21/06/01(火)19:58:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)19:58:25 No.808798997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/01(火)19:59:19 No.808799341
犯人みたいな顔をしている
2 21/06/01(火)20:00:49 No.808799882
教育漫画の元太
3 21/06/01(火)20:00:50 No.808799886
イラッ…
4 21/06/01(火)20:01:58 No.808800316
いいからお前は向こうで腹空かせてろ
5 21/06/01(火)20:02:05 No.808800360
左手で携帯操作したからって左利きとは限らねえよな?
6 21/06/01(火)20:02:35 No.808800551
>いいからお前は向こうで腹空かせてろ でもよ…
7 21/06/01(火)20:02:36 No.808800559
あの目だ…
8 21/06/01(火)20:02:40 No.808800585
お前は想像で相手の事を断定しすぎてると思うぞ
9 21/06/01(火)20:02:54 No.808800679
そんな運任せなトリックで殺人を起こすとは思えないぜ?
10 21/06/01(火)20:03:17 No.808800818
頭悪そうだけど妙に鋭くてヒントをくれてたサブキャラが実は全てわかっていたという展開いいよね
11 21/06/01(火)20:03:43 No.808800971
何でもかんでも人を疑いすぎだぜ? 黒服だって遊園地ぐらい楽しむだろ
12 21/06/01(火)20:04:12 No.808801148
たぶん毎回揚げ足を取るばかりで新しい真実には繋がらないやつ
13 21/06/01(火)20:04:41 No.808801330
こんな時にうな重とか言ってる場合か?まず警察だろ
14 21/06/01(火)20:04:57 No.808801422
ああ…だから犯人はこうしたんだとかトリックの説明に繋がるやつ
15 21/06/01(火)20:05:24 No.808801580
服部は工ど…コナンの前で出しゃばらない方がいいと思うぜ
16 21/06/01(火)20:05:44 No.808801688
そんな昔の動機でわざわざこんなに人がいる状況で殺さないぜ?
17 21/06/01(火)20:05:45 No.808801695
>何でもかんでも人を疑いすぎだぜ? >黒服だって遊園地ぐらい楽しむだろ 否定しにくい意見はやめろ
18 21/06/01(火)20:06:51 No.808802100
原作でもわりと近しいことを言ってる気がする
19 21/06/01(火)20:06:54 No.808802120
ちょっと顔が笑ってるのがこんなに癪なやつもそうそういない
20 21/06/01(火)20:07:08 No.808802204
コナンよお そんなに疑心暗鬼になってちゃいつか人を信じる心を失っちまうぜ
21 21/06/01(火)20:07:41 No.808802406
>左手で携帯操作したからって左利きとは限らねえよな? こういうレベルの指摘になると逆にコナンが犯人でミスリード狙ってるとかになる…
22 21/06/01(火)20:07:42 No.808802410
>ああ…だから犯人はこうしたんだとかトリックの説明に繋がるやつ でもよコナン その推理だとつじつまが合わないぜ
23 21/06/01(火)20:07:46 No.808802434
なんでこんなに身の回りで殺人が起きてるか考えたことあるか?
24 21/06/01(火)20:07:53 No.808802478
>原作でもわりと近しいことを言ってる気がする そんな感じのこといはいうけど コナンよりも光彦に呆れ気味に指摘されてるイメージがある
25 21/06/01(火)20:07:59 No.808802520
アホな質問をするフリして真実を指し示す
26 21/06/01(火)20:08:06 No.808802568
男性が女装していただけで犯人の変装だと決めつけるのは今の時代にあってないと思うぜ?
27 21/06/01(火)20:08:25 No.808802679
俺もうクリスマス飽きちゃったよ…
28 21/06/01(火)20:08:51 No.808802834
モーニングセットを頼まなかったのは好みの問題なんじゃねえかコナン?
29 21/06/01(火)20:08:53 No.808802851
そんな下らない動機で人は殺さないと思うぜ?
30 21/06/01(火)20:09:14 No.808802983
なぁコナン 思い通りに事が運ばないって結構きついよなぁ
31 21/06/01(火)20:09:16 No.808802998
>頭悪そうだけど妙に鋭くてヒントをくれてたサブキャラが実は全てわかっていたという展開いいよね これおっちゃんから見たコナンくん…
32 21/06/01(火)20:09:26 No.808803054
ぃんだよ部分的に当たってりゃ犯人が自白すんだろ
33 21/06/01(火)20:09:29 No.808803070
>モーニングセットを頼まなかったのは好みの問題なんじゃねえかコナン? 俺だってモーニングメニューが気に食わなくて牛丼頼む時くらいあるぜ
34 21/06/01(火)20:09:33 No.808803097
人殺したことあるような決めつけだぜ
35 21/06/01(火)20:09:46 No.808803200
腹に生首隠してもバレると思うぜ
36 21/06/01(火)20:10:01 No.808803291
携帯が同じ機種だからって知り合いだと決めつけるのはおかしいぜ
37 21/06/01(火)20:10:06 No.808803327
殺人事件の推理って本当に探偵の仕事かコナン?
38 21/06/01(火)20:10:12 No.808803355
お前の映画ただのアクション映画だよな
39 21/06/01(火)20:10:12 No.808803357
そんなことじゃ高校生探偵の名が泣くぜ
40 21/06/01(火)20:10:43 No.808803572
>そんなことじゃ高校生探偵の名が泣くぜ 正体バレてるじゃねえか!
41 21/06/01(火)20:10:57 No.808803639
でもよぉコナン、俺達みてぇな子供が事件現場をうろついてちゃ警察の迷惑なんじゃねーか?
42 21/06/01(火)20:11:09 No.808803725
でもよぉおっちゃんの裏にいるコナン
43 21/06/01(火)20:11:15 No.808803757
でもよコナン 唾液からDNA採取出来ないって自分で言ってたよな?
44 21/06/01(火)20:11:18 No.808803779
なあコナン トリックを暴くのはともかく人を裁く権利はないぜ
45 21/06/01(火)20:11:30 No.808803878
ベルセルクの作者が死んだなコナン
46 21/06/01(火)20:11:53 No.808804008
でもよコナン パワーに期待が出来ないガキ大将キャラって必要か?
47 21/06/01(火)20:11:53 No.808804016
おいコナンちょっと蝶ネクタイ貸してくれよ!
48 21/06/01(火)20:12:06 No.808804106
>教育漫画の元太 だいたいあってる fu53205.jpg fu53207.jpg
49 21/06/01(火)20:12:20 No.808804194
なあコナン被疑者が弁護士を呼ぶのは当然の権利だぜ…?
50 21/06/01(火)20:12:37 No.808804312
猫探しだって探偵の仕事だぜコナン
51 21/06/01(火)20:12:40 No.808804331
犯人に自殺はさせないなんてお前のエゴじゃねえのかコナン
52 21/06/01(火)20:13:39 No.808804702
この元太から何となくどっかの大泥棒の顔を思い出したぜ
53 21/06/01(火)20:13:39 No.808804703
>なあコナン >トリックを暴くのはともかく人を裁く権利はないぜ コナン君がその場で私刑してたみたいな言い方はよくないですよ! 自殺に追い込んだのは1件だけです!
54 21/06/01(火)20:13:59 No.808804825
俺が犯人ならこんなヘマは起こさねえぞコナン
55 21/06/01(火)20:14:08 No.808804873
>俺だってモーニングメニューが気に食わなくて牛丼頼む時くらいあるぜ うな重頼めよ…
56 21/06/01(火)20:14:13 No.808804905
俺たちを置いていくのはいいけど映画で少年探偵団の活躍がないのはよくないぜ
57 21/06/01(火)20:14:13 No.808804911
千円札でタバコ1個って金崩しただけじゃねぇかコナン
58 21/06/01(火)20:14:16 No.808804931
>犯人に自殺はさせないなんてお前のエゴじゃねえのかコナン いや、人道的に考えたら普通だろ元太
59 21/06/01(火)20:14:16 No.808804932
おいコナンそれは警察の仕事じゃないのか?
60 21/06/01(火)20:14:19 No.808804949
コイツ食っていいか?コナン
61 21/06/01(火)20:14:22 No.808804968
>犯人に自殺はさせないなんてお前のエゴじゃねえのかコナン それはそんな事ないだろ元太
62 21/06/01(火)20:14:42 No.808805090
元太の中のコナンは元太さぁ~んって言うようなキャラだからはっきり物を言ってやらないとな…
63 21/06/01(火)20:14:45 No.808805110
>fu53205.jpg 死体の事かな…
64 21/06/01(火)20:14:49 No.808805136
なあコナン状況証拠だけで自白を強要するのは駄目なんじゃねぇか?
65 21/06/01(火)20:15:09 No.808805261
>千円札でタバコ1個って金崩しただけじゃねぇかコナン そのケースは自販機が店の前にあっただろ!
66 21/06/01(火)20:15:56 No.808805581
>そのケースは自販機が店の前にあっただろ! 今時はタスポないと買えないから中で買う人も多いぜコナン
67 21/06/01(火)20:16:00 No.808805606
これコナンの良心の呵責が生み出したイマジナリー元太なんじゃないか
68 21/06/01(火)20:16:01 No.808805611
警察だって三店方式ぐらい知ってるぜ
69 21/06/01(火)20:16:07 No.808805663
何で最初から犯人解ってたような推理するんだ?コナン
70 21/06/01(火)20:16:18 No.808805730
バーロー俺は警察じゃないし推理は取り調べじゃないから何したっていいんだよ
71 21/06/01(火)20:16:27 No.808805798
>そのケースは自販機が店の前にあっただろ! でも自販機って500円玉ほしいのに100円5枚で返ってくるときあるぜ?
72 21/06/01(火)20:16:51 No.808805974
あれれー?って言えば何でも許されるわけじゃないぜ…?
73 21/06/01(火)20:16:52 No.808805982
https://youtu.be/DyxIsmzDhoA みんなお前の正体気付いてないふりしてるだけだぞコナン
74 21/06/01(火)20:16:59 No.808806032
なぁコナン 場合によっては人を殺すことにも正当性があると思わねぇか?
75 21/06/01(火)20:17:02 No.808806058
ゲームだとたまにこんな感じなのがあった記憶
76 21/06/01(火)20:17:26 No.808806227
なあコナン素人が麻酔を他人にうったら駄目なんじゃねぇか?
77 21/06/01(火)20:17:27 No.808806233
>今時はタスポないと買えないから中で買う人も多いぜコナン これは賢くない元太
78 21/06/01(火)20:17:32 No.808806260
>ゲームだとたまにこんな感じなのがあった記憶 博士なら時間を止められるぜ
79 21/06/01(火)20:17:33 No.808806276
推理っていうかそういう可能性があったレベルの話じゃねえか
80 21/06/01(火)20:17:53 No.808806404
なんかちょっと違う本の元太 絵が違う方の
81 21/06/01(火)20:18:41 No.808806737
なぁコナン 最近お前が小学生に見えない時があるんだ
82 21/06/01(火)20:18:45 No.808806777
>なあコナン素人が麻酔を他人にうったら駄目なんじゃねぇか? しかもちょっと刺さっただけで気絶するレベルの麻酔だからな…
83 21/06/01(火)20:18:48 No.808806798
元太お前本当に小1か?
84 21/06/01(火)20:19:06 No.808806907
コイツも眠らせとけ
85 21/06/01(火)20:19:31 No.808807068
先に言っておくけど 急に寝る気はないからな
86 21/06/01(火)20:19:42 No.808807126
光彦も怪しくねえか?
87 21/06/01(火)20:19:45 No.808807151
>なぁコナン >場合によっては人を殺すことにも正当性があると思わねぇか? 元太が犯人というミスリードで実は光彦が犯人で元太はそれに感付きつつも殺しの動機には少し共感してるやつ
88 21/06/01(火)20:19:58 No.808807237
>なぁコナン >最近お前が小学生に見えない時があるんだ 俺もお前の図体が小学生に見えねえよ
89 21/06/01(火)20:20:10 No.808807310
>推理っていうかそういう可能性があったレベルの話じゃねえか 全ての可能性を考慮してそれしか残らなかったら云々ってやつ
90 21/06/01(火)20:20:16 No.808807348
(またうな重に因んだヒント出してやるか...)
91 21/06/01(火)20:20:29 No.808807428
黙ってろおにぎり山
92 21/06/01(火)20:20:39 No.808807497
なぁコンボイ
93 21/06/01(火)20:21:22 No.808807796
>俺もお前の図体が小学生に見えねえよ 俺も思ってたがラグビーの稲垣選手の小学生の頃の写真見て考え改めたわ
94 21/06/01(火)20:21:31 No.808807857
>なぁコンボイ 鬼塚やめな
95 21/06/01(火)20:21:41 No.808807919
>ああ…だからお前はこうしたんだとかトリックの説明に繋がるやつ
96 21/06/01(火)20:21:52 No.808808003
元太40㎏とかだっけ
97 21/06/01(火)20:22:15 No.808808146
なぁコナン お前といると何故か殺人事件起こるよな
98 21/06/01(火)20:22:25 No.808808208
学習漫画のコナンが探偵団を君付けするのすげー嫌いだった
99 21/06/01(火)20:22:39 No.808808307
コナンお前学校の授業ちゃんと受けてるか? 何時もどこか行ってる気がするんだ
100 21/06/01(火)20:22:59 No.808808419
認めろよコナン 俺が犯人だって
101 21/06/01(火)20:23:00 No.808808425
>なぁコナン >お前といると何故か殺人事件起こるよな プシュッ
102 21/06/01(火)20:23:42 No.808808702
なあコナンこの前お前の戸籍を調べたんだけど見つからなかったぜ?
103 21/06/01(火)20:23:54 No.808808777
なぁコナン 最近の光彦って賢すぎて小学一年生には見えないよな
104 21/06/01(火)20:24:15 No.808808914
>認めろよコナン >俺が犯人だって お前が犯人じゃない証拠探し回って疲れてんだよバーロー
105 21/06/01(火)20:24:19 No.808808948
なあコナン 犯人解明したあとに追い打ちかけるパート必要か?
106 21/06/01(火)20:24:26 No.808808987
灰原って締りがいいんだぜコナン?
107 21/06/01(火)20:24:39 No.808809055
なぁコナン ネクストコナンズヒント後のやりとりではしゃぎ過ぎだろオレ達
108 21/06/01(火)20:24:49 No.808809127
>なあコナン博士のシューズで人に物を蹴飛ばすのは駄目なんじゃねぇか?
109 21/06/01(火)20:25:03 No.808809229
ネクストコナンズヒント覚えてる奴いんのかなコナン
110 21/06/01(火)20:25:05 No.808809231
なあコナン 楽しそうだけどよぉ 人が死んでるんだぜ?
111 21/06/01(火)20:25:09 No.808809263
この前死体を発見してから学校来てない歩美だけど転校するってよ
112 21/06/01(火)20:25:31 No.808809417
なあコナン…もしかして俺たちループしてねえか?
113 21/06/01(火)20:25:32 No.808809422
でもよぉそれだとおかしくねぇか? も~何言ってるんですか元太さんコレがアレだったじゃないですか~! コレがアレ…そうか! みたいなオレがアホみたいなトスする役回り多くねえか?
114 21/06/01(火)20:25:38 No.808809452
>なあコナンこの前お前の戸籍を調べたんだけど見つからなかったぜ? 親父がハワイでちょっとな
115 21/06/01(火)20:25:39 No.808809468
なぁコナン ウナギを食べて応援っておかしいんじゃねえか?
116 21/06/01(火)20:26:14 No.808809703
なあコナン どう考えてもおかしいだろってなる動機がたまに無いか?
117 21/06/01(火)20:26:25 No.808809784
だからよコナン うな重食いてえんだ
118 21/06/01(火)20:26:28 No.808809805
なあコナン お前も結構法に触れてないか?
119 21/06/01(火)20:26:46 No.808809931
元太さ~ん頑張ってくださいよぉ
120 21/06/01(火)20:28:08 No.808810476
なぁコナン 俺27年ぐらい小学生してる気がするんだ…
121 21/06/01(火)20:28:21 No.808810555
なあうな重
122 21/06/01(火)20:28:53 No.808810770
>みたいなオレがアホみたいなトスする役回り多くねえか? みたいなじゃなくて実際元太君はアホなんですよ
123 21/06/01(火)20:29:19 No.808810958
>みたいなじゃなくて実際元太君はアホなんですよ 光彦ォ!
124 21/06/01(火)20:30:12 No.808811315
アシストできなくてうな重うな重言ってるだけのアホよりはいいじゃないですか
125 21/06/01(火)20:30:40 No.808811480
カバヤキな夢
126 21/06/01(火)20:31:16 No.808811757
タバコくらい店内で買うこともあるだろ
127 21/06/01(火)20:32:22 No.808812191
>なぁコナン >ネクストコナンズヒント後のやりとりではしゃぎ過ぎだろオレ達 ビーストウォーズ上がりの声優は仕方ねぇだろ
128 21/06/01(火)20:33:05 No.808812466
なぁコナン ルパンと次元のスレみたいになってきてねえか?
129 21/06/01(火)20:33:19 No.808812561
なぁコナン 俺たち小学1年だから6歳児だって事忘れてねえか?
130 21/06/01(火)20:33:30 No.808812618
最終的に自白したんなら過程がどうあれ結果オーライじゃねえか元太
131 21/06/01(火)20:33:32 No.808812633
最近のコナンは小学生も高校生も死体を発見して驚きはすれど泣いたりパニック起こしたりしないのが怖すぎる 歩美が義務的にキャーと叫ぶくらいか
132 21/06/01(火)20:33:40 No.808812699
でもよコナン それじゃ納得いかないぜ
133 21/06/01(火)20:33:40 No.808812702
なぁコナン いつも犯人が自白してくれてるから助かってるけどよお…
134 21/06/01(火)20:33:54 No.808812778
>なぁコナン >ルパンと次元のスレみたいになってきてねえか? でもよぉ…
135 21/06/01(火)20:34:08 No.808812865
>なぁコナン >ルパンと次元のスレみたいになってきてねえか? パパはどう思う?
136 21/06/01(火)20:34:15 No.808812914
>最近のコナンは小学生も高校生も死体を発見して驚きはすれど泣いたりパニック起こしたりしないのが怖すぎる みんな慣れちゃうぐらい遭遇してるからな…
137 21/06/01(火)20:35:15 No.808813297
なぁコナン ちゃんと子供の話聞いてくれる大人ばかりでありがたい話だよなぁ?
138 21/06/01(火)20:35:17 No.808813307
>最近のコナンは小学生も高校生も死体を発見して驚きはすれど泣いたりパニック起こしたりしないのが怖すぎる >歩美が義務的にキャーと叫ぶくらいか まあそこで毎回尺取られても困る
139 21/06/01(火)20:35:18 No.808813320
>>最近のコナンは小学生も高校生も死体を発見して驚きはすれど泣いたりパニック起こしたりしないのが怖すぎる >みんな慣れちゃうぐらい遭遇してるからな… むしろ死体見つけずに一日終えた日の方が珍しそう
140 21/06/01(火)20:36:10 No.808813653
>むしろ死体見つけずに一日終えた日の方が珍しそう 毎日がスタンドバイミーかよ…
141 21/06/01(火)20:36:35 No.808813805
劇中の経過年数から計算したら一日二件だか三件のレベルで殺人事件に遭遇してるんじゃなかったっけコナン
142 21/06/01(火)20:36:46 No.808813867
死体は1体だけ見るとトラウマになる 毎日見ると日常になる
143 21/06/01(火)20:37:11 No.808814034
バーローコナンワールドはサザエさん時空なんだよ
144 21/06/01(火)20:37:41 No.808814218
死体見つけるだけならまだしもこいつら殺人犯に殺されかけたり誘拐されたり死にかけたりしてるからな
145 21/06/01(火)20:37:50 No.808814275
最近はって言うけど1巻からレギュラーキャラが死体見るのトラウマになってる描写一度も見た事ないんですが
146 21/06/01(火)20:38:07 No.808814368
>元太40㎏とかだっけ 小1の体重としてはヤバくない?
147 21/06/01(火)20:38:30 No.808814512
>>なぁコナン >>ルパンと次元のスレみたいになってきてねえか? >パパはどう思う? まあ楽しめれば良いんじゃねぇか
148 21/06/01(火)20:38:46 No.808814618
コナン君じつは僕歩美ちゃんや灰原さんが犯人に殺されかけるシーンで興奮することに気づいてしまったんです
149 21/06/01(火)20:38:55 No.808814673
なぁコナン お前がこっそり打ってるその麻酔銃法律的に大丈夫な成分なのか?
150 21/06/01(火)20:39:00 No.808814721
カタうな重
151 21/06/01(火)20:39:35 No.808814949
>最近はって言うけど1巻からレギュラーキャラが死体見るのトラウマになってる描写一度も見た事ないんですが 一々そんな事でリアルなPTSDになられても誰も得しないからな
152 21/06/01(火)20:39:37 No.808814966
>なぁコナン >お前のそのスケボー法律的に大丈夫なやつなのか?
153 21/06/01(火)20:40:32 No.808815304
死体見ていまだに悲鳴上げる園子や歩美ちゃんはピュアだよなぁ
154 21/06/01(火)20:40:39 No.808815351
妙だな…
155 21/06/01(火)20:41:28 No.808815665
>>俺だってモーニングメニューが気に食わなくて牛丼頼む時くらいあるぜ >うな重頼めよ… ───ッ! そうか…分かったぞ…!
156 21/06/01(火)20:41:35 No.808815716
左利きをすぐ疑うの良くないぜ?
157 21/06/01(火)20:41:36 No.808815718
元太は体重があるから身長もあるんだろってイメージになってるけど実は身長は平均以下
158 21/06/01(火)20:41:36 No.808815719
なあコナン たとえお前が高校生で父親から操縦習ったからってヘリの操縦はしちゃダメなんじゃねぇかな
159 21/06/01(火)20:41:44 No.808815769
>最近はって言うけど1巻からレギュラーキャラが死体見るのトラウマになってる描写一度も見た事ないんですが それこの手のジャンルのレギュラーは全員そうじゃないかな
160 21/06/01(火)20:42:06 No.808815924
ええ僕も妙だと思ってましたよコナンくん…
161 21/06/01(火)20:42:19 No.808816005
>なあコナン >たとえお前が高校生で父親から操縦習ったからってヘリの操縦はしちゃダメなんじゃねぇかな やらなきゃ死ぬような場面でそんな事言うからお前はバカなんだよ
162 21/06/01(火)20:42:39 No.808816121
光彦は逆にちょっと賢すぎじゃねぇかな…
163 21/06/01(火)20:43:44 No.808816498
操縦経験なくたってその場で飛行機の着陸させられることだってあるんだぞ
164 21/06/01(火)20:43:52 No.808816541
>光彦は逆にちょっと賢すぎじゃねぇかな… コナンの陰に隠れがちだけどたまに小1がそんなん知ってるか?みたいなこと言うよね
165 21/06/01(火)20:44:02 No.808816599
でも一発目がすぐ後ろに頭無くなって血吹いてる死体なんだから蘭に耐性が出来てるのもわかる
166 21/06/01(火)20:44:04 No.808816620
気づいてるかコナン 今までずっとお前がトリックを暴いていくのを横で聞いていた奴がいるんだぜ どうやって人を殺せばバレないかを誰が一番知ってると思う?
167 21/06/01(火)20:44:11 No.808816655
なあコナン お前ハワイでオヤジに教わりすぎじゃねえか?
168 21/06/01(火)20:44:35 No.808816805
>コナン君がその場で私刑してたみたいな言い方はよくないですよ! >自殺に追い込んだのは1件だけです! 犯人弄って追い詰めるんじゃないよって坊さんに説教された件はカウントされますか!
169 21/06/01(火)20:45:01 No.808816941
犯沢さん見る限りだと春は爆弾の季節らしいな
170 21/06/01(火)20:45:39 No.808817154
ジン「トンネル抜けたら目の前の人の首飛んでた…怖い…」
171 21/06/01(火)20:46:08 No.808817360
なぁコナン 少年探偵団の体力勝負な俺の見せ場最近少なくないか?
172 21/06/01(火)20:46:56 No.808817668
>コナン君じつは僕歩美ちゃんや灰原さんが犯人に殺されかけるシーンで興奮することに気づいてしまったんです 異常性癖者が… 金◯一なら犯人になってるぞ光彦
173 21/06/01(火)20:47:02 No.808817712
比較対象が天才二人で埋もれるだけで光彦はかなり博識だからな…
174 21/06/01(火)20:47:52 No.808818034
おめーらほんとは歳ごまかしてんじゃねぇのか~?
175 21/06/01(火)20:47:53 No.808818047
>死体見ていまだに悲鳴上げる園子や歩美ちゃんはピュアだよなぁ あゆみちゃんは事件の遭遇率とか襲われた回数的にも精神病んでもおかしくないレベルなのに逞しすぎる
176 21/06/01(火)20:48:43 No.808818379
鰻のタレみたいに甘い推理だな
177 21/06/01(火)20:48:54 No.808818457
なぁコナン… なんで俺達は老いないんだ…?
178 21/06/01(火)20:49:00 No.808818492
小1は無理があったと思う せめて小4か小5
179 21/06/01(火)20:49:19 No.808818622
>>光彦は逆にちょっと賢すぎじゃねぇかな… >コナンの陰に隠れがちだけどたまに小1がそんなん知ってるか?みたいなこと言うよね なぁコナン 小一が鰻重複数個食いきるのもおかしいと思わねぇか
180 21/06/01(火)20:49:29 No.808818684
>鰻のタレみたいに甘い推理だな 高校生の元太なら言いそう
181 21/06/01(火)20:49:30 No.808818689
光彦は高校生くらいには凄い探偵になってそう
182 21/06/01(火)20:50:09 No.808818926
なぁコナン 灰原にしとけって 高校生に戻ったら人間関係リセットだぞ 俺たちみたいな友達居るのか 心配だよ俺は
183 21/06/01(火)20:50:34 No.808819081
そういや今年の映画鰻のタレで事件解決してたね…
184 21/06/01(火)20:50:42 No.808819134
>小一が鰻重複数個食いきるのもおかしいと思わねぇか お前はまず初期の体型が人間じゃない所からしておかしいとこしかないんだよ
185 21/06/01(火)20:50:47 No.808819168
コナンは意外と事件の発覚そのものを隠すタイプの犯行は成功しやすい 余罪でバレるんだけど
186 <a href="mailto:作者インタビュー">21/06/01(火)20:51:31</a> [作者インタビュー] No.808819427
>なぁコナン >灰原にしとけって >高校生に戻ったら人間関係リセットだぞ >俺たちみたいな友達居るのか >心配だよ俺は そいつヒロインじゃねーから!!!
187 21/06/01(火)20:52:06 No.808819619
作者が勝手に言ってるだけだぞ
188 21/06/01(火)20:52:10 No.808819641
バカだなお前 通報するだけなのにあんなに街中歩き回るわけないだろ? …なぁコナン やっぱり小一がチンピラにきれる啖呵じゃねえよ
189 21/06/01(火)20:52:17 No.808819686
>なぁコナン >灰原にしとけって >高校生に戻ったら人間関係リセットだぞ >俺たちみたいな友達居るのか >心配だよ俺は 戻ったらババアだし戻らなかったらロリコンじゃねーか…
190 21/06/01(火)20:52:25 No.808819734
>作者が勝手に言ってるだけだぞ 決定的じゃねーか
191 21/06/01(火)20:53:00 No.808819981
なあコナン 俺たちいつの間に携帯が当たり前になってガラケーからスマホに変わってたんだ? お前なんか変な弁当箱持ってたよな?
192 21/06/01(火)20:53:10 No.808820041
>作者が勝手に言ってるだけだぞ お前が何を言っているんだ…
193 21/06/01(火)20:53:32 No.808820188
灰原さんには光彦がいるからいいんですよ
194 21/06/01(火)20:53:50 No.808820294
>やっぱり小一がチンピラにきれる啖呵じゃねえよ ナイフ持って殺されそうなのにこれ言えるのは強すぎる もしかしてこいつアポトキシン飲んでない?
195 21/06/01(火)20:54:57 No.808820728
トリックを作ってから話を作ってるんだからこれでいいんだよ…
196 21/06/01(火)20:55:07 No.808820800
なあコナン もう原作の粗探しするだけになってないか?
197 21/06/01(火)20:55:11 No.808820835
年の割に物凄い経験を積んでるから成長したら傑物になりそうではある
198 21/06/01(火)20:55:17 No.808820881
なぁ新一 蘭お姉さんと園子以外の人間関係希薄すぎないか
199 21/06/01(火)20:55:45 No.808821040
>なぁ新一 >蘭お姉さんと園子以外の人間関係希薄すぎないか 服部とかいるだろ!
200 21/06/01(火)20:56:08 No.808821169
>なぁ新一 >蘭お姉さんと園子以外の人間関係希薄すぎないか むしろFBIとか偏った人間関係がどんどん広がってるぞ
201 21/06/01(火)20:56:23 No.808821262
>>なぁ新一 >>蘭お姉さんと園子以外の人間関係希薄すぎないか >服部とかいるだろ! コナンになってからの出会いだぞコナン
202 21/06/01(火)20:56:26 No.808821275
>なぁ新一 >蘭お姉さんと園子以外の人間関係希薄すぎないか 名前忘れたけどサッカー部に仲いいやついたろ
203 21/06/01(火)20:56:45 No.808821396
>コナンになってからの出会いだぞコナン >むしろFBIとか偏った人間関係がどんどん広がってるぞ
204 21/06/01(火)20:56:58 No.808821484
死体発見すると驚くリアクションするけどすぐ笑いながら犯人探しする心の壊れた子どもたち
205 21/06/01(火)20:57:01 No.808821501
>トリックを作ってから話を作ってるんだからこれでいいんだよ… なあコナン 俺たちって誰かに操られてると思う時ねぇか
206 21/06/01(火)20:57:28 No.808821689
>なあコナン >俺たちって誰かに操られてると思う時ねぇか 元太 お前もうそれただのメタ発言だぞ
207 21/06/01(火)20:57:31 No.808821711
>なあコナン >俺たちって誰かに操られてると思う時ねぇか ワシじゃよ