21/06/02(水)11:24:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)11:24:04 No.808987615
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/02(水)11:25:17 No.808987866
いくらなんでも無茶し過ぎだと思う…
2 21/06/02(水)11:26:21 No.808988065
これが役作りでありプロ根性だ
3 21/06/02(水)11:29:23 No.808988620
56kgは本当に死にそうだな…
4 21/06/02(水)11:30:14 No.808988777
1年程の間に80>56>86はやばい
5 21/06/02(水)11:30:36 No.808988833
和製チャンベールの異名は伊達ではない
6 21/06/02(水)11:31:51 No.808989048
制作サイドもそこまでしなくても…って言ったくらいだからな…
7 21/06/02(水)11:33:05 No.808989295
せごどんの時も島流し編と京都編で痩せたり増えたりしてた
8 21/06/02(水)11:33:56 No.808989427
心臓やべーぞ
9 21/06/02(水)11:33:57 No.808989432
西郷どんの時は多分もっと増やしてるよね
10 21/06/02(水)11:34:25 No.808989509
クリスチャンベールは4か月で30キロ変動するのか…
11 21/06/02(水)11:35:32 No.808989721
ちょっと調べたら56kgの時の顔が本当に死にそうでこれは…
12 21/06/02(水)11:36:14 No.808989839
TOKYO TRIBEから俺物語の間までの負担メチャクチャヤバそう 健康だとは言われたそうだが…
13 21/06/02(水)11:36:20 No.808989867
fu54501.jpg
14 21/06/02(水)11:37:57 No.808990178
>fu54501.jpg 40日くらいしかないですよね?
15 21/06/02(水)11:37:58 No.808990181
TOKYOTRIBEがそんな命をかけるような作品じゃないのも凄い
16 21/06/02(水)11:41:35 No.808990890
>TOKYOTRIBEがそんな命をかけるような作品じゃないのも凄い 変態仮面と俺物語は掛ける価値あるってのか
17 21/06/02(水)11:44:06 No.808991358
カタ麒麟川島
18 21/06/02(水)11:44:41 No.808991456
>fu54501.jpg そうはならんやろ
19 21/06/02(水)11:45:46 No.808991653
>>TOKYOTRIBEがそんな命をかけるような作品じゃないのも凄い >変態仮面と俺物語は掛ける価値あるってのか TOKYOTRIBE見たけど原作(TOKYOTRIBE2)とはストーリーが程遠いし 鈴木亮平の役ってスゲー重要なキャラなのに無駄遣い過ぎた
20 21/06/02(水)11:46:40 No.808991809
身体にめっちゃ負担かかってそうなんですけお
21 21/06/02(水)11:48:18 No.808992140
心臓とか肝臓とか悪くなりそう…
22 21/06/02(水)11:49:00 No.808992287
プロの俳優だなぁと感心するし好感は持てるけど体には気を付けて
23 21/06/02(水)11:50:45 No.808992646
本気で体作ろうと思えば作れるんだな…
24 21/06/02(水)11:50:45 No.808992648
筋肉メモリーがあるとはいえ…
25 21/06/02(水)11:51:11 No.808992740
本人曰く太る方が簡単とは言ってる何時もより多めに飯食って寝てれば肥えるって
26 21/06/02(水)11:51:54 No.808992890
現在ってフジのクソドラマに出てる時か
27 21/06/02(水)11:52:41 No.808993060
寿命縮みそうでこれは..
28 21/06/02(水)11:53:18 No.808993195
186cmか・・
29 21/06/02(水)11:55:11 No.808993554
>>>TOKYOTRIBEがそんな命をかけるような作品じゃないのも凄い >>変態仮面と俺物語は掛ける価値あるってのか >TOKYOTRIBE見たけど原作(TOKYOTRIBE2)とはストーリーが程遠いし >鈴木亮平の役ってスゲー重要なキャラなのに無駄遣い過ぎた 分かる てか園子温が漫画原作扱うと大体そうなる
30 21/06/02(水)11:55:44 No.808993664
>本気で体作ろうと思えば作れるんだな… このレベルになると本人の体質もちょっとは影響してると思う…
31 21/06/02(水)11:57:18 No.808993998
TOKYOTRIBEは見栄えと動きのキレも両立させる身体だったからな
32 21/06/02(水)11:57:24 No.808994016
収録の順番変えれば一回痩せるだけで済まない?
33 21/06/02(水)11:57:31 No.808994035
>現在ってフジのクソドラマに出てる時か 16年11月だとなんも出てないんじゃない 17年1月のドラマ撮ってる時期かもしれないけど
34 21/06/02(水)11:58:25 No.808994234
そもそも変態仮面って代打で仕事が回ってきたとかそういう経緯じゃなかったっけ
35 21/06/02(水)12:03:04 No.808995231
ライ王のテラスって劇を見たときはあんまりにもキレッキレ過ぎてそれから大好きになった
36 21/06/02(水)12:04:07 No.808995487
この人は早死にしてもみんなまったく驚かないと思う・・・
37 21/06/02(水)12:04:39 No.808995594
ここまで出来るんだから役者が天職だったんだろうな…
38 21/06/02(水)12:05:51 No.808995857
撮影時期までは知らんが俺物語の同時期にあんま体型いじった風じゃなかった 彼岸島デラックスもあるな…
39 21/06/02(水)12:07:53 No.808996327
天皇の料理番の結核お兄ちゃんは本当に死にそうだった
40 21/06/02(水)12:08:24 No.808996471
変態仮面の体が良すぎて笑う
41 21/06/02(水)12:09:57 No.808996827
ダイエットを超えた減量は寿命がふっとんでいく
42 21/06/02(水)12:17:33 No.808998831
力石徹かよ…
43 21/06/02(水)12:18:31 No.808999103
人間半年で体重1.5倍にできんだな
44 21/06/02(水)12:24:29 No.809000863
ちゃんべるはマシニストの翌年バットマンやってるからな…
45 21/06/02(水)12:26:19 No.809001408
痩せてる時の顔のこけ具合マジでヤバい
46 21/06/02(水)12:29:32 No.809002372
役のために歯抜いたり骨削り始めたらやばい
47 21/06/02(水)12:33:05 No.809003499
チャンベールは最近でもバイスとフォードvsフェラーリを立て続けに見たから最初チェイニーとケンマイルズを同一人物が演じてるようには見えなかった
48 21/06/02(水)12:34:19 No.809003877
大河の主役やってたとき1年間ですごいことになってなかった?
49 21/06/02(水)12:35:44 No.809004285
大河の終盤のでぶりかたはマジで凄かった
50 21/06/02(水)12:36:05 No.809004391
俺物語がゴツいマッチョである必要があるのは分かるんだけど それ以外は細身の印象にしたいにしてもせいぜい10キロくらい落とせばいいですよね? 趣味では?
51 21/06/02(水)12:38:23 No.809005140
ラヴィットスレじゃなかった
52 21/06/02(水)12:39:32 No.809005502
太るには菓子パン馬鹿食いがお勧めってスレ画が言ってた
53 21/06/02(水)12:44:11 No.809006886
日本の女優は時代物の邦画でも髪染めたままだったりしてプロ根性ないのに男性俳優は違うな