21/06/02(水)13:22:22 Days Go... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)13:22:22 No.809016014
Days Goneを配信プレイします https://www.twitch.tv/angelic_sera のんびりバイクでぶらぶら
1 21/06/02(水)13:23:14 No.809016175
あの豪華だったバットがバトルアックスみたいになっとる
2 21/06/02(水)13:23:41 No.809016278
いもげバットアックス!
3 21/06/02(水)13:27:34 No.809017056
やっぱりリーチャーも普通に出るようになるのか…
4 21/06/02(水)13:28:50 No.809017317
ぬがじゃれついてきた
5 21/06/02(水)13:31:05 No.809017777
カルロスは恨むのは当然だとしても本当に余計なことして余計なもの残してったな…
6 21/06/02(水)13:35:31 No.809018719
そういやこのゲームって珍しく子供もフリーカー化して襲ってくるんだよね
7 21/06/02(水)13:37:58 No.809019239
ディーコンアクロバットか上手くなったな…
8 21/06/02(水)13:39:32 No.809019565
民兵を潰す…!
9 21/06/02(水)13:40:10 No.809019689
オレはやるぜオレはやるぜオレはやるぜ
10 21/06/02(水)13:42:10 No.809020144
これはニンジャ
11 21/06/02(水)13:45:09 No.809020861
ディーコンもアーマー着ないのかな
12 21/06/02(水)13:45:46 No.809021005
敵のは臭くて着れないの?
13 21/06/02(水)13:47:27 No.809021361
着る着ないで思い出したけどクラブのジャケットどうしたの 入隊したときに没収されたの
14 21/06/02(水)13:48:22 No.809021572
なるほどそういうことなら安心だ ちょうど見逃してたからたすかった
15 21/06/02(水)13:49:38 No.809021844
そういや帰ってきたならまっさきに着替えそうなもんだけどまだ制服着てるね やっぱ冬近いと寒いんだろうか
16 21/06/02(水)13:50:56 No.809022118
マジか 南でだれかに制服似合うなとか皮肉言われてたから制服着崩してるのかと思ってた
17 21/06/02(水)13:52:48 No.809022536
俺も昼のみしてるよ
18 21/06/02(水)13:52:56 No.809022562
なぁにまだ何回か見る機会もあるだろう 喜ばしいね!
19 21/06/02(水)13:53:27 No.809022674
ガソリンならたくさんあるからどんどん飲め!
20 21/06/02(水)13:57:16 No.809023444
やっぱアコギならこういうゆったりした曲が合うな
21 21/06/02(水)13:58:05 No.809023588
ウィーバーにも聞かせてやりたいな ちょっと好みとは違うかな
22 21/06/02(水)13:58:43 No.809023715
民兵キャンプじゃ娯楽もなにもなかったし帰ってきたなって感じだ
23 21/06/02(水)13:59:13 No.809023816
子犬もいるしな!
24 21/06/02(水)14:01:36 No.809024301
トッポかな?
25 21/06/02(水)14:01:37 No.809024304
こいつはひでぇ PS4がまた試されるのか
26 21/06/02(水)14:03:25 No.809024650
もう気軽に団体様が出てくるな…
27 21/06/02(水)14:04:26 No.809024856
うわああああ全然減ってないいいいいい
28 21/06/02(水)14:04:27 No.809024860
嘘だろってたった今まできっちり偵察してたじゃねーか!
29 21/06/02(水)14:05:17 No.809025044
脅威も極まるといっそ笑えてくるいい見本
30 21/06/02(水)14:06:29 No.809025301
ナパーム爆弾で予想以上に倒せてる感あるな
31 21/06/02(水)14:07:03 No.809025426
今日もファンクラブは絶好調
32 21/06/02(水)14:10:22 No.809026062
やったぜ
33 21/06/02(水)14:11:00 No.809026200
ナパーム様様だった
34 21/06/02(水)14:13:25 No.809026632
ブーザートラック似合うな
35 21/06/02(水)14:13:25 No.809026633
ディーコンのバッグの中はフリーカーの耳でいっぱいだー!
36 21/06/02(水)14:16:16 No.809027160
大丈夫?こんなに耳をワッと渡されたら換金所の人もドン引きしない?
37 21/06/02(水)14:17:44 No.809027480
999個の耳ってビジュアルがもう想像するとヤバい
38 21/06/02(水)14:18:07 No.809027544
やったークラブのコンビ復活!
39 21/06/02(水)14:18:56 No.809027725
これはちょっと泣く
40 21/06/02(水)14:19:29 No.809027838
民兵の中にもファンがいたしそういう人たちは無事でいて欲しいな…
41 21/06/02(水)14:19:40 No.809027876
アイアンマイク!
42 21/06/02(水)14:19:51 No.809027924
ラストバトルめいてきたぞ
43 21/06/02(水)14:19:59 No.809027946
まさかの陰謀論者の援軍
44 21/06/02(水)14:21:30 No.809028237
まあ詳しいこと説明しても理解できない!
45 21/06/02(水)14:22:53 No.809028511
めっちゃ派手に吹っ飛んだ…
46 21/06/02(水)14:22:58 No.809028527
いきなりかよ
47 21/06/02(水)14:23:09 No.809028562
なんで自爆したの?
48 21/06/02(水)14:23:58 No.809028727
これ援軍もどんだけ生き残るか…
49 21/06/02(水)14:25:14 No.809028974
妖怪タマよこせが誕生した瞬間である
50 21/06/02(水)14:26:47 No.809029243
基本ライトマシンガンは弾ばらまいて支援するタイプの銃だからね
51 21/06/02(水)14:27:37 No.809029395
スキッゾてめえ!!
52 21/06/02(水)14:32:38 No.809030315
あの火炎放射器は空中に炎を吐いて何をやっていたんだ
53 21/06/02(水)14:34:17 No.809030666
スキッゾ許せねぇ…
54 21/06/02(水)14:35:46 No.809030973
民兵はどんどんしまっちゃおうね
55 21/06/02(水)14:38:51 No.809031589
今頭に当たったのに固いなあいつ…
56 21/06/02(水)14:38:57 No.809031610
スキッゾはさあ…
57 21/06/02(水)14:39:17 No.809031682
スキッゾはそんな野郎だよ…
58 21/06/02(水)14:39:55 No.809031834
逃げてるくせに饒舌だな
59 21/06/02(水)14:40:00 No.809031849
まだ言い訳言うのかよ!
60 21/06/02(水)14:40:09 No.809031884
えっスキッゾ君を殺すためですけど…?
61 21/06/02(水)14:40:20 No.809031928
さすがに武器持ちの数が多い
62 21/06/02(水)14:40:26 No.809031952
もはや反応してやる義理もねえや
63 21/06/02(水)14:42:19 No.809032298
オオカミ少年もびっくりのでまかせ野郎だなスキッゾ…
64 21/06/02(水)14:42:55 No.809032416
だれがプッシーやねん
65 21/06/02(水)14:43:12 No.809032469
次に物資ー言うたらキレるで
66 21/06/02(水)14:43:23 No.809032492
駄目だった
67 21/06/02(水)14:43:24 No.809032495
ぐえー
68 21/06/02(水)14:43:36 No.809032528
はい…くたばります
69 21/06/02(水)14:43:40 No.809032540
「」は物資にもならない無駄飯ぐらいだから…
70 21/06/02(水)14:44:27 No.809032724
やさしい膝蹴り
71 21/06/02(水)14:44:32 No.809032745
ヤった!
72 21/06/02(水)14:45:14 No.809032859
ひどい
73 21/06/02(水)14:45:14 No.809032861
今までたくさんどこかもの悲しい介錯してきたけど ようやくスッキリする介錯がきた
74 21/06/02(水)14:45:23 No.809032889
もうちょっといたぶるかと思ったけどえらくあっさりとやったな
75 21/06/02(水)14:45:34 No.809032927
もうちょっと時間をかけるかと思ったけど首ひっかいて終わりなのか
76 21/06/02(水)14:45:48 No.809032969
こんなのにかける時間もないからな
77 21/06/02(水)14:46:02 No.809033015
あんまりいたぶると審査通らなくなっちゃうからね…
78 21/06/02(水)14:46:16 No.809033069
校長先生…あなたは話が長すぎた…
79 21/06/02(水)14:46:39 No.809033147
イベント戦が続くとラストだなって感じがするね
80 21/06/02(水)14:47:22 No.809033301
貧血してた生徒が校長に長過ぎた挨拶のお礼をしに来た
81 21/06/02(水)14:48:06 No.809033443
歯をクラゲにして吸い取る
82 21/06/02(水)14:49:00 No.809033613
毒かー!
83 21/06/02(水)14:49:06 No.809033638
毒かー!
84 21/06/02(水)14:49:06 No.809033639
毒かー!!
85 21/06/02(水)14:49:10 No.809033654
どくにんじん?
86 21/06/02(水)14:49:10 No.809033656
はいドクニンジンでした
87 21/06/02(水)14:49:43 No.809033801
周りにたくさんいたのに誰も止めない辺り察せるな
88 21/06/02(水)14:49:44 No.809033803
毒人参って人参じゃないの?!
89 21/06/02(水)14:50:09 No.809033900
皆校長の話が長いって思ってたから…
90 21/06/02(水)14:50:12 No.809033908
良く眠れるハーブティーではあるね…
91 21/06/02(水)14:50:37 No.809033978
即降伏されたの!?
92 21/06/02(水)14:50:58 No.809034045
ドクニンジンはソクラテスの処刑にも使われた由緒正しい毒だから…
93 21/06/02(水)14:51:03 No.809034070
生きてた!
94 21/06/02(水)14:51:06 No.809034085
生きとったんかワレェ!
95 21/06/02(水)14:51:07 No.809034090
嘘だろ!?
96 21/06/02(水)14:51:08 No.809034096
い、生きてた…
97 21/06/02(水)14:51:12 No.809034104
男塾かな?
98 21/06/02(水)14:51:13 No.809034110
嫁が帰ってきた
99 21/06/02(水)14:51:14 No.809034114
オイオイオイオイ
100 21/06/02(水)14:51:32 No.809034160
生きてたわアイツ
101 21/06/02(水)14:51:56 No.809034219
私ハッピーエンド好き!!(バァァァァァン)
102 21/06/02(水)14:52:07 No.809034242
これはハッピーエンド
103 21/06/02(水)14:52:28 No.809034299
イイハナシダッター
104 21/06/02(水)14:52:58 No.809034405
ウィーラーのキャンプなら安心できそう
105 21/06/02(水)14:53:21 No.809034470
ところで将軍
106 21/06/02(水)14:53:50 No.809034567
全員集合な感じがいいね…
107 21/06/02(水)14:54:05 No.809034615
まだジャックの世話をしなきゃいけないしな
108 21/06/02(水)14:54:13 No.809034637
ブーザー生きてたのが何より嬉しいよ
109 21/06/02(水)14:55:09 No.809034814
生徒会長の挨拶です
110 21/06/02(水)14:57:03 No.809035200
俺たちは信じてる!
111 21/06/02(水)14:57:31 No.809035295
あら~
112 21/06/02(水)14:57:46 No.809035352
ザ・エンドってね!
113 21/06/02(水)14:58:26 No.809035470
スタッフロール!クリアー!
114 21/06/02(水)14:58:34 No.809035493
ゲームとしてあれがラスボスでいいのか!?
115 21/06/02(水)14:59:02 No.809035591
完走した感想を
116 21/06/02(水)14:59:13 No.809035628
映画みたいな終わり方
117 21/06/02(水)14:59:47 No.809035719
そして最後に不穏になって終わりそう
118 21/06/02(水)14:59:51 No.809035739
結局人間相手がメインだったね
119 21/06/02(水)15:00:05 No.809035770
まあこれでフリーカーも治せるようになりました!も都合よすぎるし これからまた進んでいくって感じの終わり方は嫌いじゃないわ!
120 21/06/02(水)15:00:09 No.809035791
決まり手:どくにんじん
121 21/06/02(水)15:00:39 No.809035900
世界がこんな感じだろうからなあ