21/06/01(火)21:29:36 ウマ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)21:29:36 No.808835088
ウマ娘とか艦これとかけもフレとかなんそういうので女の子にしたら面白いものあるだろうか 工事現場の車両とか
1 21/06/01(火)21:30:25 No.808835422
男の子
2 21/06/01(火)21:30:38 No.808835517
OSなんてどうだろう
3 21/06/01(火)21:30:53 No.808835622
たばこ
4 21/06/01(火)21:31:04 No.808835700
元号とか明治ちゃん慶応ちゃん… 大学のイメージが…
5 21/06/01(火)21:31:05 No.808835705
メスキング
6 21/06/01(火)21:31:28 No.808835858
スマホ
7 21/06/01(火)21:31:28 No.808835859
競馬も戦艦も獣も男が好きなものだろ?
8 21/06/01(火)21:31:28 No.808835864
>工事現場の車両とか 俺タワーってのが昔あってだな
9 21/06/01(火)21:31:34 No.808835902
ダム
10 21/06/01(火)21:31:45 No.808835980
作りやすいのは元素娘
11 21/06/01(火)21:32:00 No.808836093
国娘
12 21/06/01(火)21:32:04 No.808836125
今OS擬人化したらだいぶキャラ変わりそうだな デブキャラは8?
13 21/06/01(火)21:32:08 No.808836158
元になったものにエピソードないと作りにくいんじゃない
14 21/06/01(火)21:32:30 No.808836302
缶ジュース
15 21/06/01(火)21:32:32 No.808836313
酒とかいいんじゃね
16 21/06/01(火)21:32:35 No.808836331
野球選手
17 21/06/01(火)21:32:39 No.808836360
次は高層建築物がくるよ
18 21/06/01(火)21:32:49 No.808836442
ウイルス
19 21/06/01(火)21:32:55 No.808836488
>元になったものにエピソードないと作りにくいんじゃない 犯罪者とかエピソードあっていいと思う
20 21/06/01(火)21:32:56 No.808836506
バレー
21 21/06/01(火)21:32:57 No.808836518
やはり偉人娘…!
22 21/06/01(火)21:32:58 No.808836522
>作りやすいのは元素娘 宝石のやつあるやん
23 21/06/01(火)21:33:12 No.808836623
織田信長
24 21/06/01(火)21:33:23 No.808836698
普通に車でいいんじゃないかな 即死したゲームあったけどもうちょっとうまくやれば流行りそう ロータリー搭載車はバカ食い娘にしよう
25 21/06/01(火)21:33:24 No.808836714
>>元になったものにエピソードないと作りにくいんじゃない >犯罪者とかエピソードあっていいと思う サタノファニ !
26 21/06/01(火)21:33:29 No.808836740
クラシックの楽曲ちゃん 演奏がむずい曲ほど高慢になる
27 21/06/01(火)21:33:49 No.808836908
一時期なんでもかんでも擬人化してたが結局ほとんど当たらなかったな
28 21/06/01(火)21:33:50 No.808836911
令和最新とか出してる怪しい中華メーカー
29 21/06/01(火)21:34:04 No.808836997
有名サイト娘
30 21/06/01(火)21:34:05 No.808837010
家電か文房具思いついたけどもうありそう
31 21/06/01(火)21:34:11 No.808837038
地方スーパー
32 21/06/01(火)21:34:16 No.808837078
俺は恐竜がいい
33 21/06/01(火)21:34:43 No.808837254
イスラ教の神様
34 21/06/01(火)21:34:48 No.808837283
>有名サイト娘 (緑ジャージ)
35 21/06/01(火)21:35:01 No.808837355
電気工事とか現場をゆるゲンとかパクリみたいなタイトルでアレコレ紹介するアニメ漫画メディア作ったら多少現場職増えそう あとはその業界がちゃんと社員は奴隷じゃなくてちゃんとしたお給料と教育体制あればそっち方面も多少は活気づきそう 今のコロナなんやらで虚業寄りの職が死んでる分
36 21/06/01(火)21:35:27 No.808837557
B級グルメ
37 21/06/01(火)21:35:39 No.808837625
死を美少女化しよう 「悪性新生物、只今罹患しました!(cvファイルーズあい)」 みたいな
38 21/06/01(火)21:35:40 No.808837629
おじさん
39 21/06/01(火)21:35:43 No.808837648
お菓子
40 21/06/01(火)21:35:52 No.808837699
薬物
41 21/06/01(火)21:36:01 No.808837758
>あとはその業界がちゃんと社員は奴隷じゃなくてちゃんとしたお給料と教育体制あればそっち方面も多少は活気づきそう それができれば苦労しねえ!
42 21/06/01(火)21:36:31 No.808837951
淫具
43 21/06/01(火)21:36:34 No.808837962
>地方スーパー コラボとか限定グッズとか出来るしアリな気がする
44 21/06/01(火)21:36:34 No.808837965
法律
45 21/06/01(火)21:37:07 No.808838196
拷問器具とかいいと思う
46 21/06/01(火)21:37:14 No.808838244
山 標高が高いほど身長とおっぱいがデカい
47 21/06/01(火)21:37:25 No.808838309
>家電か文房具思いついたけどもうありそう 文房具美少女化を売りにしたけどキャラ造形に元が一切反映されてないソシャゲなら最近見た
48 21/06/01(火)21:37:51 No.808838490
全国の城を擬人化してタワーディフェンスゲームにしたら人気出そう
49 21/06/01(火)21:38:04 No.808838581
ゆるキャラ擬人化
50 21/06/01(火)21:38:07 No.808838603
>家電か文房具思いついたけどもうありそう 筒井康隆にシナリオを依頼しよう
51 21/06/01(火)21:38:09 No.808838612
なんか探せば何でも女の子になってそうだな…
52 21/06/01(火)21:38:25 No.808838702
内臓
53 21/06/01(火)21:38:38 No.808838796
ちんちん
54 21/06/01(火)21:39:07 No.808838993
神社
55 21/06/01(火)21:39:24 No.808839110
>なんか探せば何でも女の子になってそうだな… Gですら美少女化漫画があるしな でも雄の方は普通にGでうわってなった
56 21/06/01(火)21:39:25 No.808839121
アニメ監督
57 21/06/01(火)21:39:42 No.808839229
野球選手擬人化しよう
58 21/06/01(火)21:39:54 No.808839317
>全国の城を擬人化してタワーディフェンスゲームにしたら人気出そう もうなかったっけ…
59 21/06/01(火)21:40:02 No.808839373
>内臓 働く細胞!
60 21/06/01(火)21:40:03 No.808839374
>神社 ???「それはだめだ」
61 21/06/01(火)21:40:13 No.808839440
あるの知ってて言ってるのがちらほらと
62 21/06/01(火)21:40:27 No.808839552
車は一番当たりに近いんじゃないかな
63 21/06/01(火)21:40:38 No.808839615
プロボクサー
64 21/06/01(火)21:41:02 No.808839779
個別に識別できんと行かんからなあ擬人化… 民族を女の子化してみるか…
65 21/06/01(火)21:41:20 No.808839913
相撲取りの擬人化いけるんじゃないですか
66 21/06/01(火)21:41:22 No.808839923
>>神社 >???「それはだめだ」 全神社許可取れとは言わんがせめて神社本庁には話通しとけよ…
67 21/06/01(火)21:41:33 No.808840011
神社擬人化して注視する羽目になったのあったな
68 21/06/01(火)21:41:47 No.808840101
都道府県はなんかあった気がする
69 21/06/01(火)21:41:54 No.808840141
なんでもかんでも擬人化する流れに喝
70 21/06/01(火)21:42:01 No.808840193
>>家電か文房具思いついたけどもうありそう >筒井康隆にシナリオを依頼しよう 家電は気が狂っていた 文房具はキチガイだった
71 21/06/01(火)21:42:07 No.808840236
株式投資
72 21/06/01(火)21:42:09 No.808840245
神社が駄目なら寺とか教会とか
73 21/06/01(火)21:42:14 No.808840282
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1709/11/news101.html 社にほへと
74 21/06/01(火)21:42:15 No.808840294
歴史上の偉人のちんこまんこを女の子化しよう
75 21/06/01(火)21:42:23 No.808840368
神社擬人化しようぜ!
76 21/06/01(火)21:42:26 No.808840388
マイナーな神話の神様とか
77 21/06/01(火)21:42:27 No.808840392
>全国の城を擬人化してタワーディフェンスゲームにしたら人気出そう 城を擬人化したゲームならまだ生きてるのが2つくらいある
78 21/06/01(火)21:42:29 No.808840406
宗教
79 21/06/01(火)21:42:32 No.808840428
飲み物擬人化
80 21/06/01(火)21:42:34 No.808840442
>電気工事とか現場をゆるゲンとかパクリみたいなタイトルでアレコレ紹介するアニメ漫画メディア作ったら多少現場職増えそう 工具と怪我とミスの補填が自腹の現実を奇麗に覆い隠せるかどうかが鍵だな
81 21/06/01(火)21:42:35 No.808840450
ワイドショー擬人化!
82 21/06/01(火)21:42:49 No.808840549
アンネの日記娘
83 21/06/01(火)21:42:49 No.808840551
災害
84 21/06/01(火)21:43:01 No.808840650
女の子を女の子にしたらどうだろう! 吉田沙保里選手とか
85 21/06/01(火)21:43:03 No.808840671
>ワイドショー擬人化! とくダネちゃんにカツラ疑惑が…
86 21/06/01(火)21:43:04 No.808840678
ジャニーズ
87 21/06/01(火)21:43:10 No.808840716
神社がダメなら天皇家の擬人化しかないか…
88 21/06/01(火)21:43:11 No.808840722
>なんでもかんでも擬人化する流れに喝 TSするぞ爺さん
89 21/06/01(火)21:43:12 No.808840727
それぞれになんか因縁あるほうがエモいと思う ウマは対戦相手や親子とか艦これの一緒の隊とか
90 21/06/01(火)21:43:14 No.808840742
魚ってあるようでないよね 釣りゲーにしたら流行りそう
91 21/06/01(火)21:43:30 No.808840844
声優を擬人化して本人に声当ててもらおう 没交渉で近寄りがたい雰囲気の石田彰ちゃんとか
92 21/06/01(火)21:43:43 No.808840929
艦これもけもフレもウマ娘も企画立てた奴がそのジャンルが本当に好きでそのジャンルを盛り上げたいから入って来やすいように擬人化したケースなんだよね 擬人化売れてるから真似しただけではダメだ
93 21/06/01(火)21:43:51 No.808840975
>神社がダメなら天皇家の擬人化しかないか… よせ
94 21/06/01(火)21:43:54 No.808840991
(擬人化だからウケてるんじゃなくて金かけて作りが丁寧だから成功してるのでは…?)
95 21/06/01(火)21:43:54 No.808840992
ミニ四駆
96 21/06/01(火)21:44:08 No.808841091
セガハードとかどうかな
97 21/06/01(火)21:44:10 No.808841099
>それぞれになんか因縁あるほうがエモいと思う >ウマは対戦相手や親子とか艦これの一緒の隊とか プロレスラー擬人化
98 21/06/01(火)21:44:13 No.808841119
>魚ってあるようでないよね >釣りゲーにしたら流行りそう 女の子を釣るっていうのがコンプライアンスのなんかに危険な気がする
99 21/06/01(火)21:44:16 No.808841138
>アンネの日記娘 日記ですか?
100 21/06/01(火)21:44:18 No.808841152
>魚ってあるようでないよね >釣りゲーにしたら流行りそう リョナゲーでは?
101 21/06/01(火)21:44:20 No.808841159
手塚作品のキャラ
102 21/06/01(火)21:44:20 No.808841167
>>神社 >???「それはだめだ」 紐付けする意図はないと言われてもおみくじの凶担当にされたらそりゃ怒るよな…
103 21/06/01(火)21:44:21 No.808841168
トンネル
104 21/06/01(火)21:44:24 No.808841193
>国娘 めんどうくさそうなのはやめろ!
105 21/06/01(火)21:44:30 No.808841238
野球選手とプロレスラーは鉄板だと思う
106 21/06/01(火)21:44:56 No.808841432
サボテン
107 21/06/01(火)21:45:02 No.808841472
>それぞれになんか因縁あるほうがエモいと思う >ウマは対戦相手や親子とか艦これの一緒の隊とか それはあるな 第六駆逐隊とかでパッとメンバーが思い浮かぶようになったのは凄い
108 21/06/01(火)21:45:03 No.808841481
>それぞれになんか因縁あるほうがエモいと思う >ウマは対戦相手や親子とか艦これの一緒の隊とか そう言えば刀ってどうしてんのそこんとこ?同じ人が所有してたとか?
109 21/06/01(火)21:45:05 No.808841495
心霊スポット
110 21/06/01(火)21:45:06 No.808841507
>>国娘 >めんどうくさそうなのはやめろ! ヘタリアみたいなもんだろ!
111 21/06/01(火)21:45:07 No.808841515
>>国娘 >めんどうくさそうなのはやめろ! そこは男でもうあるじゃないのか
112 21/06/01(火)21:45:12 No.808841536
兵器はだいたい擬人化されてるし剣とか槍とか
113 21/06/01(火)21:45:12 No.808841537
昆虫は絶対ニッチ層に向けて出ると思ったけど 見たことがない
114 21/06/01(火)21:45:14 No.808841552
電車の駅
115 21/06/01(火)21:45:17 No.808841574
車とかだと半券の問題あるしやっぱ元素娘がいいと思う 化学結合とか色々妄想できるし
116 21/06/01(火)21:45:28 No.808841638
実際にまだ生きてる人間を女体化するのはなかなかきついんじゃねえかな…
117 21/06/01(火)21:45:32 No.808841658
車メーカーとかカメラメーカー
118 21/06/01(火)21:45:34 No.808841679
都道府県を美少女化しよう
119 21/06/01(火)21:45:38 No.808841705
>魚ってあるようでないよね >釣りゲーにしたら流行りそう DMMでもあったよ 釣り+競走だったけど
120 21/06/01(火)21:45:38 No.808841717
魚はもうむろみさんをソシャゲ化するしかない
121 21/06/01(火)21:45:39 No.808841724
>>国娘 >めんどうくさそうなのはやめろ! 男化なら良いって言うんですか!?
122 21/06/01(火)21:45:40 No.808841733
>魚ってあるようでないよね >釣りゲーにしたら流行りそう 美少女釣るのシュール過ぎない?
123 21/06/01(火)21:45:42 No.808841749
政党
124 21/06/01(火)21:46:01 No.808841871
https://www.calbee.co.jp/gijinka/ じゃがりこ擬人化はもうあるんだな
125 21/06/01(火)21:46:13 No.808841962
寄生虫とか駆除の歴史でエモなエピソードあるから深みが出ると思う
126 21/06/01(火)21:46:16 No.808841982
兵器娘の先駆者たるあくしずの自前のソシャゲがそびえ立つクソだったのがいっぱいかなしい
127 21/06/01(火)21:46:29 No.808842058
昨今はシヴァでさえヒンドゥー原理主義に見つかったら文句言われるからな グローバル化めんどくさい
128 21/06/01(火)21:46:38 No.808842107
>政党 ゲームとしては離合集散禿しいから面白いかもしれないけどさあ
129 21/06/01(火)21:46:53 No.808842192
女子校を擬人化してそこの制服着せてくれ
130 21/06/01(火)21:47:09 No.808842313
ネットコミュニティ
131 21/06/01(火)21:47:13 No.808842332
虹裏メイド
132 21/06/01(火)21:47:14 No.808842340
鉄道の駅なんか擬人化したら聖地巡礼とか言ってお金じゃぶじゃぶ入るんじゃないかなァ…
133 21/06/01(火)21:47:23 No.808842386
車も既にいくつかあった 過去形なのが示す通り全部しんだ
134 21/06/01(火)21:47:26 No.808842405
>政党 ダスはまだ生きてるんダス?
135 21/06/01(火)21:47:30 No.808842431
>都道府県を美少女化しよう 魔法少女大戦のことか
136 21/06/01(火)21:47:33 No.808842443
楽器やって欲しい ブランド使うのめちゃくちゃだるそうだけど
137 21/06/01(火)21:47:49 No.808842552
インスタポンプフューリーは公式が女の子にしちゃったな
138 21/06/01(火)21:47:53 No.808842576
星座なんかはビジュアルが生えるしエピソードも神話と絡めればたくさんできる バトル要素も加えられる
139 21/06/01(火)21:47:53 No.808842578
て…鉄道…
140 21/06/01(火)21:48:03 No.808842637
プロレスラー
141 21/06/01(火)21:48:09 No.808842668
政治・民族・宗教の三つのコンボで…
142 21/06/01(火)21:48:13 No.808842682
銃とか武器は
143 21/06/01(火)21:48:13 No.808842684
>車とかだと半券の問題あるしやっぱ元素娘がいいと思う >化学結合とか色々妄想できるし 鉄娘のアイアンマンコ モザイク代わりのダウニーJr
144 21/06/01(火)21:48:15 No.808842703
>車メーカーとかカメラメーカー 車はともかくカメラはオタクのめんどくさ度がハネあがりそう
145 21/06/01(火)21:48:21 No.808842735
茶碗
146 21/06/01(火)21:48:28 No.808842778
漢字
147 21/06/01(火)21:48:31 No.808842792
バンドを擬人化したい
148 21/06/01(火)21:48:35 No.808842815
昆虫は種類多いし寄生バエ寄生バチとかガチャ向きな種類も多いけどデザインがくどくなりそう
149 21/06/01(火)21:48:39 No.808842841
>星座なんかはビジュアルが生えるしエピソードも神話と絡めればたくさんできる >バトル要素も加えられる 80年代に流行ったやつ!
150 21/06/01(火)21:49:11 No.808843034
>銃とか武器は 銃はドルフロがある
151 21/06/01(火)21:49:21 No.808843100
>>星座なんかはビジュアルが生えるしエピソードも神話と絡めればたくさんできる >>バトル要素も加えられる >80年代に流行ったやつ! 聖闘士星矢のTSものだこれ!
152 21/06/01(火)21:49:24 No.808843115
その昔○○たんとか言ってなんでもかんでも擬人化した経緯が…
153 21/06/01(火)21:49:28 No.808843143
幾つも擬人化しなくてもイカちゃんみたいに概念で1キャラでもいいんだ
154 21/06/01(火)21:49:37 No.808843200
お笑い芸人擬人化
155 21/06/01(火)21:49:39 No.808843208
サッカーチーム擬人化
156 21/06/01(火)21:50:09 No.808843398
惑星ならDMMでやってた しんだ
157 21/06/01(火)21:50:15 No.808843439
>聖闘士星矢のTSものだこれ! セインティア翔?
158 21/06/01(火)21:50:20 No.808843468
女の子を女の子にしよう
159 21/06/01(火)21:50:27 No.808843517
ここに書いてあるのだいたい過去にあったな…って忘れてたの思い出してしゅん…てなる
160 21/06/01(火)21:50:31 No.808843536
>>>国娘 >>めんどうくさそうなのはやめろ! >男化なら良いって言うんですか!? ヘタリア!
161 21/06/01(火)21:50:33 No.808843548
ガンダム MS少女あるけど
162 21/06/01(火)21:50:33 No.808843550
可能な限り権利関係がクリーンなほうがいいと思う 国道娘とかかなりめんどくなさそう
163 21/06/01(火)21:50:58 No.808843715
中国はほぼ無関係な第二世界大戦の海戦なんぞより太平天国の乱とか五胡十六国時代みたいなのやってくれよ
164 21/06/01(火)21:51:00 No.808843726
靴娘
165 21/06/01(火)21:51:02 No.808843730
各国の最高責任者
166 21/06/01(火)21:51:16 No.808843831
渋い趣味が美少女するからウケる所もあると思う
167 21/06/01(火)21:51:22 No.808843872
>ガンダム >MS少女あるけど 範囲拡げて歴代ロボットものの女体化作ろうぜ!
168 21/06/01(火)21:51:34 No.808843958
微生物はありそう
169 21/06/01(火)21:51:55 No.808844110
>各国の最高責任者 カンボジアの方のあの人はインテリのショタコンお姉さんに…
170 21/06/01(火)21:52:00 No.808844158
https://omuro88.com/ 真言宗御室派総本山の88箇所あるお堂の擬人化を自分たちで企画してやったやつ 集めたイラストレーター完全に趣味
171 21/06/01(火)21:52:04 No.808844173
SF作家を女の子にしよう 〇〇はSFじゃないって議論で盛り上がる
172 21/06/01(火)21:52:04 No.808844174
>範囲拡げて歴代ロボットものの女体化作ろうぜ! ロボガってサービス終了したんだっけ??
173 21/06/01(火)21:52:08 No.808844204
擬人化してもその元となったものにドラマ?というか惹かれるバックボーンがないとあんまり続かないイメージある 単にネタ不足とも言う
174 21/06/01(火)21:52:16 No.808844270
>>ガンダム >>MS少女あるけど >範囲拡げて歴代ロボットものの女体化作ろうぜ! 機動少女できた!
175 21/06/01(火)21:52:21 No.808844306
バーチャロイド擬人化
176 21/06/01(火)21:52:22 No.808844313
衛星とかロケットとか
177 21/06/01(火)21:53:04 No.808844593
カセットテープやCDとかの音楽メディア
178 21/06/01(火)21:53:12 No.808844638
>各国の最高責任者 もう北の将軍様やプーチンならゲームで美少女化されたぞ
179 21/06/01(火)21:53:13 No.808844643
>https://omuro88.com/ >真言宗御室派総本山の88箇所あるお堂の擬人化を自分たちで企画してやったやつ >集めたイラストレーター完全に趣味 けっこうマジの出てきて笑った
180 21/06/01(火)21:53:14 No.808844655
ゲームハードの擬人化!!
181 21/06/01(火)21:53:15 No.808844656
俺が気づいてないだけでいろいろストーリーがある集団ってあるんだよなb
182 21/06/01(火)21:53:20 No.808844678
>SF作家を女の子にしよう >〇〇はSFじゃないって議論で盛り上がる 作家だと一人に付き作品多すぎるからSF小説その物にした方がキャラ絞れてよさそう
183 21/06/01(火)21:53:20 No.808844682
刀剣がいけるんだから茶器もいけると思う
184 21/06/01(火)21:53:25 No.808844719
はやぶさの擬人化とかあったと思うけど人工衛星は割とネタ多そう
185 21/06/01(火)21:53:33 No.808844764
芸能人美少女化
186 21/06/01(火)21:53:40 No.808844820
前散歩してたら「国道1号は黒髪ポニテ巨乳だよなぁ…」ってなったので道路
187 21/06/01(火)21:53:53 No.808844902
二次大戦のエースパイロット
188 21/06/01(火)21:53:56 No.808844918
盆地
189 21/06/01(火)21:53:56 No.808844924
>https://omuro88.com/ 本山の広報を自分の同人誌だと思ってる節があります!
190 21/06/01(火)21:54:04 No.808844975
>昨今はシヴァでさえヒンドゥー原理主義に見つかったら文句言われるからな >グローバル化めんどくさい イスラム教相手だと抗議通り越して日本まで物理的に消しにくるので比較的マシ
191 21/06/01(火)21:54:17 No.808845060
古今東西の独裁国家の指導者を美少女化しよう
192 21/06/01(火)21:54:19 No.808845073
フィッシング
193 21/06/01(火)21:54:35 No.808845164
イヌ娘 まあ俺もタロジロハチライカ位しか知らんけど…
194 21/06/01(火)21:55:10 No.808845406
食える魚
195 21/06/01(火)21:55:32 No.808845545
マズルとかあるケモ娘のゲームでないかな
196 21/06/01(火)21:55:44 No.808845644
>イヌ娘 >まあ俺もタロジロハチライカ位しか知らんけど… サモエドとかなんかいるだろ
197 21/06/01(火)21:55:57 No.808845735
>本山の広報を自分の同人誌だと思ってる節があります! https://enmusubi.omuro88.com/ 縁結びどうでしょうか
198 21/06/01(火)21:55:59 No.808845747
>はやぶさの擬人化とかあったと思うけど人工衛星は割とネタ多そう 名前が○○2号とか○○5号みたいなのばっかになりそうなのがネック
199 21/06/01(火)21:56:08 No.808845812
>微生物はありそう https://unkore.jp/
200 21/06/01(火)21:56:12 No.808845840
戦隊ロボ ブラギガスちゃんがかわいそうか
201 21/06/01(火)21:56:19 No.808845873
>はやぶさの擬人化とかあったと思うけど人工衛星は割とネタ多そう 現代萌衛星図鑑をよろしく!
202 21/06/01(火)21:56:20 No.808845877
寿司とかどうだろう
203 21/06/01(火)21:56:28 No.808845928
災害やパンデミックの擬人化で行こう 今ならコロナちゃんだ
204 21/06/01(火)21:56:33 No.808845959
サンライズロボ
205 21/06/01(火)21:56:43 No.808846027
>名前が○○2号とか○○5号みたいなのばっかになりそうなのがネック 艦船とか銃とかもそんなもんだ
206 21/06/01(火)21:56:50 No.808846077
アーティストでやろう ファンの女の子の顔に脱糞するパンク少女とか
207 21/06/01(火)21:56:52 No.808846091
寄生虫
208 21/06/01(火)21:57:00 No.808846138
ウルトラマンコ
209 21/06/01(火)21:57:07 No.808846181
エロ漫画家の擬人化
210 21/06/01(火)21:57:33 No.808846360
>アーティストでやろう 文豪ストレイドッグス行けるんだからいけそうなんだよなあ 男になりそうだけど
211 21/06/01(火)21:57:53 No.808846479
ウルトラマンは公式でウルトラマン妹がある
212 21/06/01(火)21:57:55 No.808846489
グラボの擬人化が無いのが以外
213 21/06/01(火)21:58:03 No.808846558
台風…
214 21/06/01(火)21:58:16 No.808846652
家具
215 21/06/01(火)21:58:28 No.808846739
家電
216 21/06/01(火)21:58:32 No.808846765
シンプルに都道府県で行こう! 何故か仲の悪いふくしまちゃんとかごしまちゃん
217 21/06/01(火)21:58:37 No.808846796
>古今東西の独裁国家の指導者を美少女化しよう MCあくしずがにょたいか!! 世界の独裁者列伝というのを出版してる 表紙を飾るのが毛沢東
218 21/06/01(火)21:58:39 No.808846814
おじさん
219 21/06/01(火)21:58:39 No.808846822
>グラボの擬人化が無いのが以外 そこら辺はもうブランドのキャラクターたちが居るから持て余す
220 21/06/01(火)21:58:40 No.808846827
与謝野晶子と石川啄木への扱いが酷くなりそう
221 21/06/01(火)21:58:43 No.808846853
>グラボの擬人化が無いのが以外 まず誰に需要があるんだよ
222 21/06/01(火)21:58:47 No.808846880
童話や昔話 桃太郎ならぬ桃子
223 21/06/01(火)21:59:07 No.808847024
アーティストは権利ある名前があるからな
224 21/06/01(火)21:59:26 No.808847168
ジャニーズ美少女化
225 21/06/01(火)21:59:33 No.808847209
都道府県大戦の兵士を美少女化して買い切りゲームでやったら売れると思うんだよな
226 21/06/01(火)21:59:33 No.808847213
衣料品ブランド
227 21/06/01(火)21:59:38 No.808847245
雑誌擬人化ちょっと見たい
228 21/06/01(火)21:59:47 No.808847297
ノーベル賞受賞者 色々なエピソード付きのキャラを出せるし勉強にもなる
229 21/06/01(火)21:59:57 No.808847371
アンパンマンのゲストキャラクターの女性化
230 21/06/01(火)22:00:00 No.808847393
>桃太郎ならぬ桃子 モモキュンソードってあったな
231 21/06/01(火)22:00:02 No.808847407
>都道府県大戦の兵士を美少女化して買い切りゲームでやったら売れると思うんだよな 方言のイントネーションで荒れる掲示板
232 21/06/01(火)22:00:14 No.808847487
寿司ネタ
233 21/06/01(火)22:00:21 No.808847541
>古今東西の独裁国家の指導者を美少女化しよう どうせヤバい方向行くなら宗教擬人化の方が危険度高くていいよ Rムハンマド! とかやったらそれだけで大炎上しそう
234 21/06/01(火)22:00:37 No.808847645
そういえば桃太郎とか浦島太郎とか昔話の擬人化あんまり見ないな 有名だしストーリーもあるからやりやすそうなのに
235 21/06/01(火)22:00:50 No.808847731
>>桃太郎ならぬ桃子 >モモキュンソードってあったな 童話の主人公って女体化される率が多いんだよねなんでだろうね
236 21/06/01(火)22:00:53 No.808847749
家紋 日本人ならうちの子はこの娘か~ってなるよ
237 21/06/01(火)22:01:07 No.808847842
>Rムハンマド! >とかやったらそれだけで大炎上しそう リアルで燃やされるわ!
238 21/06/01(火)22:01:50 No.808848145
お花とか植物の擬人化どう?
239 21/06/01(火)22:01:58 No.808848196
>Rムハンマド! >とかやったらそれだけで大炎上しそう キャラ化の時点で燃えるわい
240 21/06/01(火)22:02:07 No.808848274
服の擬人化って思ったけど難しそうだなコレ… 着せなきゃいけないけどアレンジもしなきゃいけないし…着て無くてもわかるようにしなきゃいけないし…カラーリングとかどうすんだろ…
241 21/06/01(火)22:02:07 No.808848275
>リアルで燃やされるわ! 燃やされるというか爆発するというか
242 21/06/01(火)22:02:07 No.808848278
神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ
243 21/06/01(火)22:02:13 No.808848329
飲食店とか?
244 21/06/01(火)22:02:15 No.808848337
>お花とか植物の擬人化どう? もうあるし結構続いてるぞ花騎士
245 21/06/01(火)22:02:19 No.808848369
>お花とか植物の擬人化どう? 植物人間?
246 21/06/01(火)22:02:23 No.808848404
ガンプラを擬人化しよう ウェストが気になる1/100リアルタイプガンダムちゃんとか 妙に色白な1/144GP01ちゃんとか
247 21/06/01(火)22:02:27 No.808848426
>>リアルで燃やされるわ! >燃やされるというか爆発するというか ああ爆死ってそう言う…
248 21/06/01(火)22:02:55 No.808848628
ターバンマンはロリコンだからロリキャラにしよう 褐色の布面積殆どないベリーダンス風の衣装着せよう
249 21/06/01(火)22:02:57 No.808848643
処刑方法や拷問尋問方法
250 21/06/01(火)22:03:07 No.808848697
ヤクザ
251 21/06/01(火)22:03:34 No.808848892
>神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ 主要なところに挨拶せずに始めた結果姿なき声によって燃えた 神社本庁は特に何もコメントしてない
252 21/06/01(火)22:03:38 No.808848920
>服の擬人化って思ったけど難しそうだなコレ… >着せなきゃいけないけどアレンジもしなきゃいけないし…着て無くてもわかるようにしなきゃいけないし…カラーリングとかどうすんだろ… 服飾メーカーとか デザイナーの人とかエピソードありそうだし
253 21/06/01(火)22:03:42 No.808848951
拷問器具の擬人化
254 21/06/01(火)22:03:47 No.808848978
>神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ dmmで許諾を得ずにやろうとして頓挫
255 21/06/01(火)22:03:55 No.808849032
呪文擬人化 ドラクエ好きだからドラクエがいいかな
256 21/06/01(火)22:03:59 No.808849055
>神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ 明確に不満を言ったのが事前おみくじで凶を割り振られた所なので立ち回りがまずかったのもあるのでは
257 21/06/01(火)22:04:21 No.808849204
企業
258 21/06/01(火)22:04:29 No.808849260
>神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ 神社に格付け! この神社はR!こっちはSSR! 神社大激怒
259 21/06/01(火)22:04:33 No.808849281
サンデー作家を擬人化したら面白いんじゃないか!?
260 21/06/01(火)22:04:37 No.808849309
本の擬人化とかよくない? 辞書ちゃんとか飛び出す絵本ちゃんとか
261 21/06/01(火)22:04:59 No.808849468
神社も権利あるからな
262 21/06/01(火)22:05:05 No.808849518
アプリ 今ならCOCOAちゃんもらえる!
263 21/06/01(火)22:05:25 No.808849650
性病
264 21/06/01(火)22:05:27 No.808849659
>そういえば桃太郎とか浦島太郎とか昔話の擬人化あんまり見ないな >有名だしストーリーもあるからやりやすそうなのに CSやアニメで既にある 勝手に桃天使とか
265 21/06/01(火)22:05:27 No.808849665
>企業 コカコーラちゃんとペプシちゃんで殺し愛させるか
266 21/06/01(火)22:05:37 No.808849727
>サンデー作家を擬人化したら面白いんじゃないか!? 島本にジュビロにあだち勉に…
267 21/06/01(火)22:05:49 No.808849818
あと検索汚染も懸念されてたからね神社のは 艦これとかの見てたから
268 21/06/01(火)22:06:02 No.808849918
汽車でレエルロマネスクあったけど見てる「」ほとんどいなさそう
269 21/06/01(火)22:06:15 No.808850025
花がいけるならコーヒーとか紅茶でもいけるだろ
270 21/06/01(火)22:06:16 No.808850036
>汽車でレエルロマネスクあったけど見てる「」ほとんどいなさそう 音声作品は聞いてたよ
271 21/06/01(火)22:06:20 No.808850069
駅擬人化したら会社や路線や地域でクラスや寮が別れるんだろうなあ…
272 21/06/01(火)22:06:40 No.808850195
神階なんて便利なものがあろうに…
273 21/06/01(火)22:07:01 No.808850316
コーランは悪魔の詩事件があったからガチで洒落にならないやつ
274 21/06/01(火)22:07:12 No.808850396
>呪文擬人化 >ドラクエ好きだからドラクエがいいかな 高レア化や上限解放で上位魔法に
275 21/06/01(火)22:07:16 No.808850434
>駅擬人化したら会社や路線や地域でクラスや寮が別れるんだろうなあ… ミラクルトレインっていうもう12年やってるのがあるんです
276 21/06/01(火)22:07:19 No.808850451
チョコレートとか
277 21/06/01(火)22:07:28 No.808850512
ゲームが人気なのでゲームジャンル自体を擬人化
278 21/06/01(火)22:07:28 No.808850513
関係ないけどコカコーランってネタ思いついたから使っていいよ
279 21/06/01(火)22:07:28 No.808850516
>>神社とかは面白そうだけどやろうとしてなんか頓挫したんだっけ >神社に格付け! >この神社はR!こっちはSSR! >神社大激怒 そんな話じゃねえよ 格付けが大凶~大吉だったんだ こっちの神社は大吉!この神社は凶!
280 21/06/01(火)22:07:40 No.808850598
話違うが宇宙よりも遠い場所は検索汚染のためにあのタイトルだと言う話もあるね
281 21/06/01(火)22:07:42 No.808850619
飲料はいいと思う モンスターちゃんは絶対三白眼のギザ歯
282 21/06/01(火)22:07:53 No.808850696
>関係ないけどコカコーランってネタ思いついたから使っていいよ 爆弾を押し付けるな
283 21/06/01(火)22:07:55 No.808850701
牧場の動物たちを擬人化とかどうかな!?
284 21/06/01(火)22:07:57 No.808850718
集めるのが楽しいと言われるとビックリマンが思い浮かんだ
285 21/06/01(火)22:08:18 No.808850877
歴史上の偉人
286 21/06/01(火)22:08:19 No.808850886
>飲料はいいと思う >モンスターちゃんは絶対三白眼のギザ歯 一瞬imgで流行ったな
287 21/06/01(火)22:08:21 No.808850904
>チョコレートとか ゴディバちゃんは全裸で馬に乗ってる
288 21/06/01(火)22:08:21 No.808850913
天体とかいいんじゃない 激重ブラックホールちゃんいいよね…
289 21/06/01(火)22:08:24 No.808850937
>こっちの神社は大吉!この神社は凶! 運営は頭イカレてんのか
290 21/06/01(火)22:08:31 No.808850992
>こっちの神社は大吉!この神社は凶! ひでえ
291 21/06/01(火)22:08:36 No.808851034
上場企業とかどうだろう 能力値は株価とリアルタイムに連動して
292 21/06/01(火)22:08:37 No.808851037
そもそも原作が良い物を選ばないとバズらないと思う 馬や戦艦は種類やエピソードに事欠かない
293 21/06/01(火)22:08:43 No.808851077
SSR麻原彰晃
294 21/06/01(火)22:08:45 No.808851092
恐竜いいな…そんなゲームやりたい
295 21/06/01(火)22:08:48 No.808851114
>こっちの神社は大吉!この神社は凶! オオオ イイイ
296 21/06/01(火)22:09:14 No.808851284
恐竜とかいいんじゃない 男の子は恐竜好きでしょ
297 21/06/01(火)22:09:14 No.808851288
>ゲームが人気なのでゲームジャンル自体を擬人化 FPSちゃん絶対性格悪い 台パンする RPGちゃんは縛りプレイや単純作業が好きなドM
298 21/06/01(火)22:09:22 No.808851333
神社とはいってませんし!そこの神社の愛称と同じ名前とか好きなものとかそういうのがそこの神社関係みたいなもんだっただけだし!
299 21/06/01(火)22:09:38 No.808851459
>上場企業とかどうだろう >能力値は株価とリアルタイムに連動して 企業イメージと連動するからもっと洒落にならないやつ!
300 21/06/01(火)22:09:49 No.808851524
>刀剣がいけるんだから茶器もいけると思う エロ手描きあげる人はゲヒ殿って呼ばれるんだ…
301 21/06/01(火)22:09:58 No.808851576
ウルトラマンの怪獣
302 21/06/01(火)22:10:00 No.808851594
紅茶とか緑茶とかのお茶
303 21/06/01(火)22:10:02 No.808851604
芸術家はそのうちくんじゃないかとおもってる
304 21/06/01(火)22:10:02 No.808851608
>拷問器具とかいいと思う 我が名はフィアインキューブ…
305 21/06/01(火)22:10:27 No.808851777
>そもそも原作が良い物を選ばないとバズらないと思う >馬や戦艦は種類やエピソードに事欠かない ああいうのは題材がいい分生半可なもの作っても売れないと思うわ 競馬擬人化なんて今まであったわけだし
306 21/06/01(火)22:10:30 No.808851805
任天堂ちゃんとソニーちゃんをレギュラーにしてセガちゃんをマスコットに置くコレで万事OKだわ
307 21/06/01(火)22:10:48 No.808851933
昔影牢のトラップ擬人化ゲームがあったな
308 21/06/01(火)22:10:49 No.808851939
スーパー神様大戦みたいなゲームあったよね あれターバンマンいたのかな
309 21/06/01(火)22:11:08 No.808852064
>任天堂ちゃんとソニーちゃんをレギュラーにしてセガちゃんをマスコットに置くコレで万事OKだわ セガガガ…
310 21/06/01(火)22:11:12 No.808852094
SSR「」 Rとしあき
311 21/06/01(火)22:11:26 No.808852194
>上場企業とかどうだろう >能力値は株価とリアルタイムに連動して 四季報読んでたら現れるやつか…
312 21/06/01(火)22:11:46 No.808852325
>上場企業とかどうだろう >能力値は株価とリアルタイムに連動して https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/736931.html
313 21/06/01(火)22:11:47 No.808852333
馬と戦艦と刀っていうとワンオフ物がいいんだろうな 個別にエピソードがあるから
314 21/06/01(火)22:11:55 No.808852382
>芸術家はそのうちくんじゃないかとおもってる 大理石で布の表現するベルニーニちゃんジョブズにダメよされそう
315 21/06/01(火)22:11:57 No.808852391
>スーパー神様大戦みたいなゲームあったよね >あれターバンマンいたのかな ある意味でメガテンがスーパー神様大戦だよ!
316 21/06/01(火)22:11:58 No.808852401
文豪ストレイはあれで若い子の文学の入り口としての地位築けたのはちょっとすごいと思う
317 21/06/01(火)22:12:10 No.808852476
アイアンメイデンちゃんは絶対眼鏡してる
318 21/06/01(火)22:12:26 No.808852603
常に強い者に寝返り続けるスクウェアちゃん…
319 21/06/01(火)22:12:32 No.808852645
恐竜は色が分からないからデザイン難しそう
320 21/06/01(火)22:12:38 No.808852685
まあ擬人化モノは物語が必要って思うね 瑞鶴とかライスシャワーとかね
321 21/06/01(火)22:12:49 No.808852747
魚は釣りとアクアリウム要素があっていいと思うんだけどな
322 21/06/01(火)22:12:56 No.808852795
>上場企業とかどうだろう >能力値は株価とリアルタイムに連動して ONKYOみたいになったらどうなるの
323 21/06/01(火)22:13:14 No.808852920
キャラの外見や性格に落とし込みやすい特徴やエピソードさえあればいいのかな 名前はもう美少女の名前どころか人名に思えないやつでも愛称つけちゃえばなんとかなるってくらいには緩くなってるよね
324 21/06/01(火)22:13:16 No.808852931
エビとかシャコとかきれいでいいと思う
325 21/06/01(火)22:13:23 No.808852965
空港
326 21/06/01(火)22:13:27 No.808852997
携帯擬人化!
327 21/06/01(火)22:13:28 No.808853009
SSR任天堂 ソニー セガ限定ガチャ
328 21/06/01(火)22:13:41 No.808853075
オアシスの姉妹がケンカップル的な感じで流行る日がいつか来ると思う
329 21/06/01(火)22:13:57 No.808853193
そっくりで姉妹だと思われてるけど実は他人のブックオフちゃんとハードオフちゃん
330 21/06/01(火)22:14:04 No.808853237
はたらく細胞がヒットしたんだから臓器とかいいんじゃない? SSR肝臓ちゃん!
331 21/06/01(火)22:14:09 No.808853266
http://miracletrain.jp/ だいぶ頑張って続けててすごいなって思う奴
332 21/06/01(火)22:14:15 No.808853303
動物はオスメスあるからややこしくなるとこあると思う
333 21/06/01(火)22:14:16 No.808853311
飲料ガールを集めて君だけの自販機を…
334 21/06/01(火)22:14:38 No.808853463
>文豪ストレイはあれで若い子の文学の入り口としての地位築けたのはちょっとすごいと思う これだけ長く続くと作画担当の力だけじゃないんだろうなって思ってしまう
335 21/06/01(火)22:14:42 No.808853497
肝臓ちゃんは物静かな頑張りやさん…
336 21/06/01(火)22:14:59 No.808853616
人間を擬人化
337 21/06/01(火)22:15:55 No.808853974
>飲料ガールを集めて君だけの自販機を… むしろガチャのデザインが自販機になるやつ
338 21/06/01(火)22:16:15 No.808854116
>肝臓ちゃんは物静かな頑張りやさん… 辛い時はちゃんと辛いって言ってよ!って脳ちゃんが叱るエピソード絶対あると思う 実は脳ちゃん能天気だから聞こえてないだけ
339 21/06/01(火)22:16:28 No.808854210
>恐竜は色が分からないからデザイン難しそう ちゃんと肖像画が残ってるような著名人ですら本能寺炎上に準えて赤髪火属性にされてたりするからふわっとしたイメージでいいんだよ
340 21/06/01(火)22:16:40 No.808854297
>むしろガチャのデザインが自販機になるやつ 虹色に光る硬貨…
341 21/06/01(火)22:16:41 No.808854299
>人間を擬人化 主に戦国時代の歴史人物で死ぬほどやってるよ
342 21/06/01(火)22:16:56 No.808854408
ヘッドホン・イヤホン擬人化もうちょっと続けてほしい
343 21/06/01(火)22:16:58 No.808854421
ギターとかどうだろう
344 21/06/01(火)22:17:11 No.808854510
温泉
345 21/06/01(火)22:17:13 No.808854526
いろいろな作品にでてる織田信長だけを集める
346 21/06/01(火)22:17:18 No.808854566
手塚治虫キャラの美少女化みたいなタイトルがあった気がするけどあれどうなったんだろう
347 21/06/01(火)22:17:34 No.808854697
>いろいろな作品にでてる織田信長だけを集める そんな同人誌があった気がする
348 21/06/01(火)22:17:40 No.808854737
麻薬
349 21/06/01(火)22:18:00 No.808854862
バイク
350 21/06/01(火)22:18:03 No.808854887
>いろいろな作品にでてる織田信長だけを集める そういう本ありませんでした?
351 21/06/01(火)22:18:16 No.808854965
納税
352 21/06/01(火)22:18:17 No.808854971
>いろいろな作品にでてる織田信長だけを集める 信長名鑑という本があります
353 21/06/01(火)22:18:25 No.808855028
>麻薬 依存させてくる子だらけだ…
354 21/06/01(火)22:18:26 No.808855035
労働
355 21/06/01(火)22:18:28 No.808855053
ダム
356 21/06/01(火)22:18:28 No.808855054
六法全書
357 21/06/01(火)22:18:37 No.808855112
SEX
358 21/06/01(火)22:18:58 No.808855243
都道府県のゆるキャラとか擬人化とか 町おこしって言えば県もたぶん許可してくれるだろう…
359 21/06/01(火)22:18:59 No.808855245
それなら体位擬人化でいいじゃん!
360 21/06/01(火)22:19:01 No.808855256
刑法を擬人化して美少女刑務所やろう
361 21/06/01(火)22:19:01 No.808855259
ギャンブル擬人化 ブラッドスポーツもケモミミ獣人で処理しちゃおう
362 21/06/01(火)22:19:04 No.808855284
>>麻薬 >依存させてくる子だらけだ… 麻薬に限らず薬剤擬人化したらステに依存度って在るんだろうな…
363 21/06/01(火)22:19:12 No.808855336
素粒子
364 21/06/01(火)22:19:17 No.808855365
今なら医療器具
365 21/06/01(火)22:19:41 No.808855515
東京23区とかどうかな ひとつしかないから個性も出しやすいしどこの許可も取る必要ない
366 21/06/01(火)22:19:41 No.808855518
>依存させてくる子だらけだ… ヤンデレ多そう 一部に刺さりそう
367 21/06/01(火)22:19:45 No.808855541
お笑い芸人
368 21/06/01(火)22:20:26 No.808855785
一発ネタにはなるけどそれ以上には話が膨らみにくい題材が多いな まあオリジナルで話題作り続ける方がさらに大変なんだが…
369 21/06/01(火)22:20:29 No.808855809
税擬人化したら消費税は絶対初期配布SR
370 21/06/01(火)22:20:45 No.808855903
>それなら体位擬人化でいいじゃん! SEX48…
371 21/06/01(火)22:20:51 No.808855945
>>依存させてくる子だらけだ… >ヤンデレ多そう >一部に刺さりそう 確かに刺して使うタイプは効果高いが…
372 21/06/01(火)22:20:51 No.808855949
神社は無許可なのとレアリティで格付けしたのと 吉凶の差あったのが嫌がられた理由だから その辺解決してリダイブしてはどうか
373 21/06/01(火)22:20:53 No.808855966
鬼ごっことかけいどろとかそういう子供の遊び 美少女化してインピオさせようぜ
374 21/06/01(火)22:21:07 No.808856053
摂氏と華氏の擬人化
375 21/06/01(火)22:21:18 No.808856118
>東京23区とかどうかな >ひとつしかないから個性も出しやすいしどこの許可も取る必要ない 実在する場所は一応都には話通しておかないと後々トラブルになりそう
376 21/06/01(火)22:21:37 No.808856241
女性向け擬人化は男性オンリーのがあまりない気がする 刀とか銃とか…
377 21/06/01(火)22:22:05 No.808856390
乳房サイズ別擬人化
378 21/06/01(火)22:22:05 No.808856395
>東京23区とかどうかな >ひとつしかないから個性も出しやすいしどこの許可も取る必要ない 本当は物静かな子なのに年一で悪い男達に家の中荒らされまくって後片付けもされずに放置される渋谷区ちゃんとか いいと思います
379 21/06/01(火)22:22:17 No.808856467
ヤードポンドメートル尺貫みたいな単位
380 21/06/01(火)22:22:41 No.808856622
>女性向け擬人化は男性オンリーのがあまりない気がする 最近だとディズニーキャラを
381 21/06/01(火)22:22:50 No.808856694
ドラえもんのひみつ道具 ガチャ要員はスペアポケットで
382 21/06/01(火)22:23:01 No.808856758
「」
383 21/06/01(火)22:23:03 No.808856768
地形
384 21/06/01(火)22:23:17 No.808856873
歌舞伎町ちゃんはヤクザの娘になりそう そういえば最近は実家がヤクザってキャラ減ったな…
385 21/06/01(火)22:23:21 No.808856911
>東京23区とかどうかな >ひとつしかないから個性も出しやすいしどこの許可も取る必要ない vitaにそういうゲームあった 確か擬人化っていうよりは区内から選ばれた少女っていう感じだった気がする
386 21/06/01(火)22:23:37 No.808857010
芋煮擬人化
387 21/06/01(火)22:23:53 No.808857103
歌舞伎役者
388 21/06/01(火)22:23:55 No.808857118
教科
389 21/06/01(火)22:24:08 No.808857208
インターネットサイト擬人化
390 21/06/01(火)22:24:08 No.808857212
年号擬人化はアンソロでは見たけどゲームとしてはないのかな
391 21/06/01(火)22:24:13 No.808857233
地域擬人化はそのまま地名を名字にできるのが強い
392 21/06/01(火)22:24:28 No.808857352
足立区ちゃんは不良
393 21/06/01(火)22:24:34 No.808857391
>インターネットサイト擬人化 生まれたばかりのふたばちゃん
394 21/06/01(火)22:24:39 No.808857436
>教科 みんなでロボットに乗って戦うお話にしよう
395 21/06/01(火)22:24:44 No.808857462
>足立区ちゃんは映画監督
396 21/06/01(火)22:24:47 No.808857487
>インターネットサロン擬人化 に見えてなんて最悪なのなんだって思ってしまった
397 21/06/01(火)22:25:05 No.808857619
ネット上コンテンツ擬人化とかどうだろう 匿名掲示板ちゃん達が活躍してアフィブちゃんが生まれたみたいな ニコニコちゃんやyoutubeちゃんを登場させてコラボしまくりでネットにのさばる
398 21/06/01(火)22:25:11 No.808857654
腕時計ブランドとか 歴史もあるし
399 21/06/01(火)22:25:33 No.808857819
車擬人化とかは?
400 21/06/01(火)22:25:35 No.808857844
>ニコニコちゃんやyoutubeちゃんを登場させてコラボしまくりでネットにのさばる 令和ののまネコ騒動していいのか!!
401 21/06/01(火)22:25:48 No.808857933
>車擬人化とかは? トヨタがやってなかった?
402 21/06/01(火)22:25:56 No.808857968
上がった中で実現するものがあるかもしれないが「」たちが生きてるうちには目にすることはないであろう
403 21/06/01(火)22:26:10 No.808858064
>車擬人化とかは? 玄田哲章と梁田清之が声当てるのどうだろう
404 21/06/01(火)22:26:34 No.808858241
>上がった中で実現するものがあるかもしれないが「」たちが生きてるうちには目にすることはないであろう もうあるものだらけじゃねーか!
405 21/06/01(火)22:26:34 No.808858247
>車擬人化とかは? トランスフォーマーに勝てない
406 21/06/01(火)22:26:37 No.808858265
自然 地震雷火事親父ちゃん
407 21/06/01(火)22:27:00 No.808858414
>>車擬人化とかは? >玄田哲章と梁田清之が声当てるのどうだろう TFだこれ
408 21/06/01(火)22:27:21 No.808858543
ネプテューヌって擬人化とオリジナルキャラの融合みたいな結構複雑で高度なことやってるよね
409 21/06/01(火)22:27:39 No.808858664
淫夢
410 21/06/01(火)22:27:44 No.808858699
SARSだかエボラは擬人化されてた気がするけどコロナちゃんっているのかな?
411 21/06/01(火)22:28:29 No.808858997
既に手当たりしだいに擬人化はされてるけど本当に当たらないな
412 21/06/01(火)22:28:50 No.808859124
通貨単位はいけるんじゃないか?
413 21/06/01(火)22:28:54 No.808859163
「」擬人化
414 21/06/01(火)22:28:54 No.808859164
https://www.goodsmile.info/ja/product/9335/葡萄花鳥紋銀香囊.html https://chanime.net/rare-treasure-0102 中国だと国宝が擬人化し始めてる