21/06/02(水)12:54:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)12:54:43 No.809009880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/02(水)13:01:47 No.809011708
そのためだけのアレクサ
2 21/06/02(水)13:05:30 No.809012499
野菜を摂れるではなく野菜を取ったぞという満足感を得る為の乾燥野菜
3 21/06/02(水)13:06:29 No.809012702
ゴミが凄い勢いで溜まりそうだが限界人間は捨てに行けるか?
4 21/06/02(水)13:06:52 No.809012775
限界人間はゴミが増えるのどう思ってるの ただでさえ汚部屋になりそうだけど
5 21/06/02(水)13:10:46 No.809013640
アレクサ以外網羅してる限界人間だけど それでも生活出来ない判定されたから 今は週3で訪問看護師が来るよ
6 21/06/02(水)13:11:34 No.809013821
>ゴミが凄い勢いで溜まりそうだが限界人間は捨てに行けるか? ゴミ屋敷になるよ なった
7 21/06/02(水)13:12:49 No.809014104
料理できてるだけまだ大分余裕ない?
8 21/06/02(水)13:14:46 No.809014514
>料理できてるだけまだ大分余裕ない? 大体買ったものを煮るだけ フライパンは洗わない時は一ヶ月くらい洗わない
9 21/06/02(水)13:16:30 No.809014864
レトルトやインスタントと組み合わせて 炒飯や目玉焼きと焼きそばと卵焼きを作るだけで文化的な食生活に感じられるぞ!
10 21/06/02(水)13:16:45 No.809014918
限界というか重度の鬱だな
11 21/06/02(水)13:17:21 No.809015038
アレクサはスマホでいいのでは?
12 21/06/02(水)13:18:44 No.809015304
ベースフードは安さを追求すると小麦粉になる 1kg100円くらいで買えて一週間食べられる
13 21/06/02(水)13:18:49 No.809015322
皿いらずのレトルトカレーは見るたびに感心するけどこれやったらもう人として引き返せない気もする
14 21/06/02(水)13:19:01 No.809015370
割り箸とスプーンは分かる 洗うより捨てたい
15 21/06/02(水)13:20:15 No.809015621
マドラーは要らない
16 21/06/02(水)13:20:22 No.809015641
割り箸常用してる 捨てるときは折ってから
17 21/06/02(水)13:20:37 No.809015696
>マドラーは要らない 使用済み割り箸でいいもんな
18 21/06/02(水)13:20:54 No.809015748
限界人間ってなに…? ぎりぎり人間ってこと…?
19 21/06/02(水)13:22:46 No.809016092
これで部屋が綺麗ならいいけど 大半の限界人間は汚部屋に住んでる
20 21/06/02(水)13:23:02 No.809016133
さすが「」だ どんどん下回っていく
21 21/06/02(水)13:23:47 No.809016299
必要なのは病院じゃないですかね
22 21/06/02(水)13:24:10 No.809016375
>必要なのは病院じゃないですかね >今は週3で訪問看護師が来るよ
23 21/06/02(水)13:24:16 No.809016394
自分は食洗機の導入で洗い物の多さによるストレスからだいぶ解放された
24 21/06/02(水)13:25:04 No.809016554
ここまできたら個人情報気にならなくなるからシュレッダーも要らない
25 21/06/02(水)13:25:10 No.809016574
俺は実家に戻ることで人間らしい生活を取り戻した 実家コスパ最強だわ
26 21/06/02(水)13:26:16 No.809016786
そういえば風呂に1年半入ってなかった
27 21/06/02(水)13:27:26 No.809017033
>必要なのは病院じゃないですかね 限界人間に通院するような行動力は残ってない
28 21/06/02(水)13:27:41 No.809017078
スレ画は若い女性向けなので「」だと更に下回れる
29 21/06/02(水)13:28:10 No.809017181
>ここまできたら個人情報気にならなくなるからシュレッダーも要らない 明細諸々をシコシコテッシュと一緒に丸めて 誰かこれを綺麗に広げて見てくれないかな…って期待すらしちゃうよ
30 21/06/02(水)13:28:12 No.809017185
一年以上洗濯せずに同じTシャツ着続けると垢でTシャツが1kgくらいになって重くなるから凄いよね
31 21/06/02(水)13:29:32 No.809017454
>一年以上洗濯せずに同じTシャツ着続けると垢でTシャツが1kgくらいになって重くなるから凄いよね どうして…
32 21/06/02(水)13:29:58 No.809017546
シュレッダーの手間惜しまない人間が限界だと…?
33 21/06/02(水)13:30:09 No.809017578
>>必要なのは病院じゃないですかね >限界人間に通院するような行動力は残ってない なので自立支援医療で通院支援とかがある ちゃんと病院まで送迎してくれる
34 21/06/02(水)13:31:13 No.809017802
俺が限界だった頃は食事はロッテのチョコパイで済ませてたわ
35 21/06/02(水)13:31:22 No.809017834
俺の生活だ… 更にプラスすると耐水性の紙ゴミ袋があるとQOLが上がる 上の奴ら濡れててもなんでも全部ぶち込んでとりあえずのスペースが作れる
36 21/06/02(水)13:31:33 No.809017872
アレクサって電気とかも消してくれなかったっけ でもそのための設定するのもムリってことか
37 21/06/02(水)13:32:06 No.809018000
限界人間にお酒は付き物なので部屋が空き缶空き瓶まみれになる タバコもヤバい
38 21/06/02(水)13:32:07 No.809018003
カップ麺の時間も適当でいいからアレクサいらないな…
39 21/06/02(水)13:32:20 No.809018050
12は?
40 21/06/02(水)13:33:10 No.809018194
こういう状態になると風呂とか歯磨きが死ぬほどめんどくさくなる ある程度回復してから歯医者通いになった
41 21/06/02(水)13:33:13 No.809018202
よく推奨されるけど紙皿とかに盛るだけで精神的にかなりグレードが下がるから真似できない
42 21/06/02(水)13:33:16 No.809018223
>アレクサって電気とかも消してくれなかったっけ >でもそのための設定するのもムリってことか 限界人間は光に怯えるので夜に電気をつける人も少ない
43 21/06/02(水)13:33:30 No.809018271
食器使っても洗わなければいいだけだし化粧もしなけりゃいいしスレ画はまだ余裕あるよね
44 21/06/02(水)13:33:46 No.809018327
>12は? 数え間違えて飛んだ
45 21/06/02(水)13:34:06 No.809018407
紙皿はダメ 山盛りレトルトカレーの重さに負けて カーペットがお漏らししたみたいなシミ量産する
46 21/06/02(水)13:34:23 No.809018472
限界人間でも週1ゴミくらい出せるだろ…
47 21/06/02(水)13:34:27 No.809018490
>食器使っても洗わなければいいだけだし化粧もしなけりゃいいしスレ画はまだ余裕あるよね まだ働いてる限界人間 ここから更に下がある
48 21/06/02(水)13:34:41 No.809018530
>食器使っても洗わなければいいだけだし化粧もしなけりゃいいしスレ画はまだ余裕あるよね それはもう人間でなくヒトなんだ 限界人間はせめて人間としての社会性は保っておきたい人種
49 21/06/02(水)13:34:47 No.809018551
>なので自立支援医療で通院支援とかがある >ちゃんと病院まで送迎してくれる 分からんやつだな そうやって煩わしい他人と関わって治療を受ける気力が無いって話なんだ
50 21/06/02(水)13:35:18 No.809018675
シュレッダーだけ暮らしが丁寧すぎて浮いてるよなこれ
51 21/06/02(水)13:35:28 No.809018714
日常的に化粧できるならまだ限界は遠い
52 21/06/02(水)13:35:38 No.809018737
でもコーヒー混ぜるためだけのスプーン洗うのめんどいじゃん…はわかるよ どうせコーヒー用コップ洗う時に一緒に洗うから同じなんだけどコップが紙ならスプーンも洗いたくないよね
53 21/06/02(水)13:35:58 No.809018812
紙皿にアルミホイル巻いたもの使ってたな 食べ終わったらアルミ剝いで捨てるだけ あとスプーンで食うようなのはそのまま飲む方が早いからスプーン要らない レトルトカレーとか温める必要もないしレンジも要らない トースターとアルミだけでいい
54 21/06/02(水)13:36:00 No.809018820
>限界人間でも週1ゴミくらい出せるだろ… え…?
55 21/06/02(水)13:36:23 No.809018902
コーヒー混ぜるのはその辺のペンでやってティッシュで拭いちゃうな…
56 21/06/02(水)13:36:30 No.809018925
ダメさを競うな
57 21/06/02(水)13:36:47 No.809018987
何でそんなに洗い物を作りたくないの…?
58 21/06/02(水)13:36:49 No.809019001
レトルトやインスタントだけでまともな野菜食べないと体力が限界人間になるよ
59 21/06/02(水)13:37:13 No.809019072
>分からんやつだな >そうやって煩わしい他人と関わって治療を受ける気力が無いって話なんだ 俺みたいに2級判定行くくらいの鬱だと周りが放っておいてくれないぜ! 薬も監視だし日常生活も監視だし通院も送迎付き添いだ
60 21/06/02(水)13:37:16 No.809019089
限界人間を越えたライン越えでマウントを取ろうとするな
61 21/06/02(水)13:37:54 No.809019217
>レトルトやインスタントだけでまともな野菜食べないと体力が限界人間になるよ サラダは熱入れる必要ないし袋開けるだけでいいからむしろよく食うだろ
62 21/06/02(水)13:37:58 No.809019235
3食コンビニ飯の方がマシなんじゃ…?
63 21/06/02(水)13:38:18 No.809019298
想像以上に下には下がいるもんだな…
64 21/06/02(水)13:38:27 No.809019330
>3食コンビニ飯の方がマシなんじゃ…? そんなに頻繁に外に出るのか…?
65 21/06/02(水)13:38:29 No.809019338
>レトルトやインスタントだけでまともな野菜食べないと体力が限界人間になるよ これは遺伝なので人によりけり ガリは消費カロリー少ないので生命力と引き換えにかなりの稼働力を得られる デブは駄目だ
66 21/06/02(水)13:38:47 No.809019395
限界というより人と関わりたくないから 人がいない5時とかにゴミ出す
67 21/06/02(水)13:38:54 No.809019425
限界超えて人間じゃなくなった奴がどんどん出てくる
68 21/06/02(水)13:38:55 No.809019426
>日常的に化粧できるならまだ限界は遠い しても寝る前に落としたりしないで朝軽く顔洗ってそこから次の化粧で上書きとかするようになる
69 21/06/02(水)13:39:01 No.809019453
>何でそんなに洗い物を作りたくないの…? 水で流すほうが楽だろとしか思えない ラップとかアルミホイルのゴミが増えるほうがめんどくせえ
70 21/06/02(水)13:39:09 No.809019486
>サラダは熱入れる必要ないし袋開けるだけでいいからむしろよく食うだろ パックのサラダに寄せる信頼厚いな…
71 21/06/02(水)13:39:10 No.809019490
コーヒーはコップを揺すって撹拌する たまに零れる
72 21/06/02(水)13:39:50 No.809019622
最後のシートみたいなの化粧しない男が使っても大丈夫?
73 21/06/02(水)13:39:54 No.809019638
ゴミを貯めこまないコツはベッドと玄関の動線の間にゴミ袋をまとめることだ 決してベランダや壁際に持っていってはいけない 貯まったら必ず邪魔になるようにするのだ
74 21/06/02(水)13:40:08 No.809019684
>これは遺伝なので人によりけり うん >ガリは消費カロリー少ないので生命力と引き換えにかなりの稼働力を得られる 命削んな
75 21/06/02(水)13:40:34 No.809019786
>パックのサラダに寄せる信頼厚いな… 空腹感満たすだけならレトルトより千切りキャベツの方が強いからな
76 21/06/02(水)13:40:42 No.809019818
>レトルトカレーとか温める必要もないしレンジも要らない ウシジマくんかよ
77 21/06/02(水)13:40:52 No.809019859
週一でゴミ出しは別に限界じゃなくてもできない人多そう
78 21/06/02(水)13:40:53 No.809019864
ゴミが増えるストレスへの耐性と洗い物のストレスへの耐性が人によるってのもあるのかもな
79 21/06/02(水)13:41:01 No.809019893
スレ画は外ではまともな社会人として振る舞ってるんだろうな
80 21/06/02(水)13:41:35 No.809020017
>想像以上に下には下がいるもんだな… 鬱で何も出来ない時に何かするのわりと危険で 俺は風呂に3日入ったままで死にかけたことがある
81 21/06/02(水)13:41:37 No.809020027
行動力限界になるとブロッコリー洗わずにかじってるつよちゃん…
82 21/06/02(水)13:41:54 No.809020082
割り箸はめっちゃ使う ポテチ食べるときとか些細なことに使うだけで洗うのダルイ
83 21/06/02(水)13:41:54 No.809020084
洗い物つくると手が濡れたり拭くものが必要になって面倒臭い
84 21/06/02(水)13:42:13 No.809020160
ゴミ捨てるだけなら食事の後に立ち上がる必要がないからな 洗い物は立つ必要があるからダメだ
85 21/06/02(水)13:42:26 No.809020203
>割り箸はめっちゃ使う >ポテチ食べるときとか些細なことに使うだけで洗うのダルイ まずポテチを手で食わない時点で人種が違う
86 21/06/02(水)13:42:36 No.809020242
今の時期はいいけど冬場は水が冷たくて…
87 21/06/02(水)13:42:38 No.809020254
ブラック企業勤めとかで潰れかけの生活してる人ってことでいいのかな
88 21/06/02(水)13:43:53 No.809020559
>まずポテチを手で食わない時点で人種が違う ポテチ手で食うと容易に物に触れられないし手を洗う必要が出てくるから逆に面倒くさくない?
89 21/06/02(水)13:44:07 No.809020615
逆に限界人間でも化粧落として乳液塗るんだな…
90 21/06/02(水)13:44:16 No.809020644
明らかに行動力に差があるよね 俺3/3くらいで目覚めるけど二度寝で2/3になって趣味で1使うとしても後家事は1しか残らないもの
91 21/06/02(水)13:44:29 No.809020701
ゴミの分別大して要らないような都心なんだろうな羨ましい
92 21/06/02(水)13:44:56 No.809020820
>ポテチ手で食うと容易に物に触れられないし手を洗う必要が出てくるから逆に面倒くさくない? ズボンで拭けば良くない? どっちにしろ洗濯するんだし
93 21/06/02(水)13:45:05 No.809020845
>>まずポテチを手で食わない時点で人種が違う >ポテチ手で食うと容易に物に触れられないし手を洗う必要が出てくるから逆に面倒くさくない? ティッシュとか服で拭いて終わりだよそんなもん
94 21/06/02(水)13:45:09 No.809020862
ゴミ出し時間が8時から9時までの1時間管理人が見張ってる時のみみたいなマンションはゴミ屋敷量産する
95 21/06/02(水)13:45:11 No.809020874
平日のこんな時間にimgにいる連中だ 面構えが違う
96 21/06/02(水)13:45:12 No.809020877
>ブラック企業勤めとかで潰れかけの生活してる人ってことでいいのかな 残業100時間200時間当たり前の電通ウーマンとかなんじゃないの
97 21/06/02(水)13:45:23 No.809020918
>ゴミの分別大して要らないような都心なんだろうな羨ましい 分別必要でもアルミホイルか新聞紙でくるめば全部燃えるゴミだよ
98 21/06/02(水)13:45:38 No.809020977
>>ブラック企業勤めとかで潰れかけの生活してる人ってことでいいのかな >残業100時間200時間当たり前の電通ウーマンとかなんじゃないの 違うぞ こういうのは心を壊した引きこもり
99 21/06/02(水)13:45:44 No.809020994
>ブラック企業勤めとかで潰れかけの生活してる人ってことでいいのかな チャンネル登録10万人超えのVtuberです…
100 21/06/02(水)13:45:57 No.809021045
ポテチはゲームとかスマホ触りたいから割り箸なんだ
101 21/06/02(水)13:45:59 No.809021054
限界限界人間だからプラスプーン洗って再利用してる
102 21/06/02(水)13:46:09 No.809021085
>ズボンで拭けば良くない? >どっちにしろ洗濯するんだし 洗濯…?
103 21/06/02(水)13:46:35 No.809021166
環境よ 俺の為に犠牲になってくれ
104 21/06/02(水)13:46:56 No.809021250
すきまねこ
105 21/06/02(水)13:47:21 No.809021329
一番下の3つはなんかちがくね?
106 21/06/02(水)13:47:29 No.809021373
>ゴミ出し時間が8時から9時までの1時間管理人が見張ってる時のみみたいなマンションはゴミ屋敷量産する ゴミ出しに制限多いとゴミ出しのための行動コスト激増するよね いつでも出せるとこに越したら貯め込まなくなった
107 21/06/02(水)13:48:00 No.809021479
シュレッダーは事務所からやるように指導されてんじゃねえかな… fu54678.jpg
108 21/06/02(水)13:49:10 No.809021738
何だその画像は ありがとう
109 21/06/02(水)13:49:36 No.809021837
拭き取りシートだけはガチのオススメじゃねぇか
110 21/06/02(水)13:50:00 No.809021922
割り箸2つつけてもらえますか で備蓄割り箸を増やす
111 21/06/02(水)13:50:14 No.809021976
本当にしんどいときは衣食住がどんどんずぼらになるというかやれなくなっていくよね… 最近それをセルフネグレクトと呼ぶんだと「」に教えてもらった
112 21/06/02(水)13:50:16 No.809021984
限界人間ならポテチは袋に口つけて流し込めよ!
113 21/06/02(水)13:50:28 No.809022028
洗わなければゴミも手間も増えない
114 21/06/02(水)13:51:09 No.809022155
ゴミが増えるのはそれはそれでめんどくさいよな…
115 21/06/02(水)13:51:12 No.809022166
週一でしかゴミを出さない俺が限界だとでも言うのか
116 21/06/02(水)13:51:36 No.809022245
>週一でしかゴミを出さない俺が限界だとでも言うのか すごいマメだな…
117 21/06/02(水)13:51:45 No.809022292
冷凍野菜を解凍して袋の中にドレッシング打ち込んで食うサラダ
118 21/06/02(水)13:52:31 No.809022470
>週一でしかゴミを出さない俺が限界だとでも言うのか 全然余裕だな
119 21/06/02(水)13:52:46 No.809022523
今だいたい1mくらい 不思議なことにGはあんまり見かけない
120 21/06/02(水)13:53:13 No.809022618
雑な暮らしにおちても飯が不味かったり部屋が片付いてないと怒りが湧いてきてそれが邪魔になって限界に至れない
121 21/06/02(水)13:53:20 No.809022642
じゃがりこなら手も汚さずコップも増えるんだ
122 21/06/02(水)13:53:40 No.809022713
>不思議なことにGはあんまり見かけない Gは触覚が汚れるのを嫌うので床が粉っぽいレベルだと逆によらないぞ
123 21/06/02(水)13:53:44 No.809022723
>今だいたい1mくらい >不思議なことにGはあんまり見かけない あんまりG出ないよね ハエは世代交代くり返してずっ友になるけど
124 21/06/02(水)13:54:20 No.809022841
>雑な暮らしにおちても飯が不味かったり部屋が片付いてないと怒りが湧いてきてそれが邪魔になって限界に至れない ドーパミン出るの羨ましい
125 21/06/02(水)13:54:59 No.809022982
ベースフード興味あるからもうちょい広く売ってくれないかな
126 21/06/02(水)13:55:01 No.809022988
レンチンご飯で満足できるのは純粋に羨ましいな あれなんかべチャットしてて好きじゃない
127 21/06/02(水)13:55:27 No.809023075
食べ物ほっといてメイガが大量発生したのがトラウマになってる…
128 21/06/02(水)13:56:31 No.809023300
>レンチンご飯で満足できるのは純粋に羨ましいな >あれなんかべチャットしてて好きじゃない こんなもんに200円もくらいならって冷凍ご飯作り出しちゃってだめだn
129 21/06/02(水)13:56:49 No.809023369
最近は蜘蛛どころかヤモリ出てきて生態系できてきた 飲み残したビールに溺れて死んでた
130 21/06/02(水)13:56:51 No.809023376
>レンチンご飯で満足できるのは純粋に羨ましいな >あれなんかべチャットしてて好きじゃない 食える物を食ってるだけで満足とか関係ない
131 21/06/02(水)13:57:27 No.809023476
もう一年くらい換気もしてないし もう何世代目か分からないけど俺と同じもの食って生きてる奴らだからハエにも愛着がわく それを食べるハエトリグモにも愛着がわく
132 21/06/02(水)13:57:27 No.809023478
これに共感できる層がいるほど限界人は多いの
133 21/06/02(水)13:58:58 No.809023766
大家とか管理会社がかわいそう
134 21/06/02(水)13:59:00 No.809023772
限界脱したい 職場で俺臭いんだろうな…とか思ってしまってつらい
135 21/06/02(水)13:59:04 No.809023788
サッポロ一番買うだろ お湯沸かすのすら無理だろ 粉スープを弁当の蓋の綺麗目なとこに開けるだろ 乾麺を舐めて粉スープ付着させるだろ うまい
136 21/06/02(水)13:59:57 No.809023978
これやると金貯まらないよ 俺がそうだった ちょっと改善したけどまだ貯まらない
137 21/06/02(水)14:00:12 No.809024027
>もう一年くらい換気もしてないし >もう何世代目か分からないけど俺と同じもの食って生きてる奴らだからハエにも愛着がわく >それを食べるハエトリグモにも愛着がわく 部屋の中で土が発生してそうだな…
138 21/06/02(水)14:00:13 No.809024034
風呂場すらゴミが侵食してきて週2回銭湯通ってる
139 21/06/02(水)14:00:40 No.809024122
こんな生活してたら2年で死にそう
140 21/06/02(水)14:00:42 No.809024135
マジで疲れてた時は家での食事はポテチとかキットカットで済ませてた
141 21/06/02(水)14:00:50 No.809024161
自意識過剰だから部屋干ししか出来ないんだよね…
142 21/06/02(水)14:01:01 No.809024203
>もう一年くらい換気もしてないし しようよ!!!
143 21/06/02(水)14:01:03 No.809024207
今はここまでではないけど一度でも経験するとあーこれ楽だよなわかるわかるって共感は出来る
144 21/06/02(水)14:01:25 No.809024271
コーヒー混ぜたスプーン洗うのがめんどくさいのはわかる どうせ後でコーヒー飲んだカップ洗うんだから一緒に洗うだけだろと言われればそうだが
145 21/06/02(水)14:01:43 No.809024323
>風呂場すらゴミが侵食してきて週2回銭湯通ってる 風呂入らなくなるより大分マシよ
146 21/06/02(水)14:02:31 No.809024468
飲み物飲んだコップはさっと洗えばいいけど 卵かき混ぜた器とかちょっとしか使ってないのにちゃんと洗わなきゃ行けないから使い捨ての容器が助かる
147 21/06/02(水)14:02:32 No.809024473
めんどくささが勝つとあっつ!!って言いながら指でコーヒーを混ぜるようになる
148 21/06/02(水)14:02:39 No.809024495
>コーヒー混ぜたスプーン洗うのがめんどくさいのはわかる >どうせ後でコーヒー飲んだカップ洗うんだから一緒に洗うだけだろと言われればそうだが どうせ熱湯で消毒されるから平気だろ…にランクアップすると楽だよ
149 21/06/02(水)14:03:06 No.809024579
フライパン用アルミホイルいいなあ アルミホイルでいいや
150 21/06/02(水)14:03:23 No.809024642
そのうち食器全般も使わなくなる
151 21/06/02(水)14:03:36 No.809024687
一人暮らしで週1でゴミ出すのはマメだと思う 自分はゴミ袋いっぱいにならないと出す気にならないしなんならそれが3袋ぐらい貯まらないと出しに行くの面倒くさいってなるから1ヶ月に1回ぐらいだ
152 21/06/02(水)14:03:55 No.809024751
>そのうち食器全般も使わなくなる 流しに全部ある!
153 21/06/02(水)14:03:56 No.809024757
書き込みをした人によって削除されました
154 21/06/02(水)14:04:09 No.809024802
プラを分別しない地域に住みてえ…
155 21/06/02(水)14:04:46 No.809024932
コーヒーのスプーンとか水洗いだけといマドラー使い捨てとどっちが衛生的かなってのはちょっと考える
156 21/06/02(水)14:04:50 No.809024944
>プラを分別しない地域に住みてえ… 今はプラは汚れてたら燃えるゴミ判定のが主流じゃないのか…?
157 21/06/02(水)14:04:55 No.809024959
缶コーヒーとかペットボトルのコーヒー買えば解決してしまう ゴミは増える
158 21/06/02(水)14:05:19 No.809025051
限界人間がなんか多いな?
159 21/06/02(水)14:05:49 No.809025166
紙コップ紙皿割りばしプラスプーン辺りまではまぁこのご時世の家庭内感染症対策とも言えなくもない…
160 21/06/02(水)14:05:58 No.809025193
>限界人間がなんか多いな? こんな時間にこんなとこ開いてるんだぞ
161 21/06/02(水)14:06:31 No.809025307
最近はゴミ袋の上で寝るのも慣れてきた
162 21/06/02(水)14:06:42 No.809025344
割りばしはそのままゴミ袋入れると貫通するから個包装のを買って食べたら箸袋にしまう方がいいよ
163 21/06/02(水)14:06:43 No.809025352
>>そのうち食器全般も使わなくなる >流しに全部ある! 流しが詰まっても掃除しないので半年くらい蛆の泉になってた この前清掃業者が入ってやっとキレイになった ありがたい…
164 21/06/02(水)14:07:37 No.809025536
一度ウジが湧くのを経験してそれを受け入れてしまうと 一線を超えた感じがある
165 21/06/02(水)14:08:02 No.809025619
限界人間どころかS級妖怪がちらほら湧いているようだが
166 21/06/02(水)14:08:18 No.809025666
健全なメンタルでこんな掃き溜めに居付いてる人の方が心配だよね
167 21/06/02(水)14:08:53 No.809025770
精一杯の抵抗として飲み残しは無いようにきっちり飲みきってからそこら辺に投げ捨ててるから許して
168 21/06/02(水)14:09:00 No.809025806
箱分別するウチの地元なんなんだよ 燃えれば一緒だろうが馬鹿じゃねえの
169 21/06/02(水)14:09:37 No.809025935
フローリングがかびてボロボロなんだけど 修理費とか工事とか考えたら管理会社に言いづらくて放置している…
170 21/06/02(水)14:09:40 No.809025949
>一度ウジが湧くのを経験してそれを受け入れてしまうと >一線を超えた感じがある あとハエの行動とかも覚えちゃうよね あいつら大体7時起床の6時就寝なんだぜ かわいい
171 21/06/02(水)14:10:42 No.809026134
>健全なメンタルでこんな掃き溜めに居付いてる人の方が心配だよね 一緒にしないでくれ…
172 21/06/02(水)14:10:47 No.809026150
俺は人間じゃない…?
173 21/06/02(水)14:11:34 ID:QPiz3Lx2 QPiz3Lx2 No.809026295
スレ画を下回る限界「」がいることに恐怖する
174 21/06/02(水)14:12:18 No.809026419
>フローリングがかびてボロボロなんだけど >修理費とか工事とか考えたら管理会社に言いづらくて放置している… 生活が雑すぎて物理迷惑かけるやつは限界越えちゃってるよ!
175 21/06/02(水)14:12:40 No.809026486
医者にもう一人で生活無理だろ宣言されたから グループホームにお引越しすることになったよ
176 21/06/02(水)14:12:43 No.809026499
>あとハエの行動とかも覚えちゃうよね >あいつら大体7時起床の6時就寝なんだぜ >かわいい 汚部屋「」はハエ以下の社会性
177 21/06/02(水)14:13:33 No.809026666
結構共感できるけどマドラーじゃなくて割りばしで混ぜてるな俺
178 21/06/02(水)14:13:35 No.809026673
ベッドの下に蛆よくでるよね
179 21/06/02(水)14:13:50 No.809026715
俺自身が最後の餌になるのもそう遠くない気がする
180 21/06/02(水)14:14:12 No.809026784
食器洗いはクリエイティブじゃないからな…
181 21/06/02(水)14:14:48 No.809026885
>ベッドの下に蛆よくでるよね 目尻食ってた時はひとしきり笑ったあと枕の位置変えた
182 21/06/02(水)14:16:36 No.809027235
>目尻食ってた時はひとしきり笑ったあと枕の位置変えた それだけ…?
183 21/06/02(水)14:16:41 No.809027253
割り箸は人生の残りの食事全て割り箸にしても大した金額にならないのに気づいて積極的に使うようになった
184 21/06/02(水)14:17:09 No.809027347
生モノ放置だけはしないわ
185 21/06/02(水)14:17:42 No.809027468
>>目尻食ってた時はひとしきり笑ったあと枕の位置変えた >それだけ…? 顔は駅のホームで洗ったよ
186 21/06/02(水)14:18:20 No.809027591
やべえ「」がどんどん出てくる
187 21/06/02(水)14:18:25 No.809027610
ベースフードなんてものがあるのか こりゃいい事知った
188 21/06/02(水)14:19:20 No.809027797
割りばしを二日くらい使いまわすのと 紙皿じゃなくてイオンで買ったプラスチックのトレイ?(名称が思い出せない)を使ってる ガッツリ洗うのは面倒だから水でサッと洗ってまた使うのを1~2週間やった後せんざいつかって洗う たまにカビ生えたらさすがに捨てる
189 21/06/02(水)14:19:48 No.809027917
パンは冷凍しとくと美味しさも長持ちするしな
190 21/06/02(水)14:20:12 No.809027990
>パンは冷凍しとくと美味しさも長持ちするしな 冷凍庫にたどり着けないんだ…
191 21/06/02(水)14:20:49 No.809028103
この画像作ったのがえまおうがすとなのが一番面白い
192 21/06/02(水)14:20:54 No.809028123
>ベースフードなんてものがあるのか >こりゃいい事知った でも1食300円以上するしわりとお高いよ
193 21/06/02(水)14:22:09 No.809028343
>割りばしを二日くらい使いまわすのと >紙皿じゃなくてイオンで買ったプラスチックのトレイ?(名称が思い出せない)を使ってる >ガッツリ洗うのは面倒だから水でサッと洗ってまた使うのを1~2週間やった後せんざいつかって洗う >たまにカビ生えたらさすがに捨てる 割り箸は洗うよりも冷蔵庫で保存すると長持ちするよ 俺今半年くらい使ってるし
194 21/06/02(水)14:22:36 No.809028460
粗大ゴミカンビンペットボトルダンボール辺りはずぼらでもいいけど生ゴミはためるな 生ゴミ混ざってるといざというときの業者が持っててくれないし生ゴミ持っててくれる業者はべらぼうに高い
195 21/06/02(水)14:22:42 No.809028479
心の医者行けよ…
196 21/06/02(水)14:23:24 No.809028615
>心の医者行けよ… 行ってる!
197 21/06/02(水)14:23:37 No.809028663
冷蔵庫開けたくても地層が邪魔して開かないんだ…
198 21/06/02(水)14:24:15 No.809028778
>冷蔵庫開けたくても地層が邪魔して開かないんだ… 道を作らねばならなかったか…
199 21/06/02(水)14:24:47 No.809028887
>でも1食300円以上するしわりとお高いよ サトウのご飯と惣菜で比べると安い気がする 問題は食い飽きないかだよなぁ
200 21/06/02(水)14:25:29 No.809029020
限界超えてる「」多いな…
201 21/06/02(水)14:26:27 No.809029195
限界は超えるものだからな…
202 21/06/02(水)14:27:38 No.809029398
ゴミがめんどくさいから洗わないことにしたのが俺
203 21/06/02(水)14:29:01 No.809029641
皿も割り箸も10日位使い回してる