虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/01(火)17:54:33 見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)17:54:33 No.808761618

見た目で選んだはじめて買ったヘッドホンはる 現状満足してるし見た目で選ぶのもいいよね

1 21/06/01(火)17:55:26 No.808761853

ブランドの刻印がダサすぎる

2 21/06/01(火)17:57:39 No.808762401

見た目でこれを!?

3 21/06/01(火)17:58:29 No.808762607

>見た目でこれを!? いいじゃん!

4 21/06/01(火)17:59:00 No.808762745

いいんじゃね 俺も見た目でh910n選んだけど つけてると見た目なんてわかんねえ! ヘッドホンなんてそれでいいんだよ…

5 21/06/01(火)18:00:13 No.808763068

見た目ならプリンなんだけどなー

6 21/06/01(火)18:00:52 No.808763231

確かフワフワで気持ちいいやつ!

7 21/06/01(火)18:01:35 No.808763422

おっぱいヘッドホンはいまでもあるのかな

8 21/06/01(火)18:02:11 No.808763569

イケイケな見た目のヘッドホンってどれなのよ

9 21/06/01(火)18:02:39 No.808763706

メッチャ個人的なモノなんだから好きなモン使えばいいんだ

10 21/06/01(火)18:03:44 No.808764011

使ってたウォークマンのカラー合わせでもあるんだよ! もんくあっか!!!

11 21/06/01(火)18:05:37 No.808764539

>使ってたウォークマンのカラー合わせでもあるんだよ! >もんくあっか!!! ブランド合わせただけか…

12 21/06/01(火)18:05:48 No.808764589

悪い意味で目立つようなもんでもなきゃ好きなの使えばいいよ

13 21/06/01(火)18:07:33 No.808765094

>見た目ならSTAXなんだけどなー

14 21/06/01(火)18:07:50 No.808765175

音も見た目も良くてv-moda選んだけどかっこいいか?と言われる かっこいいだろ!

15 21/06/01(火)18:08:02 No.808765223

この色の首掛けワイヤレスイヤホン持ってる

16 21/06/01(火)18:13:40 No.808766793

>見た目ならGRADOなんだけどなー

17 21/06/01(火)18:14:57 No.808767176

>見た目ならAKGなんだけどなー

18 21/06/01(火)18:15:29 No.808767334

自分が満足してるならそれでええんよ

19 21/06/01(火)18:16:06 No.808767506

https://www.amazon.co.jp/dp/B07G7GTVH1/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_2TTJYNA4T1QJTVPNP6N5 た目で買ったワイヤレスヘッドホンだけど開放型だから外で使えない…

20 21/06/01(火)18:17:16 No.808767834

中身でスレ画買いたい

21 21/06/01(火)18:17:31 No.808767897

>好きなブランドならAKGなんだけどなー

22 21/06/01(火)18:19:02 No.808768280

RP-HTX7!

23 21/06/01(火)18:19:08 No.808768306

初代モメンタム3000円ってどう思う? 万越えヘッドホン童貞なら感動できる? でもいくら見た目良くても部屋で一人だと誰も見てくれないしな…

24 21/06/01(火)18:19:26 No.808768385

>好きなブランドならAKGだったんだけどな……

25 21/06/01(火)18:19:30 No.808768402

いいと思う

26 21/06/01(火)18:20:05 No.808768571

見た目ならゼンハイザーが好き

27 21/06/01(火)18:21:09 No.808768859

ノイズキャンセリングいいよね…

28 21/06/01(火)18:21:49 No.808769067

>初代モメンタム3000円ってどう思う? 初代のモメンタムはちゃんとしたアンプなりなんなりに繋がないと魅力感じにくいんじゃないかな 途中からスマホ直でもちゃんといい音みたいな方向にシフトしてったけど

29 21/06/01(火)18:22:23 No.808769254

持ってないけどFocalは独自の世界観を感じて印象がいい

30 21/06/01(火)18:24:51 No.808769979

見た目だけで選んだヘッドホンはDT990proだったな 今も普通に売ってて凄いロングセラーなんだな

31 21/06/01(火)18:26:37 No.808770473

>見た目だけで選んだヘッドホンはDT990proだったな 換気扇好き?

32 21/06/01(火)18:27:54 No.808770866

>換気扇好き? あんまり…

33 21/06/01(火)18:31:25 No.808771922

>初代のモメンタムはちゃんとしたアンプなりなんなりに繋がないと魅力感じにくいんじゃないかな https://www.yodobashi.com/product/100000001001629420/ 18Ωで110dB/mWなら機器選ばないと思う ていうか初代でも3000円て安すぎだからとりあえず買えばいいんじゃないかな ゼンハイザーは偽物の可能性もあるけど

34 21/06/01(火)18:35:36 No.808773182

ひたすら音の質を聴く気持ちよく音を楽しく聴く方が音楽と思うしそれで十分良いと思うよ

35 21/06/01(火)18:36:53 No.808773540

落ち着いて

36 21/06/01(火)18:39:49 No.808774392

ワンフェスとかであるサフ吹いただけの展示品みたいだな

37 21/06/01(火)18:39:53 No.808774409

高いヘッドフォンを使うと音質の違いが気になるようになったので安物を常用してる

38 21/06/01(火)18:40:03 No.808774463

いいですよねBeats

39 21/06/01(火)18:40:25 No.808774573

あっモメンタム今見たらもう買われてた… ちなみに布イヤーパッドだったんだけど音質の傾向に違いはあるの? 合皮はまあボロボロになるので避けたい ヘッドパッドとか変えられねえ…

40 21/06/01(火)18:41:38 No.808774930

SONYのやつはノイキャン性能も音質も程よくて丁度いい

41 21/06/01(火)18:41:43 No.808774959

>ヘッドパッドとか変えられねえ… 小さめのイヤーパッドカバーをかぶせなさる

42 21/06/01(火)18:43:00 No.808775311

一つのヘッドホンでパッドの材質変えながら聴き比べする人いるのかな 俺は気にしたことないけど当たりの快適さではジャージ素材が好き

43 21/06/01(火)18:45:49 No.808776093

FPSの聞き取りやすさでM40x選んで性能には満足だけど 普段使いだと普通に耳が痛いことに気づいた 別に何か買うか…

44 21/06/01(火)18:47:30 No.808776535

>ちなみに布イヤーパッドだったんだけど音質の傾向に違いはあるの? イヤーパッドはめちゃくちゃ音に影響がある https://sandalaudio.blogspot.com/2019/04/blog-post.html ここに詳しく書いてあるけどゼンハイザーのイヤーパッドは同じ素材の互換品がいっぱいあるからボロボロならそれ買えばよろし それでもっと迫力のある音がいいなーって思ったら本革のやつにしてみればいい

45 21/06/01(火)18:49:45 No.808777179

仕事の会議用にこれ買ったけど必要十分だし満足してるよ

46 21/06/01(火)19:04:57 No.808781576

>https://sandalaudio.blogspot.com/2019/04/blog-post.html センキュー耳あてマン!

↑Top