:10 No.809064327

    gotg3はなんかロケットが死んじゃいそうなフラグは立つしガモーラとクイルの関係がどうなるのかも気になるしで不安、止まんねぇよォ! アダム?いや…知らねェな

    126 21/06/02(水)17:21:12 No.809064335

    エターナルズの前評判の微妙さはガーディアンズオブギャラクシーの時と似てる事を教える エターナルズ傑作で確定

    127 21/06/02(水)17:21:23 No.809064370

    >ならマジョリティの評価を教えろアホンダラ マジョリティはまず存在を知らず見てもないと思うんすがね…

    128 21/06/02(水)17:21:36 No.809064420

    俺は正当なMCUの映画だけ追ってるファン シャンチー楽しみなのに叩かれまくりで悲しいだろ

    129 21/06/02(水)17:21:48 No.809064470

    シャンチーもスナイダーカットも観る前から下げるのがポリコレガーにも翻訳家にもやたらと多いの悲しいだろ

    130 21/06/02(水)17:21:48 No.809064474

    >池の鯉かよ 「」の長文レス、パン屑だった…!?

    131 21/06/02(水)17:21:48 No.809064475

    今更だけどシャンクス定型ってキモいな

    132 21/06/02(水)17:21:50 No.809064483

    >エンドゲームやった後に何作っても盛り下がり感否めないのは致し方ないと思うンスがね… EGもたっぷり10年かけたからこそあの盛り上がりだし長い目で見ろカタクリ~!

    133 21/06/02(水)17:22:03 No.809064547

    MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に

    134 21/06/02(水)17:22:05 No.809064560

    >今更だけどシャンクス定型ってキモいな じゃあ…帰れ 意見の不一致だ

    135 21/06/02(水)17:22:07 No.809064571

    >エンドゲームやった後に何作っても盛り下がり感否めないのは致し方ないと思うンスがね… 思ってんすがね

    136 21/06/02(水)17:22:09 No.809064585

    >エンドゲームやった後に何作っても盛り下がり感否めないのは致し方ないと思うンスがね… 「エンドゲームで冷めた」とか言い出した時点でただの荒らしなの バ レ バ レ

    137 21/06/02(水)17:22:10 No.809064588

    最近ライミ版を見返した事を教える うぐっピーター最後まで曇らされすぎだァ~!

    138 21/06/02(水)17:22:32 No.809064681

    >シビルウォーでキャプテンアメリカ3の枠消化してるのいまだに納得いってないんすがね 最終的な構造を見るとちゃんとキャップが主人公で悪役ジモの計画を打ち砕き ヒロイン枠の社長とバッキーを救う話になってることを教える ホークアイお前船降りろ

    139 21/06/02(水)17:22:33 No.809064687

    >MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に 序盤のジュース工場あたりで飽きたことをお前に教える

    140 21/06/02(水)17:22:42 No.809064726

    >ならマジョリティの評価を教えろアホンダラ パワハラは許されないけどサイボーグ船下りろ妥当の大根役者で確定

    141 21/06/02(水)17:22:47 No.809064747

    >MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に 見てるし割と好きだから見ないでいいとか言い出す奴は真面目に死ねと思ってるンスがね…

    142 21/06/02(水)17:23:00 No.809064795

    >No.809064475 オワアアア~

    143 21/06/02(水)17:23:03 No.809064808

    濃い顔の役者集めたのに全員印象薄くなってるエターナルズの衣装恐ろしいだろ

    144 21/06/02(水)17:23:19 No.809064862

    >エターナルズの前評判の微妙さはガーディアンズオブギャラクシーの時と似てる事を教える >エターナルズ傑作で確定 GotGは最初の予告公開で大盛り上がりだった事を教える

    145 21/06/02(水)17:23:25 No.809064892

    日本ならまだしもhbo max加入して観た人の評価も概ね高いし 日本で下げてるのポリコレガーと翻訳家がメインなの バ レ バ レ

    146 21/06/02(水)17:23:42 No.809064963

    >王。の妹ブラパンにしても人気出るとは思えないんすがね その妹役の女優は今ワクチンに仕込まれた5G電波と戦う反ワクチン聖戦士へと覚醒したことを教える

    147 21/06/02(水)17:23:47 No.809064982

    >MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に 見てみたら意外と楽しめたのを教える 水島ヒロの吹き替えも意外とすぐ慣れたんすがね…

    148 21/06/02(水)17:23:59 No.809065030

    X-MENとF4の合流早くしてあとデッドプール3も早くして

    149 21/06/02(水)17:24:00 No.809065034

    >>王。の妹ブラパンにしても人気出るとは思えないんすがね >その妹役の女優は今ワクチンに仕込まれた5G電波と戦う反ワクチン聖戦士へと覚醒したことを教える ウッ…ウッ…ウァッ…

    150 21/06/02(水)17:24:09 No.809065065

    >MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に アヴェンジャーズで俳優がふくよかになったの驚いたんすがね 別人かなんかか!?

    151 21/06/02(水)17:24:11 No.809065066

    スターウォーズとクロスオーバーさせればエンドゲームの5倍売れる説確定

    152 21/06/02(水)17:24:11 No.809065069

    GotG3は期待してるんすがね… タスクマスターお前髑髏付けろ

    153 21/06/02(水)17:24:25 No.809065117

    シーハルクくるからハルクはもう単独無理なのかな

    154 21/06/02(水)17:24:39 No.809065181

    >MCUファンの9割インクレディブル・ハルク見てない説濃厚に 俺は正当な後追い ハルクがマーク・ラファロじゃないし…別に見なくてもいいよな?

    155 21/06/02(水)17:24:40 No.809065183

    >X-MENとF4の合流早くして ああ… >あとデッドプール3も早くして お前絡むと鬱陶しいし全部茶化されるからお前MCU降りろ

    156 21/06/02(水)17:24:41 No.809065192

    >>監督脚本が変わると聞いて >>ナ >>エ >>ナ >>エ >うそでしょ… 詳しく調べたら前作の監督がプロデューサーだったのでおそらく杞憂であることを教える

    157 21/06/02(水)17:25:03 No.809065266

    なにやってんだシュリ!その汚いクロヒョウスーツ捨ててアルミホイル被れ!

    158 21/06/02(水)17:25:23 No.809065335

    そもそもブラパン2って構想あるの? ワカンダが便利に使われるだけで続編はなさそうなの確定

    159 21/06/02(水)17:25:27 No.809065354

    カーネイジのPVで蜘蛛が映るシーンあるのはそういう事だと思ってるんですがね…

    160 21/06/02(水)17:25:32 No.809065378

    観たやつ以外のなんの評価が欲しいか意味不明なんですがね…… そりゃ観ないで叩きたいんだろうけど

    161 21/06/02(水)17:25:34 No.809065384

    MCU俳優素行悪いの多過ぎ 全員船降りろ

    162 21/06/02(水)17:25:35 No.809065388

    ところでハルクの映画のラストの意味深な博士の描写がなんなのか教えろ

    163 21/06/02(水)17:25:42 No.809065419

    マーク・ラファロよりエドワード・ノートンのブルースバナーが好きであることを教える

    164 21/06/02(水)17:25:44 No.809065423

    >なにやってんだシュリ!その汚いクロヒョウスーツ捨ててアルミホイル被れ! アルミニウムウーマン誕生で確定 人気になるよ

    165 21/06/02(水)17:26:04 No.809065498

    >MCU俳優素行悪いの多過ぎ >全員船降りろ そもそもロバートダウニーJrが素行悪かったじゃん!

    166 21/06/02(水)17:26:19 No.809065550

    >マーク・ラファロよりエドワード・ノートンのブルースバナーが好きであることを教える クソコテすぎて追い出されたぞアホンダラ

    167 21/06/02(水)17:26:35 No.809065623

    >>MCU俳優素行悪いの多過ぎ >>全員船降りろ >そもそもロバートダウニーJrが素行悪かったじゃん! >全員船降りろ

    168 21/06/02(水)17:26:39 No.809065633

    やっぱシャンクスレ立ってるとポメスレ立たないんだな

    169 21/06/02(水)17:26:42 No.809065641

    >シビルウォーでキャプテンアメリカ3の枠消化してるのいまだに納得いってないんすがね 元は50年代偽キャップの話の予定だったのにBvSがわざわざ同じ公開日に合わせて来たから 対抗して対決モノのシビルウォーに変更したことを教える

    170 21/06/02(水)17:26:43 No.809065643

    俺は正当なアジア人 西洋人はアジア人の美醜がわからないと思わせる最後のジェダイとシャンチーが嫌いだった

    171 21/06/02(水)17:26:52 No.809065679

    >>なにやってんだシュリ!その汚いクロヒョウスーツ捨ててアルミホイル被れ! >アルミニウムウーマン誕生で確定 >人気になるよ アルミニウムウーマンの人気 dice1d100=2 (2)

    172 21/06/02(水)17:26:59 No.809065711

    >ところでハルクの映画のラストの意味深な博士の描写がなんなのか教えろ ハルクの有名な敵ザ・リーダー だけど気づけば幕間でナターシャに倒されてるの悲し過ぎんだろ

    173 21/06/02(水)17:27:04 No.809065731

    アンチポリコレ&フェミニストと翻訳家はアメコミを観たり読む前からネガキャンするのマジで糞なの濃厚か!?

    174 21/06/02(水)17:27:16 No.809065777

    >アルミニウムウーマンの人気 >dice1d100=2 (2) まぁ…そらそうか…

    175 21/06/02(水)17:27:17 No.809065782

    モービウス誰も期待してないのバレバレ

    176 21/06/02(水)17:27:31 No.809065831

    爆破失敗してやがる

    177 21/06/02(水)17:27:41 No.809065883

    >MCU俳優素行悪いの多過ぎ >全員船降りろ 全員ジョス・ウェドンよりはマシなのをお前に教える でもまあジョス・ウェドンもマックス・ランディスに比べたら聖人だけど

    178 21/06/02(水)17:27:44 No.809065892

    ティチャラの俳優亡くなってキルモンガー実は生きてたことになんねぇかなって思ってしまったことをお前に教える

    179 21/06/02(水)17:27:45 No.809065894

    俺は最近レンタルでデッドプール2見たにわか MCU合流したらケーブルもファイアフィストもコロッサスもメガソニックティーンエイジもユキオもヴァネッサも消えそうで悲しいだろ

    180 21/06/02(水)17:27:48 No.809065905

    >モービウス誰も期待してないのバレバレ ソニー作品とMCUの距離感がわかるからむしろ楽しみなんすがね…

    181 21/06/02(水)17:27:56 No.809065944

    マーベルシネマティックユニバースは俳優とヴィランを雑に扱いすぎだと思ってんすがね

    182 21/06/02(水)17:27:59 No.809065950

    >アンチポリコレ&フェミニストと翻訳家はアメコミを観たり読む前からネガキャンするのマジで糞なの濃厚か!? 少数者の声に耳を傾けるのがマーベルのあるべき姿なのをお前に教える

    183 21/06/02(水)17:28:04 No.809065973

    それより仮面ライダーの新作楽しみだね

    184 21/06/02(水)17:28:09 No.809066001

    毎回シャンクスレになるのにMCUンチが毎回律儀にシャンチーで立てて爆破するの本物のキチガイで確定

    185 21/06/02(水)17:28:17 No.809066031

    >ところでハルクの映画のラストの意味深な博士の描写がなんなのか教えろ リーダーというヴィラン誕生の伏線だったがその後コミカライズで処理されたことを教える

    186 21/06/02(水)17:28:26 No.809066072

    >それより仮面ライダーの新作楽しみだね どうでもいいの バ レ バ レ

    187 21/06/02(水)17:28:51 No.809066160

    >>>なにやってんだシュリ!その汚いクロヒョウスーツ捨ててアルミホイル被れ! >>アルミニウムウーマン誕生で確定 >>人気になるよ >アルミニウムウーマンの人気 >dice1d100=2 (2) 企画倒れなの確定

    188 21/06/02(水)17:29:01 No.809066193

    >ティチャラの俳優亡くなってキルモンガー実は生きてたことになんねぇかなって思ってしまったことをお前に教える 水ポチャとかならともかく目の前でワカンダの景色を見ながら看取ったのにあれで生きてたらちょっとアレだろ…

    189 21/06/02(水)17:29:02 No.809066201

    >俺は正当なアジア人 >西洋人はアジア人の美醜がわからないと思わせる最後のジェダイとシャンチーが嫌いだった 俺は正当なアジア人かつSWにわか ep8はローズが美形でもゴミカスなことを教える

    190 21/06/02(水)17:29:03 No.809066205

    >>アンチポリコレ&フェミニストと翻訳家はアメコミを観たり読む前からネガキャンするのマジで糞なの濃厚か!? >少数者の声に耳を傾けるのがマーベルのあるべき姿なのをお前に教える たしかに触れずに叩くのが少数派か……

    191 21/06/02(水)17:29:40 No.809066346

    作品の内容だけで語れよ!

    192 21/06/02(水)17:29:40 No.809066348

    シャンチーは名前と主役の顔以外にこんな扱いされるような謂れはねぇだろアホンダラ

    193 21/06/02(水)17:30:05 No.809066453

    >翻訳家かよ こないだまで赤松健って言ってなかったかアホンダラ

    194 21/06/02(水)17:30:19 No.809066507

    >作品の内容だけで語れよ! まだ公開されていないことを教える

    195 21/06/02(水)17:30:24 No.809066530

    ブスアジア女と黒人のポリコレバリア強すぎで確定

    196 21/06/02(水)17:30:26 No.809066539

    >>>なにやってんだシュリ!その汚いクロヒョウスーツ捨ててアルミホイル被れ! >>アルミニウムウーマン誕生で確定 >>人気になるよ >アルミニウムウーマンの人気 >dice1d100=2 (2) ウッ…ウッ…ウァッ…

    197 21/06/02(水)17:30:28 No.809066552

    ポリコレごり押しの真の目的はたとえ駄作でも「まぁポリコレに配慮したから…」という言い訳が通じるからだとは思ってんすがね…

    198 21/06/02(水)17:30:34 No.809066573

    アホンダラってなんかムカつくからもう使うな

    199 21/06/02(水)17:30:42 No.809066600

    >作品の内容だけで語れよ! MCUはアトラクションであって シネマではないことをお前に教える

    200 21/06/02(水)17:30:43 No.809066606

    >シャンチーは名前と主役の顔以外にこんな扱いされるような謂れはねぇだろアホンダラ 本当なら名前もねえよアホンダラ

    201 21/06/02(水)17:30:46 No.809066618

    ワンピースは本編グデグデでつまんねぇんだからそっちで暴れててほしいと思ってんすがね…

    202 21/06/02(水)17:30:57 No.809066656

    >アホンダラってなんかムカつくからもう使うな ハナッタレとは話したくねェよアホンダラ

    203 21/06/02(水)17:30:59 No.809066665

    >アホンダラってなんかムカつくからもう使うな わかった

    204 21/06/02(水)17:31:00 No.809066670

    >作品の内容だけで語れよ! それだと他から抜きん出たムーブできねえだろアホンダラ 今は触れずにポリコレガーフェミガー製作の発言ガーで叩く時代なの濃厚か!?

    205 21/06/02(水)17:31:00 No.809066674

    今時スターウォーズとか見てる奴池沼で確定

    206 21/06/02(水)17:31:13 No.809066725

    >アホンダラってなんかムカつくからもう使うな つかう?

    207 21/06/02(水)17:31:34 No.809066820

    >ワンピースは本編グデグデでつまんねぇんだからそっちで暴れててほしいと思ってんすがね… 俺は正当な読者 MCU叩きもワンピース叩きもやっている

    208 21/06/02(水)17:31:46 No.809066866

    >今時スターウォーズとか見てる奴池沼で確定 スパイディ池沼説濃厚に

    209 21/06/02(水)17:32:10 No.809066948

    >アホンダラってなんかムカつくからもう使うな わかったから泣くなよアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ

    210 21/06/02(水)17:32:11 No.809066951

    シャンチーの原作コミックが一時期そこそこ人気だったことは確かなのにここにいるようなマニアですら殆ど読んで無いの不思議だと思ってんすがね…

    211 21/06/02(水)17:32:12 No.809066958

    >>ワンピースは本編グデグデでつまんねぇんだからそっちで暴れててほしいと思ってんすがね… >俺は正当な読者 >MCU叩きもワンピース叩きもやっている ジモなの濃厚

    212 21/06/02(水)17:32:13 No.809066960

    >>翻訳家かよ >こないだまで赤松健って言ってなかったかアホンダラ うるせえ! 赤松健関連はよく知らねえ!(どん!) じゃあポリコレガーと翻訳家と赤松健の触れずに叩くビッグ3で

    213 21/06/02(水)17:32:17 No.809066979

    >>ワンピースは本編グデグデでつまんねぇんだからそっちで暴れててほしいと思ってんすがね… >俺は正当な読者 >MCU叩きもワンピース叩きもやっている ホーディ並みの怪物で確定

    214 21/06/02(水)17:32:21 No.809066993

    >>今時スターウォーズとか見てる奴池沼で確定 >スパイディ池沼説濃厚に JJJのレス

    215 21/06/02(水)17:32:22 No.809066995

    >>ワンピースは本編グデグデでつまんねぇんだからそっちで暴れててほしいと思ってんすがね… >俺は正当な読者 >MCU叩きもワンピース叩きもやっている こいつ最低なんだ

    216 21/06/02(水)17:32:27 No.809067023

    >日本ならまだしもhbo max加入して観た人 全米にほとんどいなかったで確定 視聴者数 そ こ そ こ

    217 21/06/02(水)17:32:40 No.809067068

    >>今時スターウォーズとか見てる奴池沼で確定 >スパイディ池沼説濃厚に キャップに勧めた新生キャップ池沼で確定

    218 21/06/02(水)17:32:54 No.809067123

    スターウォーズ MCU ピクサー ディズニーアニメーション 四皇最強を決めるぞ 来い

    219 21/06/02(水)17:32:59 No.809067147

    とっととウェドン定形張れアホンダラ

    220 21/06/02(水)17:33:30 No.809067267

    >>>今時スターウォーズとか見てる奴池沼で確定 >>スパイディ池沼説濃厚に >キャップに勧めた新生キャップ池沼で確定 授かった盾手放すようなアホンダラは池沼以外の何者でもないだろアホンダラ

    221 21/06/02(水)17:33:51 No.809067352

    アホンダラガイジが沸いてるなぁ

    222 21/06/02(水)17:34:04 No.809067411

    >とっととウェドン定形張れアホンダラ でもなァ… ID出かねないからなァ…

    223 21/06/02(水)17:34:14 No.809067445

    スターウォーズ見たことない米国人俳優は多分存在しないと思ってんすがね…

    224 21/06/02(水)17:34:22 No.809067477

    >とっととウェドン定形張れアホンダラ 出演者がジョス・ウェドン定型を告発「下劣で、虐待的で、プロではなく、全く受け入れがたいものだった」 ・(笑)いっしょ ・ブーヤーと言って欲しいと頼むと取り乱していた。アニメ版のサイボーグで有名なフレーズなのに ・堕ろさず産む気なのか? ・デブ ・番組を台無しにした ・知ってるかい? すごくエキサイティングだよ。君のキャラクター、殺すことになったから ・脚本家は俺なんだから、黙って言うことを聞かないと、お前のことをめちゃくちゃ間抜けに見せてやるぞ ・お前のキャリアを惨めなものにしてやるぞ

    225 21/06/02(水)17:34:57 No.809067623

    >・お前のキャリアを惨めなものにしてやるぞ この決めゼリフ感すき

    226 21/06/02(水)17:35:07 No.809067658

    止まらねえ~~~!!! キレる荒らしだァ~~~!!! delしろォ荒らされる~~~!!! どこまで追ってくるんだァ!!?

    227 21/06/02(水)17:35:20 No.809067716

    >・デブ これ好き

    228 21/06/02(水)17:35:25 No.809067731

    >・デブ これ汎用性高くて好き

    229 21/06/02(水)17:35:26 No.809067736

    >>とっととウェドン定形張れアホンダラ >出演者がジョス・ウェドン定型を告発「下劣で、虐待的で、プロではなく、全く受け入れがたいものだった」 >・(笑)いっしょ >・ブーヤーと言って欲しいと頼むと取り乱していた。アニメ版のサイボーグで有名なフレーズなのに >・堕ろさず産む気なのか? >・デブ >・番組を台無しにした >・知ってるかい? すごくエキサイティングだよ。君のキャラクター、殺すことになったから >・脚本家は俺なんだから、黙って言うことを聞かないと、お前のことをめちゃくちゃ間抜けに見せてやるぞ >・お前のキャリアを惨めなものにしてやるぞ del

    230 21/06/02(水)17:35:29 No.809067749

    ポリコレとかいいながらハリウッドはアジアに寒風吹かせすぎだと思ってんすがね

    231 21/06/02(水)17:35:31 No.809067761

    >出演者がジョス・ウェドン定型を告発「下劣で、虐待的で、プロではなく、全く受け入れがたいものだった」 相変わらず…凄ェ"定型"だ

    232 21/06/02(水)17:35:39 No.809067799

    >ポリコレごり押しの真の目的はたとえ駄作でも「まぁポリコレに配慮したから…」という言い訳が通じるからだとは思ってんすがね… バットウーマンがS2で視聴率ボロボロなのになぜか打ち切られなくて ポリコレの為だけにS3作ってると向こうで揶揄されてることを教える

    233 21/06/02(水)17:36:01 No.809067897

    ネッドがヴィラン化するって聞いて悲しいだろ…

    234 21/06/02(水)17:36:09 No.809067937

    >スターウォーズ見たことない米国人俳優は多分存在しないと思ってんすがね… アメリカ人の池沼率 dice1d100=86 (86)

    235 21/06/02(水)17:36:19 No.809067971

    >ネッドがヴィラン化するって聞いて悲しいだろ… デブ

    236 21/06/02(水)17:36:24 No.809067989

    >ポリコレとかいいながらハリウッドはアジアに寒風吹かせすぎだと思ってんすがね ポリコレ=黒人優遇なの バ レ バ レ

    237 21/06/02(水)17:36:37 No.809068037

    >シャンチーの原作コミックが一時期そこそこ人気だったことは確かなのにここにいるようなマニアですら殆ど読んで無いの不思議だと思ってんすがね… 人気だったの40年前だよアホンダラ! マジンガーZをリアルタイムで見ていた層より年上で確定

    238 21/06/02(水)17:36:39 No.809068053

    もう廃れてきている

    239 21/06/02(水)17:37:01 No.809068119

    >ネッドがヴィラン化するって聞いて悲しいだろ… 知ってるかい? すごくエキサイティングだよ。君のキャラクター、ヴィランにすることになったから

    240 21/06/02(水)17:37:56 No.809068329

    >人気だったの40年前だよアホンダラ! >マジンガーZをリアルタイムで見ていた層より年上で確定 ・(笑)いっしょ

    241 21/06/02(水)17:38:05 No.809068364

    金曜ロードショーでMCUやらないのはアジア人差別してるからってことを教える

    242 21/06/02(水)17:38:20 No.809068425

    >ポリコレとかいいながらハリウッドはアジアに寒風吹かせすぎだと思ってんすがね 中国人以外に媚びても金にならないことを教える ハリウッドのポリコレ=金を引っ張るための方便で確定

    243 21/06/02(水)17:38:32 No.809068472

    俺は正当な映画の観客 ウェドンJLも普通にまとまってて明るくて好きだったからスナイダーカットが出た途端後足で砂かけるように貶し始める連中クソすぎんだろ

    244 21/06/02(水)17:38:59 No.809068579

    >ネッドがヴィラン化するって聞いて悲しいだろ… 名前だけネッドなだけでほぼガンケという別キャラが元ネタであることを教える

    245 21/06/02(水)17:39:03 No.809068600

    >>ポリコレごり押しの真の目的はたとえ駄作でも「まぁポリコレに配慮したから…」という言い訳が通じるからだとは思ってんすがね… >バットウーマンがS2で視聴率ボロボロなのになぜか打ち切られなくて >ポリコレの為だけにS3作ってると向こうで揶揄されてることを教える とっととブルース出せアホンダラ

    246 21/06/02(水)17:39:08 No.809068622

    >>日本ならまだしもhbo max加入して観た人 >全米にほとんどいなかったで確定 >視聴者数 >そ >こ >そ >こ うぐっ、アメリカでの加入者数2000万くらいだぁ~~~!!! アメリカ住んでないから多いか少ないかよくわかんないの、濃厚か!?

    247 21/06/02(水)17:39:11 No.809068633

    >俺は正当な映画の観客 >ウェドンJLも普通にまとまってて明るくて好きだったからスナイダーカットが出た途端後足で砂かけるように貶し始める連中クソすぎんだろ クソ野郎の作ったものもクソだということを教える

    248 21/06/02(水)17:39:56 No.809068832

    >クソ野郎の作ったものもクソだということを教える 作品とその制作者の人格は別問題だろアホンダラ

    249 21/06/02(水)17:39:59 No.809068846

    ウェドン定形はニュース探せばもっとありそうで悲しいだろ

    250 21/06/02(水)17:40:02 No.809068862

    >俺は正当な映画の観客 >ウェドンJLも普通にまとまってて明るくて好きだったからスナイダーカットが出た途端後足で砂かけるように貶し始める連中クソすぎんだろ 好きは好きだけどウェドン自体にミソが付きすぎてるがでかいのをお前に教える

    251 21/06/02(水)17:40:33 No.809068984

    >>>日本ならまだしもhbo max加入して観た人 >>全米にほとんどいなかったで確定 >>視聴者数 >>そ >>こ >>そ >>こ >うぐっ、アメリカでの加入者数2000万くらいだぁ~~~!!! >アメリカ住んでないから多いか少ないかよくわかんないの、濃厚か!? アメリカ人は日本の3倍人口いるから 日本で言えば加入者650万人ぐらいでしょ

    252 21/06/02(水)17:41:01 No.809069086

    >>クソ野郎の作ったものもクソだということを教える >作品とその制作者の人格は別問題だろアホンダラ クソ野郎が作った良いものとそういうのが特にない良いものだとどうしても前者の勝ち目がないのをお前に教える まあウェドン版も良いとこはあるけどね

    253 21/06/02(水)17:41:35 No.809069200

    >アメリカ人は日本の3倍人口いるから >日本で言えば加入者650万人ぐらいでしょ >>多いか少ないかよくわかんないの、濃厚か!?

    254 21/06/02(水)17:41:56 No.809069285

    正直ザックはザックでリップサービスにしても平気で他者をこき下ろすし目糞鼻糞だと思うんすがね… 作者の人格まで気にし始めたら何も楽しめない説濃厚か

    255 21/06/02(水)17:42:01 No.809069308

    俺は正当な視聴者 ウェドン版とスナイダーカットで対立煽りするのはクソだと思う ウェドンはデブ

    256 21/06/02(水)17:42:15 No.809069369

    むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える

    257 21/06/02(水)17:42:20 No.809069406

    実はアローバースも軒並み視聴率低下で瀕死なことを教える 一番マシなフラッシュですらそろそろ打ち切りかフラッシュを黒人に変えてテコ入れの噂があるで確定

    258 21/06/02(水)17:42:24 No.809069426

    >>アメリカ人は日本の3倍人口いるから >>日本で言えば加入者650万人ぐらいでしょ >>>多いか少ないかよくわかんないの、濃厚か!? 650万人は日本の人口の半分以上なのを教える

    259 21/06/02(水)17:42:40 No.809069480

    >俺は正当な視聴者 >ウェドン版とスナイダーカットで対立煽りするのはクソだと思う >ウェドンはデブ それはそう

    260 21/06/02(水)17:42:55 No.809069548

    現場での振る舞いはウェドンよりファイギの方がゲボカスなので結局結果出せるかどうかだと思ってんすがね…

    261 21/06/02(水)17:43:02 No.809069575

    >むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える 何もないなら別にいいんじゃないんすかね… 荒れさせたいの バ レ バ レ

    262 21/06/02(水)17:43:06 No.809069593

    >俺は正当な映画の観客 >ウェドンJLも普通にまとまってて明るくて好きだったからスナイダーカットが出た途端後足で砂かけるように貶し始める連中クソすぎんだろ まあ嫌いじゃないけどスナイダーカットの方が面白い正直な感想を教える

    263 21/06/02(水)17:43:13 No.809069625

    >>>アメリカ人は日本の3倍人口いるから >>>日本で言えば加入者650万人ぐらいでしょ >>>>多いか少ないかよくわかんないの、濃厚か!? >650万人は日本の人口の半分以上なのを教える IQブースターゴールドかなにかか……!?

    264 21/06/02(水)17:43:20 No.809069654

    スパイダーマンでアヴェンジャーズ完結でいいと思ってんすがね

    265 21/06/02(水)17:43:49 No.809069764

    >650万人は日本の人口の半分以上なのを教える お前もう社会降りろ

    266 21/06/02(水)17:43:52 No.809069774

    >実はアローバースも軒並み視聴率低下で瀕死なことを教える ソースは!?(^^)ソースは!?(^^)

    267 21/06/02(水)17:44:03 No.809069820

    さっきからスナイダーカット下げ雑すぎるだろ

    268 21/06/02(水)17:44:23 No.809069906

    >650万人は日本の人口の半分以上なのを教える アイスランドかなんかか…!?

    269 21/06/02(水)17:44:27 No.809069924

    >むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える DCやDCファンと違って大人で確定

    270 21/06/02(水)17:44:31 No.809069945

    >むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える ファイギとかいう真のパワハラ王の怒り買うの怖いで確定

    271 21/06/02(水)17:44:39 No.809069976

    >>むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える >何もないなら別にいいんじゃないんすかね… >荒れさせたいの >バ >レ >バ >レ いや基盤作ったのウェドンなんですがね……

    272 21/06/02(水)17:45:08 No.809070100

    ローガンで終わったXMEN末期を汚さなかったの確定 ダークフェニックスは失せろアホンダラ

    273 21/06/02(水)17:45:14 No.809070131

    言うほど両極端ではなくスナイダーカットスレ立ってもスナイダーカット良かったけどウェドン版にもいいとこあるよねって流れになる事を教える

    274 21/06/02(水)17:45:24 No.809070180

    >DCやDCファンと違って大人で確定 平均年齢 DC DCファン マーベル マーベル市民 dice4d100=49 63 42 90 (244)

    275 21/06/02(水)17:45:47 No.809070269

    書き込みをした人によって削除されました

    276 21/06/02(水)17:45:56 No.809070308

    >>むしろMCUが制作もファンもあまりにだんまりでむしろ怖いのをお前に教える >DCやDCファンと違って大人で確定 うぐっ、DC以外の制作とファンからも批難轟々だぁ~~~~!!!!!

    277 21/06/02(水)17:45:57 No.809070313

    >言うほど両極端ではなくスナイダーカットスレ立ってもスナイダーカット良かったけどウェドン版にもいいとこあるよねって流れになる事を教える どっちかって言うとウェドン版貶すな~~って奴の方がうるさい

    278 21/06/02(水)17:46:00 No.809070323

    >さっきからスナイダーカット下げ雑すぎるだろ スナイダーカット下げてるレスどこにもないだろアホンダラ お前もう眼科検診降りろ

    279 21/06/02(水)17:46:01 No.809070331

    >ローガンで終わったXMEN末期を汚さなかったの確定 >ダークフェニックスは失せろアホンダラ ニューミュータンツを見てくれないと、俺は、どうしたら良いかわからなくなる。

    280 21/06/02(水)17:46:08 No.809070363

    >ファイギのクソ野郎度 >dice1d10000= 測定不能を教える

    281 21/06/02(水)17:46:34 No.809070474

    >スナイダーカット下げてるレスどこにもないだろアホンダラ >お前もう眼科検診降りろ 視力、良かった…!?

    282 21/06/02(水)17:46:36 No.809070485

    XMENは定期的にクソ映画来るし慣れてることを教える

    283 21/06/02(水)17:46:46 No.809070527

    >>言うほど両極端ではなくスナイダーカットスレ立ってもスナイダーカット良かったけどウェドン版にもいいとこあるよねって流れになる事を教える >どっちかって言うとウェドン版貶すな~~って奴の方がうるさい そもそもウェドン叩く≒ウェドン版叩くと勘違いしてるやつが多いのをお前に教える

    284 21/06/02(水)17:46:53 No.809070554

    >どっちかって言うとウェドン版貶すな~~って奴の方がうるさい 自分の嫌いな作品のファン貶したくてたまらないの バ レ バ レ

    285 21/06/02(水)17:47:05 No.809070612

    俺は正当な視聴者 コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ

    286 21/06/02(水)17:47:07 No.809070621

    >ソースは!?(^^)ソースは!?(^^) フラッシュが史上最低記録更新したことを教える あとこの記事の直後にスーパーマン&ロイスも視聴者数半減して死にそうになってることを教える https://cosmicbook.news/flash-supergirl-batwoman-ratings-low

    287 21/06/02(水)17:47:25 No.809070718

    XMENくらいの緩い繋がりが一番なの確定

    288 21/06/02(水)17:47:29 No.809070730

    >XMENは定期的にクソ映画来るし慣れてることを教える それはソー

    289 21/06/02(水)17:47:32 No.809070747

    >実はアローバースも軒並み視聴率低下で瀕死なことを教える 低視聴率だけど弱小局だから他に弾なくて持ってるって一昨年ぐらいから言われてたと思うんすがね…

    290 21/06/02(水)17:47:49 No.809070816

    >XMENくらいの緩い繋がりが一番なの確定 F&Pのラストからローガンは辛過ぎんだろアホンダラ

    291 21/06/02(水)17:48:08 No.809070893

    >俺は正当な視聴者 >コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ コミックで真に扱いが悪いのはエグゼビアな事を教える

    292 21/06/02(水)17:48:09 No.809070895

    >>ソースは!?(^^)ソースは!?(^^) >フラッシュが史上最低記録更新したことを教える >あとこの記事の直後にスーパーマン&ロイスも視聴者数半減して死にそうになってることを教える >https://cosmicbook.news/flash-supergirl-batwoman-ratings-low まあそりゃ続き過ぎだあ~~~!! それでARROWバース全体は?

    293 21/06/02(水)17:48:10 No.809070899

    >さっきからスナイダーカット下げ雑すぎるだろ 莫大な予算かけた割に視聴者数普通に少なかったことを教える

    294 21/06/02(水)17:48:16 No.809070921

    キチガイの巣すぎる

    295 21/06/02(水)17:48:24 No.809070948

    元々低視聴率なのに更に半減ってヤバくない?

    296 21/06/02(水)17:48:26 No.809070962

    >>どっちかって言うとウェドン版貶すな~~って奴の方がうるさい >自分の嫌いな作品のファン貶したくてたまらないの >バ >レ >バ >レ うるさい奴がうるさいと言われてるのをファンの総意にするの、主語デカすぎか…!?

    297 21/06/02(水)17:48:52 No.809071072

    >俺は正当な視聴者 >コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ 目からビームとかダサすぎなのバレバレ

    298 21/06/02(水)17:48:55 No.809071089

    >キチガイの巣すぎる それはそう

    299 21/06/02(水)17:48:57 No.809071098

    今日も真面目にシャンチーについて語れてるな

    300 21/06/02(水)17:48:58 No.809071100

    >うるさい奴がうるさいと言われてるのをファンの総意にするの、主語デカすぎか…!? ケツにブーメラン刺さってることをお前に教える

    301 21/06/02(水)17:49:00 No.809071108

    >それでARROWバース全体は? 記事読め

    302 21/06/02(水)17:49:07 No.809071151

    >元々低視聴率なのに更に半減ってヤバくない? ラヴィットと一緒

    303 21/06/02(水)17:49:08 No.809071160

    >莫大な予算かけた割に視聴者数普通に少なかったことを教える ほら、やっぱいるじゃねえか スナイダーンチ

    304 21/06/02(水)17:49:28 No.809071241

    なにここ

    305 21/06/02(水)17:49:28 No.809071244

    >ケツにブーメラン刺さってることをお前に教える ブーメランの意味よく調べることを勧める

    306 21/06/02(水)17:49:42 No.809071312

    >>元々低視聴率なのに更に半減ってヤバくない? >ラヴィットと一緒 言い得て妙で草

    307 21/06/02(水)17:49:51 No.809071357

    >>莫大な予算かけた割に視聴者数普通に少なかったことを教える >ほら、やっぱいるじゃねえか >スナイダーンチ 人格否定にまでは至ってないので民度高いの確定

    308 21/06/02(水)17:49:55 No.809071372

    >>俺は正当な視聴者 >>コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ >コミックで真に扱いが悪いのはエグゼビアな事を教える おいアンタ!Xmanて名前聞いたことあんだろ?

    309 21/06/02(水)17:50:03 No.809071413

    >ケツにブーメラン刺さってることをお前に教える ブーメランの意味一切理解してないの バ レ バ レ

    310 21/06/02(水)17:50:18 No.809071472

    キャプテンブーメランで確定

    311 21/06/02(水)17:50:18 No.809071479

    キャプテンブーメラン、ホモだった!?

    312 21/06/02(水)17:50:25 No.809071515

    >人格否定にまでは至ってないので民度高いの確定 いや適当言って下げようとしてるから普通にゴミだな…

    313 21/06/02(水)17:50:26 No.809071521

    >フラッシュが史上最低記録更新したことを教える >あとこの記事の直後にスーパーマン&ロイスも視聴者数半減して死にそうになってることを教える いやそれ評価の話をしてる記事だと思うんですがね…

    314 21/06/02(水)17:50:33 No.809071549

    >>コミックで真に扱いが悪いのはエグゼビアな事を教える >おいアンタ!Xmanて名前聞いたことあんだろ? イヤ…知らねぇな…

    315 21/06/02(水)17:50:36 No.809071560

    >>>元々低視聴率なのに更に半減ってヤバくない? >>ラヴィットと一緒 >言い得て妙で草 きゃあ!

    316 21/06/02(水)17:51:19 No.809071752

    ブーメランは殴打武器で刺さらないことを教える アメコミでも手裏剣見たいに使う奴多すぎなの確定

    317 21/06/02(水)17:51:54 No.809071891

    前から思ってたけど流石にその手の記事にあまりに騒ぎすぎなのみっともないと思うんですがね…

    318 21/06/02(水)17:51:55 No.809071894

    アメリカドラマはよっぽどの大当たりでもないと良くてシーズン5くらいで終わるのザラだからむしろよくやってる というかシーズン10まで続いたヤング・スーパーマンが異常だった

    319 21/06/02(水)17:52:06 No.809071944

    俺は正当なロビン Batブーメランでバッタランてスゴいバカみたいな名前だと思う

    320 21/06/02(水)17:52:46 No.809072114

    なんだかんだフラッシュも7年続いてる時点で大成功なの確定

    321 21/06/02(水)17:52:48 No.809072125

    来たか ジェイソン

    322 21/06/02(水)17:53:13 No.809072225

    >>それでARROWバース全体は? >記事読め 乗ってないんですがね……

    323 21/06/02(水)17:53:31 No.809072302

    >コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ ここ数十年のコミックじゃ優遇されまくりだろアホンダラ

    324 21/06/02(水)17:53:50 No.809072380

    >前から思ってたけど流石にその手の記事にあまりに騒ぎすぎなのみっともないと思うんですがね… うぐっ、ゴシップに騒ぐのはポリコレガーだのの常套だぁ~~~!!!!

    325 21/06/02(水)17:53:56 No.809072402

    >なんだかんだフラッシュも7年続いてる時点で大成功なの確定 俺は正当なにわかファン スナイダーカット面白くてドラマ版に興味を持ったけど シーズン6とかまであって諦めたことを教える

    326 21/06/02(水)17:54:10 No.809072456

    >>コミックも映画もサイクの扱い悪すぎだろアホンダラ >ここ数十年のコミックじゃ優遇されまくりだろアホンダラ むしろ雑にゲイにされたアイスマン悲し過ぎんだろ

    327 21/06/02(水)17:54:35 No.809072574

    >Batブーメランでバッタランてスゴいバカみたいな名前だと思う バットラング表記の方がファン間で浸透してる事を教える

    328 21/06/02(水)17:54:41 No.809072598

    早く次スレ立てろ

    329 21/06/02(水)17:54:51 No.809072652

    >>なんだかんだフラッシュも7年続いてる時点で大成功なの確定 >俺は正当なにわかファン >スナイダーカット面白くてドラマ版に興味を持ったけど >シーズン6とかまであって諦めたことを教える ハードル高いならレジェンドのS2からとか?

    330 21/06/02(水)17:54:56 No.809072674

    わかった