21/06/01(火)20:09:38 どうに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)20:09:38 No.808803133
どうにも糖尿らしい すぐに投薬と食事制限しないとヤバいって
1 21/06/01(火)20:12:02 No.808804070
いく久しくお健やかに!
2 21/06/01(火)20:12:28 No.808804251
もうすでにやってる俺もいる すぐ死ぬわけじゃなし ボチボチやんな
3 21/06/01(火)20:13:13 No.808804535
今までに体調に異常はなかったの?
4 21/06/01(火)20:13:34 No.808804670
どんな食事生活だったの?
5 21/06/01(火)20:15:26 No.808805392
コロナの重症化リスク上がるから気をつけろよマジで
6 21/06/01(火)20:16:34 No.808805842
数値的にはどんな感じ?
7 21/06/01(火)20:16:39 No.808805876
>今までに体調に異常はなかったの? コーラおいしいです お酒おいしいです 昼の王将での満腹セットおいしいです
8 21/06/01(火)20:16:48 No.808805952
今は糖質制限ブームもあったからそこまで地獄じゃないと思うぜ
9 21/06/01(火)20:16:58 No.808806029
>>今までに体調に異常はなかったの? >コーラおいしいです >お酒おいしいです >昼の王将での満腹セットおいしいです それを毎日?
10 21/06/01(火)20:17:52 No.808806397
>数値的にはどんな感じ? 4桁は行ってない
11 21/06/01(火)20:18:08 No.808806513
>それを毎日? はい
12 21/06/01(火)20:18:45 No.808806778
俺は膵臓になんか異常あるかも知れんとか言われたな CT撮って結果待ち
13 21/06/01(火)20:18:47 No.808806792
>はい なるほどじゃあ俺は大丈夫そうだ…ありがとう
14 21/06/01(火)20:19:06 No.808806903
>>それを毎日? >はい 自業自得じゃねえか あと語尾にデブをつけろデブ
15 21/06/01(火)20:19:26 No.808807042
>もうすでにやってる俺もいる >すぐ死ぬわけじゃなし >ボチボチやんな 食事制限厳しすぎない? あのカロリーと塩分でどう生きたら良いの?
16 21/06/01(火)20:20:09 No.808807297
>あのカロリーと塩分でどう生きたら良いの? 逆逆 今までの食生活でどう生きるつもりだったんだよ
17 21/06/01(火)20:20:34 No.808807458
昔うちの糖尿の爺さん食後に自分で注射打ってたな かわいそ
18 21/06/01(火)20:21:03 No.808807678
俺は明日腎臓がどうして悪いのか結果が出るぜ
19 21/06/01(火)20:21:14 No.808807747
お体 大切に!
20 21/06/01(火)20:21:22 No.808807797
G・さらば!
21 21/06/01(火)20:21:30 No.808807847
これからの生活でストレス抱えながら生きるんだったら自由に生きてさっさとくたばった方がいい気がしない?
22 21/06/01(火)20:21:40 No.808807913
>食事制限厳しすぎない? >あのカロリーと塩分でどう生きたら良いの? まず腹が減っても人はそう簡単には死なない 飢えろ でないと失明したり手足が腐り落ちるぞ
23 21/06/01(火)20:21:51 No.808807996
>昔うちの糖尿の爺さん食後に自分で注射打ってたな >かわいそ 結構楽しいよ ゲームで回復する時の気分
24 21/06/01(火)20:21:55 No.808808019
俺も酒飲まないのに肝臓の数値おかしいって検査結果出たけど肝炎じゃないかって おかしいね童貞なのに
25 21/06/01(火)20:22:39 No.808808308
>結構楽しいよ >ゲームで回復する時の気分 やっぱり毎日やってると慣れるもんなの?
26 21/06/01(火)20:22:53 No.808808374
30超えてからのコーラ常飲は遠回りな自殺でしかない
27 21/06/01(火)20:23:09 No.808808494
高血圧高脂血症運動不足の常連で人生で痩せてた時期が一瞬もない俺だが血糖値の数字だけは常にド安定だな 体がデブに適応したのか酒類を一切飲まないのが効いてるのか
28 21/06/01(火)20:23:15 No.808808538
体重はどんなもんなんです?
29 21/06/01(火)20:23:22 No.808808584
常人なら8度死ぬほどの透析! よくぞこらえた!それでこそ「」悟!!
30 21/06/01(火)20:23:25 No.808808597
うぬの餃定が入った分拙者の臓物を出した これで帳消し!!
31 21/06/01(火)20:24:55 No.808809173
人間をやめてまで食にありつこうとは思わぬ
32 21/06/01(火)20:25:18 No.808809327
そもそも水よりジュースや酒の摂取量の方が多い時点で年関係なく単なる自殺だ
33 21/06/01(火)20:25:44 No.808809504
成功だ! 重症だ!
34 21/06/01(火)20:25:46 No.808809517
コーラってそんな毎日飲みたいもの?
35 21/06/01(火)20:26:00 No.808809614
>これからの生活でストレス抱えながら生きるんだったら自由に生きてさっさとくたばった方がいい気がしない? 自殺でもなきゃさっさと死なねぇよ 苦しみぬいて死ぬんだ
36 21/06/01(火)20:26:08 No.808809666
猛省せよ
37 21/06/01(火)20:26:25 No.808809782
酒ってそんなに糖尿に影響ある? 糖質無いやつ飲んでればいいのでは別の病気にはなるかもだけど
38 21/06/01(火)20:27:00 No.808810025
結婚でもして食事管理してもらいなさいな
39 21/06/01(火)20:27:39 No.808810292
足切り落とす前に節制しろよー
40 21/06/01(火)20:27:56 No.808810401
俺酒飲んでも気持ちよくならないから そうまでして酒飲みたい気持ちわからないや
41 21/06/01(火)20:28:51 No.808810751
友達のデブは俺と一緒にいる時はコウウラキのマネしながら注射してくれる
42 21/06/01(火)20:28:59 No.808810810
>4桁は行ってない G・さらば!
43 21/06/01(火)20:29:46 No.808811140
理論上糖質含んでない酒ならいいけど 酔っ払いが蒸留酒だけ飲んで終わりってまず無いからな…
44 21/06/01(火)20:30:48 No.808811549
おつまみが㌍やばいって
45 21/06/01(火)20:30:59 No.808811640
人生太く短く生きたよね
46 21/06/01(火)20:31:03 No.808811674
貴様の食は侵略行為
47 21/06/01(火)20:31:19 No.808811779
おつまみはナッツとかで200キロカロリーまでにしてる
48 21/06/01(火)20:31:29 No.808811843
>人生太く短く生きたよね 成仏して
49 21/06/01(火)20:31:43 No.808811945
痩せてる人たちとシェアハウスしたことあるが痩せてる人ってのはあれだな!フライドチキンとかカップヌードルカレー味とか一切食わねぇんだな!
50 21/06/01(火)20:31:48 No.808811978
当方に透析の用意あり!
51 21/06/01(火)20:32:45 No.808812344
>痩せてる人たちとシェアハウスしたことあるが痩せてる人ってのはあれだな!フライドチキンとかカップヌードルカレー味とか一切食わねぇんだな! 脂質は敵だってよくわかる
52 21/06/01(火)20:32:46 No.808812355
もしも血の一滴残っていないならこの胸を裂き全部やろう
53 21/06/01(火)20:33:04 No.808812462
>痩せてる人たちとシェアハウスしたことあるが痩せてる人ってのはあれだな!フライドチキンとかカップヌードルカレー味とか一切食わねぇんだな! ははは 嘘つくんじゃねぇよ何食うんだよ… 怖いよ
54 21/06/01(火)20:33:43 No.808812724
一応身長体重聞いていい? というのも最近右足の親指なんか痛いのよね
55 21/06/01(火)20:33:54 No.808812780
成る程 死してなお肥満という訳か!
56 21/06/01(火)20:34:29 No.808813019
>糖質無いやつ飲んでればいいのでは別の病気にはなるかもだけど なにか根本的な勘違いをしているかもしれないが アルコールそのものが膵臓を慢性的に炎症化させる糖尿病の原因物質だぞ 慢性膵炎によって機能不全になった膵臓がインスリン分泌不能になるのが糖尿病
57 21/06/01(火)20:34:50 No.808813158
残った右がやけに熱いぜ!
58 21/06/01(火)20:34:54 No.808813179
ガリの糖尿はたまたまアル中になってない運のいい酒飲みだ まあまあ併発してることも多いが
59 21/06/01(火)20:35:20 No.808813343
糖尿病になることは恥ではない! 透析せぬことが恥なのだ!
60 21/06/01(火)20:35:38 No.808813453
カロリーなき食事に揺れる心一切なし
61 21/06/01(火)20:35:52 No.808813543
なんだか知らんしとにかく食う!
62 21/06/01(火)20:36:11 No.808813662
とりあえず夕飯は米抜きで豆腐にしろ
63 21/06/01(火)20:37:06 No.808814004
>これからの生活でストレス抱えながら生きるんだったら自由に生きてさっさとくたばった方がいい気がしない? うーん…糖尿で楽な逝き方というと…低血糖で気絶そのままお陀仏かなぁ… 下手に長引かせると手足…特に足の末端から腐って苦しい思いしそうだけどな
64 21/06/01(火)20:37:24 No.808814126
白米ない生活なんて無理
65 21/06/01(火)20:37:29 No.808814149
身長186cm体重143kgのファットマンだけど1ヶ月くらい前に本格的なやばさを感じてダイエットアプリ入れた今138kg こんなに太ってるのに落とせたのが月5kg…
66 21/06/01(火)20:37:32 No.808814166
白コカコーラ美味しすぎてここ数年ゼロと普通のを飲んでいない
67 21/06/01(火)20:37:48 No.808814264
なんか健康診断したら尿に微妙に糖が入ってるねえ…みたいなこと言われて恐怖してる
68 21/06/01(火)20:38:09 No.808814384
>身長186cm体重143kgのファットマンだけど1ヶ月くらい前に本格的なやばさを感じてダイエットアプリ入れた今138kg >こんなに太ってるのに落とせたのが月5kg… 月5落とせたら充分じゃね?
69 21/06/01(火)20:38:11 No.808814399
デブなら糖尿関係なく風呂であかん血管切れるの期待した方がよさそう
70 21/06/01(火)20:38:28 No.808814500
>身長186cm体重143kgのファットマンだけど1ヶ月くらい前に本格的なやばさを感じてダイエットアプリ入れた今138kg >こんなに太ってるのに落とせたのが月5kg… スーパー行って何でもいいから5kg分かごに入れてこい
71 21/06/01(火)20:38:46 No.808814617
>こんなに太ってるのに落とせたのが月5kg… 落ちたのほぼ水ですね
72 21/06/01(火)20:38:47 No.808814620
>透析せぬことが恥なのだ! しなかったら死ぬじゃん しかも相当苦しく
73 21/06/01(火)20:38:55 No.808814679
まだ片足切ったくらいだから中級
74 21/06/01(火)20:39:06 No.808814755
糖尿って治らないらしいな それ以上悪くならないよう節制するしかないらしいな
75 21/06/01(火)20:39:35 No.808814945
タクヤさんみたいになりそう
76 21/06/01(火)20:40:07 No.808815165
膵臓くんはわりとSOS出してくれるけど肝臓くんはマジで死ぬ直前まで黙々と仕事するのやめてくれ…
77 21/06/01(火)20:40:09 No.808815174
ファットマンの5キロなんて誤差もいいとこだろ 機嫌の良し悪しで変動する範疇
78 21/06/01(火)20:40:12 No.808815189
>どうにも糖尿らしい >すぐに投薬と食事制限しないとヤバいって fu53291.jpg
79 21/06/01(火)20:40:14 No.808815201
>身長186cm体重143kgのファットマンだけど1ヶ月くらい前に本格的なやばさを感じてダイエットアプリ入れた今138kg >こんなに太ってるのに落とせたのが月5kg… 医者からは月に500gとか指示出たことあるよ それ以上無理に痩せようとするとリバウンドするからとかなんとか
80 21/06/01(火)20:41:19 No.808815614
>医者からは月に500gとか指示出たことあるよ それはその…体重2桁の人のお話ではないのかい?
81 21/06/01(火)20:41:22 No.808815626
せっかく高身長に生まれたんだから スリムなら女の子と仲良くすることもできただろうにのう
82 21/06/01(火)20:41:44 No.808815763
>糖尿って治らないらしいな ランゲルハンス島さんがブッ壊れてお手上げだからね 将来の自家幹細胞からの内臓作成自家移植ができるようになるまで待て!
83 21/06/01(火)20:41:53 No.808815834
糖尿の食事制限でつらいのは同じ量の1日の飯を 5,6回にわけて食べて血糖値を急激に上げすぎないようにする場合で、 もう2度と腹いっぱいに食う事ができなくなる
84 21/06/01(火)20:42:05 No.808815916
デブが痩せるのは本当に辛いんだろうな… もう胃や体とかよりおつむの方が食で変質してるから食事制限で脳内麻薬の禁断症状めいた状態になるって言うし
85 21/06/01(火)20:42:25 No.808816035
>fu53291.jpg 心配無用は余計じゃねぇかな…
86 21/06/01(火)20:42:31 No.808816076
>それはその…体重2桁の人のお話ではないのかい? うん…まあそうなんだけれども
87 21/06/01(火)20:42:45 No.808816157
どうせ治らないなら好きなもん食って好きに生きてとっととしんでもいいんじゃね 節制したって苦しい思いして延命するだけだし
88 21/06/01(火)20:42:59 No.808816249
>デブが痩せるのは本当に辛いんだろうな… >もう胃や体とかよりおつむの方が食で変質してるから食事制限で脳内麻薬の禁断症状めいた状態になるって言うし ちょっとずつ慣らしていけば耐えられるようになる しかし少し戻すとあっという間に戻る…
89 21/06/01(火)20:43:03 No.808816268
>もう2度と腹いっぱいに食う事ができなくなる 満腹の苦しさと幸せの入り混じったあの感じを味わえないとか悲しすぎる
90 21/06/01(火)20:43:43 No.808816495
今は重度じゃなけりゃ薬で制御できると聞いた
91 21/06/01(火)20:44:05 No.808816629
これであなたは糖尿「」!
92 21/06/01(火)20:44:18 No.808816689
>それはその…体重2桁の人のお話ではないのかい? それにしたって10倍界王拳はやりすぎだろう 苦でないならいいけど
93 21/06/01(火)20:44:22 No.808816712
>どうせ治らないなら好きなもん食って好きに生きてとっととしんでもいいんじゃね >節制したって苦しい思いして延命するだけだし 上でも言われてるけど好きに生きてもとっとと死ねずにさらに苦しい思いするだけだという
94 21/06/01(火)20:44:23 No.808816722
俺はスポーツショップで脚に巻く重り買ってきて踏み台昇降運動を毎日やって半年で140キロから95キロまで落とした 膝が逝かなかったのは幸運だったなと今は思う
95 21/06/01(火)20:44:38 No.808816824
くたばるまで症状は進行しつづるけるんだぞ!? ここいらで止まったってくれんか…
96 21/06/01(火)20:45:23 No.808817072
>どうせ治らないなら好きなもん食って好きに生きてとっととしんでもいいんじゃね 上でも言われてるけど太く短くなんて無理なんだ 自決でもしないと病気で苦しんだ末に死ぬしかねぇんだ
97 21/06/01(火)20:45:31 No.808817112
>膵臓くんはわりとSOS出してくれるけど肝臓くんはマジで死ぬ直前まで黙々と仕事するのやめてくれ… 死んだ肝臓くんが血中にすごいまわってる...
98 21/06/01(火)20:45:36 No.808817142
どうせ早死するのは避けられないのなら 美味しいもんお腹いっぱい食べて死ぬのと 我慢して我慢して結果死ぬのとどっちがいいかと言えば
99 21/06/01(火)20:45:47 No.808817206
金の無い人間こそ太って金のある人間は美食と健康を両立してるのはアメリカに限った話じゃないんだなって 実家帰ると思う
100 21/06/01(火)20:45:52 No.808817245
>>デブが痩せるのは本当に辛いんだろうな… >>もう胃や体とかよりおつむの方が食で変質してるから食事制限で脳内麻薬の禁断症状めいた状態になるって言うし >ちょっとずつ慣らしていけば耐えられるようになる >しかし少し戻すとあっという間に戻る… そこも禁煙やヤク断ちと同じなんだな…
101 21/06/01(火)20:46:58 No.808817681
毛細血管は復活しないからねぇ
102 21/06/01(火)20:47:10 No.808817777
そりゃまあ好き放題に生きてある日突然苦しみなく死ぬならいいかもしれないけどそうはならんからな…
103 21/06/01(火)20:47:15 No.808817809
ファッツがどんどん集まってくる ちなみに太りにくい体質の人もこういう食生活してると普通に糖尿とかになって身体ぶっ壊れるから明日は我が身で気をつけるんだぞ
104 21/06/01(火)20:47:26 No.808817876
>糖尿の食事制限でつらいのは同じ量の1日の飯を >5,6回にわけて食べて血糖値を急激に上げすぎないようにする場合で、 >もう2度と腹いっぱいに食う事ができなくなる 膵臓癌で膵臓丸ごと取った人の闘病記読んだことがあるけどすげえ食ってたけどな… ラーメン唐揚げ飲酒etc.etc.なんでもござれだったぞ インスリンで調整とか書いてあったが …まあ結局最終的には別の転移癌でなくなったが
105 21/06/01(火)20:47:42 No.808817983
>どうせ早死するのは避けられないのなら >美味しいもんお腹いっぱい食べて死ぬのと >我慢して我慢して結果死ぬのとどっちがいいかと言えば 我慢を続ける生ぬるい地獄と生きたまま体が腐る極上の地獄どっちがいいかと言えば
106 21/06/01(火)20:47:49 No.808818010
>そりゃまあ好き放題に生きてある日突然苦しみなく死ぬならいいかもしれないけどそうはならんからな… なんであんな生活したんだ!!って悔やむレベルの苦痛が10年くらい続いて苦しみ抜いて死ぬからね…
107 21/06/01(火)20:48:05 No.808818130
>金の無い人間こそ太って金のある人間は美食と健康を両立してるのはアメリカに限った話じゃないんだなって >実家帰ると思う 金がねぇとエネルギー摂取がメインになるんだ バランス何てないんだ
108 21/06/01(火)20:48:19 No.808818225
すぐにしねるわけでもなく末端から死んでいって好きなことできなくなるんだぞ
109 21/06/01(火)20:48:36 No.808818325
いろいろ真面目にやったおかげですごく肌の調子もいいし数値も落ち着いた 部分的に白髪も改善されつつある
110 21/06/01(火)20:48:37 No.808818329
>俺はスポーツショップで脚に巻く重り買ってきて踏み台昇降運動を毎日やって半年で140キロから95キロまで落とした >膝が逝かなかったのは幸運だったなと今は思う そこまで行ってるとプールでの歩行運動が推奨されるけど…よかったね
111 21/06/01(火)20:48:39 No.808818347
俺貧乏だけど玄米ご飯とかブロッコリーとか食べてて メチャクソ健康に生きてるから 貧乏を不健康の言い訳にしちゃだめだと思う
112 21/06/01(火)20:48:39 No.808818350
糖尿って病名変えた方がいいと思う こういう風に変に楽観する人が多い あんなんもっとえげつない地獄だ
113 21/06/01(火)20:48:59 No.808818478
働く細胞ブラックでランゲルハンスさんが全員吊ってる絵のインパクトが辛過ぎた
114 21/06/01(火)20:49:14 No.808818594
糖尿と床ずれあたりは絶対症例名変えた方がいい
115 21/06/01(火)20:49:51 No.808818818
>金がねぇとエネルギー摂取がメインになるんだ そりゃお金がないからバランスのいい食事が難しいのはわかる なんで食べ過ぎるんですか
116 21/06/01(火)20:50:07 No.808818905
110㎏越えて流石に危機感覚えたから野菜中心の生活に変えたけど炭水化物の方が圧倒的に安いもんなぁ… なんとか105まで落ちたがあと35㎏落としたい
117 21/06/01(火)20:50:14 No.808818948
サラダめっちゃ飽きる ドレッシングの味3種類くらい買ってみたけど 当たり前だけどドレッシング味なんだよな
118 21/06/01(火)20:50:15 No.808818954
>糖尿って病名変えた方がいいと思う >こういう風に変に楽観する人が多い >あんなんもっとえげつない地獄だ 全身の血管腐り落ち病とか?
119 21/06/01(火)20:50:27 No.808819043
ボグリボースとエクメットとジャディアンス飲もうぜ
120 21/06/01(火)20:50:28 No.808819052
>俺貧乏だけど玄米ご飯とかブロッコリーとか食べてて >メチャクソ健康に生きてるから >貧乏を不健康の言い訳にしちゃだめだと思う マジでえらい 本当に
121 21/06/01(火)20:50:37 No.808819111
>金がねぇとエネルギー摂取がメインになるんだ >バランス何てないんだ それで100㎏超えるのはただのキチガイか精神病だよ
122 21/06/01(火)20:50:49 No.808819176
>なんで食べ過ぎるんですか 炭水化物は炭水化物を呼んでキング炭水化物デブになるから
123 21/06/01(火)20:50:55 No.808819203
今はいい薬もあるからあんまり気を落とすなよ
124 21/06/01(火)20:51:16 No.808819326
>今はいい薬もあるからあんまり気を落とすなよ なんでも同じだけど自棄になったら終わりだからね…
125 21/06/01(火)20:51:26 No.808819386
弁当半額だとついつい3つくらい買っちゃう
126 21/06/01(火)20:51:39 No.808819471
一日一食バカ食い生活してるから俺もそのうちなりそうだけど 体重は減り続けて52キロになった
127 21/06/01(火)20:51:40 No.808819483
半年で9キロぐらい削ったけど先週ラーメン大2杯スニッカーズ3本ピザポテト大1カロリーメイト2を一日で食ったら次の日1キロぐらい上がって笑った
128 21/06/01(火)20:51:43 No.808819500
不健康は経済状態よりも知識不足だと思う
129 21/06/01(火)20:51:57 No.808819569
統失の薬もやってるから腎臓のスコアもどんどん悪くなる
130 21/06/01(火)20:52:04 No.808819608
>弁当半額だとついつい3つくらい買っちゃう 3つも!?
131 21/06/01(火)20:52:06 No.808819621
>糖尿と床ずれあたりは絶対症例名変えた方がいい 床ずれは一応褥瘡(じょくそう)って物々しい漢字が割り振られてるがあんまり一般化はしてないな 難しい漢字だからだろうか
132 21/06/01(火)20:52:07 No.808819623
おっランチタイムは大盛無料か…
133 21/06/01(火)20:52:20 No.808819698
これにて私は糖尿「」!
134 21/06/01(火)20:52:24 No.808819722
>糖尿って病名変えた方がいいと思う >こういう風に変に楽観する人が多い >あんなんもっとえげつない地獄だ 欲を捨ててまで 地獄を抜けようとは思わぬ! デブの仕事は痩せ我慢だ デブなのにね
135 21/06/01(火)20:52:25 No.808819733
>全身の血管腐り落ち病とか? 壊死症とか見るからにやばそうな漢字使えばこの病気やばいぞ!?ってなるんじゃないだろうか
136 21/06/01(火)20:53:06 No.808820016
生まれし日より 覚悟完了!
137 21/06/01(火)20:53:09 No.808820040
>一日一食バカ食い生活してるから俺もそのうちなりそうだけど >体重は減り続けて52キロになった 体質によってはそういうダイエット法もある
138 21/06/01(火)20:53:14 No.808820075
血圧ごっつぁん! γ-GTPごっつぁん! 狭窄ごっつぁん! 肺年齢ごっつぁん!
139 21/06/01(火)20:53:20 No.808820121
四肢不全症とかどうだ
140 21/06/01(火)20:53:49 No.808820281
「糖」ってのも誤解を招くよね 甘いもの食べてるとなるのかーみたいな雰囲気がある
141 21/06/01(火)20:53:53 No.808820311
>半年で9キロぐらい削ったけど先週ラーメン大2杯スニッカーズ3本ピザポテト大1カロリーメイト2を一日で食ったら次の日1キロぐらい上がって笑った なんでカロリーメイト
142 21/06/01(火)20:54:17 No.808820481
すぐ腹壊すから寿命削りそうな飯とは縁遠いわ
143 21/06/01(火)20:54:26 No.808820535
一日1食腹5分目とかでも割と持ったりして普段の俺快楽で生きてんだなって
144 21/06/01(火)20:55:12 No.808820846
ごはんやジャガイモやコーンや玉ねぎニンジンを一緒に食わないのならたまにはステーキ食べても…いいよ! って言われたから明日は月1のステーキの日だ ヒレって高いよなぁ
145 21/06/01(火)20:55:53 No.808821092
>四肢不全症とかどうだ ならばこの「」 早10代の頃より既に四肢が動かなくなった経験有り! 病院食にて完治せり!
146 21/06/01(火)20:56:18 No.808821234
本気で1口100回噛んで食うと驚くほど食事量減るからおすすめ 時間も大量に食うけど
147 21/06/01(火)20:56:23 No.808821261
飯食ったらクラクラする
148 21/06/01(火)20:56:29 No.808821296
我慢して長く生きるより好きに短く生きようって人いるけど末期の糖尿病って目が見えなくなり手足は失い地獄のような有り様だから気を付けてね
149 21/06/01(火)20:56:37 No.808821343
変な我慢の仕方をしても結末は爆発するからな 食事改善は何よりもまして知識武装をすべきだと思う
150 21/06/01(火)20:56:46 No.808821400
>本気で1口100回噛んで食うと驚くほど食事量減るからおすすめ >時間も大量に食うけど ゆっくり食った方がいいしな
151 21/06/01(火)20:56:52 No.808821448
美味し ホールケーキ美味し
152 21/06/01(火)20:57:03 No.808821516
>早10代の頃より既に四肢が動かなくなった経験有り! …何の病気よ?
153 21/06/01(火)20:57:17 No.808821598
糖質+たんぱく質が一番インシュリン出ちゃう組み合わせだもんな… 脂質は0ってのも面白い
154 21/06/01(火)20:57:18 No.808821609
>飯食ったらウトウトする
155 21/06/01(火)20:57:43 No.808821794
>血圧ごっつぁん! >γ-GTPごっつぁん! >狭窄ごっつぁん! >肺年齢ごっつぁん! 聞いてねーぜ困難
156 21/06/01(火)20:57:49 No.808821825
腹の肉引っ込めたいけどやっぱり運動はプールとかがいいのかな? 毛むくじゃらの雪男みたいになってるから脱毛からしないとダメなんだが
157 21/06/01(火)20:57:59 No.808821897
そ そうか脂質に…
158 21/06/01(火)20:58:13 No.808821985
>>本気で1口100回噛んで食うと驚くほど食事量減るからおすすめ >>時間も大量に食うけど …何食っても最終的に全部同じ味にならない?
159 21/06/01(火)20:58:17 No.808822010
>そ >そうか脂質に… 肝。
160 21/06/01(火)20:58:24 No.808822063
>腹の肉引っ込めたいけどやっぱり運動はプールとかがいいのかな? >毛むくじゃらの雪男みたいになってるから脱毛からしないとダメなんだが レッツyoutubeで検索
161 21/06/01(火)20:58:38 No.808822150
>>半年で9キロぐらい削ったけど先週ラーメン大2杯スニッカーズ3本ピザポテト大1カロリーメイト2を一日で食ったら次の日1キロぐらい上がって笑った >なんでカロリーメイト なんかプレーン喰いたくなってな スタンダードのチョコレートと一緒に買った訳だ まあ白いパッケージ目安に買ったらプレーンじゃなくてチーズで悲しくなったわけだが
162 21/06/01(火)20:58:38 No.808822153
>ごはんやジャガイモやコーンや玉ねぎニンジンを一緒に食わないのならたまにはステーキ食べても…いいよ! カレー食えないじゃん
163 21/06/01(火)20:58:48 No.808822227
>腹の肉引っ込めたいけどやっぱり運動はプールとかがいいのかな? >毛むくじゃらの雪男みたいになってるから脱毛からしないとダメなんだが つまらないこと気にしないで行けば? 恥ずかしいのと痩せたいのと天秤にかけるといい
164 21/06/01(火)20:58:52 No.808822247
>本気で1口100回噛んで食うと驚くほど食事量減るからおすすめ >時間も大量に食うけど 俺粥みたいなの嫌いだからできない…吐いちゃう
165 21/06/01(火)20:59:16 No.808822400
>…何の病気よ? 原因不明!恒常性四肢麻痺と医師は断定せり! 今も尚冬の時期に夜多量に飯をかき込めば翌朝足上げるのが難しくなる状態! なんか痺れる感じがするんだよなあ
166 21/06/01(火)20:59:31 No.808822515
>カレー食えないじゃん 左様
167 21/06/01(火)20:59:43 No.808822619
>すぐに投薬と食事制限しないとヤバいって すぐにやらんとやばいってのが本当にやばそう
168 21/06/01(火)20:59:46 No.808822642
左様って…
169 21/06/01(火)20:59:56 No.808822710
やりたいことをやって自分の不健康で死ぬ!はいいんだけどそんなスイッチを切るようには死ねないからね… だいたい苦しさと不便と後悔を感じながら生きることになる
170 21/06/01(火)20:59:56 No.808822718
やらない理由探しいいよね
171 21/06/01(火)21:00:26 No.808822925
>毛むくじゃらの雪男みたいになってるから脱毛からしないとダメなんだが 家電屋さん言って安売りのバリカン買っておいで 3mmか6mmくらいに刈ってやれば世界が変わるぞマジで
172 21/06/01(火)21:00:30 No.808822957
>>…何の病気よ? >原因不明!恒常性四肢麻痺と医師は断定せり! >今も尚冬の時期に夜多量に飯をかき込めば翌朝足上げるのが難しくなる状態! >なんか痺れる感じがするんだよなあ コワー...
173 21/06/01(火)21:00:30 No.808822961
>>…何の病気よ? >原因不明!恒常性四肢麻痺と医師は断定せり! >今も尚冬の時期に夜多量に飯をかき込めば翌朝足上げるのが難しくなる状態! >なんか痺れる感じがするんだよなあ お身体 お大事に!
174 21/06/01(火)21:00:39 No.808823026
>原因不明!恒常性四肢麻痺と医師は断定せり! ああ…指定難病とかいう奴? まあともかく症状が改善してよかった お大事に
175 21/06/01(火)21:00:44 No.808823059
>>そ >>そうか脂質に… >肝。 ちょうど検査で脂質異常指摘されたところだったからだめだった
176 21/06/01(火)21:01:05 No.808823188
糖尿と副腎疲労を併発しててどっちのせいでフラフラするのか分からんかった頃が一番つらかった…
177 21/06/01(火)21:01:11 No.808823227
>ちょうど検査で脂質異常指摘されたところだったからだめだった ダメなのは身体じゃねーか!
178 21/06/01(火)21:01:24 No.808823293
Ha1Cが7.0超えた時にダイエットして今は5.2まで下げた 今はGOTとGTPが少し高いだけで全部基準値だ
179 21/06/01(火)21:01:26 No.808823310
周りも痩せたくて泳いでるオバサンばっかだから毛なんか気にする必要ねーよ行け
180 21/06/01(火)21:01:38 No.808823389
>糖尿と副腎疲労を併発しててどっちのせいでフラフラするのか分からんかった頃が一番つらかった… 今は大丈夫なの…?
181 21/06/01(火)21:01:41 No.808823413
>そんなスイッチを切るようには死ねないからね… 全身麻酔多めにしてもらえると楽に死ねるんだけどな… 安楽死法マジ早く来い
182 21/06/01(火)21:01:47 No.808823453
>お身体 >お大事に! 心配無用! G・ポテチ!(夜食)
183 21/06/01(火)21:01:49 No.808823470
魔法の言葉を教えてやろう 周りの人間は思ったよりお前に興味なんか無い
184 21/06/01(火)21:02:02 No.808823568
>Ha1Cが7.0超えた時にダイエットして今は5.2まで下げた >今はGOTとGTPが少し高いだけで全部基準値だ 糖尿ってすごく段階広いんだけどすぐに透析とか言う人いるよね
185 21/06/01(火)21:02:08 No.808823614
>腹の肉引っ込めたいけどやっぱり運動はプールとかがいいのかな? >毛むくじゃらの雪男みたいになってるから脱毛からしないとダメなんだが この動きを2分間やったらみるみる減ってきている テレポートと賃貸ではむり https://www.youtube.com/watch?v=CKQDmQMqIwM
186 21/06/01(火)21:02:45 No.808823860
病院はきちんと通えよ 一病息災という言葉もある 毎回血液検査してもらえるんだから他のだいたいの病気も早期発見できるぞ
187 21/06/01(火)21:02:48 No.808823879
>この動きを2分間やったらみるみる減ってきている >テレポートと賃貸ではむり ニクンかなんかかと思ったらこれかよ!
188 21/06/01(火)21:02:50 No.808823892
親父殿 あれはファットマンにござるか?
189 21/06/01(火)21:02:51 No.808823898
糖質は余ったら中性脂肪に変えて蓄えるの罠だよな… 下手な医者だとここで指示を間違えて患者は大変なことになる
190 21/06/01(火)21:03:07 No.808823994
酒ってそんなに毎日飲みたいものか?
191 21/06/01(火)21:03:17 No.808824056
腫瘍 腫瘍って…
192 21/06/01(火)21:03:22 No.808824097
やらないで済む理由探しすんな やるべきと思ったならやれ 何も考えないでいいからやれ
193 21/06/01(火)21:04:15 No.808824494
こういうスレ見るたびに運動しなきゃとか甘いもの控えなきゃとか思うんだけどストレス多くてどうしてもね…
194 21/06/01(火)21:04:17 No.808824515
>魔法の言葉を教えてやろう >周りの人間は思ったよりお前に興味なんか無い これって良い魔法?悪い魔法?
195 21/06/01(火)21:05:08 No.808824891
>これって良い魔法?悪い魔法? 人と使い方による 薬と同じだ
196 21/06/01(火)21:05:20 No.808824985
1日3食きっちり食わないと死ぬというわけでもなく 案外削っても人間大丈夫なもんだからいっぺん削ってみるのも手だ 一日の推奨摂取量とにらめっこしながらだけどな
197 21/06/01(火)21:05:23 No.808825006
>>この動きを2分間やったらみるみる減ってきている >>テレポートと賃貸ではむり >ニクンかなんかかと思ったらこれかよ! 1号みたいに膝をきちんと臍ラインまで上げるとほんとうにつらい 2号の動きではだめだ楽すぎる…
198 21/06/01(火)21:05:27 No.808825023
マック食いまくって気絶するのが休みの日の楽しみ
199 21/06/01(火)21:05:30 No.808825057
クスリでなんとかできると思うな
200 21/06/01(火)21:05:33 No.808825078
>人と使い方による >薬と同じだ 名言ですな
201 21/06/01(火)21:06:03 No.808825312
この期に料理に興味を持ってみてもいいぞ 低糖質料理作って5年もダイエットできてる まあ運動も適度にしてるが
202 21/06/01(火)21:06:05 No.808825328
クスリがダメならサプリに頼るぜ!
203 21/06/01(火)21:06:19 No.808825436
>こういうスレ見るたびに運動しなきゃとか甘いもの控えなきゃとか思うんだけどストレス多くてどうしてもね… 短時間有酸素運動はいいぞ 短いと風呂入る前とかに習慣づけしやすい
204 21/06/01(火)21:06:29 No.808825510
>クスリでなんとかできると思うな まあそれこそスレ「」はクスリ使わないともうどうしようもない状況に陥ってるが…
205 21/06/01(火)21:06:35 No.808825558
昨年保健指導が入ったので今は毎日一時間ジョギングかサイクリングの有酸素運動してる
206 21/06/01(火)21:06:44 No.808825632
スレ見てたら怖くなってきたから夕飯にポテサラ追加した あと唐揚げとポテチ
207 21/06/01(火)21:06:48 No.808825662
毎日地道に肥えてきたんだ その道を帰るだけだ
208 21/06/01(火)21:06:48 No.808825664
数日食わなくても人は死なん むしろ内臓がやすまって健康になる デブは1食抜くだけで大惨事と思ってるけど
209 21/06/01(火)21:08:01 No.808826227
大変な目に遭う前に暴食の結果を清算しなければとは思うも ラーメン美味いデブゥ
210 21/06/01(火)21:08:56 No.808826607
数十年そういう暮らしをしたんなら数年で巻き返せる程度幸運と思うしかない