21/06/01(火)22:27:46 初見LIV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)22:27:46 No.808858718
初見LIVE A LIVE配信ですよろしくお願いします https://www.twitch.tv/kusikatu_9494 このゲームについてはオムニバスらしいということと有名な曲1曲しか知りませんが楽しみですよろしくお願いします ついに最終章!ひとりぼっちの魔王を殴りにいきます マシュマロを開設しております!配信の最後に読み上げるかも…? https://marshmallow-qa.com/kusikatu_akari?utm_medium=url_text&utm_source=promotion こっちもよろしくお願いしますね
1 21/06/01(火)22:28:51 No.808859135
最終編は中世編からの持ち越し抜きにしても知力上がる装備品いっぱい手に入るから知力25につけようね
2 21/06/01(火)22:29:05 No.808859233
おっさんの異世界転生~変なガキにストーカーされてる件~
3 21/06/01(火)22:29:17 No.808859315
自分に賞金をかけて放浪した男だ 面構えが違う
4 21/06/01(火)22:29:19 No.808859332
どうかしてないやつはさすらいのガンマンやらないんだ
5 21/06/01(火)22:29:30 No.808859403
知らない人が追いかけてくる…
6 21/06/01(火)22:29:46 No.808859484
転生というか転移というか
7 21/06/01(火)22:29:59 No.808859561
しつこい男たちにマッドを思い出すキッド
8 21/06/01(火)22:30:01 No.808859571
三人組の変な奴らが話しかけてきたら怪しい勧誘と判断され無視決めこまれても仕方がないかもしれない
9 21/06/01(火)22:30:12 No.808859621
あっもしかして言葉が通じていないのでは!? そっそうか!!! 賢いぞユン!!
10 21/06/01(火)22:30:18 No.808859649
異世界召喚で古典の方だね
11 21/06/01(火)22:30:26 No.808859702
>最終編は中世編からの持ち越し抜きにしても知力上がる装備品いっぱい手に入るから知力25につけようね 知力25の知力上げても知力判定の被弾時ぐらいしか意味ねーじゃねーか!
12 21/06/01(火)22:30:32 No.808859741
やはりテレパシー…
13 21/06/01(火)22:30:33 No.808859753
知力25の俺でも異世界では賢者様扱いされる
14 21/06/01(火)22:30:43 No.808859804
トリップという言葉もめっきり使われなくなり申した
15 21/06/01(火)22:30:54 No.808859868
これはガメオベア…って思ったのに
16 21/06/01(火)22:30:55 No.808859880
異世界転生ならレイとサモと松だよね
17 21/06/01(火)22:31:01 No.808859917
許された
18 21/06/01(火)22:31:21 No.808860041
撤退戦をこなしてこその賢さよ
19 21/06/01(火)22:31:40 No.808860171
まあ元々低いステを割り切ってそこマイナスされる装備つけるって手段は悪くない
20 21/06/01(火)22:31:57 No.808860279
来たな
21 21/06/01(火)22:32:03 No.808860321
キャアアアシャベッタアア!
22 21/06/01(火)22:32:17 No.808860406
メイン火力来た
23 21/06/01(火)22:32:20 No.808860422
うわわわ急に話しかけるなぁ!
24 21/06/01(火)22:32:28 No.808860479
そりゃ元保安官ですからね
25 21/06/01(火)22:32:49 No.808860601
喋れるのかよ!
26 21/06/01(火)22:32:52 No.808860610
チームの平均年齢が上がった
27 21/06/01(火)22:32:55 No.808860620
やだ…おじさんの装備小汚さすぎ…
28 21/06/01(火)22:33:00 No.808860650
4人いれば百人力だな
29 21/06/01(火)22:33:24 No.808860766
ネタバレしちゃいけないから主人公に高性能アイテム装備させとこうね とか誰もいわないので貴重品の多くは仲間が装備したまま元の世界に残されております
30 21/06/01(火)22:33:26 No.808860776
ニンジャのカラテは重金属を含んだ弾丸には伝導しないというのはもはや常識だからな……
31 21/06/01(火)22:34:02 No.808860996
>知力25の俺でも異世界では賢者様扱いされる むしろ現代だと格闘技ばっかりやってる割には固定で25もあって賢いねって扱いだったろうに 比較対象として初期値高かったり成長で知力伸びる他のキャラ増えたせいで25扱いされる
32 21/06/01(火)22:34:24 No.808861132
マスタードラゴン…?
33 21/06/01(火)22:34:48 No.808861271
もうこいつら出る期間か
34 21/06/01(火)22:34:55 No.808861308
ガトリングに勝った男が仲間になったらもう負けはないな
35 21/06/01(火)22:35:00 No.808861339
カニでは?
36 21/06/01(火)22:35:08 No.808861389
だいぶ強めの敵でるようになってきたな
37 21/06/01(火)22:35:42 No.808861614
>ガトリングに勝った男が仲間になったらもう負けはないな 違うぞ ガトリングに勝った男に勝った男だ ガトリングには負けた
38 21/06/01(火)22:35:57 No.808861708
グラブ物理強くなってきたな
39 21/06/01(火)22:36:12 No.808861801
馬場以外のHPが心もとないな
40 21/06/01(火)22:36:37 No.808861936
ゾロのHPはボス級だな
41 21/06/01(火)22:37:01 No.808862084
馬場以外HP貧弱ボーイしかいないからな
42 21/06/01(火)22:37:42 No.808862341
ちなみにこのおじさんが最強火力枠ってのは 最強技の性能なので今はそんなに強くないです…
43 21/06/01(火)22:37:53 No.808862405
かてねー!!
44 21/06/01(火)22:38:08 No.808862508
斜めは強い
45 21/06/01(火)22:38:14 No.808862542
HP低いタイプかびっくりした
46 21/06/01(火)22:38:22 No.808862596
なんかいたぞ!?
47 21/06/01(火)22:38:35 No.808862669
まあHP高いのHPおばけの格闘家と原始人とサモの次が女性のレイだからね・・
48 21/06/01(火)22:38:44 No.808862733
旋風手があって助かったな…
49 21/06/01(火)22:38:48 No.808862757
馬がいるね…
50 21/06/01(火)22:39:17 No.808862926
森の中の隠し通路か… なんか下の方にいくとブレイブソードとチキンナイフの二択の宝箱あるんだろ? FFで知ってる
51 21/06/01(火)22:39:49 No.808863133
確かに勇者ざきは強いが…
52 21/06/01(火)22:40:11 No.808863279
ど根性グローブ装備でローキックの威力上がってる 超能力の威力あんまり上がらないのが悲しい 結局正太郎はローキックになるのだ
53 21/06/01(火)22:40:11 No.808863282
まあ正太郎は最強武器装備してるからな
54 21/06/01(火)22:40:31 No.808863401
デター
55 21/06/01(火)22:40:44 No.808863465
デバフしないと死ぬ奴きたな…
56 21/06/01(火)22:40:51 No.808863515
出ちまったか
57 21/06/01(火)22:40:57 No.808863546
まあ知力装備は防具やアクセで大量に手に入るから
58 21/06/01(火)22:40:59 No.808863558
うーん…ううーん…? これは…ももまんじゃなく男の胸じゃな?
59 21/06/01(火)22:41:13 No.808863640
レベリングのお供のイシュタールさん
60 21/06/01(火)22:41:38 No.808863792
なんでまだ死なないんだこいつ
61 21/06/01(火)22:41:57 No.808863923
デバフが得意なやつだらけで助かった
62 21/06/01(火)22:42:04 No.808863963
ステータスがサクサクになるぞ
63 21/06/01(火)22:42:06 No.808863972
この編成だと三人がかりでデバフもりもり入れられるから楽だな!
64 21/06/01(火)22:42:33 No.808864122
でもガメアベアしそうだぜ?
65 21/06/01(火)22:42:42 No.808864178
こいつクソ強かった気がする
66 21/06/01(火)22:42:56 No.808864248
このメンツでもまだ勝てんか…
67 21/06/01(火)22:43:06 No.808864303
勝ったー!
68 21/06/01(火)22:43:06 No.808864306
エッシャー 無限に登る階段とかで有名な画家
69 21/06/01(火)22:43:11 No.808864336
やったぜ
70 21/06/01(火)22:43:18 No.808864370
最終編最強クラスの雑魚だからな.
71 21/06/01(火)22:43:19 No.808864379
森部のじーさん…終わったよ…
72 21/06/01(火)22:43:41 No.808864512
クソ強い代わりにめっちゃ経験値貰える奴だよ
73 21/06/01(火)22:43:42 No.808864519
ちなみに倒すと確定レベルアップです
74 21/06/01(火)22:43:55 No.808864590
ゴーン ゴーン
75 21/06/01(火)22:43:58 No.808864615
え?雑魚?ですよ?
76 21/06/01(火)22:44:08 No.808864673
来ちまったか…
77 21/06/01(火)22:44:21 No.808864758
なるほど エッシャーのだまし絵聞いたことあったわ つまりコイツの背中からみた部分の蛇部分がウロボロスみたになってるのも 女の子じゃなく男の胸なのもエッシャーって奴が悪いんだな
78 21/06/01(火)22:44:22 No.808864764
あぁここは…
79 21/06/01(火)22:44:39 No.808864863
そりゃおっぱい着けたら動き辛くなるわな
80 21/06/01(火)22:44:42 No.808864874
ボインは調べると分かるけど回避適正が優秀よ
81 21/06/01(火)22:45:09 No.808865031
ここは入る前にセーブした方がいいかも
82 21/06/01(火)22:45:37 No.808865198
やっぱり貧乳は駄目だな
83 21/06/01(火)22:46:02 No.808865326
時間経過してます演出はいるってことはなんかあるなこれ
84 21/06/01(火)22:46:49 No.808865639
なんとなく音で気がつきそうだけど誰かの対応ダンジョンです
85 21/06/01(火)22:47:00 No.808865696
見つけたか
86 21/06/01(火)22:47:23 No.808865841
GO!だ銃
87 21/06/01(火)22:47:30 No.808865880
マグナムは弾の種類だけど気にしてはいけない
88 21/06/01(火)22:47:31 No.808865890
くしかつー暗くなる前に帰ってくるのよー
89 21/06/01(火)22:47:51 No.808865993
ネタバレだけど別に出られなくなったりはしないよ
90 21/06/01(火)22:48:12 No.808866118
まあ何かが起こるのは分かる
91 21/06/01(火)22:48:25 No.808866180
ここは時のダンジョン…キッドのダンジョン…
92 21/06/01(火)22:48:30 No.808866213
画面くらくて何もみえねぇ…
93 21/06/01(火)22:48:34 No.808866253
ワクワク…
94 21/06/01(火)22:48:56 No.808866379
ヒャへへ‥‥うまそうな‥‥エサだジャギィ~ッ!!
95 21/06/01(火)22:49:04 No.808866432
ジャギィイ
96 21/06/01(火)22:49:05 No.808866433
メガロマニアだ!
97 21/06/01(火)22:49:12 No.808866491
ギザギザたまごの子守唄
98 21/06/01(火)22:49:15 No.808866502
はい、隠しボスのジャギィエッグ×4さんです
99 21/06/01(火)22:49:27 No.808866581
ときのダンジョンにボスです
100 21/06/01(火)22:49:29 No.808866596
テレポで逃げられるならなんとかなるのでは…
101 21/06/01(火)22:49:45 No.808866704
アッアッオーウ
102 21/06/01(火)22:49:53 No.808866751
逃げられねぇー! ガメオベアですねこれは
103 21/06/01(火)22:50:10 No.808866845
これは無理ですね
104 21/06/01(火)22:50:10 No.808866846
ユンーっおのれよくもユンを!
105 21/06/01(火)22:50:12 No.808866854
スペースファージの範囲に入ったら死ぬと思いねぇ
106 21/06/01(火)22:50:18 No.808866879
知力25もうHP740もあるのか強いな
107 21/06/01(火)22:50:22 No.808866903
くしかつ美味しいですもぐもぐ
108 21/06/01(火)22:51:05 No.808867166
キャプテンスクウェアを思い出すんだ あいつも使ってたぞスペースファージ
109 21/06/01(火)22:51:06 No.808867171
二発打たれたからもうだいたいわかったことですね?
110 21/06/01(火)22:51:11 No.808867208
こういう時ホーリーイメージの範囲ほんと優秀だな… 単体ボスだと痛打のが強いだけで
111 21/06/01(火)22:51:15 No.808867234
テスト範囲は問題みたら分かるでしょー
112 21/06/01(火)22:51:29 No.808867322
初見で範囲とか行動のクセとかわからないからね…
113 21/06/01(火)22:51:59 No.808867515
このゲームはデバフがつもり
114 21/06/01(火)22:52:14 No.808867610
範囲を早めに見切らないとファージ4という地獄が飛んでくる
115 21/06/01(火)22:52:16 No.808867625
一匹減らした!これで減らしていければ楽か
116 21/06/01(火)22:52:16 No.808867626
正太郎真ん中に置いて回復し続ければいけるか?
117 21/06/01(火)22:52:25 No.808867688
これで攻撃回数へらしつつ回避スペースも確保だ
118 21/06/01(火)22:52:32 No.808867742
マルチカウンターかっこいい
119 21/06/01(火)22:52:39 No.808867781
999
120 21/06/01(火)22:52:40 No.808867786
もう一個ヤバい技あったけどまあ大丈夫だろう
121 21/06/01(火)22:53:00 No.808867911
やべ
122 21/06/01(火)22:53:08 No.808867947
これ防御側のステータス知力で判定されるタイプの技だな…
123 21/06/01(火)22:53:53 No.808868219
ヒーラー重要だなこのゲーム…
124 21/06/01(火)22:54:11 No.808868336
勝てるか
125 21/06/01(火)22:54:18 No.808868380
加入したばかりなのに武器のせいかデュワーズが頼りになり過ぎる
126 21/06/01(火)22:54:23 No.808868416
>デバフ重要だなこのゲーム…
127 21/06/01(火)22:54:32 No.808868470
勝ったな!ガハハ
128 21/06/01(火)22:54:36 No.808868494
だいぶダメージ減ってきた
129 21/06/01(火)22:54:37 No.808868499
死体消される前に回復間に合ったか… むしろ今までのシナリオでは回復アイテム温存の意味なかったからヒーラー意味なかったが 今はヒーラー大事
130 21/06/01(火)22:54:47 No.808868565
やりこみだと無限使用できる範囲回復アイテムとかもあるんだけどね
131 21/06/01(火)22:54:58 No.808868633
本当に森部のじーさんの奥義が重要過ぎる…
132 21/06/01(火)22:55:32 No.808868843
>やりこみだと無限使用できる範囲999ダメージアイテムとかもあるんだけどね
133 21/06/01(火)22:55:34 No.808868856
くしかつちゃんのおまんこ舐めたい
134 21/06/01(火)22:55:52 No.808868940
物理攻撃なら知力25…じゃない知力5は大丈夫だ
135 21/06/01(火)22:56:07 No.808869025
肉盾馬場
136 21/06/01(火)22:56:08 No.808869030
だからふとももペロペロくらいで我慢しろって言ってるだろ!
137 21/06/01(火)22:56:44 No.808869255
25の問題はじーさんとモーガンの技以外は威力に補正がほぼ乗らない事だな…
138 21/06/01(火)22:56:47 No.808869279
やっぱつええぜ…各個撃破!
139 21/06/01(火)22:56:48 No.808869286
一転強気に
140 21/06/01(火)22:56:53 No.808869309
入手方法が超高速で動く透明シンボルの隠しボス相手のレアドップなんでまあ
141 21/06/01(火)22:57:02 No.808869352
銃口の向きおかしいだろおっさん
142 21/06/01(火)22:57:04 No.808869370
終わってみれば全員生存で勝利 エッシャーさんのほうがつよかったな!
143 21/06/01(火)22:57:05 No.808869372
やったね最強装備だ
144 21/06/01(火)22:57:10 No.808869407
おお勝ちおった
145 21/06/01(火)22:57:14 No.808869426
何が美味しいエサだ!エリアルグラブよこせ!
146 21/06/01(火)22:57:16 No.808869454
最強防具きたな
147 21/06/01(火)22:57:29 No.808869542
メイン火力 デバフ&サブ火力 デバフ&ヒーラー デバフ&肉壁 結構バランスいいのでは
148 21/06/01(火)22:57:37 No.808869583
負けると思ってました
149 21/06/01(火)22:57:52 No.808869676
こいつの装備は別におっさんの武器ではないのだ
150 21/06/01(火)22:58:20 No.808869838
明るくなるので探索再開できる
151 21/06/01(火)22:58:57 No.808870049
直球のセクハラに困惑するくしかつちゃんがいとおしい俺の女になれ
152 21/06/01(火)22:59:05 No.808870096
まあおっさんのHPだとどうせ殴られたら死ぬから遠くから銃うつのが仕事
153 21/06/01(火)22:59:11 No.808870141
サブタンクになる機会も多いユンの安定度が増すとごあんしんだ
154 21/06/01(火)22:59:15 No.808870170
エリアルは効果も優秀
155 21/06/01(火)22:59:20 No.808870195
まあキッドは力依存技ないしね
156 21/06/01(火)22:59:30 No.808870262
鳥取でセクハラで捕まったおじいちゃんがいたからですかね…
157 21/06/01(火)23:00:08 No.808870490
ばかな…あんな砂漠の国で老人にそんな元気が?
158 21/06/01(火)23:00:40 No.808870670
じゃあ他に何があんだよ!?
159 21/06/01(火)23:00:57 No.808870776
ゴーン
160 21/06/01(火)23:01:07 No.808870861
梨?
161 21/06/01(火)23:01:08 No.808870864
鳥取は砂しかないと思わせて砂丘以外の場所は砂ないと聞く あと梨がおいしい
162 21/06/01(火)23:01:17 No.808870900
あいつが全員食ってたんだろう
163 21/06/01(火)23:01:24 No.808870930
じゃあ桃鉄やろうね
164 21/06/01(火)23:01:43 No.808871040
トットリには鬼太郎がいる
165 21/06/01(火)23:01:45 No.808871053
20世紀梨は梨らしからぬシャクシャクした食感で美味しいですぞー!
166 21/06/01(火)23:02:02 No.808871157
ニンジャトットリはパプワ君かな
167 21/06/01(火)23:02:05 No.808871172
ちなみに鳥取砂丘は別に日本最大の砂丘ではない
168 21/06/01(火)23:02:08 No.808871196
水木しげるロードがあるんだっけ
169 21/06/01(火)23:02:09 No.808871202
忍者トットリ君って言って天気を操る技を使う忍者だよ
170 21/06/01(火)23:02:55 No.808871488
このダンジョン迷う割にお宝ぜんぜん無いな?
171 21/06/01(火)23:03:07 No.808871570
最大の砂丘は自衛隊の演習場なので民間人立ち入り禁止だったかな
172 21/06/01(火)23:03:20 No.808871667
全部取れたかな…?
173 21/06/01(火)23:03:24 No.808871709
敵も出ないみたいだしぐるぐるしてればいつか出れるだろう
174 21/06/01(火)23:03:27 No.808871726
明るくなっても全然わかってねぇじゃねーか! でも対応ダンジョンなのでおじさんの最強銃があるはずだろ
175 21/06/01(火)23:03:33 No.808871768
無駄知識が増えてしまった
176 21/06/01(火)23:03:56 No.808871942
>でも対応ダンジョンなのでおじさんの最強銃があるはずだろ もう取った
177 21/06/01(火)23:04:03 No.808871977
じゃあもう出てもいいんじゃないか…?
178 21/06/01(火)23:04:17 No.808872060
(迷った)(迷った)(迷った) (みなさん熱心にアイテム探すなぁ)
179 21/06/01(火)23:04:32 No.808872164
こう言っちゃなんだけど44マグナムって銃弾の名前ですよね
180 21/06/01(火)23:04:43 No.808872233
おじさんは西部劇のガンマンなので拳銃サイズの銃じゃないとダメだし
181 21/06/01(火)23:05:09 No.808872411
44マグナム対応銃ってことで
182 21/06/01(火)23:05:28 No.808872539
承太郎がネズミ倒すのに使ったやつ!
183 21/06/01(火)23:05:29 No.808872541
指弾?
184 21/06/01(火)23:05:29 No.808872548
指弾か
185 21/06/01(火)23:05:37 No.808872604
指弾いいよね…
186 21/06/01(火)23:05:39 No.808872617
修羅の刻で指弾で銃弾撃ってた気がする
187 21/06/01(火)23:05:48 No.808872672
指弾か・・
188 21/06/01(火)23:05:53 No.808872710
Tips:ボス以外との戦闘中のテレポートは確実に成功するので危なくなったら迷わず使おう!
189 21/06/01(火)23:06:15 No.808872834
鼻くそほじって鼻くそで殺すシーンの再現で鼻くそほじってたのかな?
190 21/06/01(火)23:06:20 No.808872867
44マグナムも良いけど221ファイヤーボールも良いよね…
191 21/06/01(火)23:06:40 No.808872990
なんでスペシウム光線出そうとしてるの?
192 21/06/01(火)23:06:53 No.808873061
>修羅の刻で指弾で銃弾撃ってた気がする インディアン編いいよね…
193 21/06/01(火)23:06:57 No.808873080
双眼鏡を縦に見るやつ
194 21/06/01(火)23:07:03 No.808873113
冴羽さんが使えばヘリも落とせるからなマグナム弾…
195 21/06/01(火)23:07:31 No.808873295
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
196 21/06/01(火)23:07:51 No.808873423
マグナムさんのお陰で創作界で今ひとつメジャーになりきれないデザートイーグルさんもいるんですよ!
197 21/06/01(火)23:07:53 No.808873438
格闘技は範囲攻撃無いから雑魚には厳しいな
198 21/06/01(火)23:08:03 No.808873499
それを木の葉でさっさ
199 21/06/01(火)23:08:08 No.808873529
修羅の刻ではやっぱり山田さん編好き 先生こんなまっとうな三角関係ラブコメ描けたんだ…
200 21/06/01(火)23:08:30 No.808873669
せんばやまにはりょうしがおってさ それをたぬきがてっぽうでうってさ
201 21/06/01(火)23:08:31 No.808873674
それを木の葉でちょいと被せ
202 21/06/01(火)23:08:54 No.808873823
このままこの四人がスタメンになりそう
203 21/06/01(火)23:09:01 No.808873877
ネタバレしていいなら教えるけど
204 21/06/01(火)23:09:04 No.808873898
たぬきは強いからな…
205 21/06/01(火)23:09:32 No.808874086
ならば気合で探すのじゃ
206 21/06/01(火)23:09:37 No.808874112
あれ結局たぬき負けてるじゃん!
207 21/06/01(火)23:09:54 No.808874226
バッテリーは見つけにくい所にはある
208 21/06/01(火)23:10:06 No.808874301
とりあえずオブジェクト調べまくろう
209 21/06/01(火)23:10:27 No.808874438
といってもこっちもレベルあげて最強技覚えないと ユンとかサンダウンの持ち味が活かせない
210 21/06/01(火)23:10:29 No.808874451
レベル差が気になるなら逃げればいいし
211 21/06/01(火)23:10:36 No.808874510
確か最後は鍋の具材に
212 21/06/01(火)23:10:53 No.808874607
ちなみに多摩ニュータウンは少子高齢化が進んで住む人がいなくなって いま廃墟と化したマンション群がタヌキの巣窟になっててタヌキが逆転勝ちしてる
213 21/06/01(火)23:11:18 No.808874769
やっぱキッド普通に火力おばけだよ
214 21/06/01(火)23:11:21 No.808874787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215 21/06/01(火)23:11:24 No.808874804
リアルの話はやめろぉ!!
216 21/06/01(火)23:11:33 No.808874856
たぬきはかよわいけどしぶといからな…
217 21/06/01(火)23:11:41 No.808874900
むしくいではないじゃないか
218 21/06/01(火)23:11:42 No.808874904
スタンド使いじゃねーか!
219 21/06/01(火)23:11:43 No.808874912
皇居に住んでたりいい暮らししてるよね狸
220 21/06/01(火)23:12:46 No.808875307
こっちをむいて確認するとおもったぜぇ…って決めてる仗助は格好よかった
221 21/06/01(火)23:12:57 No.808875364
アニメの狩りにいこうは作画の線が太くて男臭かった記憶がある
222 21/06/01(火)23:13:01 No.808875394
正直スタプラ自体がアホみたいに視力すごいから承太郎双眼鏡必要なくない?
223 21/06/01(火)23:13:04 No.808875414
まずいか
224 21/06/01(火)23:13:15 No.808875473
ストレングスすごいよね
225 21/06/01(火)23:13:22 No.808875514
ストレングスのオランウータン 船を丸ごと動かして海を渡ってたやつ
226 21/06/01(火)23:13:41 No.808875643
何だかんだでキメるときはきっちりキメるからなハンバーグ頭
227 21/06/01(火)23:14:41 No.808876027
>正直スタプラ自体がアホみたいに視力すごいから承太郎双眼鏡必要なくない? スタプラと視力共有はしてなくてスタプラがみたものを伝えてるだけなんで… あとこのシーンで双眼鏡使ってるのはクレイジーササザモンド使うハンバーグ頭
228 21/06/01(火)23:14:49 No.808876070
ストレングスは物体を媒介にしてるからって気もする 同じ三部のホイールオブフォーチュンとか
229 21/06/01(火)23:15:09 No.808876192
今俺の頭のことなんつった!?
230 21/06/01(火)23:15:31 No.808876325
まだ行ってないエリアがある?
231 21/06/01(火)23:15:39 No.808876362
そういえば中世編のときにあそこ行ってなかった気がするなあ
232 21/06/01(火)23:15:44 No.808876395
なおりそうがいっぱい生えてたところとか
233 21/06/01(火)23:16:06 No.808876526
しかし仲間になった人達は全員1回はテレポートに(何今の!?)ってなってるんだろうな
234 21/06/01(火)23:16:20 No.808876603
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
235 21/06/01(火)23:17:09 No.808876892
そういやSF編でワープで片付けちまえって口癖の人いましたね
236 21/06/01(火)23:17:10 No.808876896
異世界ではこれが普通と丸め込むしかないな
237 21/06/01(火)23:17:15 No.808876922
サザエさんと思うと萎えるが 人妻くしちゃんと思うと興奮する これは一体
238 21/06/01(火)23:17:39 No.808877070
サザエさんと言えば火曜日のアニメですね
239 21/06/01(火)23:18:21 No.808877397
さざえさんかわいいとは思うけどあれを視聴してて性的に興奮するとかマス男さんかよ
240 21/06/01(火)23:18:38 No.808877509
同じ顔のカツオも女装すると普通に美少女判定されるからな
241 21/06/01(火)23:18:44 No.808877548
>サザエさんと言えば火曜日のアニメですね 窓を開けましょうルールル
242 21/06/01(火)23:18:55 No.808877618
美人と言われると喜ぶから違うんじゃない?
243 21/06/01(火)23:19:04 No.808877672
看板は調べないんです?
244 21/06/01(火)23:19:09 No.808877702
fu53751.gif エンディングといえばこれを思い出す
245 21/06/01(火)23:19:23 No.808877797
全自動卵割りマシーン
246 21/06/01(火)23:20:41 No.808878245
スクエアと忍者はわかりにくいからな…
247 21/06/01(火)23:20:44 No.808878258
全画面技はデュワーズの天敵 普通に即死したりするし
248 21/06/01(火)23:20:58 No.808878337
エッシャー空間「呼びました?」
249 21/06/01(火)23:22:05 No.808878780
下
250 21/06/01(火)23:22:08 No.808878810
そういや偶然見つけてたね
251 21/06/01(火)23:22:25 No.808878915
木の間を
252 21/06/01(火)23:22:27 No.808878921
あんなにお世話になったなおり草さんのことを
253 21/06/01(火)23:23:10 No.808879208
なんかいたー!
254 21/06/01(火)23:23:12 No.808879219
なんかいる