虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/02(水)13:40:10 午後ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/02(水)13:40:10 No.809019696

午後ロード「陰謀のセオリー」水曜は美女サスペンス! 記憶を失い謎の組織に狙われるタクシードライバーの唯一の記憶、それは“彼女を守ること”。M・ギブソン&J・ロバーツ競演で放つノンストップ・サスペンス!

1 21/06/02(水)13:42:28 No.809020210

今日は美女サスペンス(フリー枠)!

2 21/06/02(水)13:42:45 No.809020288

久々にリアルタイムで見る

3 21/06/02(水)13:43:00 No.809020340

メルッ

4 21/06/02(水)13:43:06 No.809020368

ジュリアロバーツだから美女は許すが…

5 21/06/02(水)13:43:09 No.809020380

メルッ

6 21/06/02(水)13:43:17 No.809020405

メルッ

7 21/06/02(水)13:43:18 No.809020408

メル・ギブソン

8 21/06/02(水)13:43:25 No.809020432

陰謀論者メルッ

9 21/06/02(水)13:43:29 No.809020449

淫モラルだ!

10 21/06/02(水)13:43:32 No.809020461

メルなにやってんだアルミ被れ!!

11 21/06/02(水)13:43:32 No.809020463

磯部さんじゃないなんて

12 21/06/02(水)13:43:35 No.809020472

のっけからアルミホイルか…

13 21/06/02(水)13:43:35 No.809020474

こいつは陰謀なんだ

14 21/06/02(水)13:43:38 No.809020487

初っ端から陰謀論

15 21/06/02(水)13:43:43 No.809020517

山ちゃんなんだ

16 21/06/02(水)13:43:45 No.809020532

山ちゃんがメルか

17 21/06/02(水)13:43:47 No.809020538

アルミホイル被れ

18 21/06/02(水)13:43:50 No.809020546

山ちゃんのメルギブソンとか初めて見た

19 21/06/02(水)13:43:54 No.809020562

開幕陰謀論

20 21/06/02(水)13:43:55 No.809020570

メルギブソンはこういうこと言う

21 21/06/02(水)13:44:06 No.809020611

うるせぇな…

22 21/06/02(水)13:44:06 No.809020614

割と乗ってみたいクシードライバーだな…

23 21/06/02(水)13:44:07 No.809020616

こいつアルミホイル巻いたほうがいいな

24 21/06/02(水)13:44:08 No.809020623

この時点では本物のアルミホイルメルッ

25 21/06/02(水)13:44:13 No.809020634

ずいぶん洒落たOPだ

26 21/06/02(水)13:44:13 No.809020635

お薬もらおう

27 21/06/02(水)13:44:15 No.809020641

やべえ奴!

28 21/06/02(水)13:44:18 No.809020651

俺が引き取ってやるよ

29 21/06/02(水)13:44:18 No.809020654

青いでしょ?もうお分かりですね

30 21/06/02(水)13:44:36 No.809020725

家にある求人は全部処分したほうがいい!imgに監視されているぞ!

31 21/06/02(水)13:44:42 No.809020749

あらすじ読んだら面白そうだった

32 21/06/02(水)13:45:03 No.809020837

メル山ちゃんとか初めて見たし 面白演出opだったりなかなか面白そうだ

33 21/06/02(水)13:45:05 No.809020846

>メルなにやってんだアルミ被れ!! サインじゃねーか!

34 21/06/02(水)13:45:14 No.809020884

ここは愛の町なんだよ

35 21/06/02(水)13:45:32 No.809020956

本当の愛のことを俺はジェロニモと呼ぶ

36 21/06/02(水)13:45:33 No.809020957

レッドブル=愛

37 21/06/02(水)13:45:45 No.809021000

聞き慣れないメルギブソンだ

38 21/06/02(水)13:45:46 No.809021004

自殺願望抜けてないな

39 21/06/02(水)13:45:47 No.809021011

なんだこのタクシー…

40 21/06/02(水)13:45:48 No.809021015

メルで電波系はシャレになってないような…

41 21/06/02(水)13:45:49 No.809021017

書き込みをした人によって削除されました

42 21/06/02(水)13:45:49 No.809021018

レッドブルでも飲んでろ!

43 21/06/02(水)13:46:06 No.809021080

愛さえあれば超人にだってなれる!ジェロニモ!

44 21/06/02(水)13:46:19 No.809021119

アメリカだとタクシー運転手ともウィットに富んだトークしないといけなくて大変だな

45 21/06/02(水)13:46:24 No.809021128

アメリカってタクシー乗ったら急に恋愛相談されるの…?

46 21/06/02(水)13:46:39 No.809021178

フラッシュバック!

47 21/06/02(水)13:46:49 No.809021227

ドラゴヴィッチ…クラフチェンコ…シュタイナー…

48 21/06/02(水)13:46:50 No.809021230

病院に行け頭のだぞ

49 21/06/02(水)13:46:53 No.809021239

うーんやべぇなコイツ

50 21/06/02(水)13:46:55 No.809021245

ドコドコドコ

51 21/06/02(水)13:46:55 No.809021248

脳にチップが…

52 21/06/02(水)13:47:04 No.809021276

クレイジータクシー

53 21/06/02(水)13:47:07 No.809021282

いきなり一人カーチェイスを

54 21/06/02(水)13:47:09 No.809021288

その瞬間…メルの脳内に溢れ出した存在しない記憶

55 21/06/02(水)13:47:11 No.809021291

すまない…

56 21/06/02(水)13:47:25 No.809021348

ハーブか何か…

57 21/06/02(水)13:47:30 No.809021378

アルミ被ってないからこうなった

58 21/06/02(水)13:47:33 No.809021394

メルギブソンじゃなかったら死んでたぞ

59 21/06/02(水)13:47:46 No.809021441

青いでしょ?

60 21/06/02(水)13:48:07 No.809021508

さらにストーカーだった

61 21/06/02(水)13:48:09 No.809021518

監視中

62 21/06/02(水)13:48:09 No.809021519

のぞきはよくないなァ~

63 21/06/02(水)13:48:12 No.809021531

いつも見ているぞ

64 21/06/02(水)13:48:14 No.809021543

ハァハァ

65 21/06/02(水)13:48:16 No.809021547

ストーカーじゃねーか!

66 21/06/02(水)13:48:43 No.809021639

こいつがストーカーじゃねーか

67 21/06/02(水)13:48:46 No.809021650

ラジオ特定!

68 21/06/02(水)13:48:48 No.809021663

俺はお前が見てることいつも見てるぞ

69 21/06/02(水)13:48:53 No.809021681

ウマ並なのね~

70 21/06/02(水)13:49:01 No.809021709

(例のBGM)

71 21/06/02(水)13:49:05 No.809021724

こわ~…

72 21/06/02(水)13:49:18 No.809021766

君の瞳に恋してる ストーカーですけどね…

73 21/06/02(水)13:49:19 No.809021767

リーサルウェポンの吹き替えでこのメルギブソン見るのちょっと嫌だからちょうどいいかもしれない

74 21/06/02(水)13:49:26 No.809021794

この山ちゃん歌下手だな

75 21/06/02(水)13:49:30 No.809021814

ストーカー…

76 21/06/02(水)13:49:33 No.809021822

私が変なおじさんです

77 21/06/02(水)13:49:39 No.809021849

ロバートデニーロのタクシードライバーといいアメリカのタクシードライバーはこんなのばかりなの?

78 21/06/02(水)13:49:43 No.809021865

美人に迫るメル

79 21/06/02(水)13:49:57 No.809021912

どうして…?どうしてそんなに頑張る…?

80 21/06/02(水)13:50:03 No.809021931

美女に迫るメルギブソン

81 21/06/02(水)13:50:17 No.809021992

なんで山ちゃんなのかよくわかる開幕ですね

82 21/06/02(水)13:50:38 No.809022063

異常しかない…

83 21/06/02(水)13:51:01 No.809022130

>ロバートデニーロのタクシードライバーといいアメリカのタクシードライバーはこんなのばかりなの? 失礼なポンコツ暗殺者に絡まれるタクシドライバーだっているぞ

84 21/06/02(水)13:51:17 No.809022181

陰謀論者でPTSD持ちで客に恋愛相談してくる危険運転タクシードライバーがストーカーとか嫌すぎる

85 21/06/02(水)13:51:30 No.809022222

病気かよ

86 21/06/02(水)13:51:37 No.809022248

まずそう!

87 21/06/02(水)13:51:49 No.809022312

暗号探し?

88 21/06/02(水)13:52:03 No.809022361

タイトル回収

89 21/06/02(水)13:52:04 No.809022364

タイトル回収

90 21/06/02(水)13:52:05 No.809022367

タイトル回収

91 21/06/02(水)13:52:05 No.809022369

タイトル回収

92 21/06/02(水)13:52:06 No.809022373

タイトル回収!

93 21/06/02(水)13:52:07 No.809022376

タイトル回収!

94 21/06/02(水)13:52:07 No.809022377

タイトル回収

95 21/06/02(水)13:52:07 No.809022378

タイトル回収

96 21/06/02(水)13:52:08 No.809022380

タイトル回収

97 21/06/02(水)13:52:08 No.809022382

タイトル回収

98 21/06/02(水)13:52:08 No.809022384

タイトル回収

99 21/06/02(水)13:52:17 No.809022420

ご機嫌なBGM

100 21/06/02(水)13:52:25 No.809022448

そんなノリノリのBGMでいいの…?

101 21/06/02(水)13:52:26 No.809022454

ちょっとプリティウーマンぽいBGM

102 21/06/02(水)13:52:42 No.809022506

怪文書ばらまいてる

103 21/06/02(水)13:52:47 No.809022531

いいなこのBGM

104 21/06/02(水)13:52:53 No.809022553

怪文書でも送ってるのか

105 21/06/02(水)13:53:11 No.809022614

要注意人物

106 21/06/02(水)13:53:52 No.809022746

セオリーって言葉は日本語ではちょっとニュアンスが違ってよろしくないな

107 21/06/02(水)13:53:54 No.809022753

個人的ならますます許可できるわけねえだろ!

108 21/06/02(水)13:54:13 No.809022811

ダサい柄のネクタイだな

109 21/06/02(水)13:54:23 No.809022857

異常者の演技がうまいなメル

110 21/06/02(水)13:54:30 No.809022875

昨日といい今日といい思い通りにならないと騒ぐアメリカ人多すぎる…

111 21/06/02(水)13:54:37 No.809022907

アラブ馬だ

112 21/06/02(水)13:54:44 No.809022933

人工地震!

113 21/06/02(水)13:54:47 No.809022942

キチガイに優しくするのは危ないぞ

114 21/06/02(水)13:54:53 No.809022963

もしかして…この女の人は精神科の先生…?

115 21/06/02(水)13:55:01 No.809022990

まともに受けあうだけ無駄なのでは

116 21/06/02(水)13:55:06 No.809023013

やつらって?

117 21/06/02(水)13:55:18 No.809023044

すまない…

118 21/06/02(水)13:55:20 No.809023051

アルミホイル的が言動がハマりすぎててひどい

119 21/06/02(水)13:55:23 No.809023062

なんか思ってた映画と違うんですけど…

120 21/06/02(水)13:55:27 No.809023076

ちゃんと対応するの偉いな…

121 21/06/02(水)13:55:29 No.809023085

危ないおっさんすぎる…

122 21/06/02(水)13:55:38 No.809023119

大統領に警告は?

123 21/06/02(水)13:55:38 No.809023121

おれ陰謀論者が鬱陶しがられる理由わかった!

124 21/06/02(水)13:55:44 No.809023147

間違いなくイカれてる

125 21/06/02(水)13:55:49 No.809023157

全部奴等の陰謀だ…!

126 21/06/02(水)13:55:50 No.809023166

支離滅裂すぎる…

127 21/06/02(水)13:55:54 No.809023183

メルギブソン「ユダヤ人のせいだ!」

128 21/06/02(水)13:55:57 No.809023193

言っておくが全部奴らの陰謀だ!

129 21/06/02(水)13:55:58 No.809023195

最低の口説き文句を見た

130 21/06/02(水)13:55:59 No.809023198

ダメ

131 21/06/02(水)13:56:02 No.809023206

>なんか思ってた映画と違うんですけど… 美女に危機が迫ってるだろ!

132 21/06/02(水)13:56:14 No.809023245

fu54693.jpg

133 21/06/02(水)13:56:24 No.809023279

君のいうまともな人間ってのは昼からコーラを飲んで午後ローを見るようなやつなのか?

134 21/06/02(水)13:56:28 No.809023292

8回も来てた…

135 21/06/02(水)13:56:43 No.809023346

なそ にん

136 21/06/02(水)13:56:48 No.809023365

>美女に危機が迫ってるだろ! この危機なんかメルギブソンに似てるな

137 21/06/02(水)13:57:26 No.809023471

早くアルミホイルをまかないと!

138 21/06/02(水)13:57:37 No.809023507

リッグス刑事だったらもっと強引かつスマートに口説く

139 21/06/02(水)13:57:40 No.809023514

妄想癖のある男がガチに巻き込まれる系の話か

140 21/06/02(水)13:57:41 No.809023517

尾行開始

141 21/06/02(水)13:58:00 No.809023575

なんでこういう奴は行動力も持ち合わせてるんた

142 21/06/02(水)13:58:13 No.809023615

妄想を現実にする能力者か

143 21/06/02(水)13:58:16 No.809023626

陰謀論者が本物の陰謀目の当たりにしたらもう止まらないだろうな…

144 21/06/02(水)13:58:19 No.809023636

重大っぽい曲流してるけどやってることこれ…

145 21/06/02(水)13:58:29 No.809023669

やつです!

146 21/06/02(水)13:58:37 No.809023688

CIA!やっぱりそうか!

147 21/06/02(水)13:58:37 No.809023689

ええ…どっちもおかしいのか

148 21/06/02(水)13:58:40 No.809023702

CIAだッ!

149 21/06/02(水)13:58:49 No.809023738

やべーぞ!

150 21/06/02(水)13:58:52 No.809023745

やべーぞ!

151 21/06/02(水)13:58:52 No.809023748

当て身

152 21/06/02(水)13:58:53 No.809023749

やべーぞ!

153 21/06/02(水)13:58:54 No.809023753

やべーぞ!

154 21/06/02(水)13:59:01 No.809023779

ハイエースされるメルギブソン初めて見た

155 21/06/02(水)13:59:04 No.809023787

流れるようなハイエース

156 21/06/02(水)13:59:04 No.809023790

流れるようにハイエース

157 21/06/02(水)13:59:05 No.809023794

いつ見ても面白い集合絵

158 21/06/02(水)13:59:06 No.809023797

また陰謀だ…

159 21/06/02(水)13:59:09 No.809023804

名優たちのサスペンス・アクション!(フォーリングダウン)

160 21/06/02(水)13:59:12 No.809023812

バットマンまじかよ

161 21/06/02(水)13:59:13 No.809023814

CIAにスカウト!?やっぱりそうか!

162 21/06/02(水)13:59:15 No.809023822

リクルートは陰謀!

163 21/06/02(水)13:59:23 No.809023850

バッマンやるんか

164 21/06/02(水)13:59:25 No.809023855

美女サスペンス…

165 21/06/02(水)13:59:25 No.809023859

…あーニキータ

166 21/06/02(水)13:59:26 No.809023862

午後ローアサシン大好きすぎる

167 21/06/02(水)13:59:31 No.809023879

おもしろそうだな!ニキータだろ!

168 21/06/02(水)13:59:31 No.809023880

またニキータ的なやつか

169 21/06/02(水)13:59:31 No.809023882

スピーシーズ種の起源やらないかな

170 21/06/02(水)13:59:40 No.809023914

アメリカ人ニキータもの好きすぎる…

171 21/06/02(水)13:59:43 No.809023924

いつのバットマン?

172 21/06/02(水)13:59:47 No.809023943

アサシンってタイトルは地雷率高い

173 21/06/02(水)13:59:58 No.809023985

メル・ギブソンもハイエースには勝てないのか…

174 21/06/02(水)14:00:04 No.809024005

>スピーシーズ種の起源やらないかな お昼からセックスモンスター流しちゃダメだよ!

175 21/06/02(水)14:00:09 No.809024018

また暗殺者に育てられる少女の話か

176 21/06/02(水)14:00:14 No.809024036

フォーリングダウンはあまりサスペンス感ないな…

177 21/06/02(水)14:00:16 No.809024041

>スピーシーズ種の起源やらないかな このスケベ野郎!

178 21/06/02(水)14:00:31 No.809024102

>お昼からセックスモンスター流しちゃダメだよ! イーストウッドはいいのに?

179 21/06/02(水)14:00:52 No.809024170

>いつ見ても面白い集合絵 あのCMのラインナップを見ろ!顔がくっきりとしていてジューシーで実にうまそうだ! なのに…私はぺちゃんこで…出番のの量も全然違う どう考えたってインチキだと思わないか!?

180 21/06/02(水)14:01:13 No.809024238

フォーリングダウンもなかなかのイカれ映画だぞ

181 21/06/02(水)14:01:52 No.809024344

>>スピーシーズ種の起源やらないかな >お昼からセックスモンスター流しちゃダメだよ! でもやったことあるんだ…

182 21/06/02(水)14:02:18 No.809024431

>フォーリングダウンもなかなかのイカれ映画だぞ メルギブソンはリアルにイカれてるから十分対抗できる

183 21/06/02(水)14:02:21 No.809024440

フォーリングダウンの日は是非とも酷暑になってほしい

184 21/06/02(水)14:02:41 No.809024501

スピーシーズはたまにやってるイメージ

185 21/06/02(水)14:02:59 No.809024558

メルの白目アヘ顔見ちゃった…

186 21/06/02(水)14:03:00 No.809024559

時計仕掛けのオレンジ!

187 21/06/02(水)14:03:00 No.809024560

やべーぞ!

188 21/06/02(水)14:03:04 No.809024572

目すごい

189 21/06/02(水)14:03:07 No.809024585

セロテープコント!

190 21/06/02(水)14:03:09 No.809024592

メルッの演技力というか顔の表現が凄すぎる

191 21/06/02(水)14:03:09 No.809024593

時計仕掛けのオレンジでこういうの見た気がする

192 21/06/02(水)14:03:16 No.809024611

目が乾いちまう

193 21/06/02(水)14:03:16 No.809024613

酷い拷問だ…

194 21/06/02(水)14:03:35 No.809024684

ヒッヒッヒッ…

195 21/06/02(水)14:03:43 No.809024711

この状態でクソ映画マラソンだ

196 21/06/02(水)14:03:44 No.809024715

メルギブソンめっちゃ白目できるな!

197 21/06/02(水)14:03:52 No.809024737

我々の"秘密"をだ…

198 21/06/02(水)14:03:52 No.809024738

>メルッの演技力というか顔の表現が凄すぎる こんなにキチガイ役上手いとは思わなかったよ

199 21/06/02(水)14:03:55 No.809024750

言え!

200 21/06/02(水)14:03:55 No.809024752

角度によってはローワン・アトキンソンに見える

201 21/06/02(水)14:04:12 No.809024811

>この状態でクソ映画マラソンだ 頼む!やめろ!やめてくれ!やめろ~~~~~~~~~~!!!!!!

202 21/06/02(水)14:04:16 No.809024824

ポケモンフラッシュ

203 21/06/02(水)14:04:21 No.809024845

メルギブソンッ

204 21/06/02(水)14:04:35 No.809024888

ウワアアアアアアアアアアアアアア

205 21/06/02(水)14:04:35 No.809024894

これも妄想だったりする…?

206 21/06/02(水)14:04:43 No.809024919

これメルの妄想でしょきっと

207 21/06/02(水)14:04:45 No.809024930

本場の拷問だね

208 21/06/02(水)14:04:50 No.809024945

レイプセンターキック!

209 21/06/02(水)14:04:54 No.809024956

ポケモンショックこないこれ

210 21/06/02(水)14:05:00 No.809024978

電撃属性付与

211 21/06/02(水)14:05:02 No.809024988

電気が安定してるからな…

212 21/06/02(水)14:05:04 No.809024995

トコトコ

213 21/06/02(水)14:05:05 No.809024998

レイプセンターキック

214 21/06/02(水)14:05:08 No.809025017

こえーよ!

215 21/06/02(水)14:05:11 No.809025032

ここだけ見ると完全なホラーだ

216 21/06/02(水)14:05:15 No.809025038

ちょっと演技が迫真過ぎて怖いよ

217 21/06/02(水)14:05:21 No.809025060

面白すぎる

218 21/06/02(水)14:05:23 No.809025067

うるせぇな…

219 21/06/02(水)14:05:25 No.809025075

陰謀アクメ車椅子発進!

220 21/06/02(水)14:05:27 No.809025083

目が痛い…

221 21/06/02(水)14:05:30 No.809025091

面白すぎる

222 21/06/02(水)14:05:33 No.809025104

迫真の形相と演技で笑っちゃう

223 21/06/02(水)14:05:42 No.809025130

トランスフォーム

224 21/06/02(水)14:05:43 No.809025137

こういうホラーゲームありそう

225 21/06/02(水)14:05:52 No.809025176

シュポーン

226 21/06/02(水)14:05:53 No.809025177

ギャグ!?

227 21/06/02(水)14:05:54 No.809025181

シュポーン

228 21/06/02(水)14:05:56 No.809025187

あほあほすぎる…

229 21/06/02(水)14:05:57 No.809025191

なんだよこの映画

230 21/06/02(水)14:05:59 No.809025196

飛んでるー♥

231 21/06/02(水)14:06:01 No.809025201

脆いガラスやな…

232 21/06/02(水)14:06:02 No.809025205

なにこの映画…

233 21/06/02(水)14:06:02 No.809025206

ジェロニモー!

234 21/06/02(水)14:06:03 No.809025208

飛んでるぅ!空を飛んでるぅ~~~!

235 21/06/02(水)14:06:06 No.809025217

表情がやばすぎる

236 21/06/02(水)14:06:06 No.809025218

>こんなにキチガイ役上手いとは思わなかったよ 息子を浚ったクソ野郎に懸賞金かけます!!!!

237 21/06/02(水)14:06:06 No.809025219

重心を後ろにすることで転倒せずにうまく降りているな

238 21/06/02(水)14:06:09 No.809025233

ジャッキー映画みたいな撃退法!

239 21/06/02(水)14:06:09 No.809025235

俺が殺したんじゃない車椅子が殺した

240 21/06/02(水)14:06:13 No.809025248

絵面はかなりホラーだけどやってることはコメディだこれ

241 21/06/02(水)14:06:15 No.809025259

入れ替わってるー!?

242 21/06/02(水)14:06:15 No.809025260

メルギブソンが真っ当な人間に更生しちまうー!

243 21/06/02(水)14:06:24 No.809025285

やってることはリーサルウェポンと一緒だな

244 21/06/02(水)14:06:25 No.809025293

あの状態から脱出出来んの凄いな

245 21/06/02(水)14:06:25 No.809025294

車椅子+拘束+薬漬けの奴に逃げられてんじゃねーよ!

246 21/06/02(水)14:06:28 No.809025299

IQ下がってきた

247 21/06/02(水)14:06:32 No.809025317

いてぇ!

248 21/06/02(水)14:06:37 No.809025334

おう刺さってる…

249 21/06/02(水)14:06:37 No.809025335

あれ脱臼はしないのか

250 21/06/02(水)14:06:51 No.809025383

拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない

251 21/06/02(水)14:06:56 No.809025401

必死過ぎる…きっとしくじるぞ…

252 21/06/02(水)14:06:56 No.809025402

し、死んでる…

253 21/06/02(水)14:06:59 No.809025409

美女に迫る危機に迫る危機

254 21/06/02(水)14:06:59 No.809025412

こりゃあ大失態だよ

255 21/06/02(水)14:07:03 No.809025423

車いすでよくぞここまで暴れたな

256 21/06/02(水)14:07:10 No.809025445

メルって痛いの好きだよねそういうのやりたがる

257 21/06/02(水)14:07:14 No.809025461

>拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない 96時間とか…

258 21/06/02(水)14:07:15 No.809025468

>拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない パニッシャー!

259 21/06/02(水)14:07:21 No.809025485

あまりにも演技が迫真すぎると笑えてくるんだな…

260 21/06/02(水)14:07:23 No.809025494

>拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない 96時間

261 21/06/02(水)14:07:24 No.809025500

メル・ギブソンが収集されてしまった

262 21/06/02(水)14:07:29 No.809025510

>やってることはリーサルウェポンと一緒だな 自分をリッグスだと勘違いしている患者

263 21/06/02(水)14:07:34 No.809025527

アルミホイル!

264 21/06/02(水)14:07:35 No.809025528

またきた…

265 21/06/02(水)14:07:43 No.809025554

病院

266 21/06/02(水)14:07:44 No.809025556

統を失っている

267 21/06/02(水)14:07:45 No.809025559

アルミホイル巻きましょうねー

268 21/06/02(水)14:07:46 No.809025562

けおーけおー

269 21/06/02(水)14:07:49 No.809025576

>拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない がんばれ❤️

270 21/06/02(水)14:07:52 No.809025587

やっぱりそうだった!奴らは企んでるっ!何を企んでるか分からないが物凄いことを企んでる!!!

271 21/06/02(水)14:07:58 No.809025608

>拷問するような奴が強かったの午後ローで見たことない バーナーで肉を焼きながら背中にアイスキャンディー押し付ける

272 21/06/02(水)14:08:17 No.809025664

銃向けんな!

273 21/06/02(水)14:08:18 No.809025668

こういうのってこの国だと措置入院とかにならないのかな

274 21/06/02(水)14:08:21 No.809025678

助けてー集団ストーカーに襲われていまーす!

275 21/06/02(水)14:08:22 No.809025682

俺は…君に…聞いてほしくて…(銃を向けながら)

276 21/06/02(水)14:08:24 No.809025693

警備員になんか人の良さ出てる

277 21/06/02(水)14:08:35 No.809025728

おちついて…

278 21/06/02(水)14:08:37 No.809025733

メンタルへ直行すぎる…

279 21/06/02(水)14:08:41 No.809025745

いいのよ

280 21/06/02(水)14:08:44 No.809025754

いいのよ…

281 21/06/02(水)14:08:54 No.809025779

こいつの銃にはちゃんと弾込められてるんだろうな…

282 21/06/02(水)14:09:04 No.809025818

いやこいつは捕まえといたほうがいい

283 21/06/02(水)14:09:04 No.809025821

ジュリアロバーツが菩薩すぎる

284 21/06/02(水)14:09:04 No.809025825

銃を離さないのが尚更ダメな感じだ

285 21/06/02(水)14:09:06 No.809025831

車椅子が刺さるというパワーワード

286 21/06/02(水)14:09:11 No.809025851

アリスちゃんめっちゃ優しい

287 21/06/02(水)14:09:12 No.809025852

Q:この傷は? A:車椅子が刺さって…

288 21/06/02(水)14:09:12 No.809025861

説得じゃなくて本気で心配してたのか…

289 21/06/02(水)14:09:14 No.809025867

えっ…

290 21/06/02(水)14:09:16 No.809025874

取り押さえかたがめっちゃ迅速で駄目だった

291 21/06/02(水)14:09:38 No.809025943

疲れたメル・ギブソンは寝ちゃうみたい

292 21/06/02(水)14:09:45 No.809025966

おやすみなさい…

293 21/06/02(水)14:09:51 No.809025982

暴れ疲れると寝ちゃうみたい

294 21/06/02(水)14:09:52 No.809025985

このあっちゃんはメルッの保護者か何かなのか…?

295 21/06/02(水)14:10:00 No.809026008

これコメディじゃ…

296 21/06/02(水)14:10:03 No.809026017

こころの病院か…

297 21/06/02(水)14:10:04 No.809026021

犯罪は犯してなかったかな…

298 21/06/02(水)14:10:05 No.809026022

ダメです

299 21/06/02(水)14:10:21 No.809026059

落ち着きがなさすぎる…

300 21/06/02(水)14:10:37 No.809026116

メル・ギブソン気持ち悪い演技うまいんだな

301 21/06/02(水)14:10:37 No.809026117

台詞量がおかしい

302 21/06/02(水)14:10:39 No.809026124

ダメな言動のオンパレードすぎる

303 21/06/02(水)14:10:43 No.809026139

諦めるのが早すぎて適当に誤魔化してるようにしか見えねえ

304 21/06/02(水)14:10:45 No.809026149

殺されたほうがいいかもしれない

305 21/06/02(水)14:10:52 No.809026168

病院から出してくれ!じゃなくてカルテを取り替えてくれ!って要求するの嫌すぎる

306 21/06/02(水)14:10:54 No.809026175

リーサルウェポン見まくったせいでまだ違和感あるけど山ちゃんギブちゃんも悪くないですね…

307 21/06/02(水)14:11:06 No.809026211

スヤァ…

308 21/06/02(水)14:11:10 No.809026220

銃の不法所持や脅迫あたりは普通に犯してる気がする

309 21/06/02(水)14:11:15 No.809026235

ふさふさだ・・・

310 21/06/02(水)14:11:21 No.809026248

アクションスター? セガールが?

311 21/06/02(水)14:11:24 No.809026259

セガール…

312 21/06/02(水)14:11:28 No.809026275

パン医

313 21/06/02(水)14:11:29 No.809026277

木曜は午後ロー的に定番映画!

314 21/06/02(水)14:11:30 No.809026284

沈黙シリーズを変えてくれ 変えてくれなきゃ俺は…

315 21/06/02(水)14:11:34 No.809026300

バイ

316 21/06/02(水)14:11:34 No.809026301

パン医

317 21/06/02(水)14:11:44 No.809026323

注射はやめてくれー!何の薬をウマに入れたんだー!

318 21/06/02(水)14:11:46 No.809026329

オーバーザトップはアクションじゃ無いだろ

319 21/06/02(水)14:11:59 No.809026363

一緒にいるのが幸せです

320 21/06/02(水)14:12:09 No.809026386

>銃の不法所持や脅迫あたりは普通に犯してる気がする 昨日のジョンQは判定無罪だったし…

321 21/06/02(水)14:12:16 No.809026411

DMMの保険もやだけど資産預けるのも嫌だな…

322 21/06/02(水)14:12:17 No.809026413

アイアムバイ!アイアムバイ!

323 21/06/02(水)14:12:20 No.809026429

>オーバーザトップはアクションじゃ無いだろ ロードムービーかな

324 21/06/02(水)14:12:26 No.809026444

うわあああああああ犬がしゃべってるうウウウウ 犬に化けた宇宙人だあああああああああああ

325 21/06/02(水)14:12:38 No.809026480

>沈黙シリーズを変えてくれ >変えてくれなきゃ俺は… …Zzz

326 21/06/02(水)14:12:41 No.809026491

再来週のセガールはふっくらとしてるけど面白いのかな…

327 21/06/02(水)14:13:10 No.809026571

馬医は予想に反してよくある宮廷陰謀ものだった おもしろいけど

328 21/06/02(水)14:13:29 No.809026650

これは色々と気の毒なメルを見守る映画なのかな…

329 21/06/02(水)14:13:53 No.809026727

>再来週のセガールはふっくらとしてるけど面白いのかな… …Zzz

330 21/06/02(水)14:15:04 No.809026944

ほんとに死んでる…

331 21/06/02(水)14:15:05 No.809026949

し、死んでる…

332 21/06/02(水)14:15:08 No.809026962

し、死んでる…

333 21/06/02(水)14:15:11 No.809026968

カルテ変えたのか!

334 21/06/02(水)14:15:15 No.809026983

し、死んでる…

335 21/06/02(水)14:15:16 No.809026990

むっ!

336 21/06/02(水)14:15:17 No.809026995

誰このおっさん

337 21/06/02(水)14:15:19 No.809027002

どっちだろう

338 21/06/02(水)14:15:21 No.809027004

>馬医は予想に反してよくある宮廷陰謀ものだった >陰謀もの チクショウNASAは中世の韓国にも関与してやがったのか!!

339 21/06/02(水)14:15:23 No.809027010

カルテ変えたの…?

340 21/06/02(水)14:15:24 No.809027014

し、死んでる…

341 21/06/02(水)14:15:26 No.809027021

カルテを変えたせいで見知らぬ奴が死んだー!

342 21/06/02(水)14:15:26 No.809027022

>再来週のセガールはふっくらとしてるけど面白いのかな… ふっくらセガールで面白い映画ってあったけ

343 21/06/02(水)14:15:27 No.809027026

ハッキリさせろ

344 21/06/02(水)14:15:38 No.809027054

カルテを変えただけなのに…

345 21/06/02(水)14:15:46 No.809027075

落ち着いてる・・・

346 21/06/02(水)14:15:49 No.809027085

え?

347 21/06/02(水)14:15:49 No.809027087

>記憶を失い謎の組織に狙われるタクシードライバーの唯一の記憶、それは“彼女を守ること” 物は言いようだな

348 21/06/02(水)14:16:06 No.809027130

ホントにカルテ変えたのかよ この美女も病気だよ

349 21/06/02(水)14:16:07 No.809027136

ガチなのかキチアガイの暴走なのかあやふやなシーンが続くな

350 21/06/02(水)14:16:34 No.809027229

(頭がおかしい人を見る目)の演技が皆上手いなぁ

351 21/06/02(水)14:16:38 No.809027238

肩を外すんでしょ

352 21/06/02(水)14:16:38 No.809027239

んな無茶な…

353 21/06/02(水)14:16:40 No.809027248

手を食いちぎるよ

354 21/06/02(水)14:16:43 No.809027264

そうだな…肩を脱臼させるよ!

355 21/06/02(水)14:16:50 No.809027287

Q:どうやって手錠を外すの? A:腕を食いちぎる!(笑顔で)

356 21/06/02(水)14:17:02 No.809027327

まずそう・・・

357 21/06/02(水)14:17:06 No.809027338

うわあすっごいまずそう

358 21/06/02(水)14:17:07 No.809027341

は?

359 21/06/02(水)14:17:07 No.809027342

不味そう

360 21/06/02(水)14:17:09 No.809027349

カルテは変えてないわよ

361 21/06/02(水)14:17:11 No.809027357

FBIじゃねぇか!

362 21/06/02(水)14:17:19 No.809027388

ただの頭おかしい人の行動過ぎる

363 21/06/02(水)14:17:26 No.809027413

何今の小麦粉練ったやつみたいなの…

364 21/06/02(水)14:17:46 No.809027483

変えてるじゃん!

365 21/06/02(水)14:17:47 No.809027485

あいつだー!

366 21/06/02(水)14:17:50 No.809027502

367 21/06/02(水)14:17:52 No.809027508

鼻を噛みちぎられたやつ!

368 21/06/02(水)14:17:53 No.809027511

それっぽいハゲ

369 21/06/02(水)14:17:58 No.809027520

鼻もげおじさん来ちゃった

370 21/06/02(水)14:17:59 No.809027524

またなんかやってる…

371 21/06/02(水)14:18:04 No.809027534

オエー!

372 21/06/02(水)14:18:10 No.809027552

>何今の小麦粉練ったやつみたいなの… インスタントオーツのポリッジじゃない?

373 21/06/02(水)14:18:14 No.809027558

かしこいねえ

374 21/06/02(水)14:18:16 No.809027570

処分ってそういう…

375 21/06/02(水)14:18:17 No.809027576

犬に噛まれた

376 21/06/02(水)14:18:18 No.809027579

登録しなきゃ…

377 21/06/02(水)14:18:18 No.809027581

犬を殺す映画だったのか…

378 21/06/02(水)14:18:20 No.809027592

すまない許せ

379 21/06/02(水)14:18:21 No.809027594

すまない…

380 21/06/02(水)14:18:26 No.809027612

パワー系患者

381 21/06/02(水)14:18:26 No.809027615

エグゼヴィア教授じゃないか

382 21/06/02(水)14:18:37 No.809027653

Xメンで見た顔だ

383 21/06/02(水)14:18:37 No.809027654

"犬"に噛まれた 噛んだ犬は今日中に始末するつもりだ 構わん私の犬だ

384 21/06/02(水)14:18:42 No.809027668

彼はXMENだ

385 21/06/02(水)14:18:43 No.809027674

まず過ぎてはいただけなのに

386 21/06/02(水)14:18:54 No.809027717

誰にだって欠点はある…すまない許せ…

387 21/06/02(水)14:18:57 No.809027731

見なかったことにしよう

388 21/06/02(水)14:18:58 No.809027734

コメディ感強いな!

389 21/06/02(水)14:18:59 No.809027739

犬(メル)は登録にはうーn

390 21/06/02(水)14:19:17 No.809027786

この人達もFBIごっこだったらやだなぁ

391 21/06/02(水)14:19:23 No.809027813

精神科医とは思えない

392 21/06/02(水)14:19:47 No.809027904

裸のメルギブソンが!?

393 21/06/02(水)14:19:47 No.809027909

えっこの病院にジョンQが?

394 21/06/02(水)14:19:48 No.809027916

ようやく狙われた美女に

395 21/06/02(水)14:19:59 No.809027947

>犬を殺す映画だったのか… こういう作中で犬扱いされた人間が死んだら犬が死ぬ映画に登録されるのか真面目に気になる

396 21/06/02(水)14:20:06 No.809027971

お前のような救急医がいるか

397 21/06/02(水)14:20:11 No.809027987

こいつ無敵感が凄い

398 21/06/02(水)14:20:17 No.809028007

メルギブ頭おかしいけど賢いな…

399 21/06/02(水)14:20:18 No.809028014

妙に頭が回る

400 21/06/02(水)14:20:23 No.809028023

>誰にだって欠点はある…すまない許せ… 定型をどんどん混ぜるんじゃないよ!

401 21/06/02(水)14:20:52 No.809028116

お互いに命の恩人なのか

402 21/06/02(水)14:20:55 No.809028127

時々…?

403 21/06/02(水)14:20:57 No.809028136

恩人だったのか

404 21/06/02(水)14:20:57 No.809028137

なるほどそういう関係か

405 21/06/02(水)14:20:58 No.809028138

時々…?

406 21/06/02(水)14:21:13 No.809028185

ダメ男に優しい女性は苦労するな…

407 21/06/02(水)14:21:17 No.809028196

特殊な存在だ

408 21/06/02(水)14:21:19 No.809028202

"真実"

409 21/06/02(水)14:21:20 No.809028208

真実…

410 21/06/02(水)14:21:25 No.809028224

真実って指輪付けてるやつすげえ嘘くさいな

411 21/06/02(水)14:21:35 No.809028253

怪しい奴らが怪しすぎる…

412 21/06/02(水)14:22:00 No.809028314

主人公がおかしいせいで他のやつらもおかしいんじゃないかと思ってしまう

413 21/06/02(水)14:22:15 No.809028370

笑い男か

414 21/06/02(水)14:22:21 No.809028391

キャッツインザライ!

415 21/06/02(水)14:22:23 No.809028402

血が出るなら殺せる ジョンレノンを撃った男の言葉だ

416 21/06/02(水)14:22:28 No.809028416

陰謀のセオリー…

417 21/06/02(水)14:22:33 No.809028443

ジョン・レノン…レーガン大統領…ライ麦畑でつかまえて…

418 21/06/02(水)14:22:33 No.809028444

犯人はみんなアニメを見てたくらい適当だな

419 21/06/02(水)14:22:34 No.809028453

嘘の中に真実ちょっとだけ混ぜると効果的っていうよね

420 21/06/02(水)14:23:01 No.809028531

怪しい奴らが多すぎる

421 21/06/02(水)14:23:02 No.809028540

この刑事さんは協力してくれるのか

422 21/06/02(水)14:23:06 No.809028551

犯罪者の99%が犯行の24時間以内にDHMOを摂取しているらしいな

423 21/06/02(水)14:23:09 No.809028564

FBIのこくじんは関係ないのか…?

424 21/06/02(水)14:23:15 No.809028589

またFBIとCIAが喧嘩してる…

425 21/06/02(水)14:23:29 No.809028627

どんだけジェロニモ好きなんだよ…

426 21/06/02(水)14:23:30 No.809028633

>こういう作中で犬扱いされた人間が死んだら犬が死ぬ映画に登録されるのか真面目に気になる ツタンカーメンによろしくな!犬野郎!

427 21/06/02(水)14:23:33 No.809028650

ジェロニモ そう叫びながら飛び降りられる マータフのためならね

428 21/06/02(水)14:23:36 No.809028660

ひょっこり!メルッ!

429 21/06/02(水)14:23:40 No.809028677

ほんとかーほんとに偶然かー

430 21/06/02(水)14:23:44 No.809028688

車の下からボワッと陰謀おじさん登場

431 21/06/02(水)14:23:44 No.809028690

こわすぎる

432 21/06/02(水)14:24:01 No.809028734

急にメルギブソンが出てきたらそりゃびびる

433 21/06/02(水)14:24:03 No.809028739

何だよこの映画…

434 21/06/02(水)14:24:11 No.809028766

ジェロニモ…インディアン?

435 21/06/02(水)14:24:33 No.809028837

ヤクザやらせるとみんな名優になる

436 21/06/02(水)14:24:35 No.809028842

しじみ…にんにく…

437 21/06/02(水)14:24:49 No.809028891

シュウカーンじゃないのか

438 21/06/02(水)14:24:49 No.809028893

このにんにくにはパワーがある

439 21/06/02(水)14:25:01 No.809028930

にんにくしじみはチャンスないんですか

440 21/06/02(水)14:25:01 No.809028932

そういえば元気な社長は出たんだろうか

441 21/06/02(水)14:25:08 No.809028953

合わせ技か・・・

442 21/06/02(水)14:25:12 No.809028966

アメリカの南無三!みたいなもの

443 21/06/02(水)14:25:21 No.809028994

フタビン…?フタビン!?

444 21/06/02(水)14:25:21 No.809028995

毎日にんにく食べてるけど効果を実感出来ない

445 21/06/02(水)14:25:25 No.809029009

おねびき…

446 21/06/02(水)14:25:30 No.809029024

やべえ急がなきゃ

447 21/06/02(水)14:25:34 No.809029037

>急にメルギブソンが出てきたらそりゃびびる 爆発したりバットでフルスイングすると死ぬ宇宙人が出てくるかもしれないからな

448 21/06/02(水)14:25:40 No.809029056

しじみチャンス!しろよ!

449 21/06/02(水)14:25:41 No.809029061

元値は100円くらいかな

450 21/06/02(水)14:25:54 No.809029092

>そういえば元気な社長は出たんだろうか 5月なかったなあ スポット契約やめたっぽい

451 21/06/02(水)14:25:55 No.809029097

にんにくは肉と一緒に食うと良いぞ

452 21/06/02(水)14:26:20 No.809029176

シジミとニンニクに対する厚い信頼はなんなんだろうな

453 21/06/02(水)14:26:25 No.809029192

>毎日にんにく食べてるけど効果を実感出来ない しじみも摂らないと

454 21/06/02(水)14:26:30 No.809029202

>そういえば元気な社長は出たんだろうか そういや見てないな スターゲイトの向こう側でちゅらってるのかな

455 21/06/02(水)14:26:41 No.809029226

山ちゃん大活躍だな

456 21/06/02(水)14:26:44 No.809029233

>毎日にんにく食べてるけど効果を実感出来ない つまり食べてなかったらもっと酷いってことだよ

457 21/06/02(水)14:27:42 No.809029413

変える髪がなかったら?

458 21/06/02(水)14:27:45 No.809029423

何今の艦これとアズレン混ぜた深海棲艦みたいなゲームは

459 21/06/02(水)14:27:46 No.809029426

新たなるハゲビジネスCMが

460 21/06/02(水)14:28:08 No.809029489

こいつ変人過ぎる…

461 21/06/02(水)14:28:20 No.809029532

それあげちゃっていいの

462 21/06/02(水)14:28:29 No.809029558

そんな風に譲渡できるもんじゃないだろ!

463 21/06/02(水)14:28:32 No.809029564

これ君にあげるよ img組合のバッジさ

464 21/06/02(水)14:28:39 No.809029582

あわわキチガイじゃ

465 21/06/02(水)14:28:40 No.809029585

ドン引きよ

466 21/06/02(水)14:28:42 No.809029589

アルミ巻いた方がいい部屋だな

467 21/06/02(水)14:28:43 No.809029592

アルミホイルマンの巣って感じすごい

468 21/06/02(水)14:28:47 No.809029603

やべえ

469 21/06/02(水)14:28:52 No.809029616

>何今の艦これとアズレン混ぜた深海棲艦みたいなゲームは 二面性売りにしてたのに本国で即刻やめたって言ってた

470 21/06/02(水)14:28:53 No.809029622

ヤバい家すぎる…

471 21/06/02(水)14:28:54 No.809029628

アルミホイル部屋か

472 21/06/02(水)14:29:04 No.809029649

恩人でありさっきの経緯がなければ狂人の部屋すぎる

473 21/06/02(水)14:29:07 No.809029663

ほんまギリギリやで

474 21/06/02(水)14:29:12 No.809029675

真正・・・

475 21/06/02(水)14:29:14 No.809029678

美女が可哀想になってきた

476 21/06/02(水)14:29:27 No.809029720

優しい壁になりたい

477 21/06/02(水)14:29:27 No.809029724

なんでコーヒーに鍵を?

478 21/06/02(水)14:29:44 No.809029772

この映画ってメルギブソンを黒幕もろとも爆破しないとハッピーエンドにならないのでは

479 21/06/02(水)14:29:45 No.809029777

ジュースの番号は

480 21/06/02(水)14:29:49 No.809029785

>美女が可哀想になってきた 美女もちょっと変わり者っぽいし…

481 21/06/02(水)14:29:55 No.809029803

全部鍵付き保管してんのかよ…

482 21/06/02(水)14:29:56 No.809029808

バイオハザードでもこんな部屋ないぞ…

483 21/06/02(水)14:30:03 No.809029826

実は記憶喪失のフリなんですよね?

484 21/06/02(水)14:30:04 No.809029830

鍵付きポット これは流行る

485 21/06/02(水)14:30:05 No.809029832

>なんでコーヒーに鍵を? 留守の間に薬とか盛られない様にするため?

486 21/06/02(水)14:30:08 No.809029841

>なんでコーヒーに鍵を? 飲み物に毒混ぜられたらどうすんだよ

487 21/06/02(水)14:30:10 No.809029848

分かっていたとはいえ命の恩人の部屋がアルミホイルハウスだった…

488 21/06/02(水)14:30:11 No.809029851

馬がうまいな…

489 21/06/02(水)14:30:15 No.809029861

アラブ馬だ

490 21/06/02(水)14:30:24 No.809029892

>全部鍵付き保管してんのかよ… 毒が盛られたらこわいじゃん?

491 21/06/02(水)14:30:28 No.809029905

タイトル回収

492 21/06/02(水)14:30:32 No.809029915

タイトル回収

493 21/06/02(水)14:30:43 No.809029940

俺のニュースレター(個人誌

494 21/06/02(水)14:30:43 No.809029942

タイヨル回収

495 21/06/02(水)14:30:45 No.809029946

それ証明できる?

496 21/06/02(水)14:30:47 No.809029951

>>なんでコーヒーに鍵を? >留守の間に薬とか盛られない様にするため? 冷蔵庫に鍵つけておけばいいんじゃないかな…

497 21/06/02(水)14:30:53 No.809029975

やぶ蛇過ぎない?CIA

498 21/06/02(水)14:30:56 No.809029985

無敵の理論

499 21/06/02(水)14:30:57 No.809029989

キチガイを見る目

500 21/06/02(水)14:31:03 No.809030005

完璧な陰謀は証明不可能だからな!

501 21/06/02(水)14:31:03 No.809030006

>冷蔵庫に鍵つけておけばいいんじゃないかな… 冷蔵庫にも鍵かかってたぞ

502 21/06/02(水)14:31:07 No.809030022

まさかギフハブか

503 21/06/02(水)14:31:08 No.809030025

"奴ら"だ…

504 21/06/02(水)14:31:11 No.809030036

「ヤツら」

505 21/06/02(水)14:31:11 No.809030037

わかんねーよ!

506 21/06/02(水)14:31:13 No.809030045

もうお分かりですね

507 21/06/02(水)14:31:27 No.809030085

証明できないことが証明!って無敵理論かよ

508 21/06/02(水)14:31:31 No.809030099

5人も盛ったな…

509 21/06/02(水)14:31:31 No.809030100

結構いた・・・

510 21/06/02(水)14:31:32 No.809030102

アルミを…

511 21/06/02(水)14:31:34 No.809030111

正体はわからない だから「」って呼んでるんだ

512 21/06/02(水)14:31:35 No.809030115

5人もいるの!?

513 21/06/02(水)14:31:35 No.809030116

なそ にん

514 21/06/02(水)14:31:37 No.809030127

5人もいるのか

515 21/06/02(水)14:31:41 No.809030140

購読者:5人

516 21/06/02(水)14:31:42 No.809030144

結構居るな…

517 21/06/02(水)14:31:45 No.809030152

5人もいるのか

518 21/06/02(水)14:31:46 No.809030157

スイッチが入った

519 21/06/02(水)14:31:46 No.809030158

5人もいるのか…

520 21/06/02(水)14:31:51 No.809030166

わかってしまった…!

521 21/06/02(水)14:31:57 No.809030186

そうか…全てが繋がった…

522 21/06/02(水)14:32:02 No.809030194

メルギブソンにSNSを渡したい

523 21/06/02(水)14:32:07 No.809030207

リストは?臓器移植希望者のリストよ

524 21/06/02(水)14:32:10 No.809030218

講読者のリストの一番先に載せろ

525 21/06/02(水)14:32:10 No.809030220

あの本があってダメだった

526 21/06/02(水)14:32:17 No.809030239

有料でなければ読むのも吝かではない

527 21/06/02(水)14:32:32 No.809030296

ガチの鳳凰院凶真さん初めて見た

528 21/06/02(水)14:32:42 No.809030329

ライムギ畑多すぎ!

529 21/06/02(水)14:32:43 No.809030332

俺も知らない謎のライ麦畑70冊

530 21/06/02(水)14:32:48 No.809030349

同じ本何冊も買う「」も多い

531 21/06/02(水)14:32:50 No.809030357

怖い

532 21/06/02(水)14:32:52 No.809030362

笑い男か

533 21/06/02(水)14:32:57 No.809030385

病院だよ…

534 21/06/02(水)14:32:59 No.809030390

メンタルへ!!

535 21/06/02(水)14:33:00 No.809030394

これもなんかアメリカの都市伝説な気がする

536 21/06/02(水)14:33:01 No.809030397

同じ本を買っちゃうおじさん

537 21/06/02(水)14:33:06 No.809030417

バグってる

538 21/06/02(水)14:33:10 No.809030430

>俺も知らない謎のライ麦畑70冊 エキセントリック過ぎる…

539 21/06/02(水)14:33:14 No.809030440

メルギブソン・・・

540 21/06/02(水)14:33:14 No.809030446

異常な執着

541 21/06/02(水)14:33:14 No.809030450

サッポロ一番しょうゆ味かな?

542 21/06/02(水)14:33:15 No.809030453

同じ巻を買っちゃうんだ 何故かわからないが

543 21/06/02(水)14:33:26 No.809030494

奴らのせいかな!?

544 21/06/02(水)14:33:30 No.809030502

陰謀論万能説

545 21/06/02(水)14:33:37 No.809030522

普通の教育では…

546 21/06/02(水)14:33:39 No.809030525

俺っていかれてるだろ? はい…

547 21/06/02(水)14:33:39 No.809030529

はい

548 21/06/02(水)14:33:40 No.809030532

はいイカれてますね

549 21/06/02(水)14:33:46 No.809030559

>同じ巻を買っちゃうんだ >何故かわからないが 老いですね

550 21/06/02(水)14:33:46 No.809030560

よくこんな台本書いたなぁ

551 21/06/02(水)14:33:53 No.809030584

アリスはさぁ… 異常性癖の人?

552 21/06/02(水)14:34:02 No.809030619

めちゃくちゃ女々しい負け犬文学だよね?

553 21/06/02(水)14:34:05 No.809030632

4と23と12

554 21/06/02(水)14:34:11 No.809030650

シュポーン

555 21/06/02(水)14:34:12 No.809030655

>よくこんな台本書いたなぁ 20年早かったね

556 21/06/02(水)14:34:12 No.809030656

ガシャーン

557 21/06/02(水)14:34:15 No.809030664

RPG!

558 21/06/02(水)14:34:21 No.809030676

エンチャントファイア

559 21/06/02(水)14:34:23 No.809030681

ちゃんと機能してる!?

560 21/06/02(水)14:34:26 No.809030697

マジかよライ麦キャッツ最低だな

561 21/06/02(水)14:34:31 No.809030718

ブリーチ!

562 21/06/02(水)14:34:40 No.809030750

賃貸焼いちゃだめだよ!

563 21/06/02(水)14:34:41 No.809030754

この妄想が現実になっちゃう感じいいよね

564 21/06/02(水)14:34:51 No.809030783

やること派手すぎる!

565 21/06/02(水)14:34:58 No.809030809

誰にだって欠点はある…

566 21/06/02(水)14:34:58 No.809030810

アルミホイルがどんどん現実に寄っていく

567 21/06/02(水)14:35:15 No.809030855

消せー!早く消せー!

568 21/06/02(水)14:35:17 No.809030870

過剰火力過ぎない…?

569 21/06/02(水)14:35:20 No.809030884

すげぇ

570 21/06/02(水)14:35:21 No.809030886

エネミー・オブ・アメリカだっけ? 電波監視オタクおじさんを思い出した

571 21/06/02(水)14:35:21 No.809030887

ちゃんと機能しててすごいな

572 21/06/02(水)14:35:23 No.809030896

部屋を燃やすんだ

573 21/06/02(水)14:35:24 No.809030901

どういう仕組み…?

574 21/06/02(水)14:35:28 No.809030908

部屋を燃やすんだ

575 21/06/02(水)14:35:28 No.809030909

ひどい

576 21/06/02(水)14:35:28 No.809030911

燃えてきたぜ!

577 21/06/02(水)14:35:30 No.809030916

燃えてきたぜ~

578 21/06/02(水)14:35:32 No.809030922

忍者屋敷かよ

579 21/06/02(水)14:35:36 No.809030936

うわ…

580 21/06/02(水)14:35:36 No.809030939

あっ…

581 21/06/02(水)14:35:40 No.809030951

ヒッ

582 21/06/02(水)14:35:40 No.809030952

大家さん大迷惑

583 21/06/02(水)14:35:41 No.809030956

(ドン引き)

584 21/06/02(水)14:35:43 No.809030961

きも

585 21/06/02(水)14:35:45 No.809030968

ストーキング部屋

586 21/06/02(水)14:35:52 No.809030993

ゴルシ!

587 21/06/02(水)14:35:54 No.809031001

引っ越してきたときからあったんだ(嘘)

588 21/06/02(水)14:35:58 No.809031017

ストーカー…(キュン

589 21/06/02(水)14:36:00 No.809031023

>この妄想が現実になっちゃう感じいいよね いやでもまだギブソンが勝手に暴走してて この特殊部隊っぽい人たちも近所の住人かもしれない

590 21/06/02(水)14:36:04 No.809031043

>どういう仕組み…? マグネシウムくらい燃やしたことあるだろ

591 21/06/02(水)14:36:11 No.809031062

すごい大がかりだったね

592 21/06/02(水)14:36:25 No.809031096

こういう証拠隠滅装置憧れるけど絶対誤作動起こす自信がある

593 21/06/02(水)14:36:32 No.809031112

極めて用心深い男だ

594 21/06/02(水)14:36:36 No.809031127

もしかしてASKAの言ってることも・・・

595 21/06/02(水)14:36:38 No.809031135

レオンで見た脱出方法

596 21/06/02(水)14:36:40 No.809031150

どっからこの制服を

597 21/06/02(水)14:36:40 No.809031153

極めて用心深い男だ

598 21/06/02(水)14:36:41 No.809031155

キチガイなのに変装は上手いのが小賢しい

599 21/06/02(水)14:36:43 No.809031162

おかしい…狂った陰謀論者だったはず…

600 21/06/02(水)14:36:43 No.809031163

大家さんも安心

601 21/06/02(水)14:36:44 No.809031167

ちょっとかっこいいと思っちゃった…

602 21/06/02(水)14:37:25 No.809031292

>マグネシウムくらい燃やしたことあるだろ でもあれ少しほっとくとすぐ酸化して燃えなくなるぞ?

603 21/06/02(水)14:37:25 No.809031296

まだメル・ギブソンが元特殊部隊の可能性もあるし…

604 21/06/02(水)14:37:26 No.809031299

飛び火した

605 21/06/02(水)14:37:30 No.809031312

ま、巻き込まれた

606 21/06/02(水)14:37:41 No.809031341

>もしかしてASKAの言ってることも・・・ どうなんだCHAGE!

607 21/06/02(水)14:37:51 No.809031377

バスタブで寝るよ!

608 21/06/02(水)14:37:51 No.809031381

せめてPCのストレージだけワンボタンで爆破するような仕組みが欲しい…

609 21/06/02(水)14:38:01 No.809031420

バスタブで寝るのもタクシードライバーだっけか

610 21/06/02(水)14:38:04 No.809031429

帰って…

611 21/06/02(水)14:38:05 No.809031434

アメリカ人のバスタブへの信頼感何なの

612 21/06/02(水)14:38:09 No.809031447

お前が覗いてたんやろがい!

613 21/06/02(水)14:38:10 No.809031450

覗いてたのはお前じゃい!

614 21/06/02(水)14:38:29 No.809031509

女の方がやばいやつでそれを追ってたとか?

615 21/06/02(水)14:38:36 No.809031531

誤解…かな?

616 21/06/02(水)14:38:40 No.809031548

>お前が覗いてたんやろがい! うっ…記憶が…

617 21/06/02(水)14:38:49 No.809031581

話を逸らすな

618 21/06/02(水)14:38:52 No.809031592

恥を知りなさい!

619 21/06/02(水)14:38:57 No.809031608

判事が殺されてる…

620 21/06/02(水)14:38:58 No.809031615

ストーカー!

621 21/06/02(水)14:39:07 No.809031639

恥を知りなさい!

622 21/06/02(水)14:39:11 No.809031653

会話が成立しない…

623 21/06/02(水)14:39:18 No.809031683

>判事が殺されてる… 回されてないだけマシ

624 21/06/02(水)14:39:20 No.809031700

こいつさあ…

625 21/06/02(水)14:39:22 No.809031706

歌…

626 21/06/02(水)14:39:23 No.809031708

何で知ってるの?

627 21/06/02(水)14:39:24 No.809031710

628 21/06/02(水)14:39:24 No.809031711

ストーカー自白するんじゃない!

629 21/06/02(水)14:39:25 No.809031713

あっ

630 21/06/02(水)14:39:25 No.809031714

あちゃ~

631 21/06/02(水)14:39:27 No.809031724

ストーカーバレた

632 21/06/02(水)14:39:28 No.809031731

「いつも」

633 21/06/02(水)14:39:36 No.809031749

ストーカーがどんどん馬脚を現した

634 21/06/02(水)14:39:39 No.809031761

ストーカーバレした

635 21/06/02(水)14:39:46 No.809031784

なんか見てて疲れるなこの映画

636 21/06/02(水)14:39:49 No.809031799

100ドルあげるわ

637 21/06/02(水)14:39:49 No.809031802

fu54745.jpg

638 21/06/02(水)14:39:50 No.809031811

このメルギブソン気持ち悪いよぉ!

639 21/06/02(水)14:39:52 No.809031813

100ドルあげるわ!出ていって!

640 21/06/02(水)14:39:54 No.809031829

100ドルくれて優しい…

641 21/06/02(水)14:39:55 No.809031835

100ドルあげるわ!

642 21/06/02(水)14:39:56 No.809031838

100ドルあげるから帰って

643 21/06/02(水)14:40:00 No.809031851

よかった… ストーカーにキュンキュンするヒロインじゃなくてよかった…

644 21/06/02(水)14:40:02 No.809031854

お前だよ!

645 21/06/02(水)14:40:03 No.809031857

八つ当たりではねーよ!

646 21/06/02(水)14:40:04 No.809031862

君は疲れてるんだ だからって俺に当たらないで

647 21/06/02(水)14:40:06 No.809031874

そりゃこんなのに付きまとわれたら疲れるわい

648 21/06/02(水)14:40:13 No.809031903

キチガイの相手はするけど ストーカーは許せないガール

649 21/06/02(水)14:40:14 No.809031907

アリスあなたは疲れてるのよ

650 21/06/02(水)14:40:15 No.809031913

君は疲れてるんだ…でもだからって…俺にあたらないでくれ…

651 21/06/02(水)14:40:21 No.809031932

お前がストーカーでアルミホイルだから疲れさせられてんだよ!!!!!

652 21/06/02(水)14:40:26 No.809031954

>なんか見てて疲れるなこの映画 君は疲れてるな だからって俺に当たらないで 鍵かけるの忘れないですくかけるんだぞ

653 21/06/02(水)14:40:37 No.809031987

見てる方も疲れる…

654 21/06/02(水)14:40:39 No.809031996

だいぶ優しかったけどやっぱりのぞきは許されなかった

655 21/06/02(水)14:40:49 No.809032023

止めてよ!

656 21/06/02(水)14:41:05 No.809032065

なんか自宅に祭壇作ってるストーカーもあったよな タイトル忘れたけど

657 21/06/02(水)14:41:08 No.809032075

>だいぶ優しかったけどやっぱりのぞきは許されなかった そりゃそうだ

658 21/06/02(水)14:41:18 No.809032105

死亡したときにHDD削除!

659 21/06/02(水)14:42:06 No.809032255

>君は疲れてるな >だからって俺に当たらないで >鍵かけるの忘れないですくかけるんだぞ 100ドルあげるから今すぐ出ていって!!!

660 21/06/02(水)14:42:14 No.809032280

>なんか自宅に祭壇作ってるストーカーもあったよな 真犯人は実は・・の目撃者がテーマのやつだな

661 21/06/02(水)14:42:30 No.809032335

>なんか自宅に祭壇作ってるストーカーもあったよな >タイトル忘れたけど 俺もタイトル忘れたけど最後妊婦のフリするやつだったはず

662 21/06/02(水)14:42:33 No.809032340

しぶあじと にがあじと うまあじ

663 21/06/02(水)14:43:15 No.809032473

>なんか自宅に祭壇作ってるストーカーもあったよな >タイトル忘れたけど 1月にやったそのまんまのタイトルかな https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202101/25975_202101121335.html

664 21/06/02(水)14:43:25 No.809032497

その目だ…

665 21/06/02(水)14:43:31 No.809032513

この作品最後の歌うところが最高なんだけどいつもカットされるんだよなぁ…

666 21/06/02(水)14:43:37 No.809032532

少し前にロビン・ウィリアムズのストーカーもあったな

667 21/06/02(水)14:43:54 No.809032593

行動力すげえ

668 21/06/02(水)14:44:03 No.809032625

こいつ無敵すぎるよ

669 21/06/02(水)14:44:05 No.809032632

このワイヤーを南ア領事家にくくりつけてですね

670 21/06/02(水)14:44:24 No.809032708

し、死んでる…

671 21/06/02(水)14:44:25 No.809032709

し、死んでる…

672 21/06/02(水)14:44:26 No.809032716

こ、殺されてる

673 21/06/02(水)14:44:26 No.809032717

し、死んでる…

674 21/06/02(水)14:44:28 No.809032728

え…

675 21/06/02(水)14:44:29 No.809032733

>1月にやったそのまんまのタイトルかな >https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202101/25975_202101121335.html これじゃなくてハル・ベリーのやつじゃないかな

676 21/06/02(水)14:44:34 No.809032749

し、死んでる…

677 21/06/02(水)14:44:48 No.809032784

花屋めちゃくちゃイケメンだな

678 21/06/02(水)14:44:58 No.809032809

>1月にやったそのまんまのタイトルかな そのストーカーって正義のエヴァ量産機しか覚えてない…

679 21/06/02(水)14:45:00 No.809032816

花束にアルミホイル巻いてある…

680 21/06/02(水)14:45:06 No.809032836

死んでるとか怖い! 乗ろう・・

681 21/06/02(水)14:45:58 No.809033004

ひどい

682 21/06/02(水)14:46:00 No.809033009

>そのストーカーって正義のエヴァ量産機しか覚えてない… MGジョニザクも忘れないでやってほしい

683 21/06/02(水)14:46:03 No.809033021

ひどい…

684 21/06/02(水)14:46:08 No.809033040

酷い・・

685 21/06/02(水)14:46:13 No.809033054

屋台返して?

686 21/06/02(水)14:46:13 No.809033055

ハル・ベリー ストーカーで検索したらリアルにストーカーに狙われた情報しか出てこない…

687 21/06/02(水)14:46:14 No.809033060

ごきげんな感じに

688 21/06/02(水)14:46:15 No.809033061

陽気なBGM

689 21/06/02(水)14:46:17 No.809033074

軽快なBGM

690 21/06/02(水)14:46:19 No.809033080

コメディだこれ!

691 21/06/02(水)14:46:20 No.809033084

ルパンみたいな曲

692 21/06/02(水)14:46:21 No.809033090

バーカ!ほろびろCIA!

693 21/06/02(水)14:46:24 No.809033100

愉快なBgmだ

694 21/06/02(水)14:46:24 No.809033103

やはりコメディなのでは?

695 21/06/02(水)14:46:27 No.809033111

コミカルなBGM

696 21/06/02(水)14:46:32 No.809033125

アルミホイルのくせに知恵あるのがやっかいすぎる

697 21/06/02(水)14:46:34 No.809033134

ドッキリ大成功みたいなBGM

698 21/06/02(水)14:46:49 No.809033171

>なんか自宅に祭壇作ってるストーカーもあったよな >タイトル忘れたけど パーフェクトストレンジャー?

699 21/06/02(水)14:46:50 No.809033176

なそ にん

700 21/06/02(水)14:46:52 No.809033185

5人のうち4人が死亡!?

701 21/06/02(水)14:46:54 No.809033194

疫病神かよ

702 21/06/02(水)14:46:57 No.809033202

何なんだこれ…

703 21/06/02(水)14:46:59 No.809033210

やはりインターネッツは真実!

704 21/06/02(水)14:47:02 No.809033217

本当に頭のおかしい演技上手いな…

705 21/06/02(水)14:47:14 No.809033263

心臓発作はCIAの得意の手口さ!

706 21/06/02(水)14:47:18 No.809033282

>アルミホイルのくせに知恵あるのがやっかいすぎる 声までいいとかズルいよね

707 21/06/02(水)14:47:20 No.809033293

マジかよIMF最低だな

708 21/06/02(水)14:47:21 No.809033296

IMG

709 21/06/02(水)14:47:22 No.809033300

おのれCIA!

710 21/06/02(水)14:47:23 No.809033305

IMFも?

711 21/06/02(水)14:47:24 No.809033311

国際通貨基金は関係ないんじゃねぇかな…

712 21/06/02(水)14:47:24 No.809033313

IMFは関係ねえだろ!?

713 21/06/02(水)14:47:31 No.809033342

CIA…FBI…IMG…

714 21/06/02(水)14:47:36 No.809033354

アルミホイルまくんぬ

715 21/06/02(水)14:47:40 No.809033364

アルミホイル巻けよ…

716 21/06/02(水)14:47:52 No.809033401

NHK…TDK…HIM…

717 21/06/02(水)14:47:53 No.809033402

テンプレのような早口で限界だった

718 21/06/02(水)14:48:05 No.809033439

あいつ陰謀のことになると早口になるよな…

719 21/06/02(水)14:48:07 No.809033447

IMGとMAYが争っていて世界征服を企んでいる…?

720 21/06/02(水)14:48:08 No.809033451

トランプだな

721 21/06/02(水)14:48:10 No.809033456

おのれ…フリーメイソン…

722 21/06/02(水)14:48:15 No.809033469

違うそうじゃない

723 21/06/02(水)14:48:16 No.809033470

ハーブか何かしておられる?

724 21/06/02(水)14:48:16 No.809033474

アルミホイルすぎる…

725 21/06/02(水)14:48:44 No.809033560

新聞もテレビも真実を伝えていない!!!!!!

726 21/06/02(水)14:48:45 No.809033562

え?テレビとか新聞信じるの!?

727 21/06/02(水)14:48:49 No.809033578

NOV…IMG…MAY…DAT…JUN…

728 21/06/02(水)14:48:55 No.809033598

急にぶっこんでるくる

729 21/06/02(水)14:48:58 No.809033609

なんていうか…愛してる

730 21/06/02(水)14:49:02 No.809033617

なんですって?

731 21/06/02(水)14:49:02 No.809033618

なんやこいつ…

732 21/06/02(水)14:49:02 No.809033621

>IMGとMAYが争っていて世界征服を企んでいる…? 一方はエロを望む経済的な板で…もう一方は戦争や荒らしを望む板なんだ!

733 21/06/02(水)14:49:04 No.809033627

唐突の告白やめろ!

734 21/06/02(水)14:49:06 No.809033636

なんだこいつ…

735 21/06/02(水)14:49:09 No.809033649

ウワーッ!急に告白するな!

736 21/06/02(水)14:49:12 No.809033662

このタイミングでプロポーズ!?

737 21/06/02(水)14:49:13 No.809033663

なんなの…

738 21/06/02(水)14:49:19 No.809033695

イカれてる…

739 21/06/02(水)14:49:23 No.809033713

いちいち口説いてくるのが気持ち悪すぎる…

740 21/06/02(水)14:49:26 No.809033725

それは歌の歌詞よ

741 21/06/02(水)14:49:26 No.809033726

なんでこのタイミングで告白を?

742 21/06/02(水)14:49:26 No.809033728

∴秘密結社IMG∴

743 21/06/02(水)14:49:28 No.809033731

>IMGとMAYが争っていて世界征服を企んでいる…? こんなところにいられるか! 私は村に帰らせてもらう!

744 21/06/02(水)14:49:32 No.809033752

ロマンスみたいなBGM

745 21/06/02(水)14:49:36 No.809033768

あなたつかれてるのよ

746 21/06/02(水)14:49:40 No.809033782

あなた混乱してるのよ

747 21/06/02(水)14:49:42 No.809033797

平日昼から頭痛がするような映画だ…

748 21/06/02(水)14:49:43 No.809033798

ジェリーあなた疲れてるのよ…

749 21/06/02(水)14:49:50 No.809033829

愛だよ(※ストーカーです)

750 21/06/02(水)14:49:53 No.809033840

ジェロニモが黒幕なのでは…?

751 21/06/02(水)14:49:53 No.809033843

こいつヤバくね?

752 21/06/02(水)14:49:55 No.809033853

これがデヴィットフィンチャー作品じゃないということはマジなのかしら

753 21/06/02(水)14:50:01 No.809033869

ストーカーが告白してくる戦慄のシーン

754 21/06/02(水)14:50:03 No.809033876

これ見終わっても絶対気持ちのいい午後にならないやつじゃん…

755 21/06/02(水)14:50:09 No.809033901

否定された…

756 21/06/02(水)14:50:16 No.809033916

メルギブソンでも中身が陰謀論者で要アルミホイルのストーカーじゃなぁ…

757 21/06/02(水)14:50:18 No.809033924

俺は何を見せられてるんだ…

758 21/06/02(水)14:50:22 No.809033940

確かに見てるとなんか疲れる…

759 21/06/02(水)14:50:40 No.809033986

謝る要素あったっけ…

760 21/06/02(水)14:50:45 No.809034005

oh...メルギブソン...

761 21/06/02(水)14:50:58 No.809034046

アリスはなんでこんな構ってくれるの…

762 21/06/02(水)14:51:11 No.809034102

>謝る要素あったっけ… 傷つけちゃったし…

763 21/06/02(水)14:51:13 No.809034107

メルギブソンでもふられることあるんだ

764 21/06/02(水)14:51:53 No.809034208

午後ローヒトレンド1位だって

765 21/06/02(水)14:52:11 No.809034252

今日体調崩して午前休みにしてたんだけど…この映画見てたらまたぶり返してきそう

766 21/06/02(水)14:52:24 No.809034293

>これ見終わっても絶対気持ちのいい午後にならないやつじゃん… メル・ギブソンがまともになって謎の組織の追手が倒されてFBIとCIAが手を引いて世界が平和にならないといけないのか…

767 21/06/02(水)14:52:32 No.809034321

>午後ローヒトレンド1位だって なぜ??

768 21/06/02(水)14:52:34 No.809034324

>午後ローヒトレンド1位だって そういうの気にするんだ

769 21/06/02(水)14:52:34 No.809034326

>午後ローヒトレンド1位だって !?

770 21/06/02(水)14:52:37 No.809034337

ツイッターのトレンドなんか見てたら頭メルギブソンになるぞ

771 21/06/02(水)14:52:38 No.809034338

声が山ちゃんじゃなく磯部勉だったら 相手に返り討ちしまくりだったのに

772 21/06/02(水)14:53:12 No.809034447

>午後ローヒトレンド1位だって それが奴らの手口さ

773 21/06/02(水)14:53:16 No.809034458

なにっ

774 21/06/02(水)14:53:17 No.809034461

俺は結構好きな映画なんだ

775 21/06/02(水)14:53:21 No.809034473

ヒでトレンド1位になるほど今の時間帯は平和だと考えよう

776 21/06/02(水)14:53:41 No.809034534

タフマンのCMが伊東四朗じゃなくなってる…

777 21/06/02(水)14:53:42 No.809034539

>午後ローヒトレンド1位だって やつらはいつだって監視してるんだ!!111

778 21/06/02(水)14:53:44 No.809034546

>>午後ローヒトレンド1位だって >そういうの気にするんだ ………

779 21/06/02(水)14:54:29 No.809034687

午後ローがトレンドに入るわきゃねえだろ!! だがフォーリングダウンなら…?

780 21/06/02(水)14:54:49 No.809034741

メル・ギブソン「家、ついていっていいですか」

781 21/06/02(水)14:55:01 No.809034780

トレンド見てきたらよくわからない

782 21/06/02(水)14:55:06 No.809034801

展開がめまぐるしっていうかメルギブソンが忙しなくて疲れる…

783 21/06/02(水)14:55:12 No.809034826

家着いていったらギブソンハウスなの見てみたい

784 21/06/02(水)14:55:31 No.809034887

ばんそうこう取れてる・・・

785 21/06/02(水)14:55:36 No.809034904

クリントンの写真ある

786 21/06/02(水)14:55:56 No.809034972

こいつらがペド愛好家の…!

787 21/06/02(水)14:55:56 No.809034974

複雑というか何を信じたらいいのかっていうか…

788 21/06/02(水)14:56:06 No.809035012

MKウルトラ!?!?!?!?!

789 21/06/02(水)14:56:06 No.809035014

ピカード艦長! 声がいつもと違う!

790 21/06/02(水)14:56:08 No.809035017

うわーあの有名な

791 21/06/02(水)14:56:09 No.809035020

やっぱりXMENだったんだ…

792 21/06/02(水)14:56:09 No.809035021

トレンド見てきたらストレスが並んでた

793 21/06/02(水)14:56:09 No.809035022

MKウルトラ計画!

794 21/06/02(水)14:56:14 No.809035038

>午後ローがトレンドに入るわきゃねえだろ!! 前にコマンドーやった時に入ってた気はする

795 21/06/02(水)14:56:19 No.809035058

だっせぇ計画名

796 21/06/02(水)14:56:22 No.809035069

なんかこのおっさんの言も怪しいぞ

797 21/06/02(水)14:56:25 No.809035079

MKウルトラ計画

798 21/06/02(水)14:56:25 No.809035080

またアルミホイル案件みたいな台詞が

799 21/06/02(水)14:56:26 No.809035082

MKウルトラマン計画!?

800 21/06/02(水)14:56:33 No.809035111

CIAはいつもろくでもないことしてるな

801 21/06/02(水)14:56:36 No.809035122

毎度物騒なもん作ってんな

802 21/06/02(水)14:56:38 No.809035132

ごくひ

803 21/06/02(水)14:56:39 No.809035134

>トレンド見てきたらストレスが並んでた なんかダメだった

804 21/06/02(水)14:56:45 No.809035152

中止されたなら中止しろや!

805 21/06/02(水)14:56:47 No.809035154

作られてしまった超人ギブソンなのか

806 21/06/02(水)14:56:49 No.809035160

ペールゼンみたいなやつだな

807 21/06/02(水)14:56:56 No.809035177

MKウルトラ計画(Project MK-ULTRA、MKウルトラ作戦とも)とは、中央情報局 (CIA) 科学技術本部がタビストック人間関係研究所と極秘裏に実施していた洗脳実験のコードネーム[注 1]。 MKは、被害者の名前にちなむ。米加両国の国民を被験者として、1950年代初頭から少なくとも1960年代末まで行われていたとされる[1][2]。

808 21/06/02(水)14:57:01 No.809035196

なんてIQの低い名前をした計画なんだ

809 21/06/02(水)14:57:11 No.809035230

CIAマジで最低なやつ来たな……

810 21/06/02(水)14:57:15 No.809035240

ろくでもない研究ばっかり!

811 21/06/02(水)14:57:17 No.809035249

MKウルトラ計画 被験者は死ぬ

812 21/06/02(水)14:57:26 No.809035279

REDのアルミホイルじいさん思い出すな

813 21/06/02(水)14:57:27 No.809035284

CIA最低だなCSIに就職します

814 21/06/02(水)14:57:30 No.809035292

作られた可哀相な奴だったのか…

815 21/06/02(水)14:57:38 No.809035319

REDのマルコヴィッチか

816 21/06/02(水)14:57:44 No.809035341

おあしす

817 21/06/02(水)14:57:50 No.809035368

ショック!メル・ギブソンは陰謀によって作り出された本物の改造超人だった!

818 21/06/02(水)14:58:08 No.809035415

ジェイソンボーン君の先輩でもある

819 21/06/02(水)14:58:20 No.809035449

なんで追い詰めるんだ!

820 21/06/02(水)14:58:24 No.809035463

ジェリーが危険なのは分かります

821 21/06/02(水)14:58:35 No.809035497

頭アルミホイルしかいねぇ

822 21/06/02(水)14:58:36 No.809035498

政府公認の暗殺者作成… ジェイソンボーン… 昨日のデンゼルワシントン… ボーンシリーズ! 繋がった!

823 21/06/02(水)14:58:42 No.809035522

知っちゃった・・・

824 21/06/02(水)14:58:52 No.809035560

>ジェイソンボーン君の先輩でもある ボーンシリーズの原点の原点か…

825 21/06/02(水)14:59:09 No.809035614

判事!

826 21/06/02(水)14:59:14 No.809035629

ゴルシ…

827 21/06/02(水)14:59:14 No.809035630

コラっぽい

828 21/06/02(水)14:59:16 No.809035633

父を殺したのはギブソン!?

829 21/06/02(水)14:59:32 No.809035679

メルの元改造主(CIA)が別の組織に盗まれた改造人間メルを探しているのか

830 21/06/02(水)14:59:52 No.809035740

>政府公認の暗殺者作成… >ジェイソンボーン… >昨日のデンゼルワシントン… >ボーンシリーズ! 繋がった! だから ボーンコレクターは ボーンシリーズじゃ ねーよ

831 21/06/02(水)14:59:56 No.809035748

汚ねえ

832 21/06/02(水)15:00:09 No.809035787

メルが判事を回した…?

833 21/06/02(水)15:00:19 No.809035821

本当にぃ?

834 21/06/02(水)15:00:27 No.809035853

こうやってXメンに勧誘してんのか見損なったぞ

835 21/06/02(水)15:00:31 No.809035870

「」ちゃん!この映画怖い!

836 21/06/02(水)15:00:34 No.809035883

その前に目の前の元凶を疑えよ

837 21/06/02(水)15:00:36 No.809035886

な、なんだってー!

838 21/06/02(水)15:00:36 No.809035887

その原因お前ですよね?

839 21/06/02(水)15:00:39 No.809035901

かわいそうなアリス…

840 21/06/02(水)15:00:45 No.809035916

陰謀のセオリー ボーンコレクター ボーンアイデンティティー

841 21/06/02(水)15:00:48 No.809035924

どうせ判事もCIAだろ

842 21/06/02(水)15:00:57 No.809035955

見てるし…

843 21/06/02(水)15:00:57 No.809035958

>「」ちゃん!この映画怖い! メルギブソンがいないとサスペンスになっちまうからな…

844 21/06/02(水)15:01:05 No.809035989

みてるー!

845 21/06/02(水)15:01:19 No.809036031

ピザ注文しました?

846 21/06/02(水)15:01:23 No.809036045

なんか今日の午後ローはMMRみたいな気分になってくる内容だな

847 21/06/02(水)15:01:29 No.809036065

でけーピザでけー

848 21/06/02(水)15:01:29 No.809036066

ピザでっか

849 21/06/02(水)15:01:33 No.809036073

ったねぇな…

850 21/06/02(水)15:01:37 No.809036088

ピザっていえば届くんだなアメリカ

851 21/06/02(水)15:01:37 No.809036090

ちゃんとピザも入ってた

852 21/06/02(水)15:01:42 No.809036107

しかし実際のアルミホイラーに見せたら暴走しかねない映画だな

853 21/06/02(水)15:01:42 No.809036108

いや重さが明らかにおかしいだろ!?

854 21/06/02(水)15:02:12 No.809036203

駄目だ

855 21/06/02(水)15:02:35 No.809036271

そのピザいる?

856 21/06/02(水)15:02:41 No.809036297

君の安全は絶対に保証する 「安全」とか「絶対」という言葉を使う奴は信用するなって午後ロー名文を思い出すね

857 21/06/02(水)15:02:42 No.809036298

このメガネも狂ってんだろ

858 21/06/02(水)15:02:45 No.809036311

なぜピザを持って…?

859 21/06/02(水)15:02:46 No.809036317

ピザの箱がでかすぎる

860 21/06/02(水)15:02:59 No.809036359

ハマグチェ

861 21/06/02(水)15:03:01 No.809036366

ヒロインがいい人でますます可哀想…

862 21/06/02(水)15:03:01 No.809036368

はまぐちぇが料理を?

863 21/06/02(水)15:03:37 No.809036475

これだからトレッキーの総本山は

864 21/06/02(水)15:03:43 No.809036506

隠毛のセオリー…

865 21/06/02(水)15:03:50 No.809036523

>しかし実際のアルミホイラーに見せたら暴走しかねない映画だな もしかして上に出てた「午後ロートレンド入り」は陰謀論者が共鳴して…?

866 21/06/02(水)15:04:03 No.809036571

この映画美女の危機が思ってたのと違う

867 21/06/02(水)15:04:08 No.809036586

頭皮の陰謀

868 21/06/02(水)15:04:12 No.809036599

よじごじって昔はつまんねぇなって思ってたけど 今はそう悪くない番組なんだなって思った

869 21/06/02(水)15:04:22 No.809036635

陰謀は熱いが

870 21/06/02(水)15:04:29 No.809036659

そう悲観的になるな

871 21/06/02(水)15:04:36 No.809036687

>しかし実際のアルミホイラーに見せたら暴走しかねない映画だな 久しぶりにトゥルーマンショー見たい

872 21/06/02(水)15:04:47 No.809036726

>よじごじって昔はつまんねぇなって思ってたけど >今はそう悪くない番組なんだなって思った mkウルトラ計画効いてんなお前…

873 21/06/02(水)15:05:01 No.809036776

>今はそう悪くない番組なんだなって思った ラヴィットの観過ぎだ

874 21/06/02(水)15:05:09 No.809036803

> 実験 > CIAの文書によると、「マインドコントロールの効果を立証するための実験」と称し、化学的かつ生物的な手段を用いたことに留まらず、放射性物質にも着手したことが明らかとなっている[11]。 > 薬物 > LSD[注 2]をCIA職員や軍人、医師、妊婦、精神病患者らに投与する実験を行っており、LSDや他の薬物が常に被験者からの事前の同意なしに投与されていた。そうした行為は、第二次世界大戦後にアメリカが調印したニュルンベルク綱領に違反している。 > 被験者の「募集」も非合法の手段がしばしば用いられたうえ、「被験者の合意(認識)なく、薬物の投与を受ける」という事実を隠蔽して行われた(ただし、実験への参加は任意であった)。大がかりな実験を行うことが多く、77日間連続でLSDを投与したこともある[12]。 午後ローでこんなサブキャラ見たような気がするな

875 21/06/02(水)15:05:20 No.809036826

>この映画美女の危機が思ってたのと違う 6月は美女に迫る危機ではなく美女サスペンスだからな

876 21/06/02(水)15:05:37 No.809036901

俺はレディース4が好きだったぜ

877 21/06/02(水)15:05:53 No.809036952

○○○人の陰謀論者を確認

878 21/06/02(水)15:05:58 No.809036971

>午後ローでこんなサブキャラ見たような気がするな REDに居たな

879 21/06/02(水)15:06:19 No.809037039

>俺はかばんちゃんショッピングが好きだったぜ

880 21/06/02(水)15:06:34 No.809037091

全仏…大坂なおみ…そうかそういうことか

881 21/06/02(水)15:06:50 No.809037154

発作だ!

882 21/06/02(水)15:06:52 No.809037158

ピザが…

883 21/06/02(水)15:06:52 No.809037159

ピザは置いていくんだ!

884 21/06/02(水)15:06:53 No.809037161

ピザもったいない…

885 21/06/02(水)15:06:54 No.809037163

ひでえ

886 21/06/02(水)15:06:58 No.809037184

ピザはいいだろ!

887 21/06/02(水)15:07:02 No.809037199

また頼めばいいだろ!?

888 21/06/02(水)15:07:03 No.809037205

おっきいピザ…

889 21/06/02(水)15:07:05 No.809037213

見えるか? 見えるんだな

890 21/06/02(水)15:07:07 No.809037220

行動力の化身…!

891 21/06/02(水)15:07:18 No.809037262

REDでぬいぐるみの中にグレネードランチャー隠してたおっさんいたよね

892 21/06/02(水)15:07:30 No.809037298

893 21/06/02(水)15:07:35 No.809037312

>6月は美女に迫る危機ではなく美女サスペンスだからな 美女(が一瞬でも映る)サスペンス(フリー枠)すぎる…

894 21/06/02(水)15:08:03 No.809037419

ピザはいいだろ!

895 21/06/02(水)15:08:05 No.809037428

ピザの箱が残っています!

896 21/06/02(水)15:08:09 No.809037432

アメリカ人ピザの事気にしすぎ問題

897 21/06/02(水)15:08:09 No.809037434

重要アイテムピザ

898 21/06/02(水)15:08:16 No.809037462

ピザ食べたい…

899 21/06/02(水)15:08:17 No.809037464

ピザのことはどうでもいい!!

900 21/06/02(水)15:08:31 No.809037517

>REDでぬいぐるみの中にグレネードランチャー隠してたおっさんいたよね (突然始まる西部劇風の撃ち合い)

901 21/06/02(水)15:08:40 No.809037556

お次の都市伝説はなんだ?

902 21/06/02(水)15:08:48 No.809037586

今日のジャパネットはピザの注文が殺到するな…

903 21/06/02(水)15:09:34 No.809037745

>お次の都市伝説はなんだ? もしかしてこれアメリカの陰謀論都市伝説全部盛り映画?

904 21/06/02(水)15:09:35 No.809037747

マジ強化人間みたいなこと言ってるな…

905 21/06/02(水)15:09:51 No.809037787

>今日のジャパネットは買ったことのある本の注文が殺到するな…

906 21/06/02(水)15:09:56 No.809037817

リー・ハーヴェイ・オズワルド! みんな名前が3つだ!

907 21/06/02(水)15:10:00 No.809037829

お、おう…

908 21/06/02(水)15:10:03 No.809037840

としあき・「」・ふたば…

909 21/06/02(水)15:10:05 No.809037849

ジェントル・チャップマン…

910 21/06/02(水)15:10:14 No.809037878

殺したかな…殺したかも…

911 21/06/02(水)15:10:18 No.809037900

いや…殺したかも…分からない!

912 21/06/02(水)15:10:18 No.809037902

殺したかも…

913 21/06/02(水)15:10:18 No.809037903

ころしたかも…

914 21/06/02(水)15:10:22 No.809037921

どっちよ

915 21/06/02(水)15:10:30 No.809037941

殺してない いや殺したかも…

916 21/06/02(水)15:10:31 No.809037946

不安定過ぎる…

917 21/06/02(水)15:10:42 No.809037993

ストーカー激白すぎる

918 21/06/02(水)15:10:52 No.809038036

けおおおおおおおおおおお

919 21/06/02(水)15:10:55 No.809038050

頭の中が混乱してる… 君のお父さんはここで死んだ(スンッ

920 21/06/02(水)15:11:07 No.809038084

記憶が無いって言ってんだろ

921 21/06/02(水)15:11:10 No.809038095

美女が迫る

922 21/06/02(水)15:11:18 No.809038126

キャッツインザライを手にすると暗殺したくなる

923 21/06/02(水)15:11:19 No.809038127

おお記憶が…

924 21/06/02(水)15:11:36 No.809038172

記憶が出たり入ったり忙しい

925 21/06/02(水)15:11:50 No.809038223

あー

926 21/06/02(水)15:12:05 No.809038283

重要なとこ!

927 21/06/02(水)15:12:11 No.809038308

ユアファザーマイフレンズ…

928 21/06/02(水)15:12:15 No.809038326

どこに真実があるのかわからないな

929 21/06/02(水)15:12:16 No.809038328

これが妄想かどうかももうわからん…

930 21/06/02(水)15:12:23 No.809038361

初めて会った時に俺は銃を突きつけられて……… ………………… ………………………殺してない…?

931 21/06/02(水)15:12:50 No.809038474

記憶の混乱が激しスキーって

932 21/06/02(水)15:12:52 No.809038481

三つだ!

933 21/06/02(水)15:12:57 No.809038499

信用していいかわからなさすぎる…

934 21/06/02(水)15:12:59 No.809038512

名前も3つ!

935 21/06/02(水)15:13:19 No.809038598

全て陰謀だと知ったからだ!

936 21/06/02(水)15:13:25 No.809038614

時系列が混乱してるな

937 21/06/02(水)15:13:26 No.809038619

信じろ

938 21/06/02(水)15:13:28 No.809038624

お父さんも購読者…

939 21/06/02(水)15:13:29 No.809038630

信じちゃったか〜…

940 21/06/02(水)15:13:30 No.809038633

判事も陰謀論者だった…

941 21/06/02(水)15:13:31 No.809038637

>メル・ギブソン(Mel Gibson, 本名:Mel Colm-Cille Gerard Gibson 4つだからセーフだった

942 21/06/02(水)15:13:36 No.809038659

親子揃ってメルッに優しい

943 21/06/02(水)15:14:08 No.809038784

さっきもう死んでたとか言わなかった…?

944 21/06/02(水)15:14:13 No.809038801

また守れなかった…

945 21/06/02(水)15:14:16 No.809038814

すまない…

946 21/06/02(水)15:14:19 No.809038826

すまない許してくれ

947 21/06/02(水)15:14:21 No.809038841

俺は君のお父さんを殺してない でも救うこともできなかった 許してくれ

948 21/06/02(水)15:14:22 No.809038847

暗殺者ではなく守護者だったのか

949 21/06/02(水)15:14:24 No.809038854

許すよ…

950 21/06/02(水)15:14:26 No.809038858

大目に見てくれ…

951 21/06/02(水)15:14:43 No.809038922

すまない許せ…

952 21/06/02(水)15:14:43 No.809038924

ヘリ!

953 21/06/02(水)15:14:48 No.809038942

人のいい親子だな…

954 21/06/02(水)15:15:01 No.809038992

カルテ変えてくれてた!

955 21/06/02(水)15:15:38 No.809039089

何だこの映画…

956 21/06/02(水)15:15:58 No.809039168

ぐえー

957 21/06/02(水)15:15:58 No.809039169

もとはと言えばお前のせいじゃろがい

958 21/06/02(水)15:16:00 No.809039175

バーンバーンバーン

959 21/06/02(水)15:16:00 No.809039177

局長!

960 21/06/02(水)15:16:02 No.809039188

えー!?

961 21/06/02(水)15:16:02 No.809039190

ぐえー!

962 21/06/02(水)15:16:02 No.809039191

ぐえー!

963 21/06/02(水)15:16:07 No.809039206

局長ーーー!?

964 21/06/02(水)15:16:12 No.809039220

キャッチャー・イン・ザ・ライ売れよ!

965 21/06/02(水)15:16:15 No.809039227

>カルテ変えてくれてた! じゃあお隣の強盗野郎が死んだのは…

966 21/06/02(水)15:16:16 No.809039232

真実売れよ!

967 21/06/02(水)15:16:16 No.809039233

青光りだすのは悪いやつ

968 21/06/02(水)15:16:17 No.809039237

ピザ売れよ!

969 21/06/02(水)15:16:19 No.809039249

ライ麦畑で捕まえて売れよ!

970 21/06/02(水)15:16:19 No.809039250

バーンバーンバーン テリンテリンテリン

971 21/06/02(水)15:16:20 No.809039254

ピザ売れよ!

972 21/06/02(水)15:16:21 No.809039260

サリンジャー売れよ!

973 21/06/02(水)15:16:24 No.809039271

ピザくれよ!

974 21/06/02(水)15:16:24 No.809039272

メルの作り話じゃなくてマジだったの!?

975 21/06/02(水)15:16:25 No.809039282

アルミホイル売れよ!

976 21/06/02(水)15:16:27 No.809039291

ライ麦畑で捕まえて売れよ!

977 21/06/02(水)15:16:28 No.809039297

愛売れよ!

978 21/06/02(水)15:16:31 No.809039307

盗聴器が入ってるんだろ!

979 21/06/02(水)15:16:32 No.809039311

ピザは!?

980 21/06/02(水)15:16:34 No.809039320

ライ麦畑売れよ!

981 21/06/02(水)15:16:39 No.809039340

名前が3つの暗殺者売れよ!

982 21/06/02(水)15:16:40 No.809039344

羽のない扇風機・・・ いや羽があったかも・・・

983 21/06/02(水)15:16:43 No.809039351

強力なピザ売れよ!

984 21/06/02(水)15:16:47 No.809039370

信じられない価格…? これは陰謀だな!

985 21/06/02(水)15:16:50 No.809039378

発火装置売れよ!

986 21/06/02(水)15:16:50 No.809039382

陰謀のジャパネット

987 21/06/02(水)15:16:55 No.809039396

ジャパネットは信用できない…

988 21/06/02(水)15:16:56 No.809039399

羽がないのに風が発生するわけないだろ!!!!!!

989 21/06/02(水)15:16:58 No.809039408

ピザはまた頼めばいいだろ!

990 21/06/02(水)15:16:59 No.809039412

三色売れよ!

991 21/06/02(水)15:17:00 No.809039416

羽がないなんてありえない!大企業による陰謀だ!

992 21/06/02(水)15:17:03 No.809039424

マジかよさいていだなIMF…

993 21/06/02(水)15:17:09 No.809039444

名前もデザインも陰謀論たくさん生まれてそうな商品ですね

994 21/06/02(水)15:17:14 No.809039466

3つじゃ無くて2つ!!??

995 21/06/02(水)15:17:14 No.809039468

買ってしまうんだ…ジャパネットで見るたびに…同じ掃除機を何回も…

996 21/06/02(水)15:17:17 No.809039481

この扇風機をみると…絶対に買ってしまうんだ…

997 21/06/02(水)15:17:17 No.809039484

MK計画たかた

998 21/06/02(水)15:17:19 No.809039495

監視装置付きなんだ!

999 21/06/02(水)15:17:23 No.809039515

こんなに遠くまでシャボン玉が飛ぶわけがない!!111

1000 21/06/02(水)15:17:28 No.809039530

もっと楽しそうにやれ

↑Top