ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/01(火)19:57:25 No.808798648
なんだかんだすごいいやつだなこいつ…
1 21/06/01(火)19:58:10 No.808798909
痛いの怖いよぉ
2 21/06/01(火)20:01:17 No.808800065
咄嗟の状況なんだから猫くらい轢きそうなものを
3 21/06/01(火)20:01:48 No.808800246
結果オーライだったな…
4 21/06/01(火)20:02:03 No.808800347
普通に猫いるのかこの世界 イマジナリーキャッツ!とかだったりしないのか
5 21/06/01(火)20:02:15 No.808800428
ドブ撃ったのは誰だろう
6 21/06/01(火)20:02:16 No.808800434
一貫してドブをハメようとしてるのは好感がもてる
7 21/06/01(火)20:03:02 No.808800721
まさに今週樺沢にやってたのがまんま白川さんにやったことなんだろうな…
8 21/06/01(火)20:03:03 No.808800729
…関口ィ
9 21/06/01(火)20:03:20 No.808800832
猫だったか?人じゃないのあれ…
10 21/06/01(火)20:04:27 No.808801246
あれはちゃんと猫だと思う
11 21/06/01(火)20:04:54 No.808801400
オドカワ周りの話がなんかまたちょい読めなくなったな… 何だあの財団…
12 21/06/01(火)20:05:19 No.808801553
今は良いけどドブはなんとかしないと今後一生しゃぶられるだろうからな
13 21/06/01(火)20:06:36 No.808802010
カバはあれほっといたらまたフラっとドブが来るやつかな… てかオドカワもはめるからいいけど多分協力しても協力した件であとで許られそうだな…
14 21/06/01(火)20:06:57 No.808802134
人も動物面に見える人間が動物轢いたらショックデカそうだな…
15 21/06/01(火)20:06:57 No.808802138
>猫だったか?人じゃないのあれ… 完全に服着てなかったし四つ足だったし猫だろう 小戸川にとっては裸の赤ん坊と見え方は同じかもしれないけどね
16 21/06/01(火)20:07:49 No.808802452
ドブもヤノも今になってちょっと可愛い所出して来るのズルくない?
17 21/06/01(火)20:07:55 No.808802487
>まさに今週樺沢にやってたのがまんま白川さんにやったことなんだろうな… カバに説教じみたこと言う時のあの優しい声色ときたら
18 21/06/01(火)20:08:05 No.808802559
予告で白川さんとイチャイチャしやがって…
19 21/06/01(火)20:08:46 No.808802807
>…関口ィ こんな怪しい掲示板に来ちゃいけませんよヤノさん
20 21/06/01(火)20:08:52 No.808802837
白川さんと上手くいきそうじゃん!
21 21/06/01(火)20:08:56 No.808802860
白川さんが絆された理由と未だにヤノがさん付けで呼ぶ理由がなんかわかる回だった
22 21/06/01(火)20:10:02 No.808803294
ヤクザのボスが小戸川のあしながおじさんの正体なんだろうか
23 21/06/01(火)20:10:30 No.808803479
樺沢はあの状況まで行ってまだ予告でこりてないのすごいな…
24 21/06/01(火)20:11:24 No.808803832
財団名乗るヤクザがなにかで小戸川の両親死なせたか殺してって流れなら 義理や人情をたてに暴力を~ってセリフと繋がりそうではある
25 21/06/01(火)20:11:28 No.808803870
>ドブもヤノも今になってちょっと可愛い所出して来るのズルくない? カバは?
26 21/06/01(火)20:11:34 No.808803912
小戸川ん家の大家さんが飼い犬にそっくりで小戸川的にとっさに見分け付くのかねあれ?
27 21/06/01(火)20:12:52 No.808804406
あぁ財団がヤクザはありそうだな…
28 21/06/01(火)20:13:24 No.808804605
柿花とは付き合い長いんだな
29 21/06/01(火)20:13:57 No.808804807
>ヤクザのボスが小戸川のあしながおじさんの正体なんだろうか 一緒のサウナ入ってるのもずっと見守ってるとか?
30 21/06/01(火)20:14:30 No.808805014
ドブはカバから金巻き上げたけど銀行強盗やるのかな
31 21/06/01(火)20:14:38 No.808805065
でぃっちいちいちはドブじゃなくて関口のセンもありそうよね ITに強いって設定だし
32 21/06/01(火)20:15:06 No.808805239
マンションと車と残りの金全部か…
33 21/06/01(火)20:15:19 No.808805344
全てが繋がってるなら大門兄弟の両親が死んだ事故も小戸川の両親の件やヤクザが関係してそう
34 21/06/01(火)20:15:40 No.808805496
弟があざとすぎる…
35 21/06/01(火)20:16:16 No.808805718
つながってるのは本当に大門兄なのかな
36 21/06/01(火)20:16:17 No.808805729
>ドブはカバから金巻き上げたけど銀行強盗やるのかな 怪我したし億単位の金入ったしやらないかもな 計画が狂う
37 21/06/01(火)20:16:35 No.808805853
こんだけ有名になってから就活か…と思うけど リアルでは髪型とか弄るなりでどうにかなるのかな…
38 21/06/01(火)20:17:10 No.808806115
>ドブはカバから金巻き上げたけど銀行強盗やるのかな ヤノのシノギを邪魔するのも目的じゃなかったっけ?
39 21/06/01(火)20:17:33 No.808806273
樺沢とかその取り巻きを普通に危険に晒してるし 身内に優しいだけで良い奴かと言うと…
40 21/06/01(火)20:17:44 No.808806345
>こんだけ有名になってから就活か…と思うけど >リアルでは髪型とか弄るなりでどうにかなるのかな… 名前で検索されたら1発じゃね?
41 21/06/01(火)20:18:05 No.808806489
登場人物ケモにするだけでこんなウケるの凄いな ただのノワールものっぽいのに
42 21/06/01(火)20:18:10 No.808806525
ドブを銃で撃つ必要があったのは田中か大門兄だろうし 最初小戸川が場所連絡してたのって本当に弟なんだろうか
43 21/06/01(火)20:18:54 No.808806828
良い悪いは置いといてドブはなんというか情があるよね…
44 21/06/01(火)20:19:46 No.808807162
>良い悪いは置いといてドブはなんというか情があるよね… 面倒見のいい兄貴肌だよね基本
45 21/06/01(火)20:19:55 No.808807215
小戸川の運転手になった理由聞かれた時のフラッシュバックは両親なんだろうか 小戸川親もタクシー運転手で事故起こして大門親を殺したとか…?
46 21/06/01(火)20:20:19 No.808807371
そもそも田中もなんでオドカワの場所探し依頼できたのかって件があるからなんかある気がする?
47 21/06/01(火)20:20:35 No.808807467
>登場人物ケモにするだけでこんなウケるの凄いな >ただのノワールものっぽいのに 群像劇でありがちな登場人物が多くて覚えられない問題や内容の生々しさをうまく緩和してる感じはある
48 21/06/01(火)20:21:16 No.808807764
柿花は捨てた指輪を結局拾いに行っちゃうのがもうね…
49 21/06/01(火)20:21:34 No.808807879
垣花とか樺沢とかあの姿じゃなかったら見てられなかったと思う
50 21/06/01(火)20:21:49 No.808807975
>群像劇でありがちな登場人物が多くて覚えられない問題や内容の生々しさをうまく緩和してる感じはある たしかに人間だと逆転裁判レベルでの誇張がないと覚えられないからこれだとめっちゃ見易い…
51 21/06/01(火)20:21:50 No.808807983
>登場人物ケモにするだけでこんなウケるの凄いな >ただのノワールものっぽいのに こういうこと言うやつが一番何もわかってないパターン
52 21/06/01(火)20:23:21 No.808808574
こういうところで語るにしても○○って誰だっけ…ってあまりならないのはいいよね
53 21/06/01(火)20:24:13 No.808808901
銃撃ったのが大門兄だったら理由はなんだろう…?
54 21/06/01(火)20:24:45 No.808809095
>こういうところで語るにしても○○って誰だっけ…ってあまりならないのはいいよね 名前覚えられなくても猿とかアルパカで通じるのいいよね
55 21/06/01(火)20:24:52 No.808809154
群像劇もハゲとかアフロとかでキャラ付けするからな…
56 21/06/01(火)20:25:03 No.808809223
>そもそも田中もなんでオドカワの場所探し依頼できたのかって件があるからなんかある気がする? 田中は革命話ラストでナンバー覚えて後付けてて 三矢はタクシー乗りそうなところを協力頼まれたくらいだと思ってるけど違うかなぁ 三矢はただの唐揚げ好きな踊り下手っ子であって欲しいな…
57 21/06/01(火)20:25:12 No.808809283
面倒だししないと思うけど最後病気直って一気に全員人間になったら嫌だな
58 21/06/01(火)20:25:18 No.808809326
ドブは喧嘩も強いけど相手の弱いとこ見抜くのも上手いんだな
59 21/06/01(火)20:26:31 No.808809813
>>そもそも田中もなんでオドカワの場所探し依頼できたのかって件があるからなんかある気がする? >田中は革命話ラストでナンバー覚えて後付けてて >三矢はタクシー乗りそうなところを協力頼まれたくらいだと思ってるけど違うかなぁ >三矢はただの唐揚げ好きな踊り下手っ子であって欲しいな… 三矢は前のメンバーと入れ替わってるのはほぼ確定だし本人に何もないとは考えづらい
60 21/06/01(火)20:27:05 No.808810057
>銃撃ったのが大門兄だったら理由はなんだろう…? ドブを利用してたけど何かに気づいて手を切ろうとしたとか
61 21/06/01(火)20:27:28 No.808810221
ママの声森三中かよ… 上手くね…?
62 21/06/01(火)20:27:59 No.808810419
>銃撃ったのが大門兄だったら理由はなんだろう…? ヤクザとしては落ち目だしまあ切れる切りたい対象ではある
63 21/06/01(火)20:28:30 No.808810609
小戸川くん古くからの友人で今も付き合いあるのかっきーくらいなのかな
64 21/06/01(火)20:28:53 No.808810765
>ママの声森三中かよ… >上手くね…? 全体的に棒っぽいけど作風でそう感じないだけかな
65 21/06/01(火)20:29:21 No.808810972
>ママの声森三中かよ… >上手くね…? 自然な感じでいいよね…
66 21/06/01(火)20:30:29 No.808811415
兄はラジオとかの言動見てるとあんまり賢くなさそうというか色々抜けてそうなのよな 撃ったのが兄だったとしても何かしらヘマしてそうな気がする
67 21/06/01(火)20:31:37 No.808811909
まぁ裏でヤクザとつるんでる警官だしドブだけじゃなくてヤノの方とも縁があるとかでもおかしくない気はする
68 21/06/01(火)20:32:21 No.808812182
森三中でも黒沢でも大島でもなく村上なのがちょっと意外
69 21/06/01(火)20:32:40 No.808812303
なんかすごいキャラに愛着沸いてしまった
70 21/06/01(火)20:32:50 No.808812376
前日譚でアジト突き止めてたし弟頭良いんじゃ…? 兄の前だと調書の書き方わからないとかカマトトぶってない?
71 21/06/01(火)20:33:09 No.808812509
田中が血どばどば出てるのに追跡者続行してて人間捨ててる感じがいいってなった なったけど弾切れたよね?
72 21/06/01(火)20:33:30 No.808812619
>兄の前だと調書の書き方わからないとかカマトトぶってない? 兄に任せれること任せちゃってるからやったことなくてできないだけでやればできるやつだと思う
73 21/06/01(火)20:33:59 No.808812810
大島はすしずもうの方に出てるからな…
74 21/06/01(火)20:34:05 No.808812851
あそこで田中がエントリーはちょっと予想外でビビったわ… 誰が来るのかと思ったら
75 21/06/01(火)20:34:10 No.808812881
義憤でヤクザ潰す…ってタクシードライバーじみてきた
76 21/06/01(火)20:34:35 No.808813061
>森三中でも黒沢でも大島でもなく村上なのがちょっと意外 本人が料理上手だから抜擢されたのかと思ってた
77 21/06/01(火)20:34:37 No.808813071
そういや大門兄弟の見分けはつかないのか
78 21/06/01(火)20:34:47 No.808813132
白川さんって職場の薬物横領してるしヤクザから金借りてるし柿花よりクズじゃね? ていうか小戸川の周りゴリラ以外全員クズじゃね?
79 21/06/01(火)20:34:58 No.808813202
>義憤でヤクザ潰す…ってタクシードライバーじみてきた まあ義憤って言うか白川さんの為だろ?
80 21/06/01(火)20:35:18 No.808813325
大門兄弟目つき変えると普通に弟も兄と同じ顔になるもんな
81 21/06/01(火)20:35:55 No.808813564
どうして度があってない眼鏡かけ続けてるの…
82 21/06/01(火)20:36:38 No.808813828
一卵性双生児だっけ?
83 21/06/01(火)20:36:39 No.808813832
今回のカーチェイスって3発撃ってたっけ それならキャバクラ2発小戸川邸1発で6発だから弾切れか 弾丸の補充手段があるとも思えんし
84 21/06/01(火)20:36:46 No.808813869
猿を笑えないところはある
85 21/06/01(火)20:36:54 No.808813918
樺澤は一応これで退場かな… これで次回予告のあの調子ってのがまあ図太い人間だな
86 21/06/01(火)20:37:03 No.808813994
忘年会の会話だとミステリーキッスは無傷なのかな…?
87 21/06/01(火)20:37:06 No.808814008
白川さんわりとビッチだと思うから小戸川が白川さんの為に動くのあんま気持ちよくない 柿花のためならわかる というか白川さんの問題は解決済みでは
88 21/06/01(火)20:37:16 No.808814075
どこそこでメディア展開して本編を掘り下げてくれるの ありがたいけど見逃してるのがないか心配になる…
89 21/06/01(火)20:37:53 No.808814291
白川さんはたぶんピンチに駆け付けてドブにカポエラ決めるって信じてるから
90 21/06/01(火)20:37:54 No.808814301
結構盗聴の動画面白いのがいいよね
91 21/06/01(火)20:38:19 No.808814450
なんだかんだみんな情で動いてるよね
92 21/06/01(火)20:38:21 No.808814463
あの感じだとキリンとイノシシ組むのかな
93 21/06/01(火)20:38:38 No.808814559
>白川さんはたぶんピンチに駆け付けて田中にカポエラ決めるって信じてるから
94 21/06/01(火)20:38:39 No.808814563
山本仕事がんばってるしアイドルたちにも割とまともな対応してて好きだから報われてほしいけどなんか無理っぽいな…
95 21/06/01(火)20:39:05 No.808814752
家一軒家一生住める金払ってくれる財団法人ってなんなの…
96 21/06/01(火)20:39:23 No.808814873
誰も死んだりしないで治るとこ収まってほしい…
97 21/06/01(火)20:39:34 No.808814943
ドブがあんなマトモに諭してくるとは思わなかった…
98 21/06/01(火)20:40:25 No.808815258
キリンがミツザネェだと知ってびっくりした
99 21/06/01(火)20:40:33 No.808815309
奨学金って闇金使うほどきついの?
100 21/06/01(火)20:40:48 No.808815407
足に銃弾受けたばっかりなのに粛々と諭してくるドブはなんなの…
101 21/06/01(火)20:40:51 No.808815429
山本は女子高生沈めるのに関わってたっぽいし最終的に逮捕される気がする
102 21/06/01(火)20:40:51 No.808815437
>家一軒家一生住める金払ってくれる財団法人ってなんなの… ヤクザのボスしかいねえだろうな
103 21/06/01(火)20:41:07 No.808815542
>誰も死んだりしないで治るとこ収まってほしい… 忘年会やる程度にはみんな無事だし大丈夫だろ…って思ってる
104 21/06/01(火)20:41:14 No.808815578
カバがあんまり懲りてない感じだし洗脳されっぱなしなのかもしれない
105 21/06/01(火)20:41:20 No.808815615
>キリンがミツザネェだと知ってびっくりした 有名人気俳優だぞ
106 21/06/01(火)20:41:26 No.808815652
>>白川さんはたぶんピンチに駆け付けて小戸川にカヴェサーダからのアウーバチード決めるって信じてるから
107 21/06/01(火)20:41:27 No.808815660
200万くらい奨学金利子付きのやつ借りたけど普通に返せたよ
108 21/06/01(火)20:41:36 No.808815720
>家一軒家一生住める金払ってくれる財団法人ってなんなの… 絶対まともな団体じゃない
109 21/06/01(火)20:41:55 No.808815841
まあ口で丸め込んだお陰でマンションと車と貯金ゲットできたからな ヤクザっぽくていいよね
110 21/06/01(火)20:42:26 No.808816042
そっか稼いでることも見越したうえであの態度か…
111 21/06/01(火)20:42:36 No.808816099
ヤクザのボスどん楽が誤って小戸川の両親殺したか巻き込んで落とし前としてお金渡してたとかはありそうね
112 21/06/01(火)20:42:39 No.808816113
カヴェサーダは頭突きで金的 もう一個の逆立ちキックもあれも金的?
113 21/06/01(火)20:42:47 No.808816165
>まあ口で丸め込んだお陰でマンションと車と貯金ゲットできたからな 美人局がチンケなシノギに見えるのもわかる
114 21/06/01(火)20:42:58 No.808816239
>足に銃弾受けたばっかりなのに粛々と諭してくるドブはなんなの… 同じような刀傷沙汰経験しててある程度耐性あるとかじゃないかな
115 21/06/01(火)20:43:14 No.808816331
ここに来てまだ本筋に絡んでいない後輩芸人は果たして活躍するんだろうか
116 21/06/01(火)20:43:46 No.808816505
>ここに来てまだ本筋に絡んでいない後輩芸人は果たして活躍するんだろうか 関係図にがっつり入ってるもんね…
117 21/06/01(火)20:43:58 No.808816577
どん楽はラジオ聞いた感じ小物っぽいから 桐生一馬の方だろうな
118 21/06/01(火)20:44:28 No.808816755
白川に関しても社会出たばかりのおぼこ丸め込んで闇金借りさせて抜けさせなくしたんだろうな ついでに体の関係ももってズブズブよ!
119 21/06/01(火)20:44:53 No.808816894
>白川に関しても社会出たばかりのおぼこ丸め込んで闇金借りさせて抜けさせなくしたんだろうな >ついでに体の関係ももってズブズブよ! クソヤクザがよぉ…
120 21/06/01(火)20:45:12 No.808817009
>奨学金って闇金使うほどきついの? 現実だと払えない場合は支払い停止とか減額とか簡単に出来る 変に真面目な人だと払うために身を犠牲にしちゃうかもしれない
121 21/06/01(火)20:45:13 No.808817019
ガチの犯罪者にいい感じで諭されて財産明け渡しちゃうカバって…馬鹿なの?
122 21/06/01(火)20:45:37 No.808817147
>ガチの犯罪者にいい感じで諭されて財産明け渡しちゃうカバって…馬鹿なの? カバだぜ?
123 21/06/01(火)20:45:56 No.808817270
>こういうこと言うやつが一番何もわかってないパターン 死ね
124 21/06/01(火)20:45:58 No.808817291
>ガチの犯罪者にいい感じで諭されて財産明け渡しちゃうカバって…馬鹿なの? まあああしなきゃ下手すりゃあのまま消されてたし結果オーライ
125 21/06/01(火)20:46:04 No.808817328
>ガチの犯罪者にいい感じで諭されて財産明け渡しちゃうカバって…馬鹿なの? だって急に大金持った大学生だぜ
126 21/06/01(火)20:46:11 No.808817370
カポエイラ習い始めたのはダイエットって言ってたけどドブとの影響もありそうよね
127 21/06/01(火)20:46:30 No.808817492
白川さんが美人局やったら入れ食いだっただろうに…
128 21/06/01(火)20:46:35 No.808817527
ミキの兄が全然ダミ声じゃなくてびっくりした それなりに聞けるし
129 21/06/01(火)20:46:36 No.808817529
闇金の金利なんて弁護士から見たら楽勝案件なのにね… 洗脳って怖いね
130 21/06/01(火)20:47:25 No.808817874
小戸川の素性と行方不明の女子高生がどう繋がるのだろう
131 21/06/01(火)20:47:39 No.808817957
現実でもヤクザが婦警をチンポで堕としてたしな…
132 21/06/01(火)20:47:55 No.808818057
もし全員人間だったらなんかヤンマガとかヤンジャンに載ってるような感じなのかな
133 21/06/01(火)20:48:07 No.808818141
お話が進んでからOP見るとなんか見方変わるよね…
134 21/06/01(火)20:48:10 No.808818157
剛力と大門弟以外名ありキャラはみんなろくでなし 下手したら全員ろくでなし
135 21/06/01(火)20:48:10 No.808818159
たぶん小戸川フィルターの都合で猫が人間に見えてるとか?
136 21/06/01(火)20:48:47 No.808818406
>闇金の金利なんて弁護士から見たら楽勝案件なのにね… >洗脳って怖いね 捕まっても出てきた後お礼参りしに来るぜ俺は とか言われたら一般人は縮み上がるよ
137 21/06/01(火)20:48:50 No.808818417
>たぶん小戸川フィルターの都合で猫が人間に見えてるとか? 鳥は鳥だったし見えてる通りだと思う
138 21/06/01(火)20:48:56 No.808818466
あの捨てた指輪拾いに行っちゃうあたりすごい好きだわ
139 21/06/01(火)20:49:05 No.808818522
こんなにアレなやつばっかりなのに誰も薬物中毒者がいないのは偉い!
140 21/06/01(火)20:49:14 No.808818592
>ガチの犯罪者にいい感じで諭されて財産明け渡しちゃうカバって…馬鹿なの? ヤクザをダシに稼いだ財産だし…
141 21/06/01(火)20:49:41 No.808818765
>お話が進んでからOP見るとなんか見方変わるよね… サンドバッグから出てくる猿とか膨れ上がるカバとか落下してくる消しゴムゲットしてる田中とかちゃんと落とし込まれてるよね…
142 21/06/01(火)20:50:04 No.808818883
>こんなにアレなやつばっかりなのに誰も薬物中毒者がいないのは偉い! 田中が近いかな…
143 21/06/01(火)20:50:35 No.808819093
>たぶん小戸川フィルターの都合で猫が人間に見えてるとか? それはないと言うのはオープニングを見ればわかるでしょう
144 21/06/01(火)20:50:57 No.808819218
田中はカタギだし誰とも接点がなかったのにぶっちぎりでイカれてる…
145 21/06/01(火)20:52:22 No.808819713
漫画だと思わせ振りだけど白川さんマジでほんとの事言ってたのか…?
146 21/06/01(火)20:52:47 No.808819876
日本で発砲事件なんて大事件なのに今のところ捕まってない田中は逃げの達人だな…
147 21/06/01(火)20:52:55 No.808819946
小戸川くんはこれからはよく考えて人付き合いしないとね…
148 21/06/01(火)20:53:43 No.808820246
今回のお話体感15分位だった 早く次が観たいけど終わってほしくなくもある… 終わったら適当に駄弁ってるだけのショートとかもあげてほしい…
149 21/06/01(火)20:53:45 No.808820255
>漫画だと思わせ振りだけど白川さんマジでほんとの事言ってたのか…? ほんとっぽいけどちょっと嘘も混ざってそう 殴られるとかは嘘っぽい
150 21/06/01(火)20:53:46 No.808820268
小戸川のガード硬いように見えてほぼ初対面な奴相手にもお節介しちゃうのいいよね…
151 21/06/01(火)20:54:15 No.808820465
田中は狂人である描写をしてるので多少無茶させてもなんとなく許せる
152 21/06/01(火)20:54:23 No.808820520
>殴られるとかは嘘っぽい これマジだったら女を武器にしすぎる…
153 21/06/01(火)20:54:43 No.808820649
全部繋がってるなら黒幕というか元凶みたいなのは意外なキャラになるのかな
154 21/06/01(火)20:54:43 No.808820650
>>殴られるとかは嘘っぽい >これマジだったら女を武器にしすぎる… よくある事だよ現実でも
155 21/06/01(火)20:54:53 No.808820705
>ミキの兄が全然ダミ声じゃなくてびっくりした >それなりに聞けるし ちゃんと弟より知的で悪そうな感じ出せてるね
156 21/06/01(火)20:54:55 No.808820716
次が放送時間ずれるかもなんだっけ
157 21/06/01(火)20:54:56 No.808820719
自分が暴力振るわれてるのに強くなることに快感とか感じないよね
158 21/06/01(火)20:55:37 No.808820981
あと3話?
159 21/06/01(火)20:56:18 No.808821236
>ほんとっぽいけどちょっと嘘も混ざってそう >殴られるとかは嘘っぽい まあドブさんは女殴らなそうだわ