21/06/02(水)10:51:05 これち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)10:51:05 No.808981448
これちょっと強すぎじゃない?
1 21/06/02(水)10:51:45 No.808981552
いうほど長く伸びません
2 21/06/02(水)10:52:34 No.808981704
作画的な意味なのか本人の強さ的な意味なのか
3 21/06/02(水)10:53:06 No.808981813
これだけ大層な名前ついてんだ
4 21/06/02(水)10:53:23 No.808981857
13kmや
5 21/06/02(水)10:53:47 No.808981936
>これだけ大層な名前ついてんだ まあ実際それくらいの性能はあるからな…
6 21/06/02(水)10:54:54 No.808982139
めっちゃ速い!めっちゃ伸びる!即死毒付き!
7 21/06/02(水)10:54:58 No.808982157
神の槍から神殺しの槍になる発想は何食べてたら出てくるんだろう
8 21/06/02(水)10:55:29 No.808982260
速さ自慢のチャンイチがかなり必死で逃げ回るくらい伸び縮みが早い
9 21/06/02(水)10:55:31 No.808982268
ここって映像化された時どういう絵面だったんだろう 段々カメラが寄っていったのか引いていったのか
10 21/06/02(水)10:56:36 No.808982463
ここまで来ると速さも長さもどうでもいい
11 21/06/02(水)10:57:06 No.808982541
即死毒を隠す為に必死にブラフ張ってた男
12 21/06/02(水)10:57:25 No.808982605
今なら駄ニメで見れる
13 21/06/02(水)10:57:28 No.808982620
こいつがいるのに柱を雑魚に守らせてた山爺って
14 21/06/02(水)10:57:34 No.808982645
昔はただ単に始解より伸びるようになって毒付いただけかよと思ってたが今だとトップクラスの卍解に見えてくる
15 21/06/02(水)10:58:30 No.808982799
伸ばした状態で振り回す!
16 21/06/02(水)10:59:03 No.808982905
このページ芸術性が高すぎる
17 21/06/02(水)11:01:02 No.808983292
性能的には即死毒付き長距離ビームみたいな感じだったっけ
18 21/06/02(水)11:01:17 No.808983334
毒が強すぎる オサレではないけど
19 21/06/02(水)11:01:23 No.808983355
言うたほど速くもないし伸びないって言ってるけど実際はそれくらいあるってことだよな…
20 21/06/02(水)11:01:28 No.808983372
派手さも暗殺適性も変なミサイルより数段上な卍解
21 21/06/02(水)11:01:35 No.808983393
始解の解号「射殺せ神槍」から殺の字持ってきてるのがいいよね
22 21/06/02(水)11:01:46 No.808983433
13kmも伸びないけど数kmは伸びるからやっぱりヤバい卍解
23 21/06/02(水)11:02:38 No.808983585
猿/柿
24 21/06/02(水)11:02:42 No.808983600
>昔はただ単に始解より伸びるようになって 一応この部分目立つから背景のビル一瞬で両断したりとか画的にハッタリ利かせてたのかなと今思った
25 21/06/02(水)11:03:27 No.808983745
それほど長くないのとそれほど早くないブラフはなんの意図だったの?
26 21/06/02(水)11:04:05 No.808983854
言うほど早くも長くも無い獲物をヒュンヒュン軽々振り回してちゃんイチ追い詰めてたよね
27 21/06/02(水)11:04:08 No.808983866
>13kmも伸びないけど数kmは伸びるからやっぱりヤバい卍解 そんなに正確に狙えるのかね?
28 21/06/02(水)11:04:23 No.808983917
言うたほど早く長く伸びると信じさせる始解の説得力
29 21/06/02(水)11:04:45 No.808983965
>それほど長くないのとそれほど早くないブラフはなんの意図だったの? えっ?そんだけ?他になんか能力あるんじゃないの?って思われないために盛ってたんじゃないかな
30 21/06/02(水)11:04:49 No.808983971
神の槍が卍解で神殺しの槍になるのかっこよすぎる
31 21/06/02(水)11:04:59 No.808984006
能力値ALL80で特徴のない男
32 21/06/02(水)11:05:59 No.808984191
神殺鎗舞踏連刃いいよね
33 21/06/02(水)11:06:14 No.808984244
言うたほど長くも速くもないけどそれを信じるくらいには長いし速い
34 21/06/02(水)11:06:17 No.808984257
伸び縮みの速度が言うたほどじゃないにせよチャンイチが反応するのがやっとレベルだから懐に入ったとしても既に元の長さになってる
35 21/06/02(水)11:06:58 No.808984381
伸びた所はともかく戻ったところが見れないって怖すぎる… 超々射程の暗殺武器じゃん…
36 21/06/02(水)11:07:19 No.808984442
始解の時点で結構ヤバいよな
37 21/06/02(水)11:07:26 No.808984469
死せ(ころせ)まで含めて完成度が高すぎるネーミング
38 21/06/02(水)11:07:30 No.808984483
本来のスペックだとそれだけ?もっと他にあるんじゃない?って疑われるくらいの数値なのかもしれない 戦闘でそこまで伸ばす必要の無い長さをかなり盛ってそう
39 21/06/02(水)11:07:43 No.808984516
>そんなに正確に狙えるのかね? 卍解って扱いづらいのばっかだから狙えるまで鍛練するのが卍解のセオリーなんじゃないの?
40 21/06/02(水)11:07:57 No.808984561
13って何か意味のある数字なんかね
41 21/06/02(水)11:08:25 No.808984634
速さと範囲がおかしい でも相手によっては耐えられるかもしれないから毒を付与します
42 21/06/02(水)11:08:29 No.808984642
>13って何か意味のある数字なんかね ユダじゃない?
43 21/06/02(水)11:08:52 No.808984720
>13って何か意味のある数字なんかね 護廷十三隊から適当に引用しただけじゃねーか?
44 21/06/02(水)11:09:02 No.808984759
>13って何か意味のある数字なんかね ユダだのロキだのに絡んだ忌み数 神殺しだし
45 21/06/02(水)11:09:10 No.808984785
ビルぶった斬ってるコマが好き
46 21/06/02(水)11:09:12 No.808984795
>それほど長くないのとそれほど早くないブラフはなんの意図だったの? 藍染倒す奥の手が卍解の毒だからそれを隠すため
47 21/06/02(水)11:09:34 No.808984866
神になろうとした愛染を殺すことの暗喩 だとかなんとか
48 21/06/02(水)11:09:39 No.808984883
>始解の時点で結構ヤバいよな 刀百本分で大体七十メートル伸びる
49 21/06/02(水)11:09:45 No.808984896
本人が捕捉できれば狙えるでしょ 伸びる分のしなりとかブレとか調整しないといけないかもしれないけどこいつはやれそう
50 21/06/02(水)11:09:52 No.808984927
このポーズがいいよね不気味で
51 21/06/02(水)11:10:01 No.808984955
雑に向けながら連続で伸び縮みさせるだけで大体の奴は死ぬと思う
52 21/06/02(水)11:10:15 No.808985004
入隊時から超の付く天才扱いだからなあ
53 <a href="mailto:ヨン様">21/06/02(水)11:10:33</a> [ヨン様] No.808985063
し…知ってたし…
54 21/06/02(水)11:10:45 No.808985104
死神って霊圧感知っていうレーダー持ってるからやばい性能してるし当たったら絶対に死ぬ
55 21/06/02(水)11:11:15 No.808985204
解号の死せ(ころせ)神殺槍(かみしにのやり)で ルビを入れ替えるのシンプルだけどかっこよくて好き
56 21/06/02(水)11:11:21 No.808985227
カタ生きてる鯉
57 21/06/02(水)11:11:55 No.808985338
>雑に向けながら連続で伸び縮みさせるだけで大体の奴は死ぬと思う 出来たよ舞踏連刃!
58 21/06/02(水)11:12:34 No.808985467
コマ割りが天才的すぎる…
59 21/06/02(水)11:13:38 No.808985672
伸ばして狙撃しても良いし振り回してる時に急に伸ばしても雑に強いしで毒抜きでもシンプルに強いよねこれ
60 21/06/02(水)11:14:40 No.808985859
海燕どの以来の天才! 海燕どのにあんまり天才のイメージがない!
61 21/06/02(水)11:14:46 No.808985884
恐ろしいところは一瞬だけ伸びるんじゃなくて伸ばした状態をある程度維持できるところ
62 21/06/02(水)11:15:12 No.808985945
13kmマッハ500を藍染様が特に疑問に思わないくらいに伸びるし速いんだから毒無しでもクソ強いよね
63 21/06/02(水)11:15:18 No.808985965
愛染を感知できない遠くから感知できないスピードで殺す刺して殺せなくても毒で殺すと愛染殺すためだけの卍解だったんだろうな
64 21/06/02(水)11:15:33 No.808986014
ごちゃごちゃした能力よりわかりやすくて強い!
65 21/06/02(水)11:16:12 No.808986135
ヨン様に言ったのが射程20kmマッハ1000とかで13kmマッハ500はマジかもしれん…
66 21/06/02(水)11:17:43 No.808986398
斬魂刀の能力と本人の性質がこれほど合ってるのも珍しい 大概のやつは合ってないのばかりだし
67 21/06/02(水)11:18:02 No.808986445
死神になった理由っていうか人生の目的があの眼鏡殺して乱菊の欠片取り返したるだから斬魄刀にもそれが反映される
68 21/06/02(水)11:18:22 No.808986513
雀蜂みたいに火力特化にならなくてよかったね…
69 21/06/02(水)11:18:41 No.808986579
ピストン運動
70 21/06/02(水)11:18:47 No.808986605
>恐ろしいところは一瞬だけ伸びるんじゃなくて伸ばした状態をある程度維持できるところ 限界まで伸ばして横に薙ぐだけで雑魚一掃できそう
71 21/06/02(水)11:20:01 No.808986814
こいつ生きてたらなんとかなった滅却師連中結構いそう
72 21/06/02(水)11:20:04 No.808986828
それはそれとして13キロやのシーンが何かシュールで笑う
73 21/06/02(水)11:20:34 No.808986932
そいぽんの卍解よりよっぽど暗殺向き
74 21/06/02(水)11:20:43 No.808986971
>海燕どの以来の天才! >海燕どのにあんまり天才のイメージがない! 斬魂刀どんなのだったか…
75 21/06/02(水)11:21:37 No.808987151
>>海燕どの以来の天才! >>海燕どのにあんまり天才のイメージがない! >斬魂刀どんなのだったか… 三叉槍になる流水系
76 21/06/02(水)11:22:09 No.808987250
>三叉槍になる流水系 嫁食った虚によって使えなくなりました
77 21/06/02(水)11:22:14 No.808987272
チャンイチ戦でチャンイチちょいちょい食らってたけどギン本気だったら物語終わってたんだよな
78 21/06/02(水)11:22:18 No.808987286
>>海燕どの以来の天才! >>海燕どのにあんまり天才のイメージがない! >斬魂刀どんなのだったか… たしか…水が出る奴…?
79 21/06/02(水)11:22:31 No.808987323
水天逆巻け 捩花
80 21/06/02(水)11:23:02 No.808987424
乱菊さんの斬魄刀って灰になるけどこれも一瞬霧になるの良いよね…
81 21/06/02(水)11:23:18 No.808987483
水天逆巻け 捩花
82 21/06/02(水)11:23:20 No.808987489
物理系で真っ当に強い斬魄刀って「」が言ってたけどこいつ物理系と呼ぶのはズルくねえか?
83 21/06/02(水)11:23:41 No.808987540
海燕殿も天才だったんだ 剣ちゃんシロちゃんに糸目といい黄金期かな
84 21/06/02(水)11:23:45 No.808987550
本人の見せ場もないし吸収再現したアーロニーロもパッとしないし
85 21/06/02(水)11:24:04 No.808987618
>チャンイチ戦でチャンイチちょいちょい食らってたけどギン本気だったら物語終わってたんだよな ただチャンイチ殺してたら愛染どうしようもできないのよね…
86 21/06/02(水)11:24:07 No.808987628
>本人の見せ場もないし吸収再現したアーロニーロもパッとしないし 誇りはどうなる?
87 21/06/02(水)11:24:14 No.808987650
>物理系で真っ当に強い斬魄刀って「」が言ってたけどこいつ物理系と呼ぶのはズルくねえか? とはいえ伸ばして突くだけじゃなく振るうこともできるしな
88 21/06/02(水)11:24:33 No.808987711
海燕どのはソシャゲで盛られてないの?
89 21/06/02(水)11:24:47 No.808987762
もはや刀というよりは振り回せるビームレベル
90 21/06/02(水)11:25:10 No.808987834
伸長に合わせて振ったら切っ先の速度すげえことになるな そこまでスパスパ切れるのか分からんけど
91 21/06/02(水)11:25:46 No.808987946
>そこまでスパスパ切れるのか分からんけど スパスパ斬ってただろ!?
92 21/06/02(水)11:25:49 No.808987952
>伸長に合わせて振ったら切っ先の速度すげえことになるな >そこまでスパスパ切れるのか分からんけど 作中でビル群とかぶった切ってたからめっちゃ切れる
93 21/06/02(水)11:25:55 No.808987982
>海燕どのはソシャゲで盛られてないの? 正月に紋付き着て餅ついたりあやかしソサエティで雷神になってるよ
94 21/06/02(水)11:25:59 No.808987994
ギンと兄様がほぼ同期らしいからこの世代すごいな
95 21/06/02(水)11:26:07 No.808988025
>斬魂刀の能力と本人の性質がこれほど合ってるのも珍しい >大概のやつは合ってないのばかりだし 本人の性質とか性格が斬魄刀に反映されるから性格と戦闘スタイルが一致してるかどうかが重要だよね
96 21/06/02(水)11:26:32 No.808988100
>物理系で真っ当に強い斬魄刀って「」が言ってたけどこいつ物理系と呼ぶのはズルくねえか? 斬魄刀を物理系と鬼道系で区分するならこれは鬼道系とは言い難いし…
97 21/06/02(水)11:26:33 No.808988103
毒ネタバラシされた時ヨン様マジで焦ってたんだろうか
98 21/06/02(水)11:27:33 No.808988284
>毒ネタバラシされた時ヨン様マジで焦ってたんだろうか 死を恐怖する必要あったからマジ焦りだよ
99 21/06/02(水)11:27:37 No.808988300
>毒ネタバラシされた時ヨン様マジで焦ってたんだろうか マジ焦りで死への恐怖で克服したから…
100 21/06/02(水)11:28:21 No.808988437
>こいつ生きてたらなんとかなった滅却師連中結構いそう 少なくとも無警戒に卍解はしないだろうという安心感がある
101 21/06/02(水)11:28:28 No.808988455
>ギンと兄様がほぼ同期らしいからこの世代すごいな どっちも卍解が始解の性能向上版なのも良い
102 21/06/02(水)11:28:50 No.808988526
>物理系で真っ当に強い斬魄刀って「」が言ってたけどこいつ物理系と呼ぶのはズルくねえか? 真っ当な物理系でパッと思い浮かぶやつの戦績がそんな良くないから物理系だったらこんぐらいぶっ飛んでないとキツイって面もあると思う
103 21/06/02(水)11:28:53 No.808988531
>スパスパ斬ってただろ!? 細かい描写覚えてなくてごめんなさい
104 21/06/02(水)11:28:56 No.808988539
本当にライブ感で大物っぽく振る舞ってるなあの眼鏡…
105 21/06/02(水)11:28:58 No.808988543
ネタバレしてないと使ったら勝つレベルなのになんで勝たないの
106 21/06/02(水)11:29:08 No.808988578
天鎖斬月でギリギリ何とかなるくらいの速さしか無いよ
107 21/06/02(水)11:29:39 No.808988660
物理系っていうと失恋とかハゲとかあの辺かな
108 21/06/02(水)11:29:51 No.808988700
>ネタバレしてないと使ったら勝つレベルなのになんで勝たないの 愛染ぶっ殺してえ…だからそれ以外に勝ってもね
109 21/06/02(水)11:30:08 No.808988754
藍染がやっべ…死ぬ!ってなる程度の卍解
110 21/06/02(水)11:30:14 No.808988778
得物が長けりゃ長いほど切っ先の速度も上がるからな…
111 21/06/02(水)11:30:26 No.808988810
>>こいつ生きてたらなんとかなった滅却師連中結構いそう >少なくとも無警戒に卍解はしないだろうという安心感がある バカ者共のイメージ強いけど結局卍解しないとどうしようもない状況っていうのも有ったから… 兄さま辺りとかは控えに恋次いたから無警戒って訳でもないんだ…
112 21/06/02(水)11:30:54 No.808988885
>ネタバレしてないと使ったら勝つレベルなのになんで勝たないの チャンイチに死せしたら物語おわっちまうだろうが!
113 21/06/02(水)11:31:05 No.808988915
ワンコ隊長は物理型でいいのかな スタンド出てるけど
114 21/06/02(水)11:31:13 No.808988933
>>毒ネタバラシされた時ヨン様マジで焦ってたんだろうか >マジ焦りで死への恐怖で克服したから… マジ焦りでビビってたのにあの減らず口は凄いよね
115 21/06/02(水)11:31:19 No.808988951
神殺しでロンギヌス13ってことか
116 21/06/02(水)11:31:29 No.808988973
>天鎖斬月でギリギリ何とかなるくらいの速さしか無いよ 刀の伸縮の速さが天鎖斬月と互角なら分かるんだけど コイツ普通に体捌きとか剣術の腕でも天鎖斬月の速度についていってたから 単純にギンがクソ強いんだな…
117 21/06/02(水)11:31:48 No.808989039
>ネタバレしてないと使ったら勝つレベルなのになんで勝たないの チャン一を殺す気がなかった
118 21/06/02(水)11:32:17 No.808989134
射殺せ 『神鎗』 死せ 『神殺鎗』
119 21/06/02(水)11:32:33 No.808989189
そもそもギンって死神殺してたっけ?
120 21/06/02(水)11:33:03 No.808989289
>ネタバレしてないと使ったら勝つレベルなのになんで勝たないの チャン一は秘密兵器でもあるから…
121 21/06/02(水)11:33:04 No.808989290
門番は門開ける為にいてるんとちゃうやろ
122 21/06/02(水)11:33:33 No.808989363
>そもそもギンって死神殺してたっけ? 名もなき5番隊の三席とクソガキ(未遂)くらい
123 21/06/02(水)11:33:41 No.808989383
>門番は門開ける為にいてるんとちゃうやろ 死んでない!
124 21/06/02(水)11:33:53 No.808989420
壊れた卍解は元に戻らないから毒は本当に最後の奥の手なんだろうなぁ
125 21/06/02(水)11:34:12 No.808989482
>名もなき5番隊の三席 ゲス野郎か何かだった説
126 21/06/02(水)11:35:01 No.808989627
>そもそもギンって死神殺してたっけ? 過去編でちょくちょく殺してんだろうなぁって描写はあった筈 ウィザードの連中も斬ってなかったっけ?
127 21/06/02(水)11:35:14 No.808989651
13kmある全長の数ミリ使った所でデメリットになるのだろうか…
128 21/06/02(水)11:35:22 No.808989675
始解の純強化型の卍解は強い
129 21/06/02(水)11:35:39 No.808989743
ひよ里をひよ/里にしたけどなんか生きてたし…
130 21/06/02(水)11:35:49 No.808989765
>壊れた卍解は元に戻らないから毒は本当に最後の奥の手なんだろうなぁ バラバラになる刀で一つ残してきたよ~って言ってたから壊れる云々ではないんじゃないか マジであのままだと今後誰に刺しても毒が漏れ出るさらに凶悪な刀になっちまう
131 21/06/02(水)11:35:50 No.808989769
死神のお偉方普通に殺してるだろ…
132 21/06/02(水)11:36:08 No.808989821
一護が藍染の霊圧にビビった時にこらあかんわ逃げやって言ってたしな
133 21/06/02(水)11:36:31 No.808989903
ひよ里は真っ二つにしたし崩玉摘出した後のルキアも刺そうとしたし
134 21/06/02(水)11:36:38 No.808989921
>門番は門開ける為にいてるんとちゃうやろ 勝負して優しさに触れて負けたら旅禍入れるって普通におかしいからな…
135 21/06/02(水)11:36:40 No.808989933
折れても普通に千本桜発動できる兄様いいよね
136 21/06/02(水)11:36:56 No.808989983
ルキアをいじめるところは普通に楽しんでたと思う
137 21/06/02(水)11:37:02 No.808990006
多分乱菊さんに悪質なちょっかいかけた奴が行方不明になってると思う
138 21/06/02(水)11:37:05 No.808990010
こくじんの方は惜しげもなく虚化してたのにギンは素のままだったのは 本人の意向も有っただろうけど藍染からの戦力的な信頼度の差を感じる
139 21/06/02(水)11:37:32 No.808990097
ひよりはなんであれで死ななかったんだっけ?
140 21/06/02(水)11:37:35 No.808990112
まあ奪われた乱菊さんの欠片取り戻せなきゃ死ぬし取り戻せても後は余生だし
141 21/06/02(水)11:37:48 No.808990146
>折れても普通に千本桜発動できる兄様いいよね 花びらがちょっと壊れた程度だとどうしようもない物量だからな…
142 21/06/02(水)11:38:30 No.808990285
>ひよりはなんであれで死ななかったんだっけ? ハッチが頑張って生命維持してたところに卯ノ花さんが来た
143 21/06/02(水)11:39:13 No.808990427
>こくじんの方は惜しげもなく虚化してたのにギンは素のままだったのは >本人の意向も有っただろうけど藍染からの戦力的な信頼度の差を感じる 鏡花水月効くようになったほうが都合がいいって面もありそうだ
144 21/06/02(水)11:39:34 No.808990499
>まあ奪われた乱菊さんの欠片取り戻せなきゃ死ぬし取り戻せても後は余生だし 取り戻せたら乱菊抱かんかいクソガキ!
145 21/06/02(水)11:40:50 No.808990742
刺されたら毒発動して確実に死ぬとか 崩玉愛染じゃなかったら誰も勝てなさそう
146 21/06/02(水)11:41:15 No.808990819
>刺されたら毒発動して確実に死ぬとか >崩玉愛染じゃなかったら誰も勝てなさそう おっとォ
147 21/06/02(水)11:41:36 No.808990897
速度=パワーだから強いしそれに耐えられる強度もあるってのがやばい
148 21/06/02(水)11:41:37 No.808990899
助けたろか? 嘘 の流れ本当に美しすぎる
149 21/06/02(水)11:41:46 No.808990930
>刺されたら毒発動して確実に死ぬとか >崩玉愛染じゃなかったら誰も勝てなさそう 致死量さん戦がどうなるかだけ気になる
150 21/06/02(水)11:42:29 No.808991082
毒(発動したら弾け飛ぶ)
151 21/06/02(水)11:42:34 No.808991099
致死量はちょっと耐えられないと耐性出来ないからマジで致死量の気力次第だと思う
152 21/06/02(水)11:42:47 No.808991132
>助けたろか? >嘘 >の流れ本当に美しすぎる アイツ最低なのだ!!!
153 21/06/02(水)11:43:21 No.808991221
結局嘘だったけど 13kmやって伸びる最大距離?をあえて提示した上でそっちに気を取らせて本当は切っ先がすぐ向かってくることが重要ってのは結構オサレだなと思いました
154 21/06/02(水)11:43:23 No.808991228
>アイツ最低なのだ!!! それはそう
155 21/06/02(水)11:43:44 No.808991293
>能力値ALL80で特徴のない男 見られてることを意識してるやつにしか見えない
156 21/06/02(水)11:44:36 No.808991440
>>13って何か意味のある数字なんかね >ユダだのロキだのに絡んだ忌み数 >神殺しだし あとは四方3里凍らせる隊長より盛った可能性
157 21/06/02(水)11:45:19 No.808991570
伸ばした分加算されるはずの重量とか遠心力はこいつ自身のフィジカルでどうにかしてるっぽいし その上で一護が咄嗟に虚化使わないと回避できないと判断する太刀筋 化け物じゃないですか
158 21/06/02(水)11:45:30 No.808991593
愛染殺せるレベルの毒なのでほぼ作中全キャラ殺せるよね…
159 21/06/02(水)11:46:52 No.808991858
手元のわずかな動きだけで相手の全身めった刺しに出来るのはクソ強いし 毒なくても普通に卍解として上位に入ると思う
160 21/06/02(水)11:47:06 No.808991902
藍染もギンもメンタル折るの得意すぎる
161 21/06/02(水)11:47:58 No.808992075
あの毒藍染でもわりと危なかったからな…
162 21/06/02(水)11:48:25 No.808992167
なんでネタになったんだろう?と思ったけど かっこよく13kmやって言っているコマが妙にシュールだったのもあると思う いや分かりやすく一護の世界の単位に直して言ってくれてるだけなんだが
163 21/06/02(水)11:48:33 No.808992197
シンプルに早い長いだけの能力じゃ使い手がそれについていけなくなるから ギンのフィジカルと技量あっての強さだよね
164 21/06/02(水)11:48:53 No.808992265
名前も解号も作中初の隊長の斬魄刀で印象に残ってるってところをうまく利用してる感ある
165 21/06/02(水)11:49:34 No.808992396
こういうシンプルな能力の拡張強化大好き
166 21/06/02(水)11:49:43 No.808992431
基本視認範囲で戦ってるなかでビームライフルでガトリングしてるようなものである
167 21/06/02(水)11:49:51 No.808992460
あの良く分からん状態の藍染に効く毒って時点でもう意味不明 連刃で頭とか刺しまくって同時にドカンしたら流石に修復不可で死んだんじゃないの?
168 21/06/02(水)11:50:12 No.808992532
連載終わる最後の最後まで幼馴染がこいつの死を引きずり続ける特大の呪い
169 21/06/02(水)11:50:57 No.808992685
>連載終わる最後の最後まで幼馴染がこいつの死を引きずり続ける特大の呪い 何も残して無かったんやけどなぁ…
170 21/06/02(水)11:51:07 No.808992727
斬魄刀の始解の名前ベースに付け足して卍解の名前ってルール好き スレ画はその中でもトップクラスにカッコよくて好き
171 21/06/02(水)11:51:14 No.808992757
長射程と速度+当てたら猛毒だからソロでも強いけどシロちゃん見たいな広域デバフと組むと手が付けられなかったな 単独行動が基本なのがおしい
172 21/06/02(水)11:51:27 No.808992815
>連載終わる最後の最後まで幼馴染がこいつの死を引きずり続ける特大の呪い 色々言ってるけどできれば俺のことずっと少し引きずっててほしいイイイイとか頭進撃なこと考えてないかコイツ
173 21/06/02(水)11:51:33 No.808992831
いやぁイヅルが偉い怒っとるなあ思って 元気そうで何よりや (本当に元部下の吉良が元気でよかったなあと思っている)
174 21/06/02(水)11:52:52 No.808993108
>長射程と速度+当てたら猛毒だからソロでも強いけどシロちゃん見たいな広域デバフと組むと手が付けられなかったな 旧5番隊の三人いれば大体の組織半壊しそう
175 21/06/02(水)11:53:06 No.808993155
特に意味あったとは思えないし助けたろか?でルキアを揺さぶったのは趣味なの?
176 21/06/02(水)11:54:04 No.808993338
>特に意味あったとは思えないし助けたろか?でルキアを揺さぶったのは趣味なの? 趣味だよ 乱菊大好きだけどそれはそれとして外道だよコイツ
177 21/06/02(水)11:54:23 No.808993405
>特に意味あったとは思えないし助けたろか?でルキアを揺さぶったのは趣味なの? 趣味だろうな ルキアもルキアで初対面で(蛇みたいで怖い…)っていう失礼なやつだけど
178 21/06/02(水)11:55:08 No.808993540
でも避けられる
179 21/06/02(水)11:55:14 No.808993572
藍染様もだけど色々策のためにやってたりするけどそれはそれとして素の性格悪いから・・・
180 21/06/02(水)11:55:28 No.808993605
気配完全遮断の外套とピンセットみたいな器具使えばルキアから一瞬で崩玉出して解決だったんじゃ…ってずっと思ってる
181 21/06/02(水)11:55:55 No.808993695
>特に意味あったとは思えないし助けたろか?でルキアを揺さぶったのは趣味なの? 本人が「暇潰し」と言ってた通りだと思う
182 21/06/02(水)11:56:05 No.808993721
性格悪いのは素だな…
183 21/06/02(水)11:58:37 No.808994274
>気配完全遮断の外套とピンセットみたいな器具使えばルキアから一瞬で崩玉出して解決だったんじゃ…ってずっと思ってる ピンセット見つけたのは処刑前だし目的が事態を起こさないことじゃなくて愛染の刀に触って確実にトドメ刺すことだから騒ぎが起きれば起きるほど愛染の意識がそっち向いて都合がいいって所はあるからなぁ
184 21/06/02(水)11:59:07 No.808994391
さすがに山爺には勝てないけど他の隊長なら勝てそうな予感がする 剣ちゃんは一撃くらい受けてくれそうだし
185 21/06/02(水)12:01:48 No.808994961
実際は伸びてるんじゃなくて塵レベルまで細かくなって再構成されるからめっちゃ長くて速いんだよね
186 21/06/02(水)12:02:04 No.808995027
>藍染様もだけど色々策のためにやってたりするけどそれはそれとして素の性格悪いから・・・ しまった 逆だ のところギリギリで雛森に入れ替わったわけじゃないっぽいから(これじゃあ雛森くん刺される向き思っていたのと逆じゃん)になるって指摘でダメだった
187 21/06/02(水)12:03:24 No.808995310
>剣ちゃんは一撃くらい受けてくれそうだし 剣ちゃんはスレ画との相性めちゃくちゃ悪いだろうな…
188 21/06/02(水)12:03:52 No.808995420
妙に剣ちゃんと仲良かったよねギン
189 21/06/02(水)12:04:00 No.808995457
毒があるのは最小限縮んだ状態の部分だけでそこが刀の本体ってイメージ
190 21/06/02(水)12:04:50 No.808995630
>13って何か意味のある数字なんかね 打刀が3尺4寸≒1.3m
191 21/06/02(水)12:05:04 No.808995694
センスの塊すぎる
192 21/06/02(水)12:05:49 No.808995847
>妙に剣ちゃんと仲良かったよねギン 一緒に兄様煽ってたからな…
193 21/06/02(水)12:06:35 No.808996032
>毒(発動したら弾け飛ぶ) やっぱあれ毒じゃねえよ!別の劇物だよ!
194 21/06/02(水)12:06:52 No.808996104
こんなんでも 裏切り3人組はちゃんと隊長としての業務真面目にやってたの笑う エンジョイしてるんじゃねえ!
195 21/06/02(水)12:06:55 No.808996114
普通に性格悪いからこういう手段しか出来なかったのかな…
196 21/06/02(水)12:07:11 No.808996179
唐突に自分の能力の説明を始めて相手が聞こうとしてない所に実物をお出しして説得力を持たせてるのもポイント高い
197 21/06/02(水)12:07:33 No.808996267
>あの毒藍染でもわりと危なかったからな… 崩玉覚醒してなかったら死んでたレベルよ
198 21/06/02(水)12:07:59 No.808996349
>こんなんでも >裏切り3人組はちゃんと隊長としての業務真面目にやってたの笑う >エンジョイしてるんじゃねえ! スレ画はともかくあとの二人は真面目だから裏切った部分あるし…
199 21/06/02(水)12:08:55 No.808996584
>スレ画はともかくあとの二人は真面目だから裏切った部分あるし… ギンは裏切る裏切らない以前に藍染殺したろ…でずっと動いてたからチャンス狙うために結果的に裏切ることになっただけだからな
200 21/06/02(水)12:09:19 No.808996672
>妙に剣ちゃんと仲良かったよねギン 剣ちゃんに嫌味言っても通じなさそうだし…
201 21/06/02(水)12:09:25 No.808996696
死んで欲しくはなかったけど生き残る道は無かったな
202 21/06/02(水)12:09:45 No.808996783
>>毒(発動したら弾け飛ぶ) >やっぱあれ毒じゃねえよ!別の劇物だよ! 弾け飛ぶんじゃなくて周囲数十cmが一瞬で溶けて無くなるんだぞ
203 21/06/02(水)12:10:13 No.808996892
>死んで欲しくはなかったけど生き残る道は無かったな 仮に成功してても捕縛からの処刑は間違いないしな
204 21/06/02(水)12:11:30 No.808997198
でかいのに本人と同じ速度で動ける天譴が強いのにその数十倍のレンジを本人と同じ速度で切れるんだから末端の速度は音とか余裕で超えるよね
205 21/06/02(水)12:11:31 No.808997204
死神に謀反起こしたのは事実だしな
206 21/06/02(水)12:11:43 No.808997244
始解覚えるまでどうやって戦ってたのか気になる
207 21/06/02(水)12:12:07 No.808997354
こいつ殺すと決めてからずっとそのためだけに行動してるのが凄い
208 21/06/02(水)12:12:24 No.808997422
良いよね死に際も乱菊さんのこと見てないの…
209 21/06/02(水)12:12:36 No.808997463
見返すとチャン一と戦った時は初見殺しにならないように気を使って戦ってるなこいつ…
210 21/06/02(水)12:13:01 No.808997578
あんたの!そういうところが!嫌いだったのよ!(シュート)
211 21/06/02(水)12:14:01 No.808997837
>良いよね死に際も乱菊さんのこと見てないの… 良かった…乱菊はちゃんと生きて動いとるね安心安心 それはそうとボクは失敗したけど彼なら乱菊を助けて幸せにしてくれるに違いない…あとは頼んだで少年…
212 21/06/02(水)12:14:34 No.808997994
>始解覚えるまでどうやって戦ってたのか気になる それに関しては他の隊長連中も同じだろうし 始解覚えるのも早そうだしなコイツ
213 21/06/02(水)12:14:36 No.808998002
ギンが関わるところはブリーチ全編の中でもトップクラスにカッコいい好き
214 21/06/02(水)12:15:13 No.808998190
>あんたの!そういうところが!嫌いだったのよ!(シュート) 乱菊ぅ~
215 21/06/02(水)12:15:55 No.808998376
ギンの設定っていつごろ固めたんだろう
216 21/06/02(水)12:16:52 No.808998642
>始解覚えるまでどうやって戦ってたのか気になる 斬術と白打と鬼道 だから剣八にも山爺が頑張って剣術教えてたんだ
217 21/06/02(水)12:18:00 No.808998963
アニメのOPが濃い…
218 21/06/02(水)12:18:36 No.808999123
素の性格もそこそこいやらしいやつなのが誤解と混乱の元すぎる
219 21/06/02(水)12:18:52 No.808999196
何やら満足して逝ったけど冷静に考えると長年藍染殺す為だけに暗躍し続けてきたのにあんまりにもあんまりな最期である
220 21/06/02(水)12:19:51 No.808999476
乱菊のために愛染殺そ… 乱菊のために何も残さんまま逝こ…
221 21/06/02(水)12:21:43 No.809000044
干し柿の話いいよね… ギンは死んでからのエピソードも好き
222 21/06/02(水)12:21:52 No.809000080
>乱菊のために愛染殺そ… >乱菊のために何も残さんまま逝こ… 本人に大きな傷残したけどな!!
223 21/06/02(水)12:22:45 No.809000357
負けた門番が門を開けてます
224 21/06/02(水)12:23:03 No.809000444
>何やら満足して逝ったけど冷静に考えると長年藍染殺す為だけに暗躍し続けてきたのにあんまりにもあんまりな最期である でも藍染殺せる可能性がある奴が来たから安心して逝ける… ごめんな乱菊
225 21/06/02(水)12:23:10 No.809000471
>負けた門番が門を開けてます あかんやろ
226 21/06/02(水)12:23:25 No.809000546
>裏切り3人組はちゃんと隊長としての業務真面目にやってたの笑う >エンジョイしてるんじゃねえ! 自分のやりたい事にひたむきな三人だからな…
227 21/06/02(水)12:24:56 No.809000988
門番が負けちゃうのはまぁ仕方ないとして開けるのは意味不明だからな...
228 21/06/02(水)12:24:58 No.809000996
>裏切り3人組はちゃんと隊長としての業務真面目にやってたの笑う >エンジョイしてるんじゃねえ! 藍染以外は絆されそうになるところか完全になっちゃってるのがいいよね
229 21/06/02(水)12:25:59 No.809001309
負けた門番は門なんか開けへんよは当時怖い奴だなーって思ってたけど大人になって読むとただのマジレスだからな…