21/06/02(水)00:14:54 ダサく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)00:14:54 No.808897246
ダサくない?
1 21/06/02(水)00:17:32 No.808898093
超越でダサくないヤツのほうが少ないし
2 21/06/02(水)00:17:36 No.808898104
楽しそうでいいじゃん
3 21/06/02(水)00:17:46 No.808898165
ダサいとは思わない
4 21/06/02(水)00:21:37 No.808899282
これなんで後ろの人たち刀持ってないの
5 21/06/02(水)00:22:13 No.808899465
歌舞伎かつ髪でも刀操れる人ならまあこんなポーズにもなるだろう フュンフがちょっと楽しそうすぎるけどまあフュンフならいいか
6 21/06/02(水)00:23:33 No.808899852
頭目から笑い声が聞こえてくる
7 21/06/02(水)00:23:42 No.808899892
カトルのふんどしが足に見えてなんだこの奇形って思った
8 21/06/02(水)00:25:06 No.808900286
歌舞伎の人だから特別違和感ないというかまぁ歌舞伎ってこんなもんだろうと思ってた
9 21/06/02(水)00:25:28 No.808900377
ffのギルガメッシュみたいに多腕多武器だと映えるポーズではある それにしたって髪の毛だけじゃ無茶があるよ!
10 21/06/02(水)00:26:52 No.808900789
なんか最近絵が微妙な気がする
11 21/06/02(水)00:28:45 No.808901319
吸血鬼ハンターDの表紙にありそうなポーズ
12 21/06/02(水)00:29:39 No.808901573
超越は絵より塗りがなんか苦手
13 21/06/02(水)00:30:31 No.808901800
超越はまあやることない人向けだから別に良いかな…って
14 21/06/02(水)00:30:31 No.808901803
ごめんこれはダサい 他の超越と比べたらまあ普通だけど
15 21/06/02(水)00:31:08 No.808901962
オクトーだけなら行ける 後ろの人達邪魔
16 21/06/02(水)00:31:38 No.808902100
頭目がすげえ楽しそうでムカつくのでいいと思う
17 21/06/02(水)00:32:18 No.808902274
超越はサラーサカトル以外微妙に感じる
18 21/06/02(水)00:32:44 No.808902376
なんでこんな頑張って全員描いてるんだろう…
19 21/06/02(水)00:35:31 No.808903077
オクトーだけなら歌舞伎のワンシーンにこういうポーズありそうだけど背景のせいでだせぇ
20 21/06/02(水)00:35:51 No.808903168
超大作明らかにイラストの質下がってるよね… マグナ4凸イラスト辺りから繊細さが無くなってやべえなと思ってたけど
21 21/06/02(水)00:36:38 No.808903381
背景はこう…変な形した花かなんかだと思えば…
22 21/06/02(水)00:36:47 No.808903423
オクトー単体ならカッコいいと思う 後ろのオプションに刀持たせないといる意味ないじゃん!
23 21/06/02(水)00:36:54 No.808903457
アヘ顔ダブルピースとか岸田メルとかそっち系の絵に見える
24 21/06/02(水)00:38:23 No.808903866
遠目から見たら浮世絵かなってなる 近くで見るとだせえ
25 21/06/02(水)00:39:30 No.808904167
超越絵が特別ダサいだけでアテナは良いだろ
26 21/06/02(水)00:40:35 No.808904408
シエテもシエテ自身のポーズがクッソダサくてなんだこれ…ってなる
27 21/06/02(水)00:42:08 No.808904833
イヨォー!
28 21/06/02(水)00:42:25 No.808904900
十天最終絵はどれもすごくかっこよくて好きなんだけどね
29 21/06/02(水)00:42:38 No.808904957
アテナはすげえいいよね…早く白くしたい
30 21/06/02(水)00:43:02 No.808905042
例外的にソーンは素晴らしかったよ超越絵
31 21/06/02(水)00:43:47 No.808905231
サラーサもよかったよ
32 21/06/02(水)00:44:13 No.808905329
ソーンとサラーサはいい感じで他は…って感じだな
33 21/06/02(水)00:44:15 No.808905340
シスも割と良いと思う
34 21/06/02(水)00:44:19 No.808905358
風偽姉の解放絵が微妙なのはちょっとショックだった
35 21/06/02(水)00:44:29 No.808905399
最後だからって刀持たせるのやめなくても
36 21/06/02(水)00:45:14 No.808905566
>最後だからって刀持たせるのやめなくても 考えるのと描くの面倒になったんだろうな…
37 21/06/02(水)00:45:48 No.808905708
カトルも良くない?
38 21/06/02(水)00:46:02 No.808905760
>最後だからって刀持たせるのやめなくても コンセプトぶん投げてるのなんでだろうね…
39 21/06/02(水)00:46:40 No.808905916
オクトーだから見得でいいよねってことだろうけどオクトーは別に歌舞伎な見た目なだけで歌舞伎キャラではないのに
40 21/06/02(水)00:46:42 No.808905927
>風偽姉の解放絵が微妙なのはちょっとショックだった 土のみたいのでええんや…ってなる
41 21/06/02(水)00:46:59 No.808906002
闇おじとかは絵のレベルかなり高いと思うよ 逆にリミ姉がすごい安っぽい
42 21/06/02(水)00:47:19 No.808906090
歌舞伎っていうかポーズとしては能だよこれ
43 21/06/02(水)00:47:46 No.808906209
>これなんで後ろの人たち刀持ってないの これまでの超越で後ろの人達が同じ武器持ってたのマジでダサくて別のグラ使うレベルだったから
44 21/06/02(水)00:48:08 No.808906315
ダサいのもそうだけど今まで背景の十天衆はそれぞれ開放キャラの武器持ってたのにいきなり持たないでポーズ取ってるだけってどうなの
45 21/06/02(水)00:48:16 No.808906342
>カトルも良くない? カトルはなんか楽しそうすぎて違和感がある
46 21/06/02(水)00:48:19 No.808906355
イヨォーッて感じで私はいいと思う なんか1人だけ世界観違くない?
47 21/06/02(水)00:48:24 No.808906375
力入れてるのと入れてないのの差が目に見えて大きくなってるとは思う
48 21/06/02(水)00:49:06 No.808906539
超越は仲間の幻影が同じ得物持つってコンセプトがまずダサい
49 21/06/02(水)00:49:15 No.808906583
確かに能として認識すれば様になってる気がする 問題は歌舞伎マンは能じゃねえだろってところだけど
50 21/06/02(水)00:49:18 No.808906600
いや力入れてるけど力入れすぎてなんか妙なことになってるというか
51 21/06/02(水)00:49:28 No.808906646
それぞれに合わせた武器を持つ みんな同じ武器を持つ 武器を持たなくなる
52 21/06/02(水)00:50:16 No.808906862
カブキマンは見た人全員 は? ってなったと思う
53 21/06/02(水)00:50:25 No.808906897
少し前に上手い人抜けたって噂はあるがどうなんかなあ
54 21/06/02(水)00:50:49 No.808906985
短冊だと後ろ見えないしマイペでも小さくて見えないよね
55 21/06/02(水)00:50:59 No.808907022
シエテは最初に公開されただけあって背景のレベルが高いけど肝心のシエテのポーズがうーん
56 21/06/02(水)00:51:07 No.808907048
土ベア描き直してくんねーかな
57 21/06/02(水)00:51:22 No.808907121
カトルに関しては超越後も口悪くてがっかり 口悪くするなら余裕がなくなるHP赤字くらいになってからでいいのに 初めから口悪かったら結局解放後の4天刃に誑かされたままみたいじゃん
58 21/06/02(水)00:51:32 No.808907151
まず十人全員乗せるってコンセプトがダメなので仕方がない マイペで全体像見えないしあんまり意味ない
59 21/06/02(水)00:51:33 No.808907158
>シエテは最初に公開されただけあって背景のレベルが高いけど肝心のシエテのポーズがうーん よっこらせって感じだよね
60 21/06/02(水)00:51:36 No.808907174
シエテのポーズ考えたやつクビにしろと思う 誰だよこんなクソダサポーズ考えたやつ
61 21/06/02(水)00:52:13 No.808907339
剣重たいよーって感じのポーズに見えるシエテ
62 21/06/02(水)00:52:17 No.808907361
>シエテは最初に公開されただけあって背景のレベルが高いけど肝心のシエテのポーズがうーん でも今までのどのポーズよりもカッコイイっていう
63 21/06/02(水)00:53:13 No.808907593
超越イラストが微妙に見えたとしたらコンセプトが悪いとしか…
64 21/06/02(水)00:53:25 No.808907641
>土ベア描き直してくんねーかな カッコいいよね…SRの方
65 21/06/02(水)00:53:31 No.808907665
背景に縛られてポーズも縛られてるのは本末転倒だと思う
66 21/06/02(水)00:54:13 No.808907856
別に嫌いではないけどそんなに言うほどか?
67 21/06/02(水)00:54:29 No.808907922
これまでのダサいやつ描き直してくれない?
68 21/06/02(水)00:54:33 No.808907936
>でも今までのどのポーズよりもカッコイイっていう シエテは全部ニヤけてるのがね… 会話のときの剣こっちに向けてるやつが一番かっこいいわ
69 21/06/02(水)00:55:01 No.808908038
正直背景書き込まれても見る機会少なくてどうでもいい 本体かっこよくしてほしかった
70 21/06/02(水)00:55:01 No.808908040
やりたい事は分かるけどアングルとポーズがあまり合ってない
71 21/06/02(水)00:55:30 No.808908160
ダサいのでも全員統一してくれるならともかくコンセプトぶん投げたから本当に何なんだよって気持ちになる
72 21/06/02(水)00:55:47 No.808908234
>>でも今までのどのポーズよりもカッコイイっていう >シエテは全部ニヤけてるのがね… >会話のときの剣こっちに向けてるやつが一番かっこいいわ あれが一番現状かっこいいんだけど最終解放前だからバトルであのポーズ使うと最終解放前のセリフなんだよな…
73 21/06/02(水)00:55:48 No.808908237
背景に全キャラいるまではいいとして同じ武器持つ必要あるのか?と思ってたから 武器持つのやめるなら最初からそれぞれの持ってればよかったじゃん!とは思った
74 21/06/02(水)00:55:51 No.808908252
とりあえず超越2は単体でいいやって運営も思ってそう
75 21/06/02(水)00:56:27 No.808908392
シエテに関しては最終上限解放の剣神?がズラって並んでる方が凄い奴感出てて好き
76 21/06/02(水)00:57:40 No.808908719
描くのはめちゃめちゃ大変そうなのに…
77 21/06/02(水)00:57:42 No.808908731
超越は後ろにゴチャゴチャキャラ書かれてるせいでメインのキャラが際立たないのがよくない
78 21/06/02(水)00:57:56 No.808908787
波なのか全員集合なのかはっきりして
79 21/06/02(水)00:58:23 No.808908895
そもそもそれぞれが全空1の武器の使い手だからこそ選ばれてる感あるのに他の武器持つなよっていう 何人かは似たような使い方出来るから多少持っててもいいとは思うけどニオちゃんに爪や槍持たせても使えないだろ…
80 21/06/02(水)00:58:39 No.808908963
>超越は後ろにゴチャゴチャキャラ書かれてるせいでメインのキャラが際立たないのがよくない むしろ後ろにゴチャゴチャ描かれてるけど基本メインキャラしか見えないだろ
81 21/06/02(水)00:58:39 No.808908966
>シエテに関しては最終上限解放の剣神?がズラって並んでる方が凄い奴感出てて好き シエテはそれ踏まえると1人で軍団作ってた最終と仲間の力を借りるようになってより強くなった超越って感じで絵だけでストーリー生まれてて良いと思う 本人のポーズについては知らん
82 21/06/02(水)00:58:45 No.808908993
フェイトエピに表情差分つけて!
83 21/06/02(水)00:59:00 No.808909063
超大作のイラストに関しては2年前くらいから明らかに手抜きというか劣化してるよ 最近はそれが顕著でやばい
84 21/06/02(水)00:59:09 No.808909109
>何人かは似たような使い方出来るから多少持っててもいいとは思うけどニオちゃんに爪や槍持たせても使えないだろ… でもニオちゃん楽しそうだよ
85 21/06/02(水)00:59:30 No.808909199
後ろのボルトポーズみたいなのって歌舞伎のポーズであるのかな
86 21/06/02(水)00:59:42 No.808909245
全員武器持つコンセプトは守って欲しかったますます集合写真になる
87 21/06/02(水)01:00:26 No.808909403
個人的に超越ソーンの顔が微妙になったなって印象 表情柔らかくなったけど最近の女キャラのイラストが可愛い傾向になってるせいで美人感がなくなった
88 21/06/02(水)01:00:29 No.808909425
>後ろのボルトポーズみたいなのって歌舞伎のポーズであるのかな 見得じゃないかな
89 21/06/02(水)01:00:52 No.808909520
>超大作のイラストに関しては2年前くらいから明らかに手抜きというか劣化してるよ >最近はそれが顕著でやばい それどんだけ言いたいのかわからんけどアテナとかいいじゃん
90 21/06/02(水)01:01:26 No.808909678
ウーノ超越絵のみんな変な武器持たされて不服な表情のまま記念撮影した感じ嫌いじゃないよ
91 21/06/02(水)01:01:54 No.808909791
ソーンみたいに立ち絵バージョンアップして欲しい
92 21/06/02(水)01:02:17 No.808909876
一時期のギトギト塗りはちょっと好きじゃなかったけど最近は別に悪いとは思わんけどなあ
93 21/06/02(水)01:02:39 No.808909952
オクトーの歌舞伎要素って外見だけなのにそんなの今更前面に押し出さなくても
94 21/06/02(水)01:02:50 No.808910004
>>後ろのボルトポーズみたいなのって歌舞伎のポーズであるのかな >見得じゃないかな ググったら見得に見えるね ありがとう
95 21/06/02(水)01:02:54 No.808910013
>超大作のイラストに関しては2年前くらいから明らかに手抜きというか劣化してるよ >最近はそれが顕著でやばい 噂でVSやリリンクにグラブルイラストチームのトップの人たち回されてるって言われてたな ブローディアやソシエのバランスおかしかったのもあの辺りからだし
96 21/06/02(水)01:03:01 No.808910042
ソーラン節かな?
97 21/06/02(水)01:03:06 No.808910060
2年ぐらい前の耽美塗りとか線は好きじゃなかったけど最近はそんなに悪いとは思わないな
98 21/06/02(水)01:03:15 No.808910105
最終の時点で最上級の表現でやってくれって頼んだから超越でその上作るってなって背景に9人描くってコンセプトにしたんだろうな
99 21/06/02(水)01:03:33 No.808910177
後ろの波がせっかくカッコいいのに隠れてるの勿体なさすぎる オクトー自身もそっちのほうがはえるだろ
100 21/06/02(水)01:03:59 No.808910285
最近のは塗りがあんまり好きじゃないのが増えたわ… 女キャラの頬がリンゴ病すぎたり変に淡く彩度高く塗ったり もっと塗りはパキッと陰影の濃淡があって線画も締めるところは濃くしっかりしてるやつが好き
101 21/06/02(水)01:04:18 No.808910366
皆に武器も持たせる縛りやめるならもうなんで全員描いてるのかわからなくね?
102 21/06/02(水)01:04:45 No.808910482
劣化というより時期によって絵の感じが変わるから単に好みじゃない時期が来ただけだと思う 俺は今の絵は好きだけど
103 21/06/02(水)01:04:46 No.808910484
アテナみたいによかった頃の雰囲気残ってるのもあるけど全体的には微妙なの増えてると思う
104 21/06/02(水)01:04:46 No.808910485
後ろの9天居ないバージョンを見たい
105 21/06/02(水)01:05:08 No.808910565
俺は好きだよ
106 21/06/02(水)01:05:15 No.808910598
噂はともかくGBVSのイラストは好き
107 21/06/02(水)01:05:22 No.808910624
>オクトーの歌舞伎要素って外見だけなのにそんなの今更前面に押し出さなくても 一応奥義のシャッキョウってのは能の演目のひとつだよ カブキはまあ歌舞伎のことでレンジシは歌舞伎の演目のひとつ
108 21/06/02(水)01:05:23 No.808910626
シャトラフィルレインみたいな絵柄は好きだな 今回のミラちゃんもだけど
109 21/06/02(水)01:05:25 No.808910634
>皆に武器も持たせる縛りやめるならもうなんで全員描いてるのかわからなくね? 最初から何で描いてるのかよくわからないので問題ない
110 21/06/02(水)01:05:35 No.808910674
>皆に武器も持たせる縛りやめるならもうなんで全員描いてるのかわからなくね? オクトーのやつは歌舞伎の見栄切らせてるから武器なしなのであって縛り放棄したわけではないと思うけど…
111 21/06/02(水)01:05:36 No.808910678
>皆に武器も持たせる縛りやめるならもうなんで全員描いてるのかわからなくね? 10人描かなきゃいけないから大変なんですよ! がんばってるアピール
112 21/06/02(水)01:05:39 No.808910694
一時期の耽美画とか足長すぎとかに比べればまだ良いほうだけど安定しないんだよな中々
113 21/06/02(水)01:05:47 No.808910725
絵柄は好きだけどポーズとかのセンス悪いなと思うことはある
114 21/06/02(水)01:06:04 No.808910791
>アテナみたいによかった頃の雰囲気残ってるのもあるけど全体的には微妙なの増えてると思う 今だから言うけどぶっちゃけアテナプレイアブルの時期の絵が一番微妙だった
115 21/06/02(水)01:06:26 No.808910888
ニオはオーケストラ風にしてくれないかなってちょっと思ってる
116 21/06/02(水)01:06:30 No.808910904
これじゃオクトーが刀の十天衆じゃなく歌舞伎の十天衆みたいじゃないか
117 21/06/02(水)01:06:38 No.808910940
リミ姉はドラフ体型と言うよりデブに片足突っ込んでると思う
118 21/06/02(水)01:06:40 No.808910948
におちゃん見ると反射的に笑ってしまう ノリノリだね!
119 21/06/02(水)01:06:47 No.808910987
>>皆に武器も持たせる縛りやめるならもうなんで全員描いてるのかわからなくね? >オクトーのやつは歌舞伎の見栄切らせてるから武器なしなのであって縛り放棄したわけではないと思うけど… 何でオクトーは歌舞伎キャラじゃないのにみんな見栄切ってるんだよってなるけどな…
120 21/06/02(水)01:06:51 No.808911002
>絵柄は好きだけどポーズとかのセンス悪いなと思うことはある かっこいい構図やポーズにするとみんな似たような感じになるので結構大変みたいな話は聞いた
121 21/06/02(水)01:06:58 No.808911034
>リミ姉はドラフ体型と言うよりデブに片足突っ込んでると思う 太くていいですね
122 21/06/02(水)01:07:01 No.808911049
最近の新キャラ軒並みシコれるから多分良い感じの絵柄の時期になってる
123 21/06/02(水)01:07:15 No.808911103
まぁ逆さまじゃなけりゃいいよ
124 21/06/02(水)01:07:16 No.808911109
>超大作明らかにイラストの質下がってるよね… 時代に合わせてコミカル寄りの指針に変更したんだろうけど元のFFTライクな雰囲気とマッチしてないせいで長く続けてる人ほど違和感を受けるんだろう その上でゲームに囚われないデザインを意識的にオーダーしてるってインタビューで発言してるからレフィーレみたいな首を傾げるデザインが出てくるのも想定内だと思う 技術的には質が下がった訳じゃないだろうがゲームとのミスマッチは確実に発生してるかな
125 21/06/02(水)01:07:29 No.808911159
いつからカブキマンは刀の十天衆じゃなくて歌舞伎の十天衆になったんだよ…
126 21/06/02(水)01:07:38 No.808911191
>最近のは塗りがあんまり好きじゃないのが増えたわ… >女キャラの頬がリンゴ病すぎたり変に淡く彩度高く塗ったり >もっと塗りはパキッと陰影の濃淡があって線画も締めるところは濃くしっかりしてるやつが好き 一応イラストの塗りに関しては昔のやつだと書籍とかで出すときに上手く刷れないからっていう風に変えていかなきゃいけないって言ってたね
127 21/06/02(水)01:07:41 No.808911203
>最近のは塗りがあんまり好きじゃないのが増えたわ… >女キャラの頬がリンゴ病すぎたり変に淡く彩度高く塗ったり >もっと塗りはパキッと陰影の濃淡があって線画も締めるところは濃くしっかりしてるやつが好き リミスツルム実装時彩度高過ぎて凄い違和感あった でもそのあとやたら彩度高いのが実装されていって今後はこうなるのかと思った
128 21/06/02(水)01:07:50 No.808911242
>最近の新キャラ軒並みシコれるから多分良い感じの絵柄の時期になってる ショウくんでシコってる人初めて見た
129 21/06/02(水)01:07:52 No.808911246
>何でオクトーは歌舞伎キャラじゃないのにみんな見栄切ってるんだよってなるけどな… カブキマン!
130 21/06/02(水)01:08:03 No.808911295
一時期のお耽美すぎる路線よりは好きだけどね…もうちょっとこう…
131 21/06/02(水)01:08:10 No.808911317
グリコのポーズ!
132 21/06/02(水)01:08:25 No.808911365
グリコじゃん
133 21/06/02(水)01:08:34 No.808911389
波以外はまあありだと思う でも波は無いわ
134 21/06/02(水)01:08:35 No.808911391
アテナは実装時期が比較的最近なのも関係してると思う というかアテナ担当が残ってただけじゃないかと思うんだよな…
135 21/06/02(水)01:08:37 No.808911399
好き嫌いはいいけど自分の好みと合わないのをセンスないって言うのは違うと思うぞ
136 21/06/02(水)01:08:59 No.808911477
俺は最近めっちゃ微妙だなって思ってたから好みの差ってでかいんだな…
137 21/06/02(水)01:09:12 No.808911545
>好き嫌いはいいけど自分の好みと合わないのをセンスないって言うのは違うと思うぞ でも超越はダサいかな…
138 21/06/02(水)01:09:16 No.808911559
>>絵柄は好きだけどポーズとかのセンス悪いなと思うことはある >かっこいい構図やポーズにするとみんな似たような感じになるので結構大変みたいな話は聞いた 水着キャラや露出度高いキャラにエルーンとかはもう背中見せて見返りしてるイラストばっかだよな
139 21/06/02(水)01:09:19 No.808911567
(ソーンがどの絵でも楽しそうで私も鼻が高いよ…)
140 21/06/02(水)01:09:25 No.808911591
いやまぁショウくんはかっこいいよ
141 21/06/02(水)01:09:33 No.808911616
サイゲに人が増えた分、描いた人によって当たり外れが出てるって事だと思う
142 21/06/02(水)01:09:39 No.808911634
イラストに関しては正直女性キャラより男性キャラの方が構図塗り表情辺りで?ってなることが多いな…
143 21/06/02(水)01:09:51 No.808911692
十二神将イベでチンコ無茶苦茶元気になったから絵はいい感じになってきてると思う 水ロペあたりの絵画みたいな描き方はどんだけ綺麗でもチンコがまったく反応しなくてしんどかった
144 21/06/02(水)01:09:58 No.808911715
ハーヴィン描ける人もう残ってないのかな…と思ってる
145 21/06/02(水)01:09:58 No.808911716
キャラデザは刀要素より歌舞伎の印象つよいけど シナリオだとマジで歌舞伎要素皆無なんだよなオクトー…
146 21/06/02(水)01:10:00 No.808911721
フュンフだけ刀持ってるように見えるのは地味に好き
147 21/06/02(水)01:10:27 No.808911829
多分HIRAKIにされてがに股にされる
148 21/06/02(水)01:10:38 No.808911868
好みで言えば今回のマナリア組はどっちも好きな絵だった
149 21/06/02(水)01:10:53 No.808911923
ゼタは多分仁王像モチーフにして描いたんだろうけど 今までの派生とコンセプトが違いすぎて拒否反応示してた人結構いたよね…
150 21/06/02(水)01:11:01 No.808911951
>多分HIRAKIにされてがに股にされる 囚人ランちゃんのポーズ!
151 21/06/02(水)01:11:05 No.808911967
スタンぐらい絵が変わってくのが面白くもあり大変でもあり
152 21/06/02(水)01:11:38 No.808912125
>ゼタは多分仁王像モチーフにして描いたんだろうけど まずこの時点でなんで…?ってなるし…
153 21/06/02(水)01:11:53 No.808912183
組織新バージョン絵は別にいいんだけどSDがね
154 21/06/02(水)01:11:56 No.808912198
立ち絵とかはいいけど解放絵になるとなんか…なんか違うな?ってのが出てくるんだよな 力入れすぎちゃうのか解放絵担当の人がいるのか分からんけど
155 21/06/02(水)01:11:57 No.808912200
まあ仲良くなったんだな感を出したかったってコンセプトなのはわかるけどね
156 21/06/02(水)01:11:57 No.808912202
>ゼタは多分仁王像モチーフにして描いたんだろうけど >今までの派生とコンセプトが違いすぎて拒否反応示してた人結構いたよね… SᎡのやつか でもあれが一番カッコイイと思う個人的に
157 21/06/02(水)01:12:33 No.808912343
>組織新バージョン絵は別にいいんだけどSDがね タンジェロもだけどSD動かすよりカットインでいいと思うな
158 21/06/02(水)01:12:46 No.808912389
でっすとか今の絵柄だとどうなるんだろうな…
159 21/06/02(水)01:12:51 No.808912408
>ハーヴィン描ける人もう残ってないのかな…と思ってる ドラフとハーヴィンは同一キャラでも絵によって等身やバランスがバラバラになりがちだからマジで難しいんだろうなって… ナルメアお姉ちゃんとか絶対130cm台の書かれ方じゃねえよ
160 21/06/02(水)01:12:57 No.808912443
ガイナ立ちゼタは一番かっこいいやつだろ
161 21/06/02(水)01:13:18 No.808912516
オクトーは歌舞伎キャラじゃないけど奥義はシャッキョウカブキ…石橋は能の獅子物曲の一つでそれに影響を受けた歌舞伎がある…つまり歌舞伎キャラ…?
162 21/06/02(水)01:13:26 No.808912550
>十二神将イベでチンコ無茶苦茶元気になったから絵はいい感じになってきてると思う 一時期元エロゲ会社の塗り師を大量に引き抜いたって話を聞いたからその人たちが大活躍したのかもね ただ十二神将イベ自体否定意見もそれなりに見かけたからな…シナリオだけじゃなくイラスト面でも
163 21/06/02(水)01:13:46 No.808912626
>ナルメアお姉ちゃんとか絶対130cm台の書かれ方じゃねえよ アニラがクソでかい
164 21/06/02(水)01:13:58 No.808912672
オクトーかっこよくなる要素の塊なのに変な縛りで変になってるのが残念
165 21/06/02(水)01:14:08 No.808912716
>ナルメアお姉ちゃんとか絶対130cm台の書かれ方じゃねえよ かっこよく描こうとすると頭身上げざるを得ないんだろうね
166 21/06/02(水)01:14:29 No.808912801
ユーザーの目が肥えすぎて多少のクォリティじゃ満足できなくなったのはあると思う ハードル上がったのはある
167 21/06/02(水)01:14:45 No.808912878
オクトーだけ見ればかっこいい 周りの遊んでる人たちは知らない
168 21/06/02(水)01:15:31 No.808913040
>>ゼタは多分仁王像モチーフにして描いたんだろうけど >まずこの時点でなんで…?ってなるし… 実は最初からゼタのポーズは仏像モチーフなんだ… 今までは表情だけは仏像に寄せてなかったんだけど水ゼタは何故か表情もシスに寄せた
169 21/06/02(水)01:16:00 No.808913156
>今までは表情だけは仏像に寄せてなかったんだけど水ゼタは何故か表情もシスに寄せた 「」くん?
170 21/06/02(水)01:16:01 No.808913157
初期勢のみんな同じポーズよりはスレ画の方がマシだな
171 21/06/02(水)01:16:07 No.808913180
というかこのスレ見て分かる通りユーザーの好みが全然違うんだから何が良くて何が悪いのかわかんね ハンコ絵ばっかになったら劣化したってことでいんじゃね
172 21/06/02(水)01:16:13 No.808913199
何を今さらという感じだけどそれぞれの武器のプロフェッショナルなのに背景のメンバーは専門じゃない武器持たされてるのが個人的にすごくいやだ
173 21/06/02(水)01:16:16 No.808913215
>ドラフとハーヴィンは同一キャラでも絵によって等身やバランスがバラバラになりがちだからマジで難しいんだろうなって… >ナルメアお姉ちゃんとか絶対130cm台の書かれ方じゃねえよ どうしてそんな面倒が分かり切ってる設定にしちゃったんですか…
174 21/06/02(水)01:16:23 No.808913241
ロペとかノアとかバブとかレリーフにしたら映えそうな開放絵好きだったんだけど最近そういうの見ない
175 21/06/02(水)01:16:32 No.808913275
>ナルメアお姉ちゃんとか絶対130cm台の書かれ方じゃねえよ ドラフはもう等身とか投げ捨ててるよね…
176 21/06/02(水)01:16:44 No.808913328
>>今までは表情だけは仏像に寄せてなかったんだけど水ゼタは何故か表情もシスに寄せた >「」くん? あわわ違うんじゃサイゲ様の仕業なんじゃ…
177 21/06/02(水)01:16:54 No.808913370
ゼタの食いしばり顔そんなに評価低かったのか
178 21/06/02(水)01:16:57 No.808913391
>というかこのスレ見て分かる通りユーザーの好みが全然違うんだから何が良くて何が悪いのかわかんね >ハンコ絵ばっかになったら劣化したってことでいんじゃね まあ色んな好みの人がプレイしてるってことはいいことだと思うわ
179 21/06/02(水)01:16:58 No.808913395
未だにSRフェザーの解放絵が一番好き こんな凝った構図だったのに最終はどうしてあんな… fu54006.png
180 21/06/02(水)01:17:10 No.808913437
>ドラフはもう等身とか投げ捨ててるよね… 見ろよこの水着アニラ!
181 21/06/02(水)01:17:14 No.808913457
水着アニラだけ見て142cmだと見抜ける人ほとんどいないと思う
182 21/06/02(水)01:17:46 No.808913585
>ロペとかノアとかバブとかレリーフにしたら映えそうな開放絵好きだったんだけど最近そういうの見ない あれほんとイラストレーターの意識高い系っぽさが伝わってきて嫌だった ソシャゲなんだからソシャゲ塗りをしろ
183 21/06/02(水)01:17:57 No.808913633
>未だにSRフェザーの解放絵が一番好き >こんな凝った構図だったのに最終はどうしてあんな… >fu54006.png この頃のイラストが一番好きかなぁ
184 21/06/02(水)01:18:18 No.808913722
>ゼタの食いしばり顔そんなに評価低かったのか ゼタって中身男だし俺は好きだけどなあ
185 21/06/02(水)01:18:29 No.808913769
>あれほんとイラストレーターの意識高い系っぽさが伝わってきて嫌だった 嫌なのは仕方ないけど 意識高い系っぽさって意味わかんなくて笑っちゃった
186 21/06/02(水)01:18:36 No.808913798
>というかこのスレ見て分かる通りユーザーの好みが全然違うんだから何が良くて何が悪いのかわかんね >ハンコ絵ばっかになったら劣化したってことでいんじゃね バレンタインのお返しもそうだけどイラスト班を分社化してクオリティはハッキリ上がってるんだよね それぞれのゲームに合うかは別だしユーザーのどの程度が路線の変更を受け入れるかも別問題ってだけで
187 21/06/02(水)01:18:48 No.808913838
美しさなんてソシャゲユーザは求めてないんだよ エロいのよこせ
188 21/06/02(水)01:18:53 No.808913860
ドラフは結局設定そのまんまで描いたらイメージほどスタイルよく見えないってことなん?
189 21/06/02(水)01:18:57 No.808913876
アンチラマキラくらいの時代がグラブル独自の絵柄って感じで好きだったな
190 21/06/02(水)01:19:08 No.808913924
女ドラフの身長設定は夢があるけどデザインの幅は殺してる
191 21/06/02(水)01:19:08 No.808913925
土ベアの解放絵はなんだあれ
192 21/06/02(水)01:19:08 No.808913928
>未だにSRフェザーの解放絵が一番好き >こんな凝った構図だったのに最終はどうしてあんな… >fu54006.png この時期の塗りいいよなあ…
193 21/06/02(水)01:19:29 No.808914026
あんまり開発資金回して貰えてないのかなと心配になる
194 21/06/02(水)01:19:30 No.808914033
これが総意だーとか言うつもりは無いけどここでもお外でも超越のイラストはあんまりいい評判聞かない…
195 21/06/02(水)01:19:46 No.808914107
レフェーエが絵画になったのは土レの時点でドレスとして最高峰出したので変化球にせざるを得なかったんじゃないかって考察聞いて納得した
196 21/06/02(水)01:19:47 No.808914110
>美しさなんてソシャゲユーザは求めてないんだよ >エロいのよこせ 俺はエロいのあんまり求めてないからなぁ… 運営も大変だよね…
197 21/06/02(水)01:19:55 No.808914139
>美しさなんてソシャゲユーザは求めてないんだよ >エロいのよこせ 主語がでかすぎる
198 21/06/02(水)01:20:01 No.808914163
オイゲンなんでマント脱いだの…
199 21/06/02(水)01:20:06 No.808914189
最近はスケベなのは増えてきたけど色使いがなんかしんどい気がする
200 21/06/02(水)01:20:21 No.808914259
最近の塗りはなんか薄っぺらく感じる
201 21/06/02(水)01:20:25 No.808914278
まあウーノよりはましだろう
202 21/06/02(水)01:20:45 No.808914368
>レフェーエが絵画になったのは土レの時点でドレスとして最高峰出したので変化球にせざるを得なかったんじゃないかって考察聞いて納得した いらねえよ変化球! 変化球投げるならせめて絵画ネタをフェイトで出してくれよ!
203 21/06/02(水)01:20:48 No.808914383
>オイゲンなんでマント脱いだの… SR版の延長なので…
204 21/06/02(水)01:20:50 No.808914390
一時期お耽美にし過ぎてこれ全員同じ顔になってね?ってなったあたりよりはマシだと思う
205 21/06/02(水)01:20:57 No.808914420
fu54012.png いいですよね
206 21/06/02(水)01:21:10 No.808914481
スレ初めから読んで見るとやっぱ何言っても個人の好みにしかならねえな プレバトの絵画の先生の評価聞いてもいまいちしっくりこない感に似てる
207 21/06/02(水)01:21:17 No.808914503
かっこいい女性の描き方がイマイチになってるのは明確に感じる なんかエロかかわいいにふっときゃいいでしょ感あるというか
208 21/06/02(水)01:21:20 No.808914515
>レフェーエが絵画になったのは土レの時点でドレスとして最高峰出したので変化球にせざるを得なかったんじゃないかって考察聞いて納得した いや全然まだまだ出せるだろ…絵画にしたのはただの偏屈な趣味だろ…一切関係なかったし
209 21/06/02(水)01:21:23 No.808914521
時期ごとに塗りの変化はある意味わかりやすくはあるんだよね
210 21/06/02(水)01:21:26 No.808914537
こういうのも昔は良かったって言い続けるジジイみたいなもんなんだろうな
211 21/06/02(水)01:21:32 No.808914551
>レフェーエが絵画になったのは土レの時点でドレスとして最高峰出したので変化球にせざるを得なかったんじゃないかって考察聞いて納得した それならシナリオ班とすり合わせしてフェイト内で絵画出してくれ…ってちょっとなった ちょっと出てくるだけなら最終絵にしなくていいだろ!って
212 21/06/02(水)01:21:40 No.808914584
>アンチラマキラくらいの時代がグラブル独自の絵柄って感じで好きだったな 俺もこのくらいの時期が好きだわ 今の絵彩度高すぎる
213 21/06/02(水)01:21:41 No.808914587
>fu54012.png >いいですよね これほんと好き…フィラソピラ好きなんだけどなー…
214 21/06/02(水)01:21:44 No.808914596
>ドラフは結局設定そのまんまで描いたらイメージほどスタイルよく見えないってことなん? 言い方アレだけど奇形になっちゃうので適宜騙しつつ描く必要はあると思う
215 21/06/02(水)01:21:50 No.808914617
>ドラフは結局設定そのまんまで描いたらイメージほどスタイルよく見えないってことなん? おっぱいでかすぎて低身長だから設定に忠実にするとくびれが強調できずにデブに見える モデル体型にできないから脚の長さもどう頑張っても微妙になる せめて150cmが平均身長だったら設定に忠実に描きやすかったと思う
216 21/06/02(水)01:22:15 No.808914713
レさんは土版が一番好きだな SDも凝ってる
217 21/06/02(水)01:22:16 No.808914714
>>アンチラマキラくらいの時代がグラブル独自の絵柄って感じで好きだったな >俺もこのくらいの時期が好きだわ >今の絵彩度高すぎる アンチラはともかくマキラは彩度マシマシの始まりじゃねぇか
218 21/06/02(水)01:22:20 No.808914735
>最近の塗りはなんか薄っぺらく感じる なんか白っぽいよね
219 21/06/02(水)01:22:27 No.808914759
むっ!
220 21/06/02(水)01:23:06 No.808914921
>こういうのも昔は良かったって言い続けるジジイみたいなもんなんだろうな やっぱFFTライクだよなー!
221 21/06/02(水)01:23:20 No.808914981
でも温泉イベの絵は最高だったろ?
222 21/06/02(水)01:23:23 No.808914990
>スレ初めから読んで見るとやっぱ何言っても個人の好みにしかならねえな そりゃそうよ 前あった両右足だか左足でもならないかぎりは好みよ
223 21/06/02(水)01:23:30 No.808915028
>fu54012.png >いいですよね ポルノすぎる…
224 21/06/02(水)01:23:37 No.808915064
>こういうのも昔は良かったって言い続けるジジイみたいなもんなんだろうな 絵の路線が変わったからそういう人が出てくるのはわかるよ… シナリオの路線も変わったしそのうち積もり積もった不満を爆発させる人が出そうで嫌よね…
225 21/06/02(水)01:23:56 No.808915144
武器もたせなくなったのはいいと思うよ あれはダサすぎたから
226 21/06/02(水)01:23:58 No.808915151
>>こういうのも昔は良かったって言い続けるジジイみたいなもんなんだろうな >やっぱFFTライクだよなー! あの時期が良かったって言う奴は信用しない事にしてる
227 21/06/02(水)01:24:05 No.808915173
>でも温泉イベの絵は最高だったろ? あれは状況にもあってて良かったね
228 21/06/02(水)01:24:05 No.808915176
>やっぱFFTライクだよなー! 割と昔のファイターグラジーも嫌いではなかったから描き直されてちょっとしょんぼりした 他のクラス1ジョブは変わってないし
229 21/06/02(水)01:24:06 No.808915182
最近のは淡く淡くになってんのかな
230 21/06/02(水)01:24:13 No.808915207
ハーフ出来ないって確定だっけ?
231 21/06/02(水)01:24:14 No.808915211
哲学ちゃんはいいイラスト貰ってると思う
232 21/06/02(水)01:24:23 No.808915246
男キャラはだいたい初期の頃のが好み 特にランちゃん
233 21/06/02(水)01:24:44 No.808915313
超越は発想面白いけどいざやったら上手くいかないパターンだろうから描いてる人大変だろうなとは思ってる
234 21/06/02(水)01:24:54 No.808915351
>ハーフ出来ないって確定だっけ? 分からん とりあえずドラゴンと人間のハーフはいる
235 21/06/02(水)01:25:04 No.808915387
>かっこいい女性の描き方がイマイチになってるのは明確に感じる >なんかエロかかわいいにふっときゃいいでしょ感あるというか 最近のだとレリバスジータちゃんは質の高いかっこよさだなと感じた グラジーはやっぱり気合の入れ方というかチェックが厳しかったりするんだろうか…
236 21/06/02(水)01:25:06 No.808915391
書き直すならルリア変えてやれよって永遠思ってる
237 21/06/02(水)01:25:17 No.808915415
>とりあえずドラゴンと人間のハーフはいる へー(チラッ
238 21/06/02(水)01:25:44 No.808915523
>ハーフ出来ないって確定だっけ? はっきりとはわからない 親子で種族違うのは一般的におかしいらしい描写はある
239 21/06/02(水)01:26:03 No.808915601
イラストの路線の変更は今の路線も楽しめてるからいいんだけど 奥義でSDキャラアップしてアニメさせるのは正直やめて欲しいなって… グラブルのSDは可愛い方だけどやっぱ動きを魅せるには手足短すぎるよ…
240 21/06/02(水)01:26:12 No.808915635
肩車して後ろ向きに乗り二本のゴボウを持った歌舞伎顔の男がちょうどこんな感じ
241 21/06/02(水)01:26:40 No.808915749
>グラブルのSDは可愛い方だけどやっぱ動きを魅せるには手足短すぎるよ… つまり足がパタパタ動くのがいい…?!
242 21/06/02(水)01:27:02 No.808915833
ヘリヤはまんまユーステスと構図同じ
243 21/06/02(水)01:27:12 No.808915868
>イラストの路線の変更は今の路線も楽しめてるからいいんだけど >奥義でSDキャラアップしてアニメさせるのは正直やめて欲しいなって… >グラブルのSDは可愛い方だけどやっぱ動きを魅せるには手足短すぎるよ… コルルみたいな見せ方はいいけどなんもかんもそうするのは微妙よね 次アンケート出す機会あったら書こうかな
244 21/06/02(水)01:27:20 No.808915908
>つまり足がパタパタ動くのがいい…?! とっとこシス太郎はあれ本当に何を思って実装したのか…
245 21/06/02(水)01:27:24 No.808915921
>奥義でSDキャラアップしてアニメさせるのは正直やめて欲しいなって… >グラブルのSDは可愛い方だけどやっぱ動きを魅せるには手足短すぎるよ… カットイン演出は好きだけど浴衣ジェシカはギャグだと思う
246 21/06/02(水)01:27:37 No.808915972
そもそも超越のイラストはイラスト班トップの秀男案らしいので誰もノーと言えない可能性
247 21/06/02(水)01:27:42 No.808915990
SDは男ドラフがもうちょい筋肉質にしてほしい
248 21/06/02(水)01:27:55 No.808916033
>カットイン演出は好きだけど浴衣ジェシカはギャグだと思う いいよねコミック高
249 21/06/02(水)01:28:02 No.808916060
賢者の一枚絵バーン!もそれはそれでダサい
250 21/06/02(水)01:28:06 No.808916081
>>グラブルのSDは可愛い方だけどやっぱ動きを魅せるには手足短すぎるよ… >つまり足がパタパタ動くのがいい…?! シスのはパタパタ動きすぎて正直ありだと思ってます…! でもシス以外はなんでSDキャラで本来の頭身のポーズを再現させようとしてるんだ…ってなる
251 21/06/02(水)01:28:13 No.808916105
ウマ娘のタキオンやタンホイザの原案がグラブルっぽいし そっちにもスタッフ行ってるのかな
252 21/06/02(水)01:28:34 No.808916193
>賢者の一枚絵バーン!もそれはそれでダサい あれは納期って奴が
253 21/06/02(水)01:29:01 No.808916287
>賢者の一枚絵バーン!もそれはそれでダサい あれはどうしても完成させるために苦肉の策なんだろうなっていうのは感じ取れる延期に次ぐ延期してたし
254 21/06/02(水)01:29:08 No.808916314
絵に自信ある「」多すぎんだろ どれでもいい絵だなぁとしか思わずプレイしてたわ
255 21/06/02(水)01:29:14 No.808916330
賢者はだいぶ前に作られたまま延期されただけだし…
256 21/06/02(水)01:29:22 No.808916355
ギアス組の奥義は最高だよ
257 21/06/02(水)01:29:28 No.808916385
>ウマ娘のタキオンやタンホイザの原案がグラブルっぽいし >そっちにもスタッフ行ってるのかな あれはバハとかで描いてるイラストレーターじゃないの
258 21/06/02(水)01:29:31 No.808916398
>コルルみたいな見せ方はいいけどなんもかんもそうするのは微妙よね コンテというか動きの時点でSDに向かないことをさせてるキャラが多すぎるんだよな…
259 21/06/02(水)01:29:35 No.808916409
奥義アニメが残念だとテンション下がるけどよく考えたら見る機会自体少なすぎるんだよな
260 21/06/02(水)01:29:36 No.808916418
>あれは納期って奴が 最終で変えるから今のままでもいいだろ…って感じで昔のをそのまま使ってる感じよね賢者
261 21/06/02(水)01:30:05 No.808916523
賢者スキン揃う頃には最終も来て結局着せなくなりそう
262 21/06/02(水)01:30:09 No.808916534
>>賢者の一枚絵バーン!もそれはそれでダサい >あれは納期って奴が あれ見えてないだけであの一枚絵の後ろでSDキャラ動いてるってこの間「」が言ってたな… 描画の問題とかで一枚絵ドーンが表示されなかったりしたら見れるとか何とか
263 21/06/02(水)01:30:15 No.808916558
>奥義アニメが残念だとテンション下がるけどよく考えたら見る機会自体少なすぎるんだよな 結局スキップするからまあいいか…ってなる 多分スタッフもなってる
264 21/06/02(水)01:30:33 No.808916612
フォルテをグラブルに持ってくるときにドラフ設定にしたやつはクビにして欲しい
265 21/06/02(水)01:30:39 No.808916636
なんで賢者スキン3人で止まってるんだよ!
266 21/06/02(水)01:30:46 No.808916664
>絵に自信ある「」多すぎんだろ >どれでもいい絵だなぁとしか思わずプレイしてたわ 自信があるんじゃなくて好みか好みじゃないかってだけでしょ モナリザにホクロがあるのが気に食わね~!みたいなもんよ
267 21/06/02(水)01:30:46 No.808916669
スキップされないようにイベントで強制表示させるね…
268 21/06/02(水)01:31:13 No.808916777
>>絵に自信ある「」多すぎんだろ >>どれでもいい絵だなぁとしか思わずプレイしてたわ >自信があるんじゃなくて好みか好みじゃないかってだけでしょ >モナリザにホクロがあるのが気に食わね~!みたいなもんよ レだけはねーわ
269 21/06/02(水)01:31:15 No.808916783
>スキップされないようにイベントで強制表示させるね… まあ別にそんぐらいはお披露目だと思えば
270 21/06/02(水)01:31:23 No.808916808
リロードボタンは偉大
271 21/06/02(水)01:31:25 No.808916816
>なんで賢者スキン3人で止まってるんだよ! 売り上げが伸びなかったから打ち切りとか?
272 21/06/02(水)01:31:29 No.808916835
ドラフにして挙げ句に放置はひどい
273 21/06/02(水)01:31:43 No.808916890
>フォルテをグラブルに持ってくるときにドラフ設定にしたやつはクビにして欲しい 他のキャラはほぼそのままなのになんでフォルテだけ変えたんだろうねアレ
274 21/06/02(水)01:31:57 No.808916951
>ドラフにして挙げ句に放置はひどい 調整2回もしたし…
275 21/06/02(水)01:32:07 No.808916991
フォルテの件は元絵師のコメントも一緒に載せてたから逃げ道作ってるみたいでなんか嫌だったな
276 21/06/02(水)01:32:22 No.808917041
>>なんで賢者スキン3人で止まってるんだよ! >売り上げが伸びなかったから打ち切りとか? 売れそうな奴が売れなかったから放置はひでぇ
277 21/06/02(水)01:32:24 No.808917048
プロデューサーが変えたくせによ
278 21/06/02(水)01:32:40 No.808917110
>>ドラフにして挙げ句に放置はひどい >調整2回もしたし… 2回もらってベンチ候補にすら上がらないからマジでひどい
279 21/06/02(水)01:32:52 No.808917155
賢者スキンは単に早すぎたんよ 折を見て再販するだろう
280 21/06/02(水)01:32:55 No.808917166
賢者スキンは実装された賢者以外取得率がね…