21/06/02(水)08:41:54 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)08:41:54 No.808958356
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210601-163529/ Java版で今のバージョン限定とはいえブランチマイニング超えるダイヤ採掘手法か…
1 21/06/02(水)08:46:42 No.808959154
でもダイヤそんなに使わないし…
2 21/06/02(水)08:48:45 No.808959478
よく見つけたなあ
3 21/06/02(水)08:49:21 No.808959574
ダイヤモンドブロックの家が作れるな!
4 21/06/02(水)08:51:37 No.808959988
これダイヤ採掘RTAに革命起こるのでは…?
5 21/06/02(水)08:53:50 No.808960414
湿地が資源確保の場として再度注目を集めることに? いやでもアプデで使えなくなる可能性高いか…
6 21/06/02(水)08:53:57 No.808960430
>ダイヤモンドブロックの家が作れるな! そこまで集められるかな… おおまかな場所がわかっただけで数が増えたわけでもないし…
7 21/06/02(水)08:57:26 No.808960979
>いやでもアプデで使えなくなる可能性高いか… 銅追加だけでは生成ルール変わる可能性はあるけどどうなんだろう 地下の生成ルール大幅に変わるの年末のアップデートだし来週のアップデートではまだ大丈夫な気がする
8 21/06/02(水)08:57:44 No.808961025
1時間で400個近いダイヤ掘れるんだったら普通にダイヤブロックの家も射程圏内だろう
9 21/06/02(水)08:58:09 No.808961109
もう鉱石アプデ始まるのか
10 21/06/02(水)09:00:52 No.808961573
動画でも見ながらブランチマイニング繰り返した方が楽じゃね
11 21/06/02(水)09:10:10 No.808962985
ダイヤブロック自体が欲しくないなら適当な自動化で集めたエメラルドでダイヤ装備集める方が楽だしな…
12 21/06/02(水)09:10:44 No.808963079
この調子でネザライトも確保してくれ 頼んだぞ
13 21/06/02(水)09:18:51 No.808964455
>そこまで集められるかな… >おおまかな場所がわかっただけで数が増えたわけでもないし… 読み込みマップ無制限に広げて掘るぶんには効率は上がったんじゃない? そこまでしてダイヤブロックほしいか?と言われるとまあうん…
14 21/06/02(水)09:20:55 No.808964786
タイトル画面ってSEEDあるんだ…
15 21/06/02(水)09:26:04 No.808965741
>タイトル画面ってSEEDあるんだ… いつだったかの古いバージョンのアイコンのちっこい画像から ディープラーニングで画像解析してブロック種類把握して 更に生成アルゴリズムシミュレートしてシード値と場所を突き止めたみたいな事もあったからなマイクラ
16 21/06/02(水)09:27:11 No.808965948
ダイヤ欲しいの序盤に少しだけだしな たくさん欲しいMOD環境ならもっと簡単に手に入るし
17 21/06/02(水)09:50:45 No.808970418
バニラでもツール系は村人から手に入るしな…
18 21/06/02(水)09:51:07 No.808970509
それよりハニカム集めようぜ!
19 21/06/02(水)10:05:03 No.808973124
初期に湿地見つければダイヤまで早いとはいえ拠点にするには景観も悪いしなぁ…
20 21/06/02(水)10:07:06 No.808973491
最初の3個が見つかりゃいいしどのみち初期スポーン付近ってなんもないので 移動ついででこの手を使ってもいいだろうね
21 21/06/02(水)10:08:48 No.808973818
マイクラはこういうの見つける人はなんなの…
22 21/06/02(水)10:09:14 No.808973888
>初期に湿地見つければダイヤまで早いとはいえ拠点にするには景観も悪いしなぁ… 草の色も水の色もちょっとね…
23 21/06/02(水)10:09:44 No.808973992
お忘れかもしれないがゲーム史上トップクラスの大人気作品です
24 21/06/02(水)10:10:09 No.808974057
ダイヤって持ってないけど何に使うの
25 21/06/02(水)10:11:39 No.808974325
>ダイヤって持ってないけど何に使うの そりゃ見て楽しむものだろう…宝石なんだし…
26 21/06/02(水)10:12:33 No.808974494
>ダイヤって持ってないけど何に使うの クワ
27 21/06/02(水)10:13:02 No.808974579
ちょっと禍々しすぎるネザー産ブロックで建築するにはいい場所だぞ湿原
28 21/06/02(水)10:14:15 No.808974790
Javaじゃないからできないぜ
29 21/06/02(水)10:16:16 No.808975143
>>ダイヤって持ってないけど何に使うの >クワ 豚からネザライトクワもらえるし…
30 21/06/02(水)10:17:22 No.808975326
湿地はウィッチトラップ建てに行ったことしかないな
31 21/06/02(水)10:17:59 No.808975422
何かしらのRTAで生きないかな…無理かな…
32 21/06/02(水)10:19:30 No.808975699
>>ダイヤって持ってないけど何に使うの >クワ よしソード!
33 21/06/02(水)10:19:30 No.808975700
豚のネザライトクワってBEだけだよな…?
34 21/06/02(水)10:22:55 No.808976308
ネザーの行き方もまだ知らないぞ俺 ノーヒント自力で辿り着ける人いるのか俺
35 21/06/02(水)10:24:49 No.808976626
ノーヒントでマイクラやる人自体珍しいんじゃないかな… と思うけど最近はゲーム内で色々教えてくれるからそうでもないのか
36 21/06/02(水)10:25:02 No.808976665
>湿地はウィッチトラップ建てに行ったことしかないな 粘土とか花取りに行く事はあるけど両方代用品や生成物が村人から買えるからなぁ…
37 21/06/02(水)10:25:47 No.808976809
>地下の生成ルール大幅に変わるの年末のアップデートだし来週のアップデートではまだ大丈夫な気がする noiseもore genも変わるから無理でしょ
38 21/06/02(水)10:26:33 No.808976952
今はネザーも廃ポータルみたいなゲーム内ヒントあるし行ける人はいるだろう
39 21/06/02(水)10:27:30 No.808977140
>今はネザーも廃ポータルみたいなゲーム内ヒントあるし行ける人はいるだろう ご丁寧に廃ポータル横のチェストに火打ち石入ってることあるしな
40 21/06/02(水)10:27:45 No.808977197
テラコッタじゃなくて粘土ブロックを建築に使ったときは湿地に頼ったな…
41 21/06/02(水)10:28:32 No.808977338
書き込みをした人によって削除されました
42 21/06/02(水)10:31:05 No.808977775
マイクラはテラフォーミングしたい 雪環境を局所的に発生させたり
43 21/06/02(水)10:32:08 No.808977955
alpha1.1以降の記憶をすべて消してまっさらな状態でプレイしたいと思うことがあるぜ
44 21/06/02(水)10:32:36 No.808978058
>マイクラはテラフォーミングしたい >雪環境を局所的に発生させたり ネザー緑化はやった ガストてめえ燃やすんじゃねぇ!