虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)21:25:57 ちょい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)21:25:57 No.808833606

ちょいちょいハーブ決めてる回あるよね

1 21/06/01(火)21:36:27 No.808837929

ロディマスの躁鬱ってつまりは

2 21/06/01(火)21:37:15 No.808838246

>ロディマスの躁鬱ってつまりは 司令官の重圧に耐えかねて…

3 21/06/01(火)21:37:55 No.808838515

ロディマスは躁鬱 ガルバトロンは統失 すげえアニメだ

4 21/06/01(火)21:38:48 No.808838868

ボケ老人なだけで統失あじはあんまりないだろ!

5 21/06/01(火)21:38:49 No.808838876

作画もやばいし話もおかしいのばっかりだった記憶が

6 21/06/01(火)21:40:54 No.808839716

>作画もやばいし話もおかしいのばっかりだった記憶が 舞台が宇宙全体まで広がったからかなんかTF関係ない不思議要素が増えて頭おかしい話になっちゃった感じがある

7 21/06/01(火)21:42:05 No.808840219

ユニクロンを作った科学者とかいう重要人物がすっごい雑に消費される

8 21/06/01(火)21:43:21 No.808840790

作画崩壊っていろんなアニメで言われるけど 話の内容がわからないレベルで作画崩壊してるのって これの音楽惑星ぐらいだと思う

9 21/06/01(火)21:50:42 No.808843608

>舞台が宇宙全体まで広がったからかなんかTF関係ない不思議要素が増えて頭おかしい話になっちゃった感じがある 宇宙人と互角に渡り合う地球人たくましすぎる…

10 21/06/01(火)21:51:42 No.808844018

ロディマスの葛藤もコンボイが生き返りさえしなきゃまだ意味があったんだがな

11 21/06/01(火)21:57:16 No.808846247

ウサ耳のおじさん苦労人すぎてかわいそう

12 21/06/01(火)22:10:53 No.808851964

それでもテックボットの父親やってるグリムロックはマジカッコイイんすよ

13 21/06/01(火)22:11:47 No.808852331

初代の方は笑えたけどこっちブラックジョーク感が強い

14 21/06/01(火)22:14:40 No.808853477

ニジカの回は全体的にツッコミどころ多いけど最後の方のゆっくり喋るとイケボなブラーがすごく好き

↑Top