虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)21:07:23 積んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)21:07:23 No.808825909

積んだゲームをやっつける配信です ポケモンシリーズをバリバリプレイする…前に 唯一私がプレイ経験のある初代緑を再履修しつつレトフリの操作に慣れます ネタバレ…も何もないですね https://www.twitch.tv/squetale コメントの反応速度を改善してみました

1 21/06/01(火)21:07:55 No.808826182

すくたれー

2 21/06/01(火)21:09:47 No.808826957

どっちともとれる問題やめろや!

3 21/06/01(火)21:12:37 No.808828107

かいりきがギリギリ使えるくらいでひでん技大体弱い中のなみのりよ

4 21/06/01(火)21:17:05 No.808829963

みずてっぽうやバブルこうせんも覚えさせてよかったかもねえ

5 21/06/01(火)21:19:16 No.808830846

いまだに進化は2回までのお約束は残っているね

6 21/06/01(火)21:19:50 No.808831080

メガは戦闘中限定だしまあ…

7 21/06/01(火)21:21:03 No.808831564

かつらって何歳なんだ・・・?

8 21/06/01(火)21:22:26 No.808832138

個体値なんて知らんかったあの頃

9 21/06/01(火)21:22:33 No.808832189

個体値というシステムが広く知られるようになってからもわかりやすくなるまで相当かかったからなあ…

10 21/06/01(火)21:23:13 No.808832462

でたしねしねこうせん!

11 21/06/01(火)21:23:30 No.808832577

ばか

12 21/06/01(火)21:24:53 No.808833171

まあ氷には強いが水一緒についてるパターンも結構…

13 21/06/01(火)21:25:17 No.808833339

言われてみればフィールドとバトルグラフィックで体型に差があるな…

14 21/06/01(火)21:25:52 No.808833564

もう相手は40レベ超えてくるんだ

15 21/06/01(火)21:26:01 No.808833630

このおじいちゃん大丈夫?

16 21/06/01(火)21:26:27 No.808833820

どうして体力満タンのポニータに最速良い傷薬を…?

17 21/06/01(火)21:27:06 No.808834084

ほのおポケモンに過保護すぎる

18 21/06/01(火)21:27:09 No.808834115

うわああああでんせつだああああああ

19 21/06/01(火)21:27:36 No.808834308

ウィンディの視線の先が気になる

20 21/06/01(火)21:29:02 No.808834861

残りも少しだが今日中はなかなか厳しそうかなあ

21 21/06/01(火)21:30:15 No.808835347

アメはまあラスト直前が一番効率いいし…

22 21/06/01(火)21:30:30 No.808835455

タケシのわざマシンを使う時が来たか

23 21/06/01(火)21:32:03 No.808836118

モンボで十分や

24 21/06/01(火)21:32:18 No.808836224

昔はれいビリセマラしてたな

25 21/06/01(火)21:39:36 No.808839191

こばたれ 今無人発電所?

26 21/06/01(火)21:39:51 No.808839300

長生きだなアフラック

27 21/06/01(火)21:40:04 No.808839381

じはんき連打しなきゃ…

28 21/06/01(火)21:41:04 No.808839797

敵レベルけっこう高いな

29 21/06/01(火)21:41:31 No.808839998

金銀は御三家から何選ぶかちょっと楽しみだよふふふ

30 21/06/01(火)21:42:24 No.808840375

まあ…どの世代も不利になるものはあった気がする…

31 21/06/01(火)21:42:35 No.808840448

ヒトカゲレイプはちょっと…

32 21/06/01(火)21:44:03 No.808841056

ここ無人なだけで稼働してるのよね…?

33 21/06/01(火)21:45:39 No.808841721

こおりの一番ひどいところは実質即死だけど即死ではないところな気がする

34 21/06/01(火)21:45:43 No.808841752

初代のこおりはクソすぎる…

35 21/06/01(火)21:46:23 No.808842021

ずっと強い奴きたな…

36 21/06/01(火)21:46:46 No.808842155

ギャルリルリッ

37 21/06/01(火)21:46:52 No.808842188

たしか今の環境でもトップ10入ってるんだっけか…

38 21/06/01(火)21:47:01 No.808842248

やったー!かっこいいー!

39 21/06/01(火)21:47:19 No.808842363

つえーさすが伝説

40 21/06/01(火)21:47:27 No.808842412

あのいましんで

41 21/06/01(火)21:47:47 No.808842538

ファイヤーとフリーザーがつつくなのにドリルくちばしなのもズルいやつ

42 21/06/01(火)21:48:46 No.808842883

ファイヤーとフリーザーのくちばしは短いからな…

43 21/06/01(火)21:49:28 No.808843145

乱数はちゃんとずれてるっぽいが中々引けないなあ

44 21/06/01(火)21:50:11 No.808843411

シリーズにもよるね…見た感じ1F毎に消費されてるとは思うけど

45 21/06/01(火)21:52:04 No.808844176

勝ったな…

46 21/06/01(火)21:52:45 No.808844470

おやおやおやあ?

47 21/06/01(火)21:53:06 No.808844605

凍ってれば削らなくても捕まえられるのか

48 21/06/01(火)21:53:20 No.808844691

にらみつけるさんは試行回数稼げるからもっと楽そう

49 21/06/01(火)21:54:43 No.808845228

グレンから泳いでマサラにいってトキワだ! もうトキワだ!

50 21/06/01(火)21:54:45 No.808845242

サカキ倒してチャンピオンロードへ?

51 21/06/01(火)21:55:05 No.808845372

フリーザー捕まえた?

52 21/06/01(火)21:56:00 No.808845753

エメラルドのエンドコンテンツは年単位でかかると思う…本気で…

53 21/06/01(火)21:56:43 No.808846030

バトフロ制覇は考えなくていいと思う

54 21/06/01(火)21:58:26 No.808846728

あの技の意味 https://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke2/r43.html

55 21/06/01(火)21:58:47 No.808846881

きあいだめは急所率が2段階上がる 極めると確定

56 21/06/01(火)21:59:20 No.808847124

1回だけだけど初代はシステム上どうかねえ…

57 21/06/01(火)22:00:46 No.808847704

これなら主力まで育ちそうだね

58 21/06/01(火)22:02:17 No.808848359

ポケモンのダメージ倍率ってヤケクソみたいなざっくり感だよね

59 21/06/01(火)22:03:08 No.808848707

初代はねんりき50なみのり95だそうだ …一致なみのりのほうが強いな!

60 21/06/01(火)22:04:28 No.808849255

あとはエスパー4倍だけど…初代にはいなかったような

61 21/06/01(火)22:05:29 No.808849680

サイキネのわざマシンなかったっけ?

62 21/06/01(火)22:05:55 No.808849874

復活して1日で2人にぼこられるジム…

63 21/06/01(火)22:07:00 No.808850314

実はロケット団員かもしれない

↑Top