21/06/02(水)06:23:20 人は暑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)06:23:20 No.808943107
人は暑いと狂う
1 21/06/02(水)06:26:29 No.808943364
そうはならんやろ
2 21/06/02(水)06:29:49 No.808943605
おじいちゃん英雄になりたいのか…
3 21/06/02(水)06:30:28 No.808943646
なんで火をつけるの?
4 21/06/02(水)06:30:51 No.808943668
ここまでボルテージ高まった後で登場しても 誰だよテメーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞになりそう
5 21/06/02(水)06:31:40 No.808943714
>なんで火をつけるの? 本能に訴えるらしく理性を失わせる手段としてはわりと定番
6 21/06/02(水)06:33:28 No.808943844
>ここまでボルテージ高まった後で登場しても >誰だよテメーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞになりそう 漫画の悪党がやることなので
7 21/06/02(水)06:33:29 No.808943849
>おじいちゃん英雄になりたいのか… あと若い奴が憎いから学生たちをそそのかして犯人役にした
8 21/06/02(水)06:33:32 No.808943856
むしろクーラーが全部止まったなら多少は涼しくなりそうなもんだ
9 21/06/02(水)06:35:40 No.808944009
この状況作るために高校野球チームとアイドルプロデュースするジジイ
10 21/06/02(水)06:37:11 No.808944117
>この状況作るために高校野球チームとアイドルプロデュースするジジイ なんというかもっと真っ当な方法で真っ当な目標持とうぜジジイ それ実現できるじゃん
11 21/06/02(水)06:41:33 No.808944430
恐ろしい存在だぜ金犀会…
12 21/06/02(水)06:41:59 No.808944462
真夏に丸一日電気の無い環境に放り出されたらこうなりそうではある
13 21/06/02(水)06:43:19 No.808944560
>真夏に丸一日電気の無い環境に放り出されたらこうなりそうではある 不安と焦燥が爆発するところまでは説得力あるよね そこから先はジジイちょっと楽天家すぎない?だけど
14 21/06/02(水)06:43:48 No.808944598
海外ならこうなるかもしれんけど日本なんて大人しいもんでしょ
15 21/06/02(水)06:44:13 No.808944634
真夏に東京が全停電して丸一日経ったらたしかに暴動くらいは起こりそう そんな事態今まで無かったから想像もつかないけど
16 21/06/02(水)06:45:45 No.808944742
やはり田舎最強
17 21/06/02(水)06:47:30 No.808944875
パニックにはなりそうだがクソ暑い中でわざわざ火を点けるだろうか…
18 21/06/02(水)06:47:40 No.808944885
地震で電車動かねえってだけでも割ときつかったし 暑さが重なったらヤバいな
19 21/06/02(水)06:48:22 No.808944945
直後は英雄扱いされるかもだけどそこから日本を手中に収めるのは無理がある…
20 21/06/02(水)06:48:55 No.808944987
電車の中に閉じ込められて駅も真っ暗か非常電源で薄暗いんだろ? ものすごいストレスだと思う
21 21/06/02(水)06:49:01 No.808944996
こんな時間までかかってんじゃねーぞ爺!ってブッ叩かれる奴
22 21/06/02(水)06:49:19 No.808945029
>パニックにはなりそうだがクソ暑い中でわざわざ火を点けるだろうか… そこも仕込みだろ!?
23 21/06/02(水)06:49:53 No.808945084
日本人大人し過ぎてなかなか暴動にならない
24 21/06/02(水)06:50:23 No.808945139
道路も死んでるし消防も動けないだろ おっさんの演説聞いてる場合じゃ無い
25 21/06/02(水)06:50:37 No.808945156
>直後は英雄扱いされるかもだけどそこから日本を手中に収めるのは無理がある… 特にネットがある今じゃ関東圏以外からツッコミが飛び交いまくるだろうな…
26 21/06/02(水)06:54:16 No.808945452
このために超美麗だけどアホみたいに電力バカ食いな テレビも頑張って流通させたジジイ!
27 21/06/02(水)06:57:22 No.808945709
>このために超美麗だけどアホみたいに電力バカ食いな >テレビも頑張って流通させたジジイ! なんていうか準備がまっとうで努力家だな…
28 21/06/02(水)07:00:26 No.808945981
クソ暑いのにキレてるのにわざわざ火をつけて暴れるとかもっと暑くなるような事を
29 21/06/02(水)07:04:35 No.808946314
大抵の人は逃げ惑いそうな気がするんだよな 元気溢れている奴も誰だ火なんかつけやがったのはぶっ殺すぞ!ってなりそうな
30 21/06/02(水)07:05:07 No.808946368
>>直後は英雄扱いされるかもだけどそこから日本を手中に収めるのは無理がある… >特にネットがある今じゃ関東圏以外からツッコミが飛び交いまくるだろうな… 内部からリークされたら計画瓦解しそう
31 21/06/02(水)07:06:26 No.808946502
電車が動かなくて暴動は起こったことがあっただろうたしか
32 21/06/02(水)07:06:41 No.808946527
>このために超美麗だけどアホみたいに電力バカ食いな >テレビも頑張って流通させたジジイ! 実際プラズマテレビは1000ワット近い消費電力のシロモノもあった もちろん値段もとんでもなかった
33 21/06/02(水)07:08:06 No.808946644
さらっと爆撃されてる…
34 21/06/02(水)07:10:24 No.808946861
野望の王国でも同じことやってたしいけるいける
35 21/06/02(水)07:10:27 No.808946868
>>このために超美麗だけどアホみたいに電力バカ食いな >>テレビも頑張って流通させたジジイ! >なんていうか準備がまっとうで努力家だな… そこまでやっておきながら何故かテレビ局を抱き込まず 武力制圧で無理矢理演説放送させようとしたため局員の反感を買って ベラベラ本音喋ってるところを放送されてしまった
36 21/06/02(水)07:11:39 No.808946980
詰めが甘いなおじいちゃん…
37 21/06/02(水)07:11:54 No.808947007
仮に英雄になったとしてもこのために破壊したインフラと暴動の被害の復興と電力バカ食いのテレビをどうするのか問題山積みだな
38 21/06/02(水)07:11:55 No.808947008
…復旧できます?
39 21/06/02(水)07:13:24 No.808947125
火つけたら返って暑いじゃん!
40 21/06/02(水)07:15:28 No.808947315
静聴せい!
41 21/06/02(水)07:19:12 No.808947646
>そこまでやっておきながら何故かテレビ局を抱き込まず >武力制圧で無理矢理演説放送させようとしたため局員の反感を買って >ベラベラ本音喋ってるところを放送されてしまった 誰かに阻止されたとかじゃないのか…
42 21/06/02(水)07:24:10 No.808948098
>そこまでやっておきながら何故かテレビ局を抱き込まず >武力制圧で無理矢理演説放送させようとしたため局員の反感を買って >ベラベラ本音喋ってるところを放送されてしまった あっバカだな?
43 21/06/02(水)07:24:53 No.808948160
都民は我慢できない人種
44 21/06/02(水)07:25:17 No.808948201
一日どころか半日も我慢できないのか
45 21/06/02(水)07:25:25 No.808948216
311経験して情報はスマホで得られる今だと 普通に徒歩で帰るサラリーマンが殆どだな
46 21/06/02(水)07:28:08 No.808948479
手術中の人死んだよね多分
47 21/06/02(水)07:28:47 No.808948546
俺の太陽があついから モリモリ ウォーオーオオー
48 21/06/02(水)07:32:13 No.808948870
千葉とか北海道とかどうなってたの
49 21/06/02(水)07:37:49 No.808949449
まあ200歳超えてるジジイが考えることだし多少の耄碌は仕方ないよね
50 21/06/02(水)07:39:14 No.808949596
>海外ならこうなるかもしれんけど日本なんて大人しいもんでしょ ハロウィンのバカ騒ぎ見てたらタガ外れたらなんかひどいことになりそうではある
51 21/06/02(水)07:41:18 No.808949813
昔の漫画だから仕方ないけど今なら自家発電やバッテリーあるからな
52 21/06/02(水)07:42:04 No.808949891
なんでそこまでできるのにこんな杜撰な計画やってんだよ! フィクサーでも難しい前準備達成してんじゃねえか
53 21/06/02(水)07:42:19 No.808949911
なにをしてやがんだ さっさと進め
54 21/06/02(水)07:43:19 No.808950025
>なんでそこまでできるのにこんな杜撰な計画やってんだよ! >フィクサーでも難しい前準備達成してんじゃねえか まぁ日本で有名な金持ち兼フィクサーだからな
55 21/06/02(水)07:46:48 No.808950392
この後マントルにミサイル打ち込んで地殻変動起こして日本壊滅させようとするおじさん
56 21/06/02(水)07:50:55 No.808950824
海外なら割とありそうだけど日本はどうだろうなぁ…
57 21/06/02(水)07:53:07 No.808951067
「ワシが停電を復旧させた!」 「おせぇんだよジジイぶっ殺すぞ!しね!」 まではわかる
58 21/06/02(水)07:55:55 No.808951387
>海外ならこうなるかもしれんけど日本なんて大人しいもんでしょ 日本人は根っこから大人しい訳じゃないと思うよ それなりに時間かけて血の気抜いてるし
59 21/06/02(水)07:56:59 No.808951523
>この後マントルにミサイル打ち込んで地殻変動起こして日本壊滅させようとするおじさん ???
60 21/06/02(水)07:57:43 No.808951618
つい20年前にワールドクラスのキチガイの集団蜂起があったばかりじゃねーか
61 21/06/02(水)07:58:17 No.808951706
なんかロリババアみたいな子いる?
62 21/06/02(水)08:02:26 No.808952252
これがスケバン刑事なの…
63 21/06/02(水)08:03:53 No.808952482
>「ワシが停電を復旧させた!」 >「おせぇんだよジジイぶっ殺すぞ!しね!」 >まではわかる 実際そうなりそうだよな
64 21/06/02(水)08:04:17 No.808952551
>「ワシが停電を復旧させた!」 >「誰このジジイ」からのコラ祭り >まではわかる
65 21/06/02(水)08:05:25 No.808952709
>なんかロリババアみたいな子いる? 残念ながらただの天才ロリだよ ちなみにこのジジイは脱いで顔隠すと20代と間違えられるレベルのガチムチなので相対的ショタジジイと言える
66 21/06/02(水)08:07:24 No.808952994
去年だか一昨年だかどっかで何日も停電してなかった
67 21/06/02(水)08:07:39 No.808953029
爆撃…爆撃?
68 21/06/02(水)08:08:51 No.808953226
公共のインフラを知らない爺さんが復旧させましたなんて突然放送されるのか…
69 21/06/02(水)08:09:24 No.808953318
>公共のインフラを知らない爺さんが復旧させましたなんて突然放送されるのか… 放送局にもシンパがいるからね
70 21/06/02(水)08:14:49 No.808954111
停電自体はテレビだけに頼るんじゃなくて自前の工場を稼働させて電力キャパオーバーを維持してた 主人公に工場壊された
71 21/06/02(水)08:18:19 No.808954650
THX38ってなに
72 21/06/02(水)08:20:02 No.808954926
既にラッシュが始まる!って出勤してる場合じゃねえだろ
73 21/06/02(水)08:20:16 No.808954966
荒野の真ん中に岩山削った少年院通称梁山泊があるしヤマタノオロチ並にデカい蛇がたくさんいて 頻繁に山を抜けるシーンが出てくるのでスケバン刑事の舞台はおそらく山陰山陽地方 つまり画像の都市は東京じゃなくて多分広島
74 21/06/02(水)08:20:26 No.808954992
その点中国はこのじいさんより賢いよね オリンピックのタイミングでウイルスをばらまくだけで 国内の年金受給者は消せるし日本のオリンピックは潰せるし 邪魔な他の先進国にも大ダメージを与えられた こういうことやるならやっぱりシンプルじゃないとな WHOのこくじんは臭すぎたけど
75 21/06/02(水)08:24:26 No.808955621
ロリなのに顔の配置がロリじゃないせいで混乱する
76 21/06/02(水)08:24:43 No.808955660
>頻繁に山を抜けるシーンが出てくるのでスケバン刑事の舞台はおそらく山陰山陽地方 これスケバン刑事だったんだ…
77 21/06/02(水)08:24:43 No.808955661
>WHOのこくじんは臭すぎたけど 急にどうした
78 21/06/02(水)08:24:53 No.808955694
こういう悪役って愚民の愚かさレベルを軽視してるよね
79 21/06/02(水)08:25:51 No.808955845
>つまり画像の都市は東京じゃなくて多分広島 1コマ目見返してこいや!
80 21/06/02(水)08:29:53 No.808956520
>真夏に丸一日電気の無い環境に放り出されたらこうなりそうではある 一昨年の千葉で三日か四日ぐらいそんな感じだったけどみんな普通に仕事してたよ
81 21/06/02(水)08:30:28 No.808956605
クーラーつかない真夏の夜とか暴動起こす前にバテそう
82 21/06/02(水)08:32:23 No.808956886
暴れる元気があるならとりあえず帰宅する…
83 21/06/02(水)08:34:51 No.808957261
暑い中イライラしながら帰宅する洋画あったよな
84 21/06/02(水)08:39:02 No.808957890
>暑い中イライラしながら帰宅する洋画あったよな フォーリングダウンなんか一時期よくスレ立ってた気がする
85 21/06/02(水)08:43:50 No.808958667
火つけるのはしょうがない 暑さ以上に闇が怖かろう 都内が田舎の夜みたいになったら怖すぎるよ
86 21/06/02(水)09:08:03 No.808962651
目処が立たないなら歩いて帰ってるわ…