虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タイト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/01(火)17:43:05 No.808758776

    タイトルを作中で回収する漫画は名作なんだよね凄くない? ちなみに龍を継ぐ~は龍星が言っとるから完全回収やなこれで

    1 21/06/01(火)17:45:49 No.808759440

    言ってる事と行いは紳士やけどタフ君の顔がムカつくっス

    2 21/06/01(火)17:50:05 No.808760499

    一見ボーイミーツガールの王道みたいなシーンだけどキー坊40代なんだよね すごくない?

    3 21/06/01(火)17:51:41 No.808760936

    >一見ボーイミーツガールの王道みたいなシーンだけどキー坊40代なんだよね >すごくない? 若く見えるな

    4 21/06/01(火)17:52:21 No.808761079

    40過ぎでこの体維持してるのすごくない? 俺は瀬戸内若沖みたいな体型なのに

    5 21/06/01(火)17:52:28 No.808761112

    しゃあけどこういう40代いくらでもおるわっ

    6 21/06/01(火)17:52:43 No.808761175

    しゃあけどめっちゃロリコンやん

    7 21/06/01(火)17:53:23 No.808761331

    >40過ぎでこの体維持してるのすごくない? >俺はビッグ・ピッグみたいな体型なのに

    8 21/06/01(火)17:53:25 No.808761343

    猛人注意シャツどこに売ってんの? 自作?

    9 21/06/01(火)17:54:34 No.808761631

    龍継のタフ君は40代説と20代説があるんや

    10 21/06/01(火)17:55:24 No.808761845

    猿先生は純愛描くセンス無さそう

    11 21/06/01(火)17:55:52 No.808761959

    fu52853.jpg なにっ

    12 21/06/01(火)17:57:25 No.808762344

    男も女もレイプされるんだろ

    13 21/06/01(火)17:57:35 No.808762383

    顔老けてるなぁ

    14 21/06/01(火)17:57:56 No.808762476

    タフって誰だよ

    15 21/06/01(火)17:58:36 No.808762645

    男ならレイプされないと思ってたんすけどね

    16 21/06/01(火)17:59:26 No.808762853

    熾烈なバトル漫画を描くにあたり愚弄のレパートリーは抜きん出るが愛情描写に乏しい猿先生に悲しきサガ…

    17 21/06/01(火)17:59:38 No.808762909

    >顔老けてるなぁ fu52864.jpg 先週は男前だったろうがえーっ!

    18 21/06/01(火)17:59:38 No.808762914

    やっぱりタフ君だったんだよね

    19 21/06/01(火)17:59:47 No.808762947

    もっと若い主人公がいいと思うんだよね

    20 21/06/01(火)18:00:01 No.808763007

    タイトル回収…

    21 21/06/01(火)18:01:16 No.808763350

    >fu52864.jpg >先週は男前だったろうがえーっ! なにっ別人っ

    22 21/06/01(火)18:02:44 No.808763728

    タフ君が鬼龍!のポーズしてる

    23 21/06/01(火)18:02:52 No.808763755

    >熾烈なバトル漫画を描くにあたり愚弄のレパートリーは抜きん出るが愛情描写に乏しい猿先生に悲しきサガ… タフ時代にウドに指摘されてたけどタフくんは戦うことにしか能がないから女の子に優しくするのが下手だと考えられる

    24 21/06/01(火)18:05:02 No.808764371

    ジャンプ時代から女の子が描けないことを指摘されてた猿先生と いい歳して女の子への接し方が不器用なキー坊でバランスもいいんだ

    25 21/06/01(火)18:05:06 No.808764390

    40代無職童貞タフくんに悲しい現在

    26 21/06/01(火)18:05:58 No.808764643

    シリアスなNEO坊のままで良かったのになぁ

    27 21/06/01(火)18:06:52 No.808764890

    龍星もそうだけど髪を描くのが面倒だったと考えられる

    28 21/06/01(火)18:07:27 No.808765060

    >龍星もそうだけど髪を描くのが面倒だったと考えられる 坊主になると頭悪くなるのなんなんすかね

    29 21/06/01(火)18:07:33 No.808765091

    和香ちゃんはどうしたんスかね

    30 21/06/01(火)18:09:02 No.808765498

    似たような髪型だった気がするし合体したと考えられる

    31 21/06/01(火)18:09:32 No.808765627

    >シリアスなNEO坊のままで良かったのになぁ NEO坊は初登場こそ文句言われまくってたけどカッコいいしシリアス似合うし何より年相応に見えるのと明らかに知性が高くなってるのがいいんだ…

    32 21/06/01(火)18:09:59 No.808765757

    次作「タフを継ぐ者」への伏線と考えられる

    33 21/06/01(火)18:10:28 No.808765893

    キャラ同士の合体はガルシアで既にやってるんだよね すごくない?

    34 21/06/01(火)18:11:49 No.808766257

    猛人注意のピッチリTシャツは40代おっさんの汗と加齢臭で臭いと思われる

    35 21/06/01(火)18:11:51 No.808766267

    キー坊も坊主龍星も坊主ガルシアも坊主寂聴も坊主なんだ

    36 21/06/01(火)18:12:33 No.808766456

    もっと若くてイケ・メンな主人公がいるんだよね

    37 21/06/01(火)18:13:23 No.808766688

    >猿先生は純愛描くセンス無さそう おいおい人情モノの引き出しがあるでしょうが

    38 21/06/01(火)18:13:38 No.808766778

    髪切る前の龍星やロン毛のタフ君は格好良かったんだよね

    39 21/06/01(火)18:13:39 No.808766788

    何かといえばレイプレイプ… 本当クソっすね

    40 21/06/01(火)18:14:38 No.808767076

    モンキーは恋愛で困ったらすぐ女を殺すのがね...

    41 21/06/01(火)18:14:47 No.808767121

    タフ君はワカちゃんとどうなったかが気になる…

    42 21/06/01(火)18:15:07 No.808767227

    ここは悪くないシーンなんだけどここに至るまでの道中が酷いんだよね

    43 21/06/01(火)18:15:48 No.808767420

    レイプされたりメスブタだったり銃で撃ってきたりする女ばっかりじゃねーかえーっ

    44 21/06/01(火)18:19:58 No.808768544

    >猿先生は純愛描くセンス無さそう ブンヤの美人だけどやべーやつとはよかったよ まあ死ぬんやけどなブベへ

    45 21/06/01(火)18:20:13 No.808768609

    40代40代言うけどキー坊の正確な年齢は不明なんや 恐らくは35歳前後や

    46 21/06/01(火)18:21:23 No.808768924

    ワシ名前タフやし

    47 21/06/01(火)18:21:28 No.808768957

    まともな社会経験のない35歳童貞がこんな発言してるんだよね すごくない?

    48 21/06/01(火)18:22:13 No.808769190

    男でも女でも悲しい過去といえばレイプなんだ猿先生はその辺平等なんだ

    49 21/06/01(火)18:23:40 No.808769643

    道場を何年で潰したかによって変わるんだよね 道場が1年とかで即潰れたなら31歳くらい 5年くらい続いたなら36歳くらいなんだよね

    50 21/06/01(火)18:23:47 No.808769686

    龍継のメインキャラはみんな年齢不詳だし頻繁に時空が歪むから自由自在なんだよね

    51 21/06/01(火)18:24:47 No.808769961

    この漫画の目的は───!?

    52 21/06/01(火)18:25:02 No.808770031

    少子高齢化の波がタフを襲う

    53 21/06/01(火)18:25:54 No.808770276

    >この作者の目的は───!?

    54 21/06/01(火)18:26:42 No.808770501

    >fu52864.jpg >先週は男前だったろうがえーっ! なんかコラ見たいで笑っちゃうんだよね キモくない?

    55 21/06/01(火)18:26:56 No.808770572

    田代さんや姫次や潜隠爆破脚パクったNEO坊時代でかなり時空間が歪んでるので キー坊が何歳かどうかっつかTOUGHから何年経ったかは考えるだけたぶん無駄

    56 21/06/01(火)18:27:26 No.808770739

    猿先生自身ちょっとキー坊の老けさせ方に迷ってる感じはずっとするんだよね 描き方が安定しないんだよね

    57 21/06/01(火)18:27:28 No.808770747

    こういうのはウンコにやらせてやれよと思うんだよね

    58 21/06/01(火)18:27:59 No.808770886

    >次作「タフを継ぐ者」への伏線と考えられる 継ぎたくないんだよね すごくない?

    59 21/06/01(火)18:28:19 No.808770975

    キー坊はチャラ坊で闇ムーブしてたときはかっこよかったんだよね

    60 21/06/01(火)18:28:59 No.808771182

    っていうか幽玄とか灘とか継いだはずなのに道場潰してんだろうがあー!!

    61 21/06/01(火)18:29:16 No.808771265

    女の顔怖くね?

    62 21/06/01(火)18:30:07 No.808771521

    >こういうのはウンコにやらせてやれよと思うんだよね ひめじくんと併せて家族の話にしてウンコにやらせるべきだと思うんだよねほんと

    63 21/06/01(火)18:30:25 No.808771612

    次回作主人公としてのウンコの扱いはシンアスカより遥かにひどいと言える

    64 21/06/01(火)18:30:41 No.808771692

    リアルなことを言うと姫次の辺りで雑に10年経過した感じになったからその辺りのキー坊は結構おっさんだったけど 多分いろいろやってる過程で猿先生の頭の中でその辺の認識がすっ飛んじゃって恐らく今の猿先生の中のキー坊はまだ20代後半くらいに変化してる

    65 21/06/01(火)18:30:52 No.808771756

    NEO坊もよく見ると顎の恰幅がすごくて笑っちゃうんだよね 酷くない?

    66 21/06/01(火)18:31:13 No.808771877

    この猿展開は…!?

    67 21/06/01(火)18:31:15 No.808771885

    こんだけ流行ってて二次裏でもよく見るのに実は一冊も読んだことないんだよね やばくない?

    68 21/06/01(火)18:32:15 No.808772178

    >女の顔怖くね? 猿先生のヒロインテンプレ骨格なんだよね

    69 21/06/01(火)18:32:35 No.808772275

    >こんだけ流行ってて二次裏でもよく見るのに実は一冊も読んだことないんだよね >やばくない? それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!

    70 21/06/01(火)18:33:02 No.808772416

    タンカー編以前はほぼなかったことになってるんだよね かなしくない?

    71 21/06/01(火)18:33:49 No.808772643

    >こんだけ流行ってて二次裏でもよく見るのに実は一冊も読んだことないんだよね >やばくない? さっさと出ていけ

    72 21/06/01(火)18:34:58 No.808772992

    漫画バンクってサイトに高校鉄拳伝から龍を継ぐもの8巻までアップロードされてるんだよね凄くない?

    73 21/06/01(火)18:36:01 No.808773294

    ハイパーバトルから数年とか急に言い出すから龍継ぐの時系列は常にモヤが掛かってるんだよね すごくない?

    74 21/06/01(火)18:36:08 No.808773330

    タフ読んでないこと書き込みに来るのよく居るけどせめて鉄拳伝は読んで欲しいんだよね 名作じゃない?

    75 21/06/01(火)18:37:32 No.808773709

    時系列はルール無用だろ

    76 21/06/01(火)18:37:35 No.808773726

    僕は高校鉄拳伝しか読んでいません それでもタフを語っていいですか?

    77 21/06/01(火)18:38:24 No.808773982

    いまだに鉄拳伝のころの人気マンガのイメージが強いから今の惨状には心が傷む

    78 21/06/01(火)18:38:59 No.808774140

    TOUGH序盤の影のあるキー坊を思い出してちょっとキュンときたんだよね

    79 21/06/01(火)18:39:04 No.808774165

    連載開始時点で龍に継ぐ価値はなかったと考えられる

    80 21/06/01(火)18:39:07 No.808774186

    >僕は高校鉄拳伝しか読んでいません >それでもタフを語っていいですか? はい!語ってもいいですよ

    81 21/06/01(火)18:40:07 No.808774481

    今とだいぶ方向性が違うってこと?

    82 21/06/01(火)18:40:11 No.808774512

    >こんだけ流行ってて二次裏でもよく見るのに実は一冊も読んだことないんだよね >やばくない? 鉄拳伝とTOUGHの途中までは普通に面白い 忌憚のない意見ってやつっス

    83 21/06/01(火)18:40:24 No.808774566

    でも龍継ぐ始まったとき「」くんは、キン肉マン復活させた名編集が担当だから大丈夫だって言ってたよね

    84 21/06/01(火)18:41:26 No.808774876

    >でも龍継ぐ始まったとき「」くんは、キン肉マン復活させた名編集が担当だから大丈夫だって言ってたよね はぅっ!(カクーン!) ってすぐなった

    85 21/06/01(火)18:41:45 No.808774967

    名編集にしては煽りが手抜きっす

    86 21/06/01(火)18:41:46 No.808774970

    >でも龍継ぐ始まったとき「」くんは、キン肉マン復活させた名編集が担当だから大丈夫だって言ってたよね それジョークか?

    87 21/06/01(火)18:42:04 No.808775053

    でもなんだかんだ単行本を買ってるんだ

    88 21/06/01(火)18:42:06 No.808775061

    やっぱウンコ主人公失格にしてタフくんと愉快なおじさん三人組の前作テンプレで回したのは ファンには受けたけど作品全体のバランスを壊すムーブだったんだよね

    89 21/06/01(火)18:42:10 No.808775073

    >今とだいぶ方向性が違うってこと? 鉄拳伝はキー坊の成長を描いた格闘技漫画なんだ TOUGHは成長したキー坊の出自のに迫る話 龍継ぐはSFバトルギャグ

    90 21/06/01(火)18:43:13 No.808775377

    ウンコ漏らしの甥っ子を執拗にイビる40代無職に哀しき現在…

    91 21/06/01(火)18:43:33 No.808775466

    禁断の引き伸ばし続編二度打ち すごくない?

    92 21/06/01(火)18:44:15 No.808775668

    行きつけの健康ランドの漫画コーナーにあった龍継が汚損されるという悲しい過去があった

    93 21/06/01(火)18:44:19 No.808775685

    最近はまだ少しは面白かったのに今になって変なチンピラレイパーが刺客としてくるのは酷すぎるわっ

    94 21/06/01(火)18:44:59 No.808775866

    怒らないでくださいね 40にもなってこの格好って馬鹿みたいじゃないですか

    95 21/06/01(火)18:45:27 No.808775992

    TOUGHは面白かったしキー坊の出生掘り下げってテーマがあっただろうがよえーっ

    96 21/06/01(火)18:45:38 No.808776033

    ジキルとハイドとパクってセンスはすごいと思うんだよね

    97 21/06/01(火)18:45:46 No.808776072

    正直幻獣に視点当てたほうが面白そうなんだよね

    98 21/06/01(火)18:46:06 No.808776167

    どうせまたレイプ それしか描けない

    99 21/06/01(火)18:46:08 No.808776175

    タフを超える新作漫画を描きたかったけど挫折した猿先生が需要があるからと言われてオファーを飲んだ続編漫画なんだ マネモブも最後まで付き合うんだ

    100 21/06/01(火)18:46:38 No.808776309

    >禁断の引き伸ばし続編二度打ち >すごくない? 鉄拳伝はオチがあれだったから引き伸ばしどころじゃない! これからいったいどうなってしまうんだー!!!ってなる

    101 21/06/01(火)18:47:17 No.808776477

    その続編も新主人公失敗して前作の再生産しか出来ないって惨めすぎるんだ

    102 21/06/01(火)18:47:23 No.808776506

    >ジキルとハイドとパクってセンスはすごいと思うんだよね 後世に語り継がれるべきだと思うんだ

    103 21/06/01(火)18:47:31 No.808776538

    鉄拳伝の頃はワシはタフなんじゃあ!とか 格闘家の心はタフなんじゃあ!とかわりと何回も言ってたな

    104 21/06/01(火)18:47:36 No.808776557

    画力もタンカー辺りがピークで最近はちょっと落ちてきてる気がするんだ

    105 21/06/01(火)18:47:51 No.808776618

    正直TOUGHの途中までは楽しく見てたし終わった時はまだ終盤迷走したギリ名作のうちに終われたと思ったんだ 龍を継ぐ連載決めた猿先生 ⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ

    106 21/06/01(火)18:48:04 No.808776680

    >ジキルとハイドとパクってセンスはすごいと思うんだよね 今後ジキルハイドモチーフのキャラを見かけるたびに3人目を警戒するはめになるんだトラウマなんだ

    107 21/06/01(火)18:48:40 No.808776854

    龍継も最初の頃のまだウンコ漏らしてないウンコが主人公の時は真っ当に面白いんだよね

    108 21/06/01(火)18:48:59 No.808776939

    >画力もタンカー辺りがピークで最近はちょっと落ちてきてる気がするんだ というか絵柄が安定しないように思う タフくんの酷さが目につくけど優希ちゃんも崩れること多いっス

    109 21/06/01(火)18:49:07 No.808776972

    >龍継も最初の頃のまだウンコ漏らしてないウンコが主人公の時は真っ当に面白いんだよね シン・コブラからおかしくなるんだよね…

    110 21/06/01(火)18:49:35 No.808777125

    タフの一番すごいとこは明らかにタフという物語の枠組みでやるべきことやらなくてもいいことも全部やったのに 先生が自身の作品に飽きてなくてまだまだ色々思いついてるのが読み取れること

    111 21/06/01(火)18:50:01 No.808777255

    まあ小説版餓狼伝で丹波文七もうんこ漏らしてたし… 長編格闘スペクタクルはうんこ漏らしていいんだ

    112 21/06/01(火)18:50:23 No.808777365

    ロボ超能力サイボーグ変人の次はレイプブームが来たんスかね

    113 21/06/01(火)18:50:56 No.808777517

    龍継ぐは話の引き出しが無くなって猿先生の手癖で描いてる感じがあるっス 多分レイパーの次の敵はサド看守っス

    114 21/06/01(火)18:51:05 No.808777566

    >ロボ超能力サイボーグ変人の次はレイプブームが来たんスかね 次はサド看守ブームっスかね

    115 21/06/01(火)18:51:35 No.808777699

    ウンスタ以前の龍星のころは展開遅かったから不満は出てた そんでNEO坊出てから喜び始めるのと悪堕ちでブーイングするのが分かれて くくく…タンカー編からはネタキャラいじりをベースに阿鼻叫喚の展開だぁ…

    116 21/06/01(火)18:52:10 No.808777865

    >最近はまだ少しは面白かったのに今になって変なチンピラレイパーが刺客としてくるのは酷すぎるわっ 5対5マッチは言いたいことあるのはわかるけどちゃんと戦ってたしタフくんが久しぶりにカッコ良かったからわりと楽しめていたのは俺なんだよね SJのキャラがブレだしてから嫌な予感はしとったがのぉ

    117 21/06/01(火)18:52:46 No.808778030

    >まあ小説版餓狼伝で丹波文七もうんこ漏らしてたし… >長編格闘スペクタクルはうんこ漏らしていいんだ うんこもらしでボコリンからの復活からどうなるかって思ったらなんか達観してる文七で センセはゆうえんちに行っちゃったっスね

    118 21/06/01(火)18:53:07 No.808778124

    >タフを超える新作漫画を描きたかったけど挫折した猿先生が需要があるからと言われてオファーを飲んだ続編漫画なんだ >マネモブも最後まで付き合うんだ 単に他が打ち切られまくるからタフ描いてるだけじゃないスか

    119 21/06/01(火)18:53:23 No.808778200

    ウンコにレイプ…もしかして餓狼伝はタフなんじゃないスか?

    120 21/06/01(火)18:53:23 No.808778202

    >ウンスタ以前の龍星のころは展開遅かったから不満は出てた >そんでNEO坊出てから喜び始めるのと悪堕ちでブーイングするのが分かれて >くくく…タンカー編からはネタキャラいじりをベースに阿鼻叫喚の展開だぁ… 読んだ当初はNEO坊闇落ちとかないっス忌無意スと思ってたけど 今となってはNEO坊結構好きだったなって…雨の中でのガルシアとのバトルが最高だったっス…

    121 21/06/01(火)18:53:39 No.808778288

    >シリアスなNEO坊のままで良かったのになぁ 二度もガルシアを殺めた路線のほうがよかったんじゃねえかな

    122 21/06/01(火)18:54:06 No.808778424

    >まともな社会経験のない35歳童貞がこんな発言してるんだよね >すごくない? 俺のこと言われてるかと思ったんだよね すごくない?

    123 21/06/01(火)18:54:10 No.808778444

    猿先生の引き出しが少ないから以前見たような敵しか出てこないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    124 21/06/01(火)18:54:57 No.808778672

    暫く休んで話し考えた方がいいんじゃないっスかね 昔みたいに他の格闘マンガのパク・リ連発でもいいっス