21/06/01(火)21:21:14 Bookwal... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)21:21:14 No.808831647
Bookwalkerでセール中だぞ
1 21/06/01(火)21:22:18 No.808832083
既に紙で持ってるぞ
2 21/06/01(火)21:23:01 No.808832384
めちゃくちゃ久しぶりに見たのは死んでると言えるんだろうかナキールン
3 21/06/01(火)21:23:28 No.808832570
3巻出たら教えて
4 21/06/01(火)21:24:49 No.808833142
1巻の裏表紙だったかにも描いてたけどほぼ全て公式サイトにいけば読めるからな…
5 21/06/01(火)21:25:23 No.808833370
ではワンパンマンは死んでいるというのかムンカルン!
6 21/06/01(火)21:26:09 No.808833682
タイトルが分からないからマーケティングとして死んでいるぞ
7 21/06/01(火)21:26:50 No.808833996
そういえばタイトル知らねぇ…
8 21/06/01(火)21:27:48 No.808834397
公式サイトリニューアルされてから2~3月の掲載分読めないんだけど俺だけだろうか ヒ行きゃ読めるけど
9 21/06/01(火)21:28:43 No.808834740
ここだと主役コンビよりナキールンとムンカルンのほうがよく見るからな…
10 21/06/01(火)21:28:57 No.808834835
>そういえばタイトル知らねぇ… ナキールンとムンカルン!
11 21/06/01(火)21:29:02 No.808834859
>公式サイトリニューアルされてから2~3月の掲載分読めないんだけど俺だけだろうか リニューアルしてたのか… 2巻出てから一度も見に行ってなかった
12 21/06/01(火)21:29:20 No.808834987
タイトルわからないからナキールンで検索したらクッキングパパが出てきた
13 21/06/01(火)21:29:22 No.808834998
>そういえばタイトル知らねぇ… ナキールンとムンカルンだ
14 21/06/01(火)21:29:30 No.808835048
fu53442.jpg
15 21/06/01(火)21:30:06 No.808835286
知名度が死んでいる
16 21/06/01(火)21:30:08 No.808835301
というか作者名で検索すればいいのでは…
17 21/06/01(火)21:30:25 No.808835425
そもそも何のコミカライズなのかすら知られていないのではないかムンカルン
18 21/06/01(火)21:30:28 No.808835443
ナキールンとムンカルンメインの4コマ漫画じゃないし…
19 21/06/01(火)21:30:40 No.808835539
どっちがナキールンでどっちがムンカルンかいつも分からなくなる
20 21/06/01(火)21:31:09 No.808835729
>というか作者名で検索すればいいのでは… 著作が地味に多い!
21 21/06/01(火)21:31:20 No.808835807
いいマンガだな!光の大社員だろ!
22 21/06/01(火)21:31:23 No.808835825
>というか作者名で検索すればいいのでは… 新婚のいろはさんって奴だな!
23 21/06/01(火)21:31:52 No.808836033
>いいマンガだな!光の大社員だろ! >新婚のいろはさんって奴だな! それはそれで買え!
24 21/06/01(火)21:31:57 No.808836062
>どっちがナキールンでどっちがムンカルンかいつも分からなくなる かわいいほうが妹のナキールンで前髪パッツンな方が姉のムンカルンだぞムンカルン
25 21/06/01(火)21:32:02 No.808836107
>【怨霊】篭手トレット @wixoss__kote Apr 26 > 今日はウィクロス7周年なんだって! > 私はずっとストレージで眠ってたからあっという間に感じたなー
26 21/06/01(火)21:32:03 ID:FdGUWtxg FdGUWtxg No.808836119
スレッドを立てた人によって削除されました 正直クソつまらなすぎる… きくちゆうき先生の漫画の方が遥かに面白い
27 21/06/01(火)21:32:23 No.808836251
ウルムとタウィル! ウルムとタウィルです!
28 21/06/01(火)21:32:53 No.808836471
>>どっちがナキールンでどっちがムンカルンかいつも分からなくなる >かわいいほうが妹のナキールンで前髪パッツンな方が姉のムンカルンだぞムンカルン こんな掲示板で自演とはモラルが死んでいるぞナキールン
29 21/06/01(火)21:33:06 No.808836585
ウムルだよ!
30 21/06/01(火)21:33:45 No.808836874
死の天使が日常のいろんな死に場所を紹介していく漫画だよね
31 21/06/01(火)21:33:54 No.808836936
ついでにステアードも安くなってるな ピーアナとかリバースとかアレのおへやはレーベルが違うから対象外だ
32 21/06/01(火)21:33:54 No.808836937
ウルムの方が語呂がいいからな…
33 21/06/01(火)21:34:08 No.808837024
ウムルとタウィルがタイトルだけどアトちゃんもレギュラーになったからタイトル変えた方がいいのじゃ
34 21/06/01(火)21:34:09 No.808837030
>ウルムとタウィル! >ウルムとタウィルです! そういうガチっぽい間違え方が1番嫌なのじゃ!
35 21/06/01(火)21:34:34 No.808837186
実際読んでみると思いのほか出番が少なくて驚く というか出番だいたいここに貼られてた!
36 21/06/01(火)21:34:39 ID:TBOWgKPM TBOWgKPM No.808837234
削除依頼によって隔離されました 吉崎と一緒でoysterの漫画って大して面白くないよね 古賀亮一先生や阿東里枝先生の方が遥かに面白い漫画描くぜ
37 21/06/01(火)21:36:06 No.808837792
>実際読んでみると思いのほか出番が少なくて驚く >というか出番だいたいここに貼られてた! 一応サブキャラではトップクラスに出番多いんだけどね…
38 21/06/01(火)21:36:39 No.808837999
ネッシーもそこそこ出番あるし…
39 21/06/01(火)21:37:31 No.808838362
>ウルムの方が語呂がいいからな… 小さなバイキングビッケの脇役みたいな名前に聞こえるぜ
40 21/06/01(火)21:37:47 No.808838455
ウムルとナムルとかそんな感じのタイトルだったと思う
41 21/06/01(火)21:38:10 No.808838618
こんなところでビッケの名前を見るとは思わなかった
42 21/06/01(火)21:38:13 No.808838640
割とゲームの小ネタ系の話が多いんだろうか…ウィクロスやったことないんだが楽しめるだろうか
43 21/06/01(火)21:38:23 No.808838690
ナキールンとムンカルンはカードでは強いのかい
44 21/06/01(火)21:38:44 No.808838830
「」の脳細胞が死んでいるぞムンカルン
45 21/06/01(火)21:38:45 No.808838845
まあそこそこかな…
46 21/06/01(火)21:39:54 No.808839321
>割とゲームの小ネタ系の話が多いんだろうか…ウィクロスやったことないんだが楽しめるだろうか カードの元ネタが実在のオカルトネタでそれ関連のネタが多いから 俺ゲームやったことないけど面白く読めたよ
47 21/06/01(火)21:39:56 No.808839332
>割とゲームの小ネタ系の話が多いんだろうか…ウィクロスやったことないんだが楽しめるだろうか やったことない知らない人にもおすすめとか単行本の帯にも書いてたはずだからセーフ!
48 21/06/01(火)21:40:54 No.808839710
>俺ゲームやったことないけど面白く読めたよ >やったことない知らない人にもおすすめとか単行本の帯にも書いてたはずだからセーフ! なるほど 買ってみる
49 21/06/01(火)21:41:06 No.808839816
実際のカードからデザインがデフォルメされているぞ
50 21/06/01(火)21:41:07 No.808839817
正直この漫画の更新頻度も結構死んでないか?
51 21/06/01(火)21:41:13 No.808839853
ユミルノタミみたいなタイトルだったはず
52 21/06/01(火)21:41:44 No.808840080
そこそこお値段するし買う前に公式で読んでから決めても良いぞ https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/library/comic/page/26/
53 21/06/01(火)21:42:12 No.808840266
カードの宣伝自体はするけどキャラの紹介でネタやったり野球やってたりカギ無くしたり学園編が始まったりするからな…
54 21/06/01(火)21:42:40 No.808840482
>正直この漫画の更新頻度も結構死んでないか? 毎週更新してるのに足りないのか
55 21/06/01(火)21:42:51 No.808840576
光の大社員は読んでなかったら試して欲しいよ…
56 21/06/01(火)21:43:24 No.808840807
俺はキネ子さんも好きでしたよ
57 21/06/01(火)21:43:42 No.808840919
オイ先生もう6年もこれ描いてたのか
58 21/06/01(火)21:43:55 No.808841005
ティラノ助は個人的には微妙でござった 大社員好き
59 21/06/01(火)21:44:03 No.808841053
ちょくちょく意味深なこと言うけど回収されたことないのじゃ 服描くのが楽だからって制服着てる時期長すぎなのじゃ
60 21/06/01(火)21:44:58 No.808841442
ナキールンは前髪がナみたいな方で ムンカルンは前髪がムみたいな方だ
61 21/06/01(火)21:45:00 No.808841455
買ったぞ! 初期の二人ほとんどおっぱい見えてるじゃないか!
62 21/06/01(火)21:45:27 No.808841635
>オイ先生もう6年もこれ描いてたのか 1巻の後書きで連載を始めるきっかけの話は笑う
63 21/06/01(火)21:45:53 No.808841826
巨女コンビいいよね…
64 21/06/01(火)21:46:24 No.808842029
前に描いたエロ絵でも貼っとくの fu53495.jpg fu53497.jpg
65 21/06/01(火)21:47:14 No.808842339
死の天使で助平な絵を描いてる「」2,3人ぐらいいるよね
66 21/06/01(火)21:47:31 No.808842433
ナキールンとムンカルンのエッチなファンアート初めて見た
67 21/06/01(火)21:47:54 No.808842584
超可動ガールだな! 買ってくる!
68 21/06/01(火)21:48:20 No.808842730
ÖYSTER作品の中でも特にエッチだと思うこの2人
69 21/06/01(火)21:48:29 No.808842783
生の天使では
70 21/06/01(火)21:48:44 No.808842869
渋で検索するとR-18率が5割を超えるナキールン! …嘘は言ってないよ
71 21/06/01(火)21:48:45 No.808842876
>オイ先生もう6年もこれ描いてたのか 他作品にも影響が fu53504.jpg
72 21/06/01(火)21:48:46 No.808842880
ノリは大体一緒だからどれ買っても大丈夫ではある
73 21/06/01(火)21:49:06 No.808843012
fu53505.png こことか殆ど痴女なのじゃ
74 21/06/01(火)21:49:30 No.808843155
>毎週更新してるのに足りないのか いやそんなことはないはずおかしいぞと思ったら自分がブックマークしてるのが過去の漫画ページだったことに気づいたぞ 礼を言うぞ「」キールン
75 21/06/01(火)21:49:40 No.808843220
Kindle UnlimitedにÖYSTER作品結構入ってる
76 21/06/01(火)21:49:42 No.808843230
いろはさんに死の天使ネタあったよね
77 21/06/01(火)21:50:23 No.808843487
>いろはさんに死の天使ネタあったよね fu53508.jpg
78 21/06/01(火)21:50:24 No.808843497
こいつら完全に準レギュだからな
79 21/06/01(火)21:50:48 No.808843647
カラーボックスのやつもいろはさんでやってたような
80 21/06/01(火)21:50:49 No.808843654
>死の天使で助平な絵を描いてる「」2,3人ぐらいいるよね よく見るとおっぱい大きいし格好はすけべだからな
81 21/06/01(火)21:50:59 No.808843721
>>いろはさんに死の天使ネタあったよね >fu53508.jpg イスラム圏のひとだからな…
82 21/06/01(火)21:51:01 No.808843728
>超可動ガールだな! >買ってくる! >それはそれで買え!
83 21/06/01(火)21:51:13 No.808843814
先生の描く微乳エッチで好きだよ
84 21/06/01(火)21:51:45 No.808844027
味付け変えてのネタ使い回しは他の作品でも結構多いよねÖYSTER
85 21/06/01(火)21:51:46 No.808844045
主役二人がヨグの化身だと気づいたのは遥か後だった
86 21/06/01(火)21:52:24 No.808844325
>先生の描く微乳エッチで好きだよ 二次元世界では貧乳にはいるBくらいの感じがすごくいいよね だから大きいのが際立ちもするし
87 21/06/01(火)21:52:51 No.808844505
言われてみれば他の作品だとあんまりでかいおっぱい描かないなってなった
88 21/06/01(火)21:53:13 No.808844647
>主役二人がヨグの化身だと気づいたのは遥か後だった エクストリーム解釈
89 21/06/01(火)21:53:31 No.808844756
待て!ムンカルンとナキールンのノリが好きなら超可動いろはさんより光の大社員のがおすすめだぞ!
90 21/06/01(火)21:53:57 No.808844925
>イスラム圏のひとだからな… 日本のような僻地ならアッラーも見てないさ
91 21/06/01(火)21:54:04 No.808844974
いろはさんは楽しく読めるけどたまに白面の者みたいなメンタルになる
92 21/06/01(火)21:55:16 No.808845448
大きいのはいろはさんのラーメン屋さんと男爵校長のこらんさん超稼働ガールでは3人位…? 他の作家さんと比べて確かに大きい子が少なめだな
93 21/06/01(火)21:55:18 No.808845464
>>正直この漫画の更新頻度も結構死んでないか? >毎週更新してるのに足りないのか 更新されてもナキールンとムンカルンじゃないときはスレが立たないからimgだけ見てると更新されてないように感じる…?
94 21/06/01(火)21:56:04 No.808845777
>待て!ムンカルンとナキールンのノリが好きなら超可動いろはさんより光の大社員のがおすすめだぞ! それなら両方買えばいいのではないか
95 21/06/01(火)21:56:42 No.808846017
なんともないくだらないギャグでスッキリ笑いたい時に凄くいいよね大社員
96 21/06/01(火)21:56:53 No.808846105
oysterキャラは目と髪型がいいんだ おっぱいは二の次三の次のなんだ いややっぱあざなわの店長のおっぱいには目を奪われるわ
97 21/06/01(火)21:56:59 No.808846130
サイトはまとめ読みするときに次話へのリンクがないのが地味に困ってたからいい機会かもしれん
98 21/06/01(火)21:57:18 No.808846262
>なんともないくだらないギャグでスッキリ笑いたい時に凄くいいよね大社員 なるほど! 早速間違えたんですね
99 21/06/01(火)21:57:28 No.808846319
このおっぱいもウィクロスの成果か fu53525.jpg
100 21/06/01(火)21:57:52 No.808846470
いろはさんのお隣さんの子がソクラテス由来の名前とヒを見るまで気づかんかった
101 21/06/01(火)21:57:56 No.808846496
>待て!ムンカルンとナキールンのノリが好きなら超可動いろはさんより光の大社員のがおすすめだぞ! いやこちらの「ど先端ナース」がいいのではないか!
102 21/06/01(火)21:58:18 No.808846667
デッキ開発おじさんが退職していたらしいことを今知った
103 21/06/01(火)21:58:20 No.808846683
どうでもいいけど本体価格1111円で消費税111円なのはなんか美しいね!
104 21/06/01(火)21:58:54 No.808846933
光の大社員がkindleunlimitedになってたからさっそく落としてきた アニメにならんかなあ
105 21/06/01(火)21:59:23 No.808847141
超可動には乳首券があるぞ
106 21/06/01(火)21:59:35 No.808847221
ウムルとタウィルって作品で良いのかな
107 21/06/01(火)21:59:37 No.808847237
>アニメにならんかなあ 超可動ですら奇跡だったんだ… あれも続きやって欲しいなあ
108 21/06/01(火)21:59:38 No.808847246
探してみたら結構いっぱい描いてたわオレ fu53531.jpg fu53528.jpg いろはさんも描いてたわ fu53529.jpg
109 21/06/01(火)21:59:43 No.808847277
読みふけってしまってスレへのレスが死んでしまうぞムンカルン
110 21/06/01(火)22:00:12 No.808847474
超可動ガールはアニメになったけど なんかいまいちだったな 男爵校長みたいな読後感だった
111 21/06/01(火)22:00:25 No.808847568
>ウムルとタウィルって作品で良いのかな うむ
112 21/06/01(火)22:00:36 No.808847631
る
113 21/06/01(火)22:00:57 No.808847783
>探してみたら結構いっぱい描いてたわオレ あんたが出没していた時期は結構張り付いてたよ… 今の所全部持ってるから凄く張り付いてたんだな俺…ありがたい
114 21/06/01(火)22:01:21 No.808847941
>読みふけってしまってスレへのレスが死んでしまうぞムンカルン スレが死んでから読むといいぞナキールン
115 21/06/01(火)22:01:22 No.808847949
ブックオフで紙の一巻見かけたのは行幸だった 二巻もどっかにないべか
116 21/06/01(火)22:02:00 No.808848210
>ブックオフで紙の一巻見かけたのは行幸だった >二巻もどっかにないべか 書店で買わねば作者が死ぬぞ
117 21/06/01(火)22:02:00 No.808848214
ちょくちょくスケベ出すよね fu53536.jpg
118 21/06/01(火)22:02:09 No.808848293
>oysterキャラは集中線がいいんだ
119 21/06/01(火)22:02:20 No.808848376
光の大社員が一番アニメで見たい
120 21/06/01(火)22:02:32 No.808848463
>スレが死んでから読むといいぞナキールン だがそれでは感想をレスできないぞムンカルン!
121 21/06/01(火)22:03:21 No.808848787
imgは日本最大のOYSTERファンサイト
122 21/06/01(火)22:03:44 No.808848962
ナキールンとムンカルンは基本webで読めるからありがたい… それはそれとして買う
123 21/06/01(火)22:03:46 No.808848973
>だがそれでは感想をレスできないぞムンカルン! もう1度スレを立てればよかろうナキールン
124 21/06/01(火)22:05:18 No.808849590
キネ子さん2巻のカバー裏いいよね…
125 21/06/01(火)22:05:42 No.808849772
オイスターで検索して別の奴買って死んだ奴もいる
126 21/06/01(火)22:05:45 No.808849783
どうかついでがあったら裏の光の大社員も買ってください
127 21/06/01(火)22:06:14 No.808850014
>imgは日本最大のOYSTERファンサイト 他にも探せば流石にあるだろ! ……あるよね?
128 21/06/01(火)22:06:39 No.808850190
個人でファンサイトを立てる時代は死んでいないか?
129 21/06/01(火)22:06:56 No.808850285
>どうかついでがあったら裏の光の大社員も買ってください この前の10円セールで買ってしまったぞムンカルン
130 21/06/01(火)22:07:13 No.808850405
戦を引き起こす名前を持つのかあのタンバリン…
131 21/06/01(火)22:07:28 No.808850515
光の大社員は時々ここで見るやつこれかあってなる
132 21/06/01(火)22:07:31 No.808850549
光の大社員はなんかこう...ナルホドくんとミツルギ検事みたいでなごむよね
133 21/06/01(火)22:07:42 No.808850614
>オイスターで検索して別の奴買って死んだ奴もいる 自分で選んで買った初めてのエロ漫画が少女地獄で性癖歪んだけど oyster先生の漫画は好き
134 21/06/01(火)22:08:33 No.808851008
くそう光の大社員もセールになってたから一緒に買ってしまった
135 21/06/01(火)22:08:50 No.808851135
忍者係長みたいな人になりたかった…
136 21/06/01(火)22:09:27 No.808851378
最近毎朝描いてるおはよう○○シリーズ好き たまにただの趣味が混ざる fu53560.jpg fu53561.jpg fu53562.jpg fu53564.jpg
137 21/06/01(火)22:09:33 No.808851430
うちのフィギュアも動けばいいのに
138 21/06/01(火)22:10:37 No.808851855
>忍者係長みたいな人になりたかった… 会話の合間にぬぅッ!とか言いたいの?
139 21/06/01(火)22:10:55 No.808851972
>忍者係長みたいな人になりたかった… 今からでも遅くない
140 21/06/01(火)22:10:59 No.808851991
ヒで突然上げてたリモート大社員がその後続いているのか気になる
141 21/06/01(火)22:11:08 No.808852063
>会話の合間にぬぅッ!とか言いたいの? 言いたいか言いたくないかで言うと言いたいだろう?
142 21/06/01(火)22:11:11 No.808852085
この漫画のウムル様公式じゃないらしいな…
143 21/06/01(火)22:11:25 No.808852177
フォーゼうまいな
144 21/06/01(火)22:11:32 No.808852234
忍者係長みたいな人っていうと自分と同じ趣味を持った美人な後輩と結婚できる人か…
145 21/06/01(火)22:12:42 No.808852705
ラブコメ主軸じゃなくてもラブコメ展開があるのすき 忍者係長とかティラの介とか
146 21/06/01(火)22:14:08 No.808853261
>最近毎朝描いてるおはよう○○シリーズ好き いろはさんなんかエッチだった fu53574.jpg
147 21/06/01(火)22:14:12 No.808853291
伊達くんと光くんに女っ気がなさすぎる…
148 21/06/01(火)22:14:38 No.808853460
>ラブコメ主軸じゃなくてもラブコメ展開があるのすき バーストちゃん好き fu53577.png
149 21/06/01(火)22:15:20 No.808853728
輝戸はカバー裏で環さんと良い感じになってたし…
150 21/06/01(火)22:15:42 No.808853887
>バーストちゃん好き この一連のネタは何度見ても思いっきりテレビが脳裏をちらついてしまう
151 21/06/01(火)22:16:32 No.808854249
ちょっと待ってくれおはようシリーズって何だ
152 21/06/01(火)22:17:04 No.808854465
シンプルな絵柄なのにえっちだよね…
153 21/06/01(火)22:17:16 No.808854552
この作者いろはさんは実体験らしいな 嫁とあんなイチャイチャを!
154 21/06/01(火)22:19:46 No.808855552
>ちょっと待ってくれおはようシリーズって何だ ここ2ヶ月くらい朝8時前後にヒに落書き載せてる fu53594.jpg fu53595.jpg
155 21/06/01(火)22:20:46 No.808855909
たまにいろはさん作中の内容と嫁さんのヒの内容がリンクしてあああああってなる
156 21/06/01(火)22:20:58 No.808856004
今読んでて気づいたけどウムルとタウィルCVついてたのか…