虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)20:04:57 急に出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)20:04:57 No.808801426

急に出てきてダメだった

1 21/06/01(火)20:05:54 No.808801747

無料配信はいいけど序盤にトラップが多すぎる

2 21/06/01(火)20:06:37 No.808802016

>無料配信はいいけど序盤にトラップが多すぎる しらす丼めちゃくちゃいい悪役だった…

3 21/06/01(火)20:07:24 No.808802304

(後ろの二人の髪型似ているでござるな…)

4 21/06/01(火)20:07:41 No.808802400

ここだけ見ると打ち切り漫画臭すごい

5 21/06/01(火)20:08:24 No.808802671

前髪中央に寄せたら斉藤になる

6 21/06/01(火)20:08:47 No.808802814

急に幕末オープンゲット講座が始まるのは耐えられない

7 21/06/01(火)20:09:03 No.808802899

>ここだけ見ると打ち切り漫画臭すごい でも話はかなり重くねえかな...

8 21/06/01(火)20:09:45 No.808803189

>しらす丼めちゃくちゃいい悪役だった… 剣心に現実をたたきつけてキャラ立ちもよくて作中での実力も上から数えた方が早い最期までヘタれない名悪役だぞ!?

9 21/06/01(火)20:11:10 No.808803727

刃衛ほんとかっこいいんだよ でも色ついたら緑色だったのは無いわ

10 21/06/01(火)20:11:11 No.808803733

ガトリング卿思ってたより赦されない奴だなこいつ…

11 21/06/01(火)20:11:45 No.808803961

女の子みんなかわいい

12 21/06/01(火)20:11:52 No.808804004

東京編の良さが知れ渡ってきたようで俺も嬉しいよ…

13 21/06/01(火)20:11:53 No.808804010

>>無料配信はいいけど序盤にトラップが多すぎる >我快眠なりめちゃくちゃいい悪役だった…

14 21/06/01(火)20:12:26 No.808804238

いもげを憂うものはまぁ…

15 21/06/01(火)20:12:31 No.808804274

アニメだと式場の位置変わってるよね

16 21/06/01(火)20:13:28 No.808804628

憂う者はそりゃドラミと合体させるわなあって…しょっぼ…

17 21/06/01(火)20:13:28 No.808804629

じんえはアニメ版も是非みてほしい

18 21/06/01(火)20:13:53 No.808804792

>最期までヘタれない これはまあね…

19 21/06/01(火)20:14:34 No.808805037

>憂う者はそりゃドラミと合体させるわなあって… 合体させる理由が分かる「」はじめて見た

20 21/06/01(火)20:14:43 No.808805095

スパンダムって師匠リスペクトなのかもね

21 21/06/01(火)20:14:59 No.808805201

内 務 卿 の 大 久 保

22 21/06/01(火)20:15:12 No.808805292

わりと佐之て役に立つのね

23 21/06/01(火)20:15:14 No.808805313

>ガトリング卿思ってたより赦されない奴だなこいつ… 命乞いならお金様に頼んでみろ!

24 21/06/01(火)20:15:32 No.808805432

改めて読むと………とても面白いな

25 21/06/01(火)20:15:41 No.808805502

ゲッターウイング!

26 21/06/01(火)20:16:24 No.808805778

>命乞いならお金様に頼んでみろ! 頼んだ 助かった

27 21/06/01(火)20:16:54 No.808805989

ところどころにはいる和風ていすとたっぷりの挿絵すき

28 21/06/01(火)20:18:02 No.808806472

アニメだとガトリング止めたのはベシミンの活躍になってたよね

29 21/06/01(火)20:18:27 No.808806632

今回の無料公開範囲まで読めばコラ元のシーンはほとんど網羅できるよね

30 21/06/01(火)20:18:45 No.808806773

>わりと佐之て役に立つのね なんか扱いが悪いイメージあるの半分くらい斎藤さんの悪口のせいだと思う

31 21/06/01(火)20:19:33 No.808807076

>今回の無料公開範囲まで読めばコラ元のシーンはほとんど網羅できるよね そんな 無理よ そんなの!!

32 21/06/01(火)20:19:54 No.808807208

1話の時点でかなり面白いししらす丼編とかも引き込まれるからやっぱすげえよ 憂う者編はちょっとアレだけど…

33 21/06/01(火)20:21:15 No.808807760

>そんな >無理よ >そんなの!! いや――――

34 21/06/01(火)20:21:34 No.808807876

> じんえは映画版も是非みてほしい

35 21/06/01(火)20:21:47 No.808807959

原作の話部分はアニメ版かなり出来いい だいぶ内容変わってるが基本的に良改変だと思う 完全アニオリになると急に怪しくなる

36 21/06/01(火)20:21:49 No.808807974

自分だったらどれくらいまで勝てるかなと思って読んでたけどぐ刃衛くらいで限界だった

37 <a href="mailto:和月">21/06/01(火)20:22:42</a> [和月] No.808808318

> じんえは映画版も是非みてほしい 背車刀ってこういう技だったんだ…

38 21/06/01(火)20:23:11 No.808808509

弥彦がブスブスいってるせいでなんかブスのイメージあったが 薫かわいいよね...

39 21/06/01(火)20:23:12 No.808808518

>原作の話部分はアニメ版かなり出来いい >だいぶ内容変わってるが基本的に良改変だと思う >完全アニオリになると急に怪しくなる 実質アレの事じゃねーかよえーっ

40 21/06/01(火)20:23:34 No.808808661

左之助は斎藤にボゴられた以外は戦闘面ではわりとずっと役立ってた気がする

41 21/06/01(火)20:23:41 No.808808696

しらす丼はこの段階で打ち切られた場合でも印象に残るように作られたボスだ

42 21/06/01(火)20:24:28 No.808808999

>自分だったらどれくらいまで勝てるかなと思って読んでたけどぐ刃衛くらいで限界だった 幕末級のリアル剣客「」初めて見た

43 21/06/01(火)20:24:39 No.808809058

実写版は刃衛をニセ抜刀斎にしたの地味に圧縮が上手いなって

44 21/06/01(火)20:25:43 No.808809497

https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028734148 いいよね

45 21/06/01(火)20:25:49 No.808809533

しかし予備動作無しにいかなるタイミングでも飛んでくる心の一方が割と理不尽だな

46 21/06/01(火)20:28:01 No.808810434

手前のやつてっきり後ろのイケメンにビビってるのかと思ってた

47 21/06/01(火)20:29:16 No.808810939

実写は敵ボスが大体原作より強いからな…

48 21/06/01(火)20:29:21 No.808810968

齋藤でてきてから別漫画になってくる

49 21/06/01(火)20:30:15 No.808811336

>手前のやつてっきり後ろのイケメンに痴漢されてるのかと思ってた

50 21/06/01(火)20:30:31 No.808811432

アニメ版は人買いに買われて一緒になったお姉さんが最後にシンタにかける声が泣ける あとから漫画版読んだらなんも台詞なかった!

51 21/06/01(火)20:30:46 No.808811526

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028734148 >いいよね おかしいな…声が英語で再生される

52 21/06/01(火)20:31:02 No.808811658

あれの元ネタるろうに剣心だったんだ…ってなる

53 21/06/01(火)20:32:00 No.808812055

齋藤があいつは不意打ちなんかしないよとか言われたり 奇襲でくると思ってたと言われたりようわからん

54 21/06/01(火)20:32:11 No.808812130

コラ素材の東京編にMAD素材の京都編 隙を生じぬ二段構え!

55 21/06/01(火)20:33:26 No.808812595

蒼紫様の髪型描き直すことも検討したが笑えるからという理由で直さなかった作者

56 21/06/01(火)20:33:30 No.808812621

関取がフェラさせてた女の子いなくない?

57 21/06/01(火)20:34:01 No.808812823

逆さの刃はいつか自分を傷つけるぞって言うシーン原作のほうが迫力あるよな

58 21/06/01(火)20:34:22 No.808812967

>内 >務 >卿 >の >大 >久 >保 十本刀にこいついなくてびっくりした

59 21/06/01(火)20:36:52 No.808813913

暗殺された元維新志士が敵幹部で出てきたらビックリするわ

60 21/06/01(火)20:37:07 No.808814011

伊藤博文も出てこないしな原作

61 21/06/01(火)20:37:17 No.808814086

ゲッターウイング!

62 21/06/01(火)20:37:42 No.808814223

志々雄が燃えるシーンで空耳が聞こえてきて俺はもう駄目だと思った

63 21/06/01(火)20:38:58 No.808814704

逃げるでござるよはコラ前でも変なページ

64 21/06/01(火)20:39:07 No.808814767

今回の範囲だと斎藤って結構威張ってる割に宇水倒しただけなんだよな…

65 21/06/01(火)20:39:08 No.808814774

>志々雄が燃えるシーンで空耳が聞こえてきて俺はもう駄目だと思った めけーもぉ!おお…めけーもぉ!

66 21/06/01(火)20:40:06 No.808815154

作中でも言われてるけど出始めというか斬左の頃の左之結構雰囲気違うね

67 21/06/01(火)20:40:08 No.808815168

刃衛は他の東京編の敵と比べると殆どブレないからな…

68 21/06/01(火)20:40:08 No.808815169

刃衛に勝てたら多分幕末の死に損ないどもが来ない限り無双レベルだ

69 21/06/01(火)20:40:15 No.808815209

こうしてみると大分絵柄すっきりしたでござるよ fu53292.jpg

70 21/06/01(火)20:41:34 No.808815708

>今回の範囲だと斎藤って結構威張ってる割に宇水倒しただけなんだよな… 剣心とすげえいい勝負してたろ!

71 21/06/01(火)20:41:44 No.808815764

すさまじい! エロシーン!

72 21/06/01(火)20:41:44 No.808815768

>めけーもぉ!おお…めけーもぉ! 手遅れCCO☠呪ってやるど☠

73 21/06/01(火)20:41:48 No.808815797

今のは安慈の二重の極み…!→っらあ!!→煉獄大破 の流れでだめだった

74 21/06/01(火)20:42:52 No.808816204

幕末の象徴のような御庭番衆を退けて恵を助けてきれいに打ち切りエンドっていうのも考えていたのかもしれないな

75 21/06/01(火)20:43:20 No.808816366

爆弾魔のテロの意気込みに対する左之の反応めちゃくちゃ冷静だな

76 21/06/01(火)20:44:56 No.808816911

刃衛はプロット版だとラスボスなんだっけか

77 21/06/01(火)20:45:22 No.808817066

カタロリ性犯罪

78 21/06/01(火)20:45:50 No.808817229

刃衛への双龍閃は抜刀術の初弾をかわせる刃衛の強さを描写しつつ一撃で死なない理由付けにもなってて好き

79 21/06/01(火)20:46:32 No.808817501

>刃衛はプロット版だとラスボスなんだっけか ラスボスというか序盤で打ち切られた場合の〆じゃなかったか

80 21/06/01(火)20:46:42 No.808817573

SNSで知り合った当時小学6年生の少女と、みだらな行為をしたとして、強制性交の罪に問われた元刑務官に対し、佐賀地裁は懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。 起訴状などによりますと、元鹿児島刑務所の刑務官、畑山蓮被告23歳は、今年1月、SNSで知り合った佐賀県内に住む当時小学6年生の12歳の少女と、福岡市や久留米市のホテルでみだらな行為をしたとして、強制性交の罪に問われていました。

81 21/06/01(火)20:48:16 No.808818199

読み直すと本当にテンポが良いと言うか 5巻くらいで主要キャラほとんど出てきてるな…

82 21/06/01(火)20:50:35 No.808819090

>爆弾魔のテロの意気込みに対する左之の反応めちゃくちゃ冷静だな というか左之は頭脳派キャラだぞ

83 21/06/01(火)20:52:36 No.808819792

フタエノキワミ!が思ったよりカッコよかった… 包帯にいつも負けてるから雑魚だとばかり…

84 21/06/01(火)20:53:20 No.808820116

この作品ネットで弄られてるところ多すぎない?

85 21/06/01(火)20:53:30 No.808820180

あの包帯に正面から勝てるやつほとんどいないよ! 見た目大怪我人だけど!

86 21/06/01(火)20:53:50 No.808820295

>SNSで知り合った当時小学6年生の少女と、みだらな行為をしたとして、強制性交の罪に問われた元刑務官に対し、佐賀地裁は懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。 起訴状などによりますと、元鹿児島刑務所の刑務官、畑山蓮被告23歳は、今年1月、SNSで知り合った佐賀県内に住む当時小学6年生の12歳の少女と、福岡市や久留米市のホテルでみだらな行為をしたとして、強制性交の罪に問われていました。 句読点おおくね?

87 21/06/01(火)20:53:57 No.808820339

何故か左之助が頭の足りてない相棒みたいなイメージある 斎藤に防御もまともにできないで突撃ばっかりしてるとかコキ下されたせいだろうか

88 21/06/01(火)20:54:06 No.808820399

元々戦う相手の事前調査で自分の脚で駆けまわったりするくらいには用心深いしな左之助

89 21/06/01(火)20:54:08 No.808820421

>この作品ネットで弄られてるところ多すぎない? 壺の奴らひでえよな

90 21/06/01(火)20:54:46 No.808820671

包帯の人は「異常に打たれ強くて一度見た攻撃を見切る能力が高い」という喧嘩屋より喧嘩屋向きの性能してる

91 21/06/01(火)20:55:35 No.808820971

>包帯の人は「異常に打たれ強くて一度見た攻撃を見切る能力が高い」という喧嘩屋より喧嘩屋向きの性能してる アテナの聖闘士か何かやつておられる?

92 21/06/01(火)20:55:53 No.808821087

>包帯の人は「異常に打たれ強くて一度見た攻撃を見切る能力が高い」という喧嘩屋より喧嘩屋向きの性能してる 聖闘士かよ…

93 21/06/01(火)20:56:17 No.808821228

>この作品ネットで弄られてるところ多すぎない? 昔の名作はだいたい…

94 21/06/01(火)20:56:18 No.808821233

京都編の左之助は特に猪突猛進でどうにかする系のキャラになっていたな

95 21/06/01(火)20:56:27 No.808821279

お頭顎尖ってんな

96 21/06/01(火)20:58:22 No.808822047

左之助は序盤は特に煽りがひどい 雷十太に喧嘩売ってんのはいいけどおめー俺に負けたらいよいよ終わりだぜ?とかいうし

97 21/06/01(火)20:58:24 No.808822065

左之助はいい奴だし頭も回るけどツケ払わねえし機嫌が悪い時に知り合いの飲食店で暴れたりダメな所は本当にダメ

98 21/06/01(火)20:58:56 No.808822265

薫殿が記憶よりかわいい

99 21/06/01(火)20:59:20 No.808822437

>左之助は序盤は特に煽りがひどい >雷十太に喧嘩売ってんのはいいけどおめー俺に負けたらいよいよ終わりだぜ?とかいうし ほら本命が来たぜってかっこよく決めてるは笑う

100 21/06/01(火)20:59:50 No.808822674

剣心蒼紫斎藤が頭回るから相対的にアホキャラにされてるけど孤児上がりの19歳のプー太郎にしては頭回るよな左之助

101 21/06/01(火)21:00:21 No.808822888

初期も初期から薫殿にかなり甘い剣心

102 21/06/01(火)21:00:39 No.808823028

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028734148 >いいよね 酢昆布☆酢昆布☆酢昆布☆酢昆布☆酢昆布☆

103 21/06/01(火)21:00:42 No.808823053

まあ喧嘩屋だし煽りは盛り上げるためのビジネススキルみたいなところある

104 21/06/01(火)21:01:03 No.808823180

無料やってんの!?

105 21/06/01(火)21:01:15 No.808823248

我…最強なり!

106 21/06/01(火)21:01:26 No.808823306

映画のイメージも手伝って原作左之が割とニヒルな所もあるのは忘れられがち

107 21/06/01(火)21:01:41 No.808823410

久しぶりに読んだけどやっぱ面白いな…

108 21/06/01(火)21:01:42 No.808823420

おぉっと待った! お前の相手はこの「煉獄」様がしてやるぜ!

109 21/06/01(火)21:01:53 No.808823504

我が一撃は 無敵なり!

110 21/06/01(火)21:02:13 No.808823652

割と年齢差あるな剣心と左之助

111 21/06/01(火)21:02:43 No.808823844

ひょっ…ファイアマン!

↑Top