21/06/01(火)22:11:01 岐阜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)22:11:01 No.808852014
岐阜はもうダメだ
1 21/06/01(火)22:12:10 No.808852480
gif
2 21/06/01(火)22:12:13 No.808852500
魔界化してる…
3 21/06/01(火)22:12:22 No.808852573
よっ日本一
4 21/06/01(火)22:12:55 No.808852790
罪人しかいねえ!
5 21/06/01(火)22:13:15 No.808852929
会社名でいいじゃん…
6 21/06/01(火)22:13:55 No.808853174
でも黙ってればかわいいゆるキャラで通りそうだぞこれ
7 21/06/01(火)22:15:52 No.808853957
爆発がそこかしこで起こりそう
8 21/06/01(火)22:15:55 No.808853969
fu53579.jpg 専用のお問い合わせフォームに連絡して大丈夫? 魔界につながらない?
9 21/06/01(火)22:16:02 No.808854028
>会社名でいいじゃん… 無駄に長い会社名だし入りきらないのかも
10 21/06/01(火)22:16:29 No.808854222
魔界に乗っ取られてるじゃん…
11 21/06/01(火)22:17:10 No.808854503
警察官の立ち寄り所… 魔界と警察は癒着している…
12 21/06/01(火)22:17:23 No.808854599
ラジオが続いてたらなあ
13 21/06/01(火)22:17:44 No.808854762
岐阜だし公的に使ってそうだなヨシ!
14 21/06/01(火)22:18:07 No.808854903
>魔界に乗っ取られてるじゃん… 岐阜って信長の住まいがあったところだろ 昔から魔界だったんだよ
15 21/06/01(火)22:18:17 No.808854969
赤い月 赤い月
16 21/06/01(火)22:19:01 No.808855260
ネーミングライツってこういうもんだよね 諦めるしか
17 21/06/01(火)22:19:05 No.808855292
プロ野球の試合をやるには観客席がちょっと足りないな…
18 21/06/01(火)22:20:14 No.808855720
いくつも命名権買えるぐらいには儲かってるのか
19 21/06/01(火)22:20:21 No.808855761
岐阜といえばバーチャロンじゃなかったのかよ!
20 21/06/01(火)22:21:57 No.808856342
ひぐらしのなく野球場とか ひぐらしのなく市民会館とかじゃないだけいいだろ
21 21/06/01(火)22:22:08 No.808856410
まっかっいでもまっいっか
22 21/06/01(火)22:25:43 No.808857899
>>会社名でいいじゃん… >無駄に長い会社名だし入りきらないのかも 日本一の総合体育館だとなんか驕ってる感じするしな…
23 21/06/01(火)22:28:08 No.808858855
日本一総合体育館 日本一野球場
24 21/06/01(火)22:30:07 No.808859596
日本一の歩道橋も見かけた
25 21/06/01(火)22:31:12 No.808859975
かかみがはら!
26 21/06/01(火)22:31:30 No.808860105
ネーミングライツ買いすぎ でも割と好き
27 21/06/01(火)22:31:39 No.808860164
fu53627.jpg もうだめだ
28 21/06/01(火)22:33:02 No.808860660
>fu53627.jpg >もうだめだ ずるい!
29 21/06/01(火)22:33:06 No.808860679
何も知らない市民には意外と好評だったりするのでは
30 21/06/01(火)22:33:31 No.808860806
各務ヶ原
31 21/06/01(火)22:34:03 No.808861001
ゆるキャラに出るのは若干卑怯な気がするッス
32 21/06/01(火)22:34:06 No.808861026
岐阜にはペンギンがいるのか…
33 21/06/01(火)22:34:29 No.808861162
>何も知らない市民には意外と好評だったりするのでは 地元だと普通に世代関係なく存在知られてそう
34 21/06/01(火)22:34:55 No.808861306
やけに人口増えるけど赤い月が昇る日は歌が流れて人口が減るんだ…
35 21/06/01(火)22:35:17 No.808861441
なるほどお金でネーミングライツを買う事で強引にキャラクターを地域に密着させるのか…
36 21/06/01(火)22:35:25 No.808861501
ちょっと行ってみたくなるから俺はちょろい 行っても一通り見るだけ見て笑って終いなのに
37 21/06/01(火)22:35:36 No.808861570
カードショップもあるしね
38 21/06/01(火)22:35:40 No.808861600
まぁ悪魔羽が付いたペンギン程度と思われてるだろう…
39 21/06/01(火)22:35:43 No.808861624
見た目良くても設定知ってたら絶対使いたくない…
40 21/06/01(火)22:36:27 No.808861888
初出のころはあんなおどろおどろしいデザインだったのに…
41 21/06/01(火)22:36:43 No.808861970
各務原は自衛隊とキムチとプリニーしか知らない
42 21/06/01(火)22:37:04 No.808862111
(皮に詰め込まれる職員)
43 21/06/01(火)22:37:28 No.808862255
外見だけなら老若男女にウケる可愛さしてるからな…
44 21/06/01(火)22:37:36 No.808862309
えっ今日は好きにプリニー投げていいのか
45 21/06/01(火)22:37:43 No.808862344
この総合体育館で鍛えたらどのくらいレベルアップできますか?
46 21/06/01(火)22:38:08 No.808862509
>ネーミングライツ買いすぎ >でも割と好き おすすめ物件! fu53639.jpg fu53640.jpg
47 21/06/01(火)22:38:19 No.808862570
看板やレリーフまで作ってるのは気合入ってるな
48 21/06/01(火)22:38:45 No.808862739
薄い本でしか知らないけどエグいちんぽが生えてるやつら
49 21/06/01(火)22:38:54 No.808862793
イカれてんのか…
50 21/06/01(火)22:39:02 No.808862842
日本一余裕あるんだな
51 21/06/01(火)22:39:09 No.808862878
>バンテリン市民会館とかじゃないだけいいだろ
52 21/06/01(火)22:39:30 No.808863016
これが少年少女の記憶の1ページに刻まれることもあるんだろうなとか考えると笑いが止まらない
53 21/06/01(火)22:40:03 No.808863220
罪人をマスコットにしていいのか?
54 21/06/01(火)22:41:41 No.808863810
プリニーの野球場とか1のストーリーのマップにあったな…
55 21/06/01(火)22:41:50 No.808863872
>薄い本でしか知らないけどエグいちんぽが生えてるやつら とりあえずエトナ様にひどいことされて仕返しさせとけという雑な導入でいいのは楽だからな…
56 21/06/01(火)22:42:48 No.808864198
>おすすめ物件! >fu53639.jpg >fu53640.jpg プリニー航空宇宙博物館とか何か縁起悪いから駄目 アクアリウムはまあいいかも
57 21/06/01(火)22:42:57 No.808864254
えっこんなことになってるの…
58 21/06/01(火)22:43:12 No.808864338
各務原市民はみんなプリニーっス 市に在住してるオレが言うんだから間違いないッス
59 21/06/01(火)22:43:57 No.808864605
クッキングファイター好とかじゃだめなのか
60 21/06/01(火)22:43:57 No.808864611
>各務原市民はみんなプリニーっス >市に在住してるオレが言うんだから間違いないッス 「」でプリニーとかもう岐阜県は終わりだ…
61 21/06/01(火)22:44:32 No.808864825
よぉ!今日プリニー行こうぜ!
62 21/06/01(火)22:44:57 No.808864965
岐阜からしたらちゃんと地元に金納めるかなりありがたい企業らしいな日本一
63 21/06/01(火)22:45:06 No.808865011
>「」でプリニーとかもう岐阜県は終わりだ… 「」に堕ちてる時点でもう半ば罪人だし…
64 21/06/01(火)22:45:35 No.808865182
魔界は岐阜にあった…?
65 21/06/01(火)22:45:41 No.808865224
各務原プリニーに侵食されてたのか… 困ったなたまに行くのに
66 21/06/01(火)22:46:12 No.808865382
FC岐阜の試合の看板にプリニーいるなも割と長いしね
67 21/06/01(火)22:47:25 No.808865852
まあそりゃこのキャラ見て罪人の魂が入ってますよね?って思うやつゲームやったことあるやつしかおらんからな…
68 21/06/01(火)22:47:34 No.808865900
岐阜離れてしばらく見ない間に随分な魔境になってる…
69 21/06/01(火)22:47:40 No.808865931
岐阜県民は投げたら爆発するのか…
70 21/06/01(火)22:47:46 No.808865970
冲方丁の生まれ故郷で聲の形やひぐらしのなく頃にの舞台で 笠松競馬が滅んで魔界がある土地岐阜
71 21/06/01(火)22:48:37 No.808866272
まだふるさと納税でゲーム貰えるのかな
72 21/06/01(火)22:48:55 No.808866376
地元にお金ものすごい落としてくれるからいっぱいちゅき❤️ってお偉いさんから思われてるらしいな この経験を元に作られたシステムが暗黒議会というわけだね?
73 21/06/01(火)22:49:04 No.808866426
>冲方丁の生まれ故郷で聲の形やひぐらしのなく頃にの舞台で >笠松競馬が滅んで魔界がある土地岐阜 プリニーもやむなしって感じだね
74 21/06/01(火)22:49:20 No.808866535
プレネールさんの多目的トイレとかだったらぜひいってみたかっただろう プリニーではなあ!
75 21/06/01(火)22:49:42 No.808866682
>地元にお金ものすごい落としてくれるからいっぱいちゅき❤️ってお偉いさんから思われてるらしいな >この経験を元に作られたシステムが暗黒議会というわけだね? ブラックジョークすぎる…
76 21/06/01(火)22:50:50 No.808867069
愛すら感じる♡
77 21/06/01(火)22:51:24 No.808867283
ほらきた大好き中堅ゲーム会社なのに地元に貢献してて偉いッス
78 21/06/01(火)22:51:48 No.808867446
嫌だよ反対派議員全員倒せば可決できる市議会とか
79 21/06/01(火)22:52:34 No.808867756
賛成!
80 21/06/01(火)22:53:47 No.808868170
つまり岐阜に行けばエトナ様に会えるのか
81 21/06/01(火)22:53:49 No.808868186
新入生にプリニー型防犯ベル配るのはまだ続いてるのかな
82 21/06/01(火)22:53:58 No.808868254
割と真面目に市のゆるキャラだと思ってる人も多いんだろうな…
83 21/06/01(火)22:54:43 No.808868541
日本一ってそんなに売り上げてたっけ?
84 21/06/01(火)22:55:11 No.808868715
>ひぐらしのなく野球場とか >ひぐらしのなく市民会館とかじゃないだけいいだろ 万一猟奇的な事件起きたら伝説になりそう
85 21/06/01(火)22:55:13 No.808868727
https://gifu-aofull.jp/2020/game/ 甲子園の予選普通にやってるんだ
86 21/06/01(火)22:55:25 No.808868803
>市に在住してるオレが言うんだから間違いないッス 各務原のどのあたり?
87 21/06/01(火)22:55:25 No.808868810
こういう余計なことに金出して経営危うくしてんのかな
88 21/06/01(火)22:55:33 No.808868853
ちゃんと罪を償ってる途中だから…
89 21/06/01(火)22:55:44 No.808868899
一般市民には蘇原の体育館としか覚えて貰えないような予感がする
90 21/06/01(火)22:55:49 No.808868927
ゲーム内でも地元の名産品を宣伝する優良企業ッス
91 21/06/01(火)22:55:49 No.808868929
>新入生にプリニー型防犯ベル配るのはまだ続いてるのかな 今年も配られたそうな
92 21/06/01(火)22:56:29 No.808869143
>>市に在住してるオレが言うんだから間違いないッス >各務原のどのあたり? LINEやってる?
93 21/06/01(火)22:56:39 No.808869221
>>新入生にプリニー型防犯ベル配るのはまだ続いてるのかな >今年も配られたそうな ちょっと欲しい 投げたら爆発するのがいい
94 21/06/01(火)22:56:42 No.808869236
ほら来た!ってなるんでしょ
95 21/06/01(火)22:56:42 No.808869237
各務原こんな愉快なことになってんのかよ!岐阜県民なのに気づかなかった…
96 21/06/01(火)22:57:14 No.808869439
ふるさと納税したらゲーム送ってきたりするしな
97 21/06/01(火)22:57:18 No.808869471
海無し県の代表キャラがペンギンか
98 21/06/01(火)22:57:47 No.808869650
>ちょっと欲しい >投げたら爆発するのがいい オオオ イイイ
99 21/06/01(火)22:57:49 No.808869660
"日本一の"って付けちゃったらやばい気がする!
100 21/06/01(火)22:57:59 No.808869723
>各務原こんな愉快なことになってんのかよ!岐阜県民なのに気づかなかった… ちゃんと語尾にッスを付けろ
101 21/06/01(火)22:58:27 No.808869883
>ほら来た!ってなるんでしょ 新作6月24日発売!
102 21/06/01(火)22:59:23 No.808870213
>日本一ってそんなに売り上げてたっけ? 売り上げてる会社が地元に貢献してるかというとまた別の話だからなんとも
103 21/06/01(火)23:00:11 No.808870498
地元貢献もいろんな形があるしな
104 21/06/01(火)23:00:17 No.808870535
各務原といったらなでしこ
105 21/06/01(火)23:00:19 No.808870544
>各務原市民はみんなプリニーっス >市に在住してるオレが言うんだから間違いないッス 市民総犯罪者かよ
106 21/06/01(火)23:00:38 No.808870653
>"日本一の"って付けちゃったらやばい気がする! 日本一"日本一の"ってついてる箱モノが多い県で売り出そうぜ
107 21/06/01(火)23:00:47 No.808870709
魔界になってる!
108 21/06/01(火)23:01:26 No.808870946
プリニークラブって名前のカードゲーム屋さんもあるッス 週の後半だけ営業してて客ガラガラなのに店員3人居ると思ったら派手い格好したオッサンがレジの横を挨拶もせずにバックヤードの中へ直行して行ったッス 思わず「儲かってンなぁオイ!」って言いそうになったッスけどあんまり儲かってないと思うんで堪えたッス
109 21/06/01(火)23:01:47 No.808871067
皆既月食とか各務原で見たくねえな
110 21/06/01(火)23:01:52 No.808871094
wikiにやたら詳細な記事があってダメだった
111 21/06/01(火)23:01:54 No.808871103
実質の自殺とかでも罪カウントされるガチ地獄基準のやつだからプリニー=悪人と一概にまとめないで欲しいッス
112 21/06/01(火)23:02:46 No.808871439
>プリニークラブって名前のカードゲーム屋さんもあるッス 多分そこ実質日本一グッズ販売店ッス
113 21/06/01(火)23:03:11 No.808871596
企業が名付けるときはのってつけないとだめな決まりなのかな の ない方がよくない?
114 21/06/01(火)23:03:28 No.808871729
そういえば殿下の母親も魔界のプリニーだったな
115 21/06/01(火)23:03:39 No.808871823
閣下居ないの?
116 21/06/01(火)23:04:18 No.808872066
>ふるさと納税したらゲーム送ってきたりするしな 通販なのでは…?
117 21/06/01(火)23:04:38 No.808872202
>閣下居ないの? 魚強が獲れないから…
118 21/06/01(火)23:04:40 No.808872214
日本一お前ディスガイアRPGで死にそうになってなかったか
119 21/06/01(火)23:05:14 No.808872440
>日本一お前ディスガイアRPGで死にそうになってなかったか 復活したあと日本一の株価が最高額になるレベルで大売れして今も勢いが続いてるよ
120 21/06/01(火)23:05:30 No.808872550
>閣下居ないの? ラハールちゃんならいるよ
121 21/06/01(火)23:05:44 No.808872646
>多分そこ実質日本一グッズ販売店ッス 最初そのつもりで立ち寄ったけど 各種TCG系とウォーハンマーがメインっぽくて 日本一関連の商品なんて何も無かったッス
122 21/06/01(火)23:06:10 No.808872812
第六天魔王の出身だし多分もとから魔界ッス 県庁所在地の駅前に金の像が建ってるのかも完璧に魔界って感じッス
123 21/06/01(火)23:06:14 No.808872827
>ふるさと納税したらゲーム送ってきたりするしな 欲を言えばゲーム機も一緒に欲しい
124 21/06/01(火)23:06:33 No.808872948
もしかして日本一て岐阜県にあったの...?
125 21/06/01(火)23:06:48 No.808873031
>欲を言えばゲーム機も一緒に欲しい (送られてくるPSPとプリニー1と2)
126 21/06/01(火)23:07:49 No.808873403
こんなことが許されるのか
127 21/06/01(火)23:07:59 No.808873477
岐阜は結構アニメの舞台になってるんだけどイマイチ知名度が低い
128 21/06/01(火)23:08:39 No.808873716
聖地化して売れるのは元から観光資源がある土地だけッス
129 21/06/01(火)23:10:07 No.808874303
地元民だけどあの付近って交差点の事故死おおくない?
130 21/06/01(火)23:10:08 No.808874311
>こんなことが許されるのか 金さえ積めばな
131 21/06/01(火)23:10:42 No.808874546
>(送られてくるPSPとプリニー1と2) それはそれで