虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/02(水)11:45:36 あのス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/02(水)11:45:36 No.808991615

あのスカウト現場を見た他のウマ娘は何を思ったか

1 21/06/02(水)11:47:38 No.808991994

なんの話だ

2 21/06/02(水)12:08:06 No.808996372

キングの話よ!

3 21/06/02(水)12:11:07 No.808997099

あんなスカウトは二度と起きることはない でも夢見てしまった子もいそう

4 21/06/02(水)12:11:28 No.808997187

グラスとかの最有力株を放っておいて俺は一流のトレーナーですと宣言しながらわざわざ気性難のお嬢様と組む新人トレーナー 控えめに言って変人だと思う

5 21/06/02(水)12:13:02 No.808997582

でもまあ新人ならじゃじゃウマか路傍の石の二択になるし大きく狙うなら前者はアリだと思う 良くも悪くもキングの言う通りトレーナー側には次があるんだし

6 21/06/02(水)12:13:16 No.808997643

あのトレーナーはバカだろう 組むことになったキングヘイローにも同情する……とか言われるんだ

7 21/06/02(水)12:15:13 No.808998191

まあ実際はこのキングに相応しい一流のトレーナーだったのだけれどね!

8 21/06/02(水)12:15:49 No.808998347

まぁ新人が有望株取れるなんてのはかなりのレアケースだろう

9 21/06/02(水)12:17:16 No.808998756

大きく分けて有力ウマ娘におもしれートレーナー…されるパターンとなんでこの子を?ってタイプにトレーナーから声掛けるパターンになる

10 21/06/02(水)12:17:50 No.808998907

キングのストーリーあの場面はキング高笑いしながら引っ込むけど人前から控え室戻ったら即 トレーナーに対してあんなことして大丈夫なの?逃げ場なくなるわよ? って真っ先にこっちの心配してくるところほんとキング

11 21/06/02(水)12:17:52 No.808998916

そして俺が一流のトレーナー!

12 21/06/02(水)12:18:38 No.808999127

あの場にいたウマ娘達って高松宮から奮起したキング見て何思うんだろ

13 21/06/02(水)12:19:33 No.808999391

キングの言ってたトレーナーは次があるけどウマ娘は1発勝負ってのが刺さる

14 21/06/02(水)12:19:56 No.808999504

笑いはしないもののそれは無理じゃない?とは思われてそう

15 21/06/02(水)12:20:14 No.808999599

色んなウマ娘の胸中を複雑にさせてそう……

16 21/06/02(水)12:21:33 No.808999996

泣かず飛ばずのモブからのやっかみは凄そう

17 21/06/02(水)12:21:33 No.808999998

最低限のノルマだけ達成してたとしても三冠の内二冠は入着で高松宮とスプリンターズS共に勝利で天皇賞秋まで取らせるってキング自身もそうだけどトレーナー魔術師かなんかだと思われてそう

18 21/06/02(水)12:22:44 No.809000351

世界線によってはクラシック三冠制覇した後に突然短距離レースを総ナメしてシニア最後には黄金世代を全員下して有馬勝利するんだよな 一流かよ

19 21/06/02(水)12:24:48 No.809000959

一流通り越して超一流じゃねえか!

20 21/06/02(水)12:25:14 No.809001079

どれだけ負けても決して下を向かないキングに正面からもの言えるやつなんていねえ…

21 21/06/02(水)12:25:36 No.809001181

そもそもキングはトレーナーの腕とかよりなんか別のところで選んでた気がする…

22 21/06/02(水)12:25:39 No.809001197

シナリオなぞると高松宮記念まで負けに負けてそっから逆転劇だから楽しい

23 21/06/02(水)12:26:11 No.809001373

一緒に一流を背負う覚悟がないとダメだからね

24 21/06/02(水)12:26:27 No.809001449

トレーナー変わってから勝つストーリーになってたら死人出てた

25 21/06/02(水)12:27:24 No.809001743

富永トレーナーから柴原トレーナーに代わってから勝つのか…

26 21/06/02(水)12:27:39 No.809001815

実際に気遣いも良く出来てたから間違いなく一流だよあのトレーナーは…

27 21/06/02(水)12:28:00 No.809001929

キングは二人三脚感特に強くていいよね…

28 21/06/02(水)12:28:09 No.809001965

>トレーナー変わってから勝つストーリーになってたら死人出てた 原作はちょっと人の心がなさすぎる

29 21/06/02(水)12:28:23 No.809002028

下手するとキングのトレーナーに惚れてしまうからなあのシナリオ

30 21/06/02(水)12:28:27 No.809002048

菊花は出走だけで達成とはいえ育成目標に全距離あるのって珍しい?

31 21/06/02(水)12:28:32 No.809002072

まあトレーナーさんは理事長が目を付けて声かけるくらいだから学生時代から凄い実績叩き出してたんだろうきっと

32 21/06/02(水)12:28:38 No.809002102

>トレーナー変わってから勝つストーリーになってたら死人出てた 原作はさあ…

33 21/06/02(水)12:28:53 No.809002163

>下手するとキングのトレーナーに惚れてしまうからなあのシナリオ 何度だって一流って言うさ が格好良すぎる…

34 21/06/02(水)12:29:12 No.809002268

一流のトレーナーと一流のウマ娘だよ

35 21/06/02(水)12:29:39 No.809002403

今のところ全距離適性Aで育成したことあるのはキングとマブくらいかな…

36 21/06/02(水)12:29:44 No.809002433

そもそも一回だけ試しでなく普通に勝つ予定で多種多様な距離(しかもG1)に出走させてる馬が殆どいない

37 21/06/02(水)12:30:01 No.809002531

キングぐらいじゃねえかな短距離マイル中距離長距離と条件レースあるの

38 21/06/02(水)12:30:13 No.809002594

ファンの写真勝手に収めたマスコミへの対応だの 取り巻きへの金と時間の使い方だの 気位が本当に貴族そのもので 距離感はともかくお母様の教育も正しかったんだろうなと思う

39 21/06/02(水)12:30:18 No.809002625

スカウト成功の時点でキングからのトレーナーへの好感度90には達してそう

40 21/06/02(水)12:30:28 No.809002680

スタミナボロカスだけど最後の有馬で入着は割と安定してるのおかしい

41 21/06/02(水)12:30:47 No.809002786

自分をへっぽこって認めちゃう所で自分の力不足を感じるし そこから全力で這い上がる姿は美の化身

42 21/06/02(水)12:31:14 No.809002921

ウオッカとかだと年末はトレーニングしながらヌボーって過ごしてるのになんか絶対有馬出るぞみたいな雰囲気醸してくるのなんなの…

43 21/06/02(水)12:31:17 No.809002939

出走だけなら有馬目標の子何人かいるな

44 21/06/02(水)12:31:19 No.809002946

有馬後の電話見る限りお母様完全にキングトレのことロックオンしてそう

45 21/06/02(水)12:31:25 No.809002981

勝負服来てからの固有発動も美しすぎる

46 21/06/02(水)12:31:27 No.809002990

sq137000.mp4 久々に聴くか…嬉しい時のキングの鳴き声!

47 21/06/02(水)12:31:49 No.809003125

育成的にはクラシック勝ちたいんだけど そこで負けて高松宮で勝った時のカタルシスは半端ないんだよな… 有馬も勝った方がいいんだけど負けた時が良すぎて…

48 21/06/02(水)12:31:53 No.809003144

重賞レースいいところ行くかな~くらいの評価だっけ おそらく評価そのものは正しいのがなんとも…

49 21/06/02(水)12:31:55 No.809003154

たとえ高松宮負けても「その時は一からやり直そう」ってお互いコンビ解消する気も諦める気もゼロなのが運命共同体すぎる

50 21/06/02(水)12:32:02 No.809003177

良くてG2レベル……まぁ間違いでもないんだろうな

51 21/06/02(水)12:32:25 No.809003287

>スカウト成功の時点でキングからのトレーナーへの好感度90には達してそう 次の話の時に好感度99から120位になってますし…

52 21/06/02(水)12:32:37 No.809003357

顔のモデリングに予算のほとんどをぶっこみましたというだけあってマジ表情豊だわこのゲーム…

53 21/06/02(水)12:32:40 No.809003370

ニコデスマンのあのシーンにあわせてキングゲイナーOP流すやつ好きすぎて度々見ちゃう

54 21/06/02(水)12:32:47 No.809003408

>有馬後の電話見る限りお母様完全にキングトレのことロックオンしてそう キングのトレーナーはあれ逃したら二度は無いレベルのいい男だからな…

55 21/06/02(水)12:33:16 No.809003557

>キングぐらいじゃねえかな短距離マイル中距離長距離と条件レースあるの ほんとはちょっとブライアンに期待してた

56 21/06/02(水)12:33:17 No.809003561

ウェディング勝負服勝手に作ってそう

57 21/06/02(水)12:33:51 No.809003728

>sq137000.mp4 可愛すぎる…

58 21/06/02(水)12:33:55 No.809003754

>>有馬後の電話見る限りお母様完全にキングトレのことロックオンしてそう >キングのトレーナーはあれ逃したら二度は無いレベルのいい男だからな… この気性と性格にピッタリ寄り添える上にシニアまでの結果見たらそりゃどんな手使ってでも逃さねえよな母親からすれば…

59 21/06/02(水)12:34:38 No.809003967

菊で負けるまで分かってはいるものの好きにさせる一流トレーナー

60 21/06/02(水)12:35:27 No.809004190

そんな福永祐一にも理解のあるダービー馬がいます

61 21/06/02(水)12:35:43 No.809004275

こいつら結ばれるんだろうなー的な安心感のあるパートナー

62 21/06/02(水)12:35:51 No.809004317

>>キングぐらいじゃねえかな短距離マイル中距離長距離と条件レースあるの >ほんとはちょっとブライアンに期待してた 引けてないけど高松宮オミットされたんか

63 21/06/02(水)12:35:52 No.809004323

カレンチャンが引けても委員長以外にスプリンターが欲しいチームでは菊花賞捨ててマイルスプリント路線に専念させたくなる、でもキングはクラシック三冠の年末の覇者になって欲しい

64 21/06/02(水)12:36:33 No.809004539

キングも普通にトレーナーは一生側にいてくれるつもりでいるよね…

65 21/06/02(水)12:36:39 No.809004579

今日こそは短距離専門のキング作るぞ! ↓ また中途半端に三冠と有馬狙っちゃったよ… を何十回かやってる

66 21/06/02(水)12:36:39 No.809004580

>こいつら結ばれるんだろうなー的な安心感のあるパートナー 弱いオタク…

67 21/06/02(水)12:37:10 No.809004752

>>sq137000.mp4 >可愛すぎる… これ尻尾の動きも超カワイイんだよね…

68 21/06/02(水)12:37:12 No.809004767

キングは短距離差しだから安定しないけど爆発するとすごいよね

69 21/06/02(水)12:37:34 No.809004864

fu54580.png

70 21/06/02(水)12:37:41 No.809004904

俺は一生弱いオタクでいい…

71 21/06/02(水)12:37:46 No.809004935

道に迷ってる時 ぷんすこーっ!ぷんすこーっ! って擬音が出そうなモーションしてなかった?

72 21/06/02(水)12:38:12 No.809005076

結局秋天も勝たないといけないのでオールラウンダーウマ娘にはなってしまう

73 21/06/02(水)12:38:12 No.809005077

>fu54580.png ……美しい

74 21/06/02(水)12:38:14 No.809005086

>キングも普通にトレーナーは一生側にいてくれるつもりでいるよね… トレーナーもそのつもりだからまぁ…

75 21/06/02(水)12:38:27 No.809005165

チームレースの成績記録してると 着順が8・1・10・1・1・12とかなってエンターテインメント過ぎる…

76 21/06/02(水)12:38:28 No.809005169

黄金世代の中でも取り巻きが大勢出てきて独特のシナリオだよねキング それして俺が一流の取り巻きだ

77 21/06/02(水)12:38:31 No.809005186

短距離専門にしたいけど地が安定しないから育成の主戦場になる中距離も勝てるようにするバランスが難しいね

78 21/06/02(水)12:38:34 No.809005207

俺が育てると半端にスタミナ上がってチームレースポンコツキングが出来上がる

79 21/06/02(水)12:38:54 No.809005313

お母様も二人を認めてるし障害無いのでは?

80 21/06/02(水)12:38:56 No.809005320

キングすき…見た目から声から正確から全部がドストライクすぎる…

81 21/06/02(水)12:38:58 No.809005334

>今日こそは短距離専門のキング作るぞ! >↓ >また中途半端に三冠と有馬狙っちゃったよ… >を何十回かやってる 次の目標レース出たあたりで目の前の勝ちを捨てるような育成してキングのトレーナーが務まるか!ってなるよね分かるよ

82 21/06/02(水)12:39:12 No.809005409

>結局秋天も勝たないといけないのでオールラウンダーウマ娘にはなってしまう キングの秋天はスプリント走りきれるスタミナがあったらクリアできるよ むしろ秋天クリア出来ないならチーム戦でも何も出来ないよ

83 21/06/02(水)12:39:21 No.809005446

意地でも差しにするし電撃の煌めきは絶対取るマン

84 21/06/02(水)12:39:21 No.809005451

キング育ててると一切中長距離の準備しないの残酷な仕打ちに思えてくるから…

85 21/06/02(水)12:39:49 No.809005610

ちょっと!! ちょっとスタミナもるだけだから!! ちょっと2500走れる程度に!!

86 21/06/02(水)12:40:04 No.809005684

黄金世代全員揃う有馬記念はキングのシニア有馬だけなんだよなあれ

87 21/06/02(水)12:40:25 No.809005796

>ちょっと!! >ちょっとスタミナもるだけだから!! >ちょっと2500走れる程度に!! では青因子をちょっと捨ててまで上げたこの長距離Aはなんだ!

88 21/06/02(水)12:40:33 No.809005827

>スカウト成功の時点でキングからのトレーナーへの好感度90には達してそう キャラスト終わった後ならほぼ全員好感度カンストしてない?

89 21/06/02(水)12:40:40 No.809005863

ウマ娘は耳と尻尾に感情が出るから可愛い…

90 21/06/02(水)12:40:52 No.809005916

なーにマエストロさえ貰えれば全勝もいけるさ どうしてくれないんだ負けだ

91 21/06/02(水)12:40:54 No.809005926

電撃の煌めきとスプリントターボを装備して菊花賞に出てくる女

92 21/06/02(水)12:40:55 No.809005927

こんなに隠れてない隠しシナリオはじめて見た

93 21/06/02(水)12:40:58 No.809005945

>ちょっと!! >ちょっとスタミナもるだけだから!! >ちょっと3200走れる程度に!!

94 21/06/02(水)12:41:05 No.809005983

偶然長距離Aになっただけですしおすし…

95 21/06/02(水)12:41:09 No.809006000

三冠に有馬に世代のキングにやることが…やることが多い!

96 21/06/02(水)12:41:18 No.809006046

俺はいつだって最強格から一歩劣るくらいのキャラが自分を鼓舞するためにデカい態度で名乗りあげるのが好き

97 21/06/02(水)12:41:58 No.809006218

>黄金世代全員揃う有馬記念はキングのシニア有馬だけなんだよなあれ スペ! グラス! ウンス! オージ! うぬら四人か…!

98 21/06/02(水)12:42:00 No.809006233

次があるつもりではキングを手に出来ないから虚勢を張って同じ舞台に立つ

99 21/06/02(水)12:42:00 No.809006238

>意地でも差しにするし電撃の煌めきは絶対取るマン 大局観も取れ グラスと勉強して外差し取れ ドーベルからコツ貰え チケゾーから全身全霊貰え

100 21/06/02(水)12:42:13 No.809006304

スペちゃんを主人公として見たら序盤の中ボスくらいの立ち位置ってレスが忘れられない

101 21/06/02(水)12:42:14 No.809006314

「」はキング好き過ぎると思う

102 21/06/02(水)12:42:20 No.809006345

「あなたたち全員キングのバックダンサーにしてあげるわ!」は作中で一番好きな啖呵だ

103 21/06/02(水)12:42:52 No.809006495

有馬エンドが完全に裏エンディング

104 21/06/02(水)12:42:56 No.809006518

>>スカウト成功の時点でキングからのトレーナーへの好感度90には達してそう >キャラスト終わった後ならほぼ全員好感度カンストしてない? キングに関しては4話の時点でもうヤバイと思う

105 21/06/02(水)12:43:34 No.809006688

トレーナーがいてくれないと存在証明も出来ない系のウマいるよね ネイチャとタイシンの湿度組とか

106 21/06/02(水)12:43:37 No.809006705

>「」はキング好き過ぎると思う 可愛い子が素直に可愛いシナリオや 格好いい子が格好よく成長するシナリオも好き ツンツンした子がデレちゃうのも当然好きだ でもツンツンしたお嬢様が泥臭く戦い抜くやつはちょっと衝撃が強すぎた

107 21/06/02(水)12:43:38 No.809006711

むしろシニアの有馬は同世代+オージ+会長が居るおかげで固有が発動しやすいまである

108 21/06/02(水)12:43:47 No.809006774

覚醒スキルのラインナップがどこ走りたいのか分からなすぎる

109 21/06/02(水)12:44:06 No.809006871

>>>有馬後の電話見る限りお母様完全にキングトレのことロックオンしてそう >>キングのトレーナーはあれ逃したら二度は無いレベルのいい男だからな… >この気性と性格にピッタリ寄り添える上にシニアまでの結果見たらそりゃどんな手使ってでも逃さねえよな母親からすれば… 怒らないで聞いてくださいね たぶんママとパパの出会いもあんな感じでしたよね?

110 21/06/02(水)12:44:08 No.809006876

有馬で勝利出来なくてもその後へこたれずに一流のバックダンサーやるキングほんとうにキングだなって

111 21/06/02(水)12:44:20 No.809006922

高笑いの固有スキルが勝負服になるとああなるのはずるいと思う

112 21/06/02(水)12:44:23 No.809006936

だいたいエルが掲示板にのってこない俺のキングシナリオ

113 21/06/02(水)12:44:49 No.809007061

>カレンチャンが引けても委員長以外にスプリンターが欲しいチームでは菊花賞捨ててマイルスプリント路線に専念させたくなる、でもキングはクラシック三冠の年末の覇者になって欲しい クラシック三冠かつ年末の覇者の世代のキングはいいぞ 流石にチームレース短距離は厳しいがなんか長距離担当しかねないスペックになってしまったが…

114 21/06/02(水)12:44:50 No.809007065

お母さんに認められようとするのはもうやめようって道を示す新人トレーナーいいよね…

115 21/06/02(水)12:44:54 No.809007085

エルは長距離適性低いしまず固有出ないから沈む

116 21/06/02(水)12:45:01 No.809007128

>覚醒スキルのラインナップがどこ走りたいのか分からなすぎる 全部だ

117 21/06/02(水)12:45:04 No.809007151

有馬は勝っても負けても良い話だよね

118 21/06/02(水)12:45:13 No.809007205

キングシナリオのウンスとスペは本当に強い

119 21/06/02(水)12:45:22 No.809007247

オージが勝った有馬だからちゃんとオージもいるんだよね

120 21/06/02(水)12:45:28 No.809007286

>高笑いの固有スキルが勝負服になるとああなるのはずるいと思う 固有スキル演出で一番好きだわ このゲームの内容と合いすぎて

121 21/06/02(水)12:45:31 No.809007301

チムレで相手の短距離にキング見つけた時はステータスちょっと見ちゃう 短距離に振り切ってるヤツは二流!って勝手に断じる 勿論負ける

122 21/06/02(水)12:46:10 No.809007489

もしかして固有の5位以下って前に4人が居るって前提なのかな

123 21/06/02(水)12:46:11 No.809007501

>チムレで相手の短距離にキング見つけた時はステータスちょっと見ちゃう わかる >短距離に振り切ってるヤツは二流!って勝手に断じる >勿論負ける このへっぽこド3流がーッ!

124 21/06/02(水)12:46:16 No.809007534

キングママはそのうちトレーナーに会いに楽屋に来そう キングに会わずに帰る

125 21/06/02(水)12:46:24 No.809007566

>高笑いの固有スキルが勝負服になるとああなるのはずるいと思う キングと呼びなさい!だったのが 王の誇りになるのはちょっと男子の心を刺激しすぎる

126 21/06/02(水)12:46:47 No.809007660

菊花賞勝った時よりやっぱ負けた展開の方が美しい

127 21/06/02(水)12:47:09 No.809007770

スキル名がコールミーからPride of KINGになるの好き 誰が呼ばずとも既にキングであるという自負を感じる

128 21/06/02(水)12:47:12 No.809007782

>怒らないで聞いてくださいね >たぶんママとパパの出会いもあんな感じでしたよね? そうだろうけどだとしてもお母様は絶対にキングにはそれを明かさないだろうなというのは分かる 義息子相手には明かしそうだなとも思う

129 21/06/02(水)12:47:20 No.809007822

どうしても… どうしてもダービーは勝ちたいんじゃ… ストーリーの流れ的に…

130 21/06/02(水)12:47:44 No.809007945

あのキャラで根性値補正あるの好き

131 21/06/02(水)12:47:51 No.809007973

チームレースで働かせるなら中長距離はそこそこに捨てて育てるべきだと言うのはわかる でも有馬を勝たせないとキングに背を向けてるような気がしていつも全距離適正を上げてしまう…

132 21/06/02(水)12:48:04 No.809008037

キングはちょっとGirls Legend Uのサビが似合いすぎる

133 21/06/02(水)12:48:18 No.809008088

>もしかして固有の5位以下って前に4人が居るって前提なのかな スペシャルウィークさん…! グラスワンダーさん…! セイウンスカイさん…! テイエムオペラオーさん…! うぬら…4人か…!

134 21/06/02(水)12:48:25 No.809008119

皐月賞だけもらって後は流すキング育ててすまない… スプリンターズ2連覇させてるから許してくれ…

135 21/06/02(水)12:48:29 No.809008144

あのシナリオで言いにくいんだけどキングのこと性的な目で見てる

136 21/06/02(水)12:48:38 No.809008188

エル。

137 21/06/02(水)12:49:00 No.809008297

>あのシナリオで言いにくいんだけどキングのこと性的な目で見てる それは多分大半の一流トレーナーがそうだと思う 美人だしスタイル良いんだからもうしょうがない

138 21/06/02(水)12:49:01 No.809008301

>どうしても… >どうしてもダービーは勝ちたいんじゃ… >ストーリーの流れ的に… スペちゃん泣かすのいいよね…

139 21/06/02(水)12:49:02 No.809008306

ケ!?

140 21/06/02(水)12:49:03 No.809008316

>>黄金世代全員揃う有馬記念はキングのシニア有馬だけなんだよなあれ >スペ! >グラス! >ウンス! >オージ! >うぬら四人か…! fu54596.jpg 黄金世代いいよね…

141 21/06/02(水)12:49:40 No.809008473

キング有馬勝利のスクショは大抵エルが没落してるの悲しい…

142 21/06/02(水)12:49:41 No.809008475

本当に……全然、かっこつかないんだから……っ。 ……なんで、こんなにへっぽこなのかしら……っ!私たちはぁ……っ!

143 21/06/02(水)12:49:41 No.809008477

負けて負けて負けて負けて負けてやっと勝つ姿は美しい…

144 21/06/02(水)12:49:44 No.809008492

オージは黄金に輝いてるからな…

145 21/06/02(水)12:49:50 No.809008528

キングの下着は多分真っ黒のガーターが付いた大人っぽいやつ

146 21/06/02(水)12:50:08 No.809008603

キングは成人したらエグいぐらい抜群の美人になるよ

147 21/06/02(水)12:50:27 No.809008684

有馬はオージにハナ差で勝って世代交代させませんでしたよ 他の黄金世代頑張って!

148 21/06/02(水)12:50:28 No.809008693

ホープフルと皐月取ってるから高松宮記念の特殊実況聞けない!!

149 21/06/02(水)12:50:33 No.809008717

あまりにも優しすぎて勝負事向いてなさすぎる…

150 21/06/02(水)12:50:45 No.809008779

>キングは成人したらエグいぐらい抜群の美人になるよ 今も美人だろ!

151 21/06/02(水)12:50:50 No.809008800

>>あのシナリオで言いにくいんだけどキングのこと性的な目で見てる >それは多分大半の一流トレーナーがそうだと思う >美人だしスタイル良いんだからもうしょうがない キングはめちゃくちゃ美人の顔立ちなのに幼さが残ってていいよね

152 21/06/02(水)12:51:07 No.809008883

>キングの下着は多分真っ黒のガーターが付いた大人っぽいやつ いいや初回は薄いブルーの可愛らしい下着を推すね!

153 21/06/02(水)12:51:11 No.809008901

キングが負けても素敵!って言ってくれるカワカミちゃんも好き

154 21/06/02(水)12:51:13 No.809008914

>>キングは成人したらエグいぐらい抜群の美人になるよ >今も美人だろ! いいや美少女と美人の丁度中間くらいだね!

155 21/06/02(水)12:51:17 No.809008928

原作の有馬のオージとキングのレースも大好きなんだ… 王と王のそれぞれのプライドと矜恃が見れたいいレースだった

156 21/06/02(水)12:51:24 No.809008954

キングの温泉はいいぞ

157 21/06/02(水)12:51:31 No.809008992

キング好きな人のタイシン好きになる率が高いと思う

158 21/06/02(水)12:51:53 No.809009112

外差し準備 電撃の煌めき Pride of king 全身全霊 が全部発動しての追い上げが気持ちよすぎる

159 21/06/02(水)12:51:56 No.809009122

>キング有馬勝利のスクショは大抵エルが没落してるの悲しい… この間5位に滑り込んで感動したわ 6位は当然覇王だった

160 21/06/02(水)12:52:01 No.809009140

正月にあの私服着て寒いに決まってるでしょ!って言うの好き

161 21/06/02(水)12:52:02 No.809009147

>>キングは成人したらエグいぐらい抜群の美人になるよ >今も美人だろ! 今はかわいいも含む美人顔よね 25歳くらいになると誰もが振り返る絶世の美女になってると思う

162 21/06/02(水)12:52:14 No.809009196

ダスカ入口でキングが★1で手に入れやすいの完全に俺に対する罠過ぎた

163 21/06/02(水)12:52:25 No.809009247

短距離走れるのバクシンとスレ画とエアグルーヴくらいしか持ってないんだけどあのシナリオで短距離育てるのキツイんだよな…

164 21/06/02(水)12:52:26 No.809009249

fu54600.png

165 21/06/02(水)12:52:49 No.809009345

エルは中距離ウマ娘デース…

166 21/06/02(水)12:52:55 No.809009374

>正月にあの私服着て寒いに決まってるでしょ!って言うの好き 私服やべーなって通行人に言われるキングいいよね

167 21/06/02(水)12:52:58 No.809009392

>ぷんすこーっ!ぷんすこーっ! >って擬音が出そうなモーションしてなかった? sq137006.mp4

168 21/06/02(水)12:52:59 No.809009394

エルシナリオでも長距離なせいで有馬はスペちゃんやグラスによく負けるからな…

169 21/06/02(水)12:53:04 No.809009422

>fu54600.png おいこれ1位…

170 21/06/02(水)12:53:06 No.809009431

>fu54600.png ハーッハッハッハ!!

171 21/06/02(水)12:53:17 No.809009480

キングのモデリング絶妙だよね 中学生の幼さと既に隠しきれない美人さが出てて

172 21/06/02(水)12:53:21 No.809009491

キングは普通に育てたらチームレース短距離向けのスタミナにならないか?

173 21/06/02(水)12:53:28 No.809009522

委員長とカレンチャンと女帝に短距離やってもらってたけどキング育成してやっと女帝を中距離に返してあげられた

174 21/06/02(水)12:53:42 No.809009580

基本黙って育成してるけどキングコールは叫ぶよ俺…

175 <a href="mailto:エル">21/06/02(水)12:53:55</a> [エル] No.809009642

諦めまセン…絶対に…!

176 21/06/02(水)12:54:01 No.809009673

おばか!とかへっぽこ! みたいなキングの語彙いいよね

177 21/06/02(水)12:54:40 No.809009866

歪んだ性癖だとは理解してるけどキングとのうまぴょいの時は顔に因子汁を継承したい

178 21/06/02(水)12:54:46 No.809009895

>fu54600.png 暗黒時代の始まりを予兆させる

179 21/06/02(水)12:55:08 No.809010016

>fu54600.png 何を隠そうこのボク!

180 21/06/02(水)12:55:18 No.809010064

>おばか!とかへっぽこ! >みたいなキングの語彙いいよね 人を罵る語彙がこれなあたりキングの性格と育ちの良さが出てる

181 21/06/02(水)12:55:19 No.809010069

>歪んだ性癖だとは理解してるけどキングとのうまぴょいの時は顔に因子汁を継承したい 愛しているから 美しいから穢したい 解るよ…

182 21/06/02(水)12:55:25 No.809010093

キスしやすそうなデコだなって思ってる

183 21/06/02(水)12:55:34 No.809010138

>キングは普通に育てたらチームレース短距離向けのスタミナにならないか? 回復スキル充実させればCでも有馬勝てるし...

184 21/06/02(水)12:55:40 No.809010173

>キングは普通に育てたらチームレース短距離向けのスタミナにならないか? でも三冠取らせたいし有馬も勝たせたいよね

185 21/06/02(水)12:56:26 No.809010365

>おばか!とかへっぽこ! >みたいなキングの語彙いいよね 罵倒のバリエーションが…バリエーションがない…!

186 21/06/02(水)12:57:05 No.809010536

妙に親しみやすいよねキング

187 21/06/02(水)12:58:00 No.809010777

支えがいが凄い

188 21/06/02(水)12:58:04 No.809010788

>罵倒のバリエーションが…バリエーションがない…! 罵倒のバリエーションが豊富なのはロクな人間じゃないし少ない方がいいんだ

189 21/06/02(水)12:58:17 No.809010840

最悪C+に好転でも有馬は勝てるよ ちょうどいいタイミングでスキルが発動することが前提にはなるけど

190 21/06/02(水)12:59:07 No.809011065

差し特有の事故を回避すればなんとかなるケースは多い

191 21/06/02(水)12:59:08 No.809011067

そんな事はないんだろうけどキングは実家からの仕送り無しで 取り巻きーズに見栄を張るためにわざわざ隣り町までいってこっそりバイトとかしててもらいたい そしてその現場に偶然遭遇したい……!!

192 21/06/02(水)12:59:41 No.809011213

チームレースの短距離でもスタミナCあると安定するし無駄にはならないと思う

193 21/06/02(水)13:00:40 No.809011453

差しだけど短距離は挽回チャンス少ないから集中力欲しいなってなった

194 21/06/02(水)13:00:43 No.809011470

シナリオの長距離はだいたいスタミナCと回復スキル一つくらいで済むと思うからチームレースの短距離には割と合ってる

↑Top