虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エクス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/01(火)22:05:08 No.808849529

    エクスペリエンスの心霊ホラーADVシリーズ特番! https://youtu.be/g2nnokg81T8

    1 21/06/01(火)22:05:40 No.808849745

    おじさん2人トイレの花子さん談義

    2 21/06/01(火)22:05:52 No.808849845

    おかしい…もっと冴えないおっさんだったはず…

    3 21/06/01(火)22:05:53 No.808849860

    おじさん走れるんだ…

    4 21/06/01(火)22:05:54 No.808849863

    トワイライト感ある

    5 21/06/01(火)22:05:55 No.808849875

    走るおじさん!

    6 21/06/01(火)22:06:05 No.808849945

    なんか歩き方がスケートしてるみたいだな

    7 21/06/01(火)22:06:09 No.808849975

    走れることに感動されるおじさん

    8 21/06/01(火)22:06:17 No.808850046

    SPってなんだろう

    9 21/06/01(火)22:06:29 No.808850120

    サイドビューで学校探索は確かにヒューマンのトワイライト感

    10 21/06/01(火)22:06:44 No.808850217

    思ってたよりもヒューマン製って感じだな…

    11 21/06/01(火)22:06:57 No.808850291

    このポーンってse変わんねえな

    12 21/06/01(火)22:07:03 No.808850331

    今までとかなり探索画面変わってるしそりゃ開発遅れるわ…

    13 21/06/01(火)22:07:06 No.808850350

    ホラーらしく暗いな…

    14 21/06/01(火)22:07:11 No.808850390

    あらかわいい

    15 21/06/01(火)22:07:17 No.808850440

    おじさんあやしいよ!

    16 21/06/01(火)22:07:18 No.808850444

    女の子が普通に可愛い ……これは妙だな

    17 21/06/01(火)22:07:25 No.808850492

    暗すぎる

    18 21/06/01(火)22:07:27 No.808850505

    怪しものじゃないという怪しいおじさん

    19 21/06/01(火)22:07:28 No.808850518

    おじさんは怪しいだろ!

    20 21/06/01(火)22:07:29 No.808850521

    >SPってなんだろう 特殊探査コマンドで消費かなんかかな

    21 21/06/01(火)22:07:53 No.808850695

    声優さん困ってるじゃねえか

    22 21/06/01(火)22:07:54 No.808850697

    かわいい!

    23 21/06/01(火)22:08:03 No.808850765

    ど~~~~~りょうひめこです

    24 21/06/01(火)22:08:07 No.808850794

    女の子は前からかわいかったがただの女の子とは思えない

    25 21/06/01(火)22:08:12 No.808850828

    多分黒幕なんだろ

    26 21/06/01(火)22:08:26 No.808850949

    暗すぎない?

    27 21/06/01(火)22:08:42 No.808851069

    男子トイレのこし…えぇ……

    28 21/06/01(火)22:08:42 No.808851073

    かわいい顔してすごい大胆だなこの子

    29 21/06/01(火)22:08:52 No.808851149

    男子トイレ…

    30 21/06/01(火)22:08:55 No.808851164

    姫子ちゃんもおじさんみたいな奇行を…

    31 21/06/01(火)22:09:01 No.808851203

    まぁこんな夜なら利用者いないだろうし…

    32 21/06/01(火)22:09:06 No.808851235

    もうちょっと画面明るくてもいいのにね

    33 21/06/01(火)22:09:27 No.808851380

    この子おじさんみたいなことしてるな

    34 21/06/01(火)22:10:20 No.808851734

    犠牲者かな?

    35 21/06/01(火)22:10:29 No.808851800

    ガッツリ暗くしとけばフィールドの立ち絵のクオリティをそこそこで済ませることができる

    36 21/06/01(火)22:11:03 No.808852021

    この後死ぬんだよね…

    37 21/06/01(火)22:11:30 No.808852220

    学園長じゃなくてさっきの子と一緒に歩きたいな

    38 21/06/01(火)22:11:36 No.808852272

    100パーセントになれば明るくなるよきっと

    39 21/06/01(火)22:11:53 No.808852373

    女子トイレ!

    40 21/06/01(火)22:12:12 No.808852495

    走り続けても疲れないおじさん

    41 21/06/01(火)22:12:38 No.808852683

    気にするな

    42 21/06/01(火)22:12:44 No.808852714

    おじさんはぶれないな

    43 21/06/01(火)22:12:46 No.808852729

    2/3が気にしない選択肢でダメだった

    44 21/06/01(火)22:12:57 No.808852803

    学園長がわりとまともだ…

    45 21/06/01(火)22:13:13 No.808852916

    聴き慣れたSE

    46 21/06/01(火)22:13:15 No.808852926

    いつものSEだ

    47 21/06/01(火)22:13:25 No.808852982

    気にするな

    48 21/06/01(火)22:14:01 No.808853216

    あのバックなのかな…

    49 21/06/01(火)22:14:33 No.808853416

    怪異化してそうなバッグだな

    50 21/06/01(火)22:14:41 No.808853488

    そんな暗い懐中電灯替えちまえ!

    51 21/06/01(火)22:14:50 No.808853548

    元々お化け屋敷探索がコンセプトだったな

    52 21/06/01(火)22:14:51 No.808853558

    物が残っている

    53 21/06/01(火)22:14:59 No.808853620

    トイレの作り込まれてるゲームは

    54 21/06/01(火)22:15:11 No.808853678

    味も見ておこう

    55 21/06/01(火)22:15:13 No.808853690

    便器チェックおじさん

    56 21/06/01(火)22:15:22 No.808853738

    >怪異化してそうなバッグだな ラブホの木馬入れたり獣や血の匂いがする手帳突っ込んでたりしてたしな…

    57 21/06/01(火)22:15:53 No.808853965

    このおじさんダメなおじさんでは?

    58 21/06/01(火)22:16:13 No.808854100

    おじさんの鞄汚い

    59 21/06/01(火)22:16:18 No.808854143

    公式でも弄られるカバン

    60 21/06/01(火)22:16:41 No.808854307

    トイレに落ちてたものを迷いなく嗅ぐおじさん

    61 21/06/01(火)22:16:55 No.808854403

    imgみたいな落書き

    62 21/06/01(火)22:17:29 No.808854656

    用足して気力が減る男

    63 21/06/01(火)22:17:29 No.808854657

    気力か

    64 21/06/01(火)22:18:03 No.808854885

    おじさんのカバン嗅いだ方が正気度減りそう

    65 21/06/01(火)22:18:12 No.808854939

    130以上で分身発動するおじさんが見られる?

    66 21/06/01(火)22:18:16 No.808854964

    聞こえなかった…

    67 21/06/01(火)22:18:41 No.808855133

    おじさんもそこまで霊力高くないのに…

    68 21/06/01(火)22:18:58 No.808855241

    聞き直すとうめき声が聞こえたような聞こえなかったような

    69 21/06/01(火)22:19:11 No.808855320

    おじさん霊力は高くないけど遭遇はするからな

    70 21/06/01(火)22:19:23 No.808855406

    あれ?タイトル変わったの?

    71 21/06/01(火)22:19:31 No.808855453

    お出しできるのはここまでか

    72 21/06/01(火)22:19:45 No.808855545

    体験版ほしいなー

    73 21/06/01(火)22:20:08 No.808855681

    >あれ?タイトル変わったの? メインタイトルが死噛(シニガミ) サブタイトルはシビトマギレ

    74 21/06/01(火)22:21:11 No.808856071

    この取り締まり役のおじさん達仲良いな

    75 21/06/01(火)22:21:28 No.808856176

    ダメそうな裏話がどんどん出てくる…

    76 21/06/01(火)22:21:30 No.808856198

    >聞き直すとうめき声が聞こえたような聞こえなかったような ちょうど開発のおじさんがふふって笑ってて聞いて欲しいのかどっちだよ!?ってなってダメだった 多分女の子の泣き声?かな

    77 21/06/01(火)22:22:05 No.808856394

    >体験版ほしいなー 出ても来年かな…

    78 21/06/01(火)22:22:31 No.808856545

    その仕切りいみねえな!?

    79 21/06/01(火)22:22:56 No.808856725

    晴明でダメだった

    80 21/06/01(火)22:22:57 No.808856730

    今見始めたけど発売日ずいぶん伸びたなあ

    81 21/06/01(火)22:23:13 No.808856849

    こんな企画あったのか…

    82 21/06/01(火)22:23:28 No.808856958

    右のキャラ濃そうだな…

    83 21/06/01(火)22:23:29 No.808856963

    また珍妙な企画を…

    84 21/06/01(火)22:23:33 No.808856988

    >こんな企画あったのか… これからじゃね?

    85 21/06/01(火)22:23:36 No.808857003

    >今見始めたけど発売日ずいぶん伸びたなあ 現時点でシナリオ30%完成で怪異は20%でUIは10%だぞ!

    86 21/06/01(火)22:23:41 No.808857029

    サキちゃんのいとこ死にそうだな

    87 21/06/01(火)22:23:48 No.808857064

    丸ちゃん…

    88 21/06/01(火)22:23:58 No.808857139

    ダメだ声優の人全員わかんない…

    89 21/06/01(火)22:24:10 No.808857219

    あのマルちゃんの従妹か

    90 21/06/01(火)22:24:16 No.808857257

    怪医でいいのか? 怪異じゃなくて

    91 21/06/01(火)22:24:47 No.808857486

    マルちゃん名門校卒業なの!?

    92 21/06/01(火)22:24:49 No.808857502

    >ダメだ声優の人全員わかんない… みんなほぼ新人さんとかじゃないかな? ほとんど聞いたことない名前ばかりだ… というかこういうのは開発で選んであげてくれよ!

    93 21/06/01(火)22:25:01 No.808857589

    はるあき

    94 21/06/01(火)22:25:14 No.808857674

    >ダメだ声優の人全員わかんない… ミル貝の事務所記事見てみると赤字ばっか…

    95 21/06/01(火)22:25:14 No.808857675

    そんなに話題にならなさそうだしこのオーディション要るかな…

    96 21/06/01(火)22:25:25 No.808857756

    怪医家?

    97 21/06/01(火)22:25:38 No.808857862

    酷評されててかわいそうなはるあきくん

    98 21/06/01(火)22:26:07 No.808858033

    >>ダメだ声優の人全員わかんない… >ミル貝の事務所記事見てみると赤字ばっか… そんな中から投票しろって選ぶ側も酷じゃない!?

    99 21/06/01(火)22:26:30 No.808858215

    せめて声聞かせて…

    100 21/06/01(火)22:26:40 No.808858284

    サンプリング公開でもするのかな?

    101 21/06/01(火)22:27:09 No.808858473

    グダグダを見せられている…

    102 21/06/01(火)22:27:11 No.808858491

    ううん…

    103 21/06/01(火)22:27:14 No.808858505

    ってか発売まで1年切ってるのにこんな悠長な事をやってていいのか

    104 21/06/01(火)22:27:21 No.808858544

    うーん…

    105 21/06/01(火)22:27:25 No.808858563

    いや公式サイトにボイス公開って書いてたわ

    106 21/06/01(火)22:27:33 No.808858620

    >ってか発売まで1年切ってるのにこんな悠長な事をやってていいのか ダメじゃないかな…

    107 21/06/01(火)22:27:57 No.808858781

    連載続けてたのか漫画版

    108 21/06/01(火)22:28:05 No.808858842

    シナリオ完成させないとどうにもならないんじゃ…

    109 21/06/01(火)22:28:08 No.808858859

    ゲームおもしろそうなのにマジぐだぐだでウケる!

    110 21/06/01(火)22:28:17 No.808858920

    元々夏予定で延期したってのにめっちゃ悠長だな…

    111 21/06/01(火)22:28:32 No.808859015

    >シナリオ完成させないとどうにもならないんじゃ… プロットは出来てるから時間の問題だな

    112 21/06/01(火)22:28:32 No.808859016

    漫画は一応単行本買ったから続巻嬉しい

    113 21/06/01(火)22:28:56 No.808859177

    大丈夫なの…

    114 21/06/01(火)22:29:03 No.808859217

    もう少し打ち合わせして形整えてから諸々お出しして欲しかったかな

    115 21/06/01(火)22:29:22 No.808859350

    人手が足りてないのがすごい伝わってくる

    116 21/06/01(火)22:29:27 No.808859382

    何と言うかこう…こんなに時間あったのにさぁ…

    117 21/06/01(火)22:29:44 No.808859473

    ほぼ間違いなく再延期するやつだこれ

    118 21/06/01(火)22:29:51 No.808859514

    NGも小説化するのか

    119 21/06/01(火)22:30:24 No.808859690

    小説版ってどんなんだっけ メリィがまともで他の連中が悪人ばっかの奴だっけ?

    120 21/06/01(火)22:31:12 No.808859977

    >小説版ってどんなんだっけ >メリィがまともで他の連中が悪人ばっかの奴だっけ? 普通に本編の小説版だよ

    121 21/06/01(火)22:31:19 No.808860022

    >メリィがまともで他の連中が悪人ばっかの奴だっけ? それはドラマCDの方じゃない?

    122 21/06/01(火)22:31:31 No.808860109

    >小説版ってどんなんだっけ >メリィがまともで他の連中が悪人ばっかの奴だっけ? 悪人なのはドラマCDの方かな

    123 21/06/01(火)22:31:38 No.808860157

    >小説版ってどんなんだっけ >メリィがまともで他の連中が悪人ばっかの奴だっけ? それはドラマCD 小説版は一部展開が違うだけでほぼ本編と同じよ

    124 21/06/01(火)22:31:53 No.808860261

    装備 メリィ

    125 21/06/01(火)22:32:12 No.808860378

    装備になるなんてヒロインに相応しいメリね

    126 21/06/01(火)22:32:13 No.808860386

    お兄ちゃんニコニコでだめどった

    127 21/06/01(火)22:32:46 No.808860577

    小説の最後はちょっとキテル描写追加されてた

    128 21/06/01(火)22:33:34 No.808860814

    モン勇とデモゲ作ってるのにそこにシビトマギレで3ライン作業とか無茶が過ぎる

    129 21/06/01(火)22:34:11 No.808861061

    >モン勇とデモゲ作ってるのにそこにシビトマギレで3ライン作業とか無茶が過ぎる 元からそんなに規模が大きい会社ではないってのは分かってけどもう少しこう…

    130 21/06/01(火)22:34:17 No.808861093

    かくやちゃん います

    131 21/06/01(火)22:34:19 No.808861099

    面白そうだけど悠長すぎてクラファンで金出しだ人とか気が気じゃなさそう 実際来年春発売で俺は泣いた

    132 21/06/01(火)22:34:20 No.808861102

    >何と言うかこう…こんなに時間あったのにさぁ… まあ他のゲームも出てたから…

    133 21/06/01(火)22:35:19 No.808861453

    クラファンで金貰っちゃったせいで切羽詰まらなくてものびのびやるかみたいな感じはした

    134 21/06/01(火)22:35:31 No.808861537

    >面白そうだけど悠長すぎてクラファンで金出しだ人とか気が気じゃなさそう >実際来年春発売で俺は泣いた もう少しでプレイ出来ると思ってたら尚更だよね…

    135 21/06/01(火)22:36:01 No.808861729

    今夏じゃないのは結構残念 やっぱホラーの季節だし

    136 21/06/01(火)22:36:11 No.808861797

    いつものことだけど発表内容や段取りがふわふわしてるのもう少しどうかならないかな… 特にゲストがいる時は

    137 21/06/01(火)22:36:39 No.808861947

    サインかわいい

    138 21/06/01(火)22:36:42 No.808861964

    薄々夏は無理なのかと思ってたけど本当に無理でした延期しますと聞くとショックデカいな…

    139 21/06/01(火)22:36:51 No.808862024

    あらかわいい

    140 21/06/01(火)22:37:25 No.808862236

    春に延期って言われてるけど正直それすら発売無理そうだなって感じがすごい!

    141 21/06/01(火)22:37:36 No.808862308

    ゲーム会社の公式放送は大手でもあんまり上手いところないというか…

    142 21/06/01(火)22:38:49 No.808862759

    なぜこんな状況で生放送してるんだ…

    143 21/06/01(火)22:39:09 No.808862887

    >ゲーム会社の公式放送は大手でもあんまり上手いところないというか… 任天堂くらいしか安定して見やすいのはない気がする

    144 21/06/01(火)22:39:24 No.808862974

    というか声優個人の番宣とかやっていいんだ… 一応ゲームの公式放送なのに

    145 21/06/01(火)22:40:11 No.808863278

    エクスペリエンスの配信って割と定期的にしてるイメージがあるけどこんなに切羽詰まってる状況なら無理してやらなくていいよ…

    146 21/06/01(火)22:40:57 No.808863547

    真下とお兄ちゃん役の人が? モン勇の紹介配信?

    147 21/06/01(火)22:40:58 No.808863552

    でも見れたのは嬉しいけども

    148 21/06/01(火)22:41:16 No.808863664

    >というか声優個人の番宣とかやっていいんだ… >一応ゲームの公式放送なのに 他所でもそれは見かけたしまあ…インティとか

    149 21/06/01(火)22:42:13 No.808864004

    ゲーム画面見れたのは嬉しいよ 人物絵のクオリティもよかった

    150 21/06/01(火)22:42:16 No.808864024

    結構面白い配信だった

    151 21/06/01(火)22:42:23 No.808864056

    残りこのスレどうすんだ クソ人形たちの話でもする?

    152 21/06/01(火)22:42:24 No.808864064

    せめてswitch版のセールとかやらないかな…

    153 21/06/01(火)22:43:02 No.808864279

    かくやがかわいいって話すふかく

    154 21/06/01(火)22:43:45 No.808864535

    ゆるふわ感がすごくてなんかおもろかった ゲーム買ってみるね!

    155 21/06/01(火)22:43:49 No.808864560

    >せめてswitch版のセールとかやらないかな… シニガミに合わせてやるのかと思ってたけどどうなんだろう…

    156 21/06/01(火)22:44:17 No.808864725

    前のやつ両方Vita版なんだよな ps4かスイッチの500円ぐらいでセールしてくれ

    157 21/06/01(火)22:44:31 No.808864815

    しにがみでもクソ人形出るよね

    158 21/06/01(火)22:44:44 No.808864884

    >>ゲーム会社の公式放送は大手でもあんまり上手いところないというか… >任天堂くらいしか安定して見やすいのはない気がする 最近のCAPCOMもそうだけどもっとみんな録画したの流してくれよ!

    159 21/06/01(火)22:44:49 No.808864909

    死印はよくセール対象になるしあったらいいな

    160 21/06/01(火)22:45:19 No.808865089

    おじさんが若返ってて笑っちゃった というかもうずっと八敷おじさんなんだね

    161 21/06/01(火)22:45:25 No.808865115

    あの生徒会長がシビトな気がするわ

    162 21/06/01(火)22:45:27 No.808865128

    クソ人形シリーズまた増えそう

    163 21/06/01(火)22:46:09 No.808865367

    >ゆるふわ感がすごくてなんかおもろかった >ゲーム買ってみるね! 出るまで1年近くかかるんですけお!!!11

    164 21/06/01(火)22:46:12 No.808865383

    >ps4かスイッチの500円ぐらいでセールしてくれ 流石に500円ではないけど死印は1000円くらいのセールたまにやってるよ

    165 21/06/01(火)22:47:37 No.808865916

    エクスペリエンスの会社規模もだけど 良く絡んでる声優事務所も正直かなり小規模な所だからな… ちょっと前までは寺島拓篤とかキャルちゃんとか居たんだけど

    166 21/06/01(火)22:48:36 No.808866266

    NGの怪異から逃げながら対処するシステム結構好きだけど今回はそのまま走って逃げそうだね

    167 21/06/01(火)22:49:41 No.808866678

    >エクスペリエンスの会社規模もだけど >良く絡んでる声優事務所も正直かなり小規模な所だからな… >ちょっと前までは寺島拓篤とかキャルちゃんとか居たんだけど どんなんだっけってミル貝見てみると知ってる声優が小林ゆうしかいなかった… あとウマ娘で出汁やってる子

    168 21/06/01(火)22:50:04 No.808866807

    あのキャラクター操作は無理しなくてよかったんじゃねぇかな

    169 21/06/01(火)22:50:11 No.808866852

    >NGの怪異から逃げながら対処するシステム結構好きだけど今回はそのまま走って逃げそうだね アクションではないって言ってたし選択肢でどうにかするのは変わらないかも

    170 21/06/01(火)22:51:15 No.808867233

    ワード数少ないんだから有名どころとか読んでもいいと思うんだけどな声優

    171 21/06/01(火)22:51:31 No.808867331

    今年の夏は欲しいホラーゲー珍しく多かったから延びるのはいいんだけど せめて冬ぐらいにはならんかったのか…

    172 21/06/01(火)22:51:42 No.808867411

    おじさんそっち方面ではもう有名になってるんだね

    173 21/06/01(火)22:52:08 No.808867577

    >エクスペリエンスの会社規模もだけど >良く絡んでる声優事務所も正直かなり小規模な所だからな… >ちょっと前までは寺島拓篤とかキャルちゃんとか居たんだけど というかメリィってキャルちゃんだったんだな…

    174 21/06/01(火)22:52:26 No.808867695

    クラファンでたくさんお金もらったから声優豪華なのにしてもバチ当たらないと思うんだ…

    175 21/06/01(火)22:53:15 No.808867991

    >おじさんそっち方面ではもう有名になってるんだね 元々九条家が有名だし占いおばさんが広めてるのもあると思う

    176 21/06/01(火)22:55:23 No.808868791

    死印途中で止まってるけどNGまでちゃんとやっといたほうがいいんだろうか

    177 21/06/01(火)22:56:44 No.808869254

    >死印途中で止まってるけどNGまでちゃんとやっといたほうがいいんだろうか 早くスレ閉じて続きやった方がいい NGもやった方が楽しめるんじゃないのかな NGより過去の話らしいけどどうなんだろう

    178 21/06/01(火)22:56:57 No.808869332

    >死印途中で止まってるけどNGまでちゃんとやっといたほうがいいんだろうか 死印はちゃんとやった方がいいメリ NGは多分DLCシナリオくらいしか繋がりないから後回しでいいメリ

    179 21/06/01(火)22:57:05 No.808869371

    >死印途中で止まってるけどNGまでちゃんとやっといたほうがいいんだろうか ゲーム性はともかくホラー部分はしっかり出来てるし普通に楽しめるとは思う 個人的にどっちも5話目が好き

    180 21/06/01(火)22:57:42 No.808869615

    デェェン fu53686.jpg

    181 21/06/01(火)22:57:53 No.808869687

    >NGより過去の話らしいけどどうなんだろう 生放送でもNGキャラの血縁者とか出てたしやってて損はないと思うよ

    182 21/06/01(火)22:58:12 No.808869794

    >NGより過去の話らしいけどどうなんだろう 死噛はNGの2年前だそうで

    183 21/06/01(火)22:58:20 No.808869837

    NGも面白いしおすすめだよ

    184 21/06/01(火)22:58:35 No.808869930

    >>死印途中で止まってるけどNGまでちゃんとやっといたほうがいいんだろうか >早くスレ閉じて続きやった方がいい >NGもやった方が楽しめるんじゃないのかな >NGより過去の話らしいけどどうなんだろう そうなのか 探索部分が思ったよりダルくて...

    185 21/06/01(火)22:59:28 No.808870243

    ロゼあたりは出てきそうだもんね

    186 21/06/01(火)22:59:40 No.808870324

    >そうなのか >探索部分が思ったよりダルくて... ああまあそこはうn…

    187 21/06/01(火)23:00:19 No.808870546

    >そうなのか >探索部分が思ったよりダルくて... ここのメインDRPGなんでその名残りみたいなものです…

    188 21/06/01(火)23:00:46 No.808870702

    ロゼについて詳しいことが分かるかもしれないのは楽しみだな

    189 21/06/01(火)23:01:02 No.808870827

    >>そうなのか >>探索部分が思ったよりダルくて... >ああまあそこはうn… >ここのメインDRPGなんでその名残りみたいなものです… まぁ森のとこで止まったから来年春までにはクリア目指すわ

    190 21/06/01(火)23:01:57 No.808871125

    ロゼと番さん出てきたら嬉しい

    191 21/06/01(火)23:02:51 No.808871473

    >ロゼと番さん出てきたら嬉しい 息子がどうとか言ってたし番は出てきそう

    192 21/06/01(火)23:04:48 No.808872272

    番の息子出てきそうだな