ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/01(火)17:42:16 No.808758604
3期主人公のオファーまだっスか?
1 21/06/01(火)17:42:57 No.808758746
こいつを出すとなると色々と他にも出さなきゃならないウマ娘が多い…
2 21/06/01(火)17:44:00 No.808758993
ッスって口調どこからきたの?
3 21/06/01(火)17:44:29 No.808759115
主人公ってのはただ強いだけじゃなれない ドラマチックでないと
4 21/06/01(火)17:46:14 No.808759535
>ッスって口調どこからきたの? タフ
5 21/06/01(火)17:46:30 No.808759607
ライバルいないとな
6 21/06/01(火)17:46:35 No.808759623
川添トレーナーとの割とデコボコ二人三脚
7 21/06/01(火)17:48:01 No.808759964
>ライバルいないとな ライバルは自分自身ッス
8 21/06/01(火)17:48:06 No.808759990
病気の少年とのエピソードはドラマチックだけど入れるのは難しいよなあ……
9 21/06/01(火)17:49:57 No.808760459
なぁにクラシックまでに間に合えばいいって言われて双方大分いっぱいいっぱいになる
10 21/06/01(火)17:50:59 No.808760739
偉大な兄が狂犬 厩舎の先輩が怖い
11 21/06/01(火)17:51:44 No.808760952
震災後もあって元気が出たよ!ってエールをいくらか貰ってたらしいな
12 21/06/01(火)17:52:55 No.808761223
海外の話と騎手の話をどうするッス
13 21/06/01(火)17:53:22 No.808761321
海外は足グキで流そう
14 21/06/01(火)17:53:33 No.808761374
神経質のビビりが才能を見出だされて…って言えば割と王道か
15 21/06/01(火)17:53:58 No.808761485
>偉大な兄が狂犬 >厩舎の先輩が怖い 走っている時は辛いことを忘れられる
16 21/06/01(火)17:54:02 No.808761506
阪神大笑点も三冠ウマ娘としての伝統と品格について口やかましく言われて 頭パニックになってたとすればよい
17 21/06/01(火)17:55:08 No.808761777
>>ッスって口調どこからきたの? >タフ クソ漫画か…
18 21/06/01(火)17:56:04 No.808762012
レース前に一晩中トレーナーに寄り添われるシーンが!
19 21/06/01(火)17:56:31 No.808762118
大笑点もあれだがその後の春天も……
20 21/06/01(火)17:57:04 No.808762254
ライバルいないの?
21 21/06/01(火)17:58:03 No.808762509
最初の頃は勝ててないんだよな本当に
22 21/06/01(火)17:59:40 No.808762920
オージのコンクリ落とし聞いてリスペクトからじゃなかった?
23 21/06/01(火)18:00:01 No.808763004
でもそんなオルフェーヴルにも理解あるトレーナーがいます
24 21/06/01(火)18:00:39 No.808763175
バリアシオンの心を折りまくるシナリオ
25 21/06/01(火)18:01:12 No.808763335
ウインバリアシオンをどう描くかで決まる気がする
26 21/06/01(火)18:02:35 No.808763683
バリアシオンって要は最後まで勝てなかったドトウみたいもん?
27 21/06/01(火)18:04:50 No.808764318
どこを見てもオルフェの名前があるし春天はビートブラックされたから…
28 21/06/01(火)18:05:04 No.808764381
>ウインバリアシオンをどう描くかで決まる気がする アニメでいうともうちょっとカノープス寄りかな… 先輩後輩にも蹂躙されたりするから…
29 21/06/01(火)18:06:12 No.808764706
>バリアシオンって要は最後まで勝てなかったドトウみたいもん? 最後は走れなくなったから違う
30 21/06/01(火)18:06:46 No.808764861
もっと端っこ歩きなさいよってぶっとばされる
31 21/06/01(火)18:08:13 No.808765274
トレヴちゃんが大人気キャラになる
32 21/06/01(火)18:09:41 No.808765667
良くないよね割と下に見てた奴に三冠取られるの
33 21/06/01(火)18:11:08 No.808766066
バリアシオンはこいつより頭ひとつでけえ上に上がり3fはしょっちゅう狂った数字出すけど毎回前に強い奴が居るっていう カノープスに入れるとちょっと単品の能力高すぎるし他に入れるには成績が寂しい奴
34 21/06/01(火)18:11:09 No.808766074
厩舎に一晩一緒にいたのを採用すると正妻扱いされてしまいそうっす
35 21/06/01(火)18:12:55 No.808766561
ジョーダンの手下A
36 21/06/01(火)18:13:20 No.808766676
トーセンジョーダンあたりかな何かと気にはしてくれるのは
37 21/06/01(火)18:13:24 No.808766697
でもバリアシオンとはセットだよ なんならバリアシオン視点で見たいよ
38 21/06/01(火)18:13:31 No.808766735
ウインバリアシオンはこいつ相手に負けん気出すキャラではあると思うけど 見下したりするタイプかと言われるとちょっと違うので… まあ身長差的には見下ろす形になるけど…
39 21/06/01(火)18:14:37 No.808767073
年下の牝ウマ娘が苦手なのいいよね…
40 21/06/01(火)18:14:38 No.808767079
ゴリウーにぶっ飛ばされるのも見たい
41 21/06/01(火)18:14:51 No.808767142
ウインバリアシオンって青葉賞組か
42 21/06/01(火)18:15:04 No.808767212
凱旋門行ってる間怪我で寝込むから話に出て来なくても仕方ないのがぴったりなんだよバリアシオン
43 21/06/01(火)18:15:09 No.808767236
ふたり以外誰も居ないダービーがベストシーンになるのは分かる
44 21/06/01(火)18:15:55 No.808767456
ドリ者に幼少期お前じゃ勝てないとかいびられるのか
45 21/06/01(火)18:16:09 No.808767517
無敗の三冠ウマ娘を父に持つ良血パワー系お嬢様も欲しい
46 21/06/01(火)18:16:13 No.808767535
競馬的には下がり続けた売り上げの底だった世代なんだな
47 21/06/01(火)18:16:46 No.808767690
ウインバリアシオンは競馬知らないときからラジオかなんかで耳に入って名前かっこいいって思ってたからこうやって「」ちゃんが話してるの聞くとあいつそんなやつだったんだってなって楽しい
48 21/06/01(火)18:17:28 No.808767875
有馬で3コーナーに差し掛かる瞬間ゴルシよりはるか後ろに居た2人が一気にまくって前に飛び出すんだけど 直線の伸びが別物過ぎてどんどん突き放されるやつ
49 21/06/01(火)18:17:42 No.808767943
まぁでも他のウマ娘からは最初のうちは下に見られてそうだよな……新馬勝ってしばらくは中々勝てなかったし
50 21/06/01(火)18:17:51 No.808767977
リョテイさん主人公で黄金の血脈編をやってほしいところはある
51 21/06/01(火)18:18:59 No.808768267
バリアシオンも後輩どもに意地の先着とか馬身差は見せるので評価はしっかりされてて欲しい
52 21/06/01(火)18:19:00 No.808768271
世代的には先にブエナが来た後位に出てくれると嬉しい
53 21/06/01(火)18:20:58 No.808768809
書き込みをした人によって削除されました
54 21/06/01(火)18:21:11 No.808768866
1期はモンジューが負けたレースだし 逆に凱旋門勝ちきれないエンドでもまあアリだろう
55 21/06/01(火)18:21:46 No.808769053
ダービーで世界が2人きりになる瞬間があるせいで宝塚後寝込むバリアシオンのことをそれなり背負う作劇にはなりそう
56 21/06/01(火)18:22:02 No.808769131
>リョテイさん主人公で黄金の血脈編をやってほしいところはある やれるなら一番見たいわい…
57 21/06/01(火)18:22:03 No.808769133
まあクロフネも牧場でも厩舎時代もボーンキングにはビビってたわけだし
58 21/06/01(火)18:22:20 No.808769236
ビートブラックちゃんが一泡吹かす
59 21/06/01(火)18:22:40 No.808769324
レースでの力と序列はどうも別っぽい
60 21/06/01(火)18:22:47 No.808769368
こどもの頃いじめられてるオルフェを横目にボスやってたフェイトフルウォーがダービーでぶっちぎられるのは中々のスカッと系エピソードですよ
61 21/06/01(火)18:23:00 No.808769440
リョテイさんはスズカの時代からオペラオーの時代まで戦ってたから総集編に使いやすすぎる
62 21/06/01(火)18:23:06 No.808769462
ゴリラお嬢様も出してゴルシと二本立てみたいなのが見たい!
63 21/06/01(火)18:23:09 No.808769482
ゴリウーピンボールはギャグ回でさっとやっておいて欲しい
64 21/06/01(火)18:24:05 No.808769770
リョテイってラストラン立ち合いした回数多かったりする?
65 21/06/01(火)18:24:05 No.808769772
>こどもの頃いじめられてるオルフェを横目にボスやってたフェイトフルウォーがダービーでぶっちぎられるのは中々のスカッと系エピソードですよ そういう他の馬を悪者系にする物語はウマ娘じゃやらないと思う
66 21/06/01(火)18:25:19 No.808770095
フェイトフルウォーっていま乗馬兼マスコット?なのか わからないものだな…
67 21/06/01(火)18:25:32 No.808770156
調子こきのトレーナーと二人三脚でコメディして最後はちょっと感動して終われるんだよね…
68 21/06/01(火)18:25:44 No.808770216
>リョテイってラストラン立ち合いした回数多かったりする? スズカの秋天にもいたもんなあ
69 21/06/01(火)18:26:04 No.808770312
>そういう他の馬を悪者系にする物語はウマ娘じゃやらないと思う アニメの1話から悪者おったじゃろがい!
70 21/06/01(火)18:26:24 No.808770410
ショートアニメくらいでリョテイ一家の話が見たい
71 21/06/01(火)18:26:37 No.808770475
リョテイDVD買うとあの時代の名馬総集編みたいな感じでお得とか当時言われてた
72 21/06/01(火)18:26:39 No.808770483
あまり悪くはしなくても嘘だろあいつが!?くらいの対応そうだな…
73 21/06/01(火)18:26:42 No.808770503
バリアシオンは長身になるとしたらチビとノッポで凄いコンビ感出るな
74 21/06/01(火)18:26:44 No.808770511
まあブエナもドンナも凱旋門組も良いライバル出来るから
75 21/06/01(火)18:27:00 No.808770593
>フェイトフルウォーっていま乗馬兼マスコット?なのか わからないものだな… 狂犬感凄かったからなあ それで大成できなかった もう今は丸くなったんだ…
76 21/06/01(火)18:27:31 No.808770762
ちんちん取ったら丸くなったタイプだろう
77 21/06/01(火)18:28:36 No.808771066
>リョテイDVD買うとあの時代の名馬総集編みたいな感じでお得とか当時言われてた G1を20回も走ってるからな…
78 21/06/01(火)18:28:56 No.808771167
あらためてリョテイさんの戦績眺めてるとなんか笑えるな 重賞何連敗したんだこれ
79 21/06/01(火)18:29:16 No.808771267
トレーナー投げ飛ばしてそう
80 21/06/01(火)18:29:36 No.808771367
強いながらも負けから始まって逆転劇要素があるし 印象深いエピソードも多いし最後は大勝利で終われるから意外と話作りやすそうではある
81 21/06/01(火)18:30:01 No.808771491
馬娘興味なかったけど スレ画のキャラ見た時に興味出て 登場したらやってみようと思う マスクの表現の仕方が面白いね
82 21/06/01(火)18:30:05 No.808771509
メイクデビューで既に投げられてる……
83 21/06/01(火)18:30:05 No.808771510
無言で溺れるオルフェ
84 21/06/01(火)18:30:06 No.808771517
リョテイの成績ボロクソなのに獲得賞金は凄いの笑う
85 21/06/01(火)18:30:06 No.808771519
早めにマスク外してアッパラパーになった阪神大賞典 次の天皇賞はマスクを外すのは禁止だオルフェーヴル
86 21/06/01(火)18:30:36 No.808771665
>メイクデビューで既に投げられてる…… 菊花賞で投げられてからゴール後によく見ると戦ってる
87 21/06/01(火)18:30:42 No.808771698
マスク外さなかったら明らかにおかしくなるんだよね…
88 21/06/01(火)18:30:48 No.808771725
定期的に投げ飛ばされるトレーナー ちぎってもちぎっても立ち向かってくるバリアシオン やたらとうるさいゴルシ世代
89 21/06/01(火)18:30:50 No.808771745
>早めにマスク外してアッパラパーになった阪神大賞典 >次の天皇賞はマスクを外すのは禁止だオルフェーヴル 11着からの再審査コース!
90 21/06/01(火)18:31:24 No.808771915
俺だって育成できるもんなら一刻も早くオルフェ欲しいわ!!
91 21/06/01(火)18:31:25 No.808771923
タックルしてくるゴリラ
92 21/06/01(火)18:31:52 No.808772054
春天でこいつ長距離向いてないんだなってなるのはわかるんだけど 菊花賞の勝ち方で長距離苦手は想像できねえよ
93 21/06/01(火)18:31:54 No.808772064
スピカのトレーナーにあんたを三冠ウマ娘のトレーナーにしてあげるわ みたいなノリもちょっと良いかも
94 21/06/01(火)18:32:00 No.808772093
>リョテイの成績ボロクソなのに獲得賞金は凄いの笑う 勝ちきれないとはいえほぼ確実に掲示板入るのはボロクソではないからな!?
95 21/06/01(火)18:32:00 No.808772094
ウインバリアシオンってゴルシがゲート入り渋り倒した春天で故障引退してたんだね… ゴール後降着してて初めて気づいたよ
96 21/06/01(火)18:32:12 No.808772165
三冠になった途端テンションが上がってトレーナーにジャイアントスイングしそう
97 21/06/01(火)18:32:13 No.808772173
でもG1勝ったら背負い投げされて天を仰いでたらどうッスか?みたいににっこり笑ってくるこいつは見たい
98 21/06/01(火)18:32:20 No.808772195
3期アニメ主人公なんて贅沢言わないからアプリの育成だけでもさせてくれ
99 21/06/01(火)18:32:38 No.808772285
有馬と宝塚二連スキップはオメー何で出てこねえんだよ!!と珍しくゴルシが本気で怒りそう
100 21/06/01(火)18:33:05 No.808772427
長距離続いてて大分メンタルきつかったんじゃって話がある こいつ神経質なやつだしあり得そうでな…
101 21/06/01(火)18:33:40 No.808772591
>無言で溺れるオルフェ オルフェは助け求めたし…親父と他の息子のせいで信用されなかっただけで
102 21/06/01(火)18:33:55 No.808772676
春天はブリンカーかなんか着けたら全然走らなかっただけで参考外じゃねえかな 菊や阪神大賞典みるにスタミナ足りないは無いし 長すぎるせいで制御できないはあるかもしれない
103 21/06/01(火)18:34:13 No.808772775
勝ったときの手降るときのあれはkmiポーズ取ってほしい デュランダルとかスイーピーの時もだけど勝ち方がかっこいいからあれもカッコよく見えるんだ
104 21/06/01(火)18:34:20 No.808772810
合宿回でええーっ!溺れとる!みたいな回収はされそう
105 21/06/01(火)18:34:37 No.808772885
ラストレース前にファンの難病の子どもに勝利を約束して見届ける前に死んでしまったその子にゴール後勝利を報告するんだ…
106 21/06/01(火)18:34:42 No.808772909
偽名だろうが何だろうがオルフェ出せる時は社台も金子も解禁してるだろうから80~90年代のウマ娘は卒業させて一新するのかなぁ
107 21/06/01(火)18:35:09 No.808773056
オルフェ育成とかもし来たら凱旋門はどうなるのかなエピローグでサラッと触れるだけかな
108 21/06/01(火)18:35:12 No.808773069
社台はともかく金子は無理じゃね
109 21/06/01(火)18:35:29 No.808773147
わかって言ってるのかもしれないがステゴとオルフェのプール関連の話は出所不明の話だ
110 21/06/01(火)18:35:56 No.808773268
リョテイさん一家ならオジュウも出てきてほしいな ウマ娘世界で障害競走はどうなってるのか気になる
111 21/06/01(火)18:36:16 No.808773371
ワケあって人間不信で孤立してたけどだんだんトレーナーに絆されていって その内にレースにも本気になっていく笑いあり涙ありバイオレンスありの名作なんだよね 行ける気がしてきた…?
112 21/06/01(火)18:36:41 No.808773473
キンイロ組相談役ディクタストライカ
113 21/06/01(火)18:36:52 No.808773534
>リョテイさん一家ならオジュウも出てきてほしいな >ウマ娘世界で障害競走はどうなってるのか気になる ハードル競走的種目になりそうだ
114 21/06/01(火)18:37:41 No.808773759
もしもの話するの楽しいけどいない現状がちょっと悲しくなるくらい惜しい気持ちにもなる!
115 21/06/01(火)18:37:43 No.808773769
バイオレンスはいらないかな…
116 21/06/01(火)18:37:58 No.808773853
馬関係の話は絶版書籍とか見学に行った時のスタッフとの会話とかソース確認不能なの多いからな…
117 21/06/01(火)18:38:12 No.808773923
姐御姐御と慕ってくる陰キャヤンキーがまさかの三冠バになって 私も負けてらんねーじゃんと秋天でレコード叩き出すジョーダンはめっちゃ熱かったね
118 21/06/01(火)18:38:51 No.808774103
完走出来るだけでも凄いグランドナショナルに挑戦するアニオリ!
119 21/06/01(火)18:39:01 No.808774148
ドバイワールドカップがDOKIDOL⭐︎WORLD⭐︎CONCERTだし凱旋門賞もそのうちトンチキな名前で出てくるだろうな…
120 21/06/01(火)18:39:06 No.808774175
すっごい気持ち悪いこと言うけど舎弟はikzeじゃないと嫌だ トレーナーであってもikzeじゃないとやだ
121 21/06/01(火)18:39:31 No.808774297
格としては文句ないのだけど主人公っぽいかと言われると怪しいんだよこの一家
122 21/06/01(火)18:39:38 No.808774328
>>こどもの頃いじめられてるオルフェを横目にボスやってたフェイトフルウォーがダービーでぶっちぎられるのは中々のスカッと系エピソードですよ >そういう他の馬を悪者系にする物語はウマ娘じゃやらないと思う 私でも勝てるかも(笑)なヒト娘を出すしかないか…
123 21/06/01(火)18:39:42 No.808774344
>すっごい気持ち悪いこと言うけど舎弟はikzeじゃないと嫌だ >トレーナーであってもikzeじゃないとやだ smynがかわいそうだろ!
124 21/06/01(火)18:40:03 No.808774466
>私でも勝てるかも(笑)なヒト娘を出すしかないか… もしかしてヒトって邪悪?
125 21/06/01(火)18:40:16 No.808774531
>完走出来るだけでも凄いグランドナショナルに挑戦するアニオリ! グラスワンダー!? なぜグランドナショナルに!?
126 21/06/01(火)18:40:22 No.808774559
>smynがかわいそうだろ! 彼にはラララちゃんがいるので…
127 21/06/01(火)18:40:23 No.808774560
川添伸二トレーナー……
128 21/06/01(火)18:40:36 No.808774630
オルフェはあの一族の中では比較的ドラマ作りやすそうではある
129 21/06/01(火)18:40:38 No.808774643
>すっごい気持ち悪いこと言うけど舎弟はikzeじゃないと嫌だ >トレーナーであってもikzeじゃないとやだ つまりアプリでもし実装されたらikzeになった気分で遊べって事か…
130 21/06/01(火)18:41:30 No.808774898
ダービーを獲った後調子に乗って茶髪パーマになるトレーナーさんは正直菊敗北フラグかと
131 21/06/01(火)18:41:38 No.808774936
>つまりアプリでもし実装されたらikzeになった気分で遊べって事か… おっさん構文学ばなきゃ…
132 21/06/01(火)18:41:51 No.808774990
オルフェ育てる時だけ名前をikzeにするトレーナーが
133 21/06/01(火)18:42:41 No.808775224
デビュー前の女子中学生と心通わすために一晩一緒に過ごすのか…
134 21/06/01(火)18:42:54 No.808775284
>オージ育てる時だけ名前をリュージにするトレーナーが
135 21/06/01(火)18:43:02 No.808775319
>すっごい気持ち悪いこと言うけど舎弟はikzeじゃないと嫌だ >トレーナーであってもikzeじゃないとやだ 意外と担当に沿ってトレーナー変わるからちょろっとikzeっぽい言動するかもはしれない
136 21/06/01(火)18:43:05 No.808775336
一番信憑性のあるエピソードがラチに投げるのと大笑典だからな
137 21/06/01(火)18:43:23 No.808775432
全兄弟でG1を取ったという珍しい記録はいいエピソードになるぞ
138 21/06/01(火)18:43:45 No.808775521
>キング育てる時だけ名前をユーイチにするトレーナーが
139 21/06/01(火)18:44:02 No.808775606
ドリジャの姉貴も実装しないと
140 21/06/01(火)18:44:25 No.808775709
ユーイチだとGI取れねえ!
141 21/06/01(火)18:44:26 No.808775713
>会長育てる時だけ名前を大僧正にするトレーナーが
142 21/06/01(火)18:44:27 No.808775720
向こうのことなど何もわからないだろうから行かなくていいサポートスタッフは用意してあると学園に宣告されるトレーナー 愛しのトレーナーと共にフランスに来れなかったことに不貞腐れて直線最後でふざけたらまさか差し切られるオルフェーヴル
143 21/06/01(火)18:44:30 No.808775730
ユタカなら一人で沢山育てられるからお得
144 21/06/01(火)18:44:42 No.808775787
リョテイみたいに偽名でウマ娘実装したらやっぱ怒られるの?
145 21/06/01(火)18:45:37 No.808776027
円形脱毛症があって地方レースの予想がボロボロで絵文字の使い方がキモいトレーナーか
146 21/06/01(火)18:45:38 No.808776034
でもオルフェーヴルトレーナーって カレンチャントレーナーと兼務ですよね
147 21/06/01(火)18:45:40 No.808776050
オルフェーヴルって響きがカッコイイ!意味は知らない
148 21/06/01(火)18:45:58 No.808776133
>リョテイみたいに偽名でウマ娘実装したらやっぱ怒られるの? アイツは賑やかしとして扱えるけどコイツが走るレースはぜんぶコイツが主役だから無理
149 21/06/01(火)18:46:08 No.808776176
>でもオルフェーヴルトレーナーって >カレンチャントレーナーと兼務ですよね ついでにスイープトウショウ任せても大丈夫そうだな
150 21/06/01(火)18:46:11 No.808776189
ユタカ多すぎない?
151 21/06/01(火)18:46:26 No.808776248
トレーナーがナルシストでkmiのはちょっと...
152 21/06/01(火)18:46:34 No.808776284
お父さんがステイゴールド お母さんがオリエンタルアート オルフェーヴルの意味はフランス語で金細工師
153 21/06/01(火)18:47:01 No.808776413
>ドリジャの姉貴も実装しないと スターだなんだと持ち上げられてるブエナビスタに一泡吹かせてやるぜぇ… ナカヤマフェスタ…?
154 21/06/01(火)18:47:16 No.808776474
ここで聞くのもあれだが実装の芽はあるんだろうか
155 21/06/01(火)18:47:19 No.808776487
>リョテイみたいに偽名でウマ娘実装したらやっぱ怒られるの? 怒られはしないだろうけどやる意味なくないそれ…?
156 21/06/01(火)18:47:20 No.808776492
>ユタカ多すぎない? ノリもそこそこいる気がする
157 21/06/01(火)18:47:23 No.808776507
ジョッキー要素はトレーナーよりウマ娘側に発現してるケースが多いから マスクド三冠馬も覚悟しておいた方がいい
158 21/06/01(火)18:47:26 No.808776517
中国呼びがあったらわかりやすい偽名になるんだけど
159 21/06/01(火)18:47:47 No.808776599
>ドリジャの姉貴も実装しないと ドリジャの姉貴に首を噛まれて妹のオルフェと一晩過ごすのは危険では…
160 21/06/01(火)18:47:51 No.808776619
>>でもオルフェーヴルトレーナーって >>カレンチャントレーナーと兼務ですよね >ついでにスイープトウショウ任せても大丈夫そうだな ドリ者も足しましょう
161 21/06/01(火)18:48:08 No.808776699
>ジョッキー要素はトレーナーよりウマ娘側に発現してるケースが多いから >マスクド三冠馬も覚悟しておいた方がいい 勝った時のガッツポーズがキモいオルフェになるんだ…
162 21/06/01(火)18:48:22 No.808776766
>でもオルフェーヴルトレーナーって >カレンチャントレーナーと兼務ですよね 何デレデレしてるッスかikze…kmi…krs…
163 21/06/01(火)18:48:36 No.808776839
菊花賞ゴール前 ウチの妹は史上最強だぜァ!!!と叫び暴れるドリジャ 静かにしてください姉さんと諫めるジョーダン
164 21/06/01(火)18:49:02 No.808776954
黄金旅程と東洋芸術の仔が金細工師はセンスが良すぎる
165 21/06/01(火)18:49:09 No.808776993
ユタカだと最初の選択でスーパークリークしか選べないのでは?
166 21/06/01(火)18:49:18 No.808777042
暴の者が多すぎるこのチーム
167 21/06/01(火)18:49:28 No.808777097
新人トレーナーのikzeかぁ
168 21/06/01(火)18:49:33 No.808777117
>>>でもオルフェーヴルトレーナーって >>>カレンチャントレーナーと兼務ですよね >>ついでにスイープトウショウ任せても大丈夫そうだな >ドリ者も足しましょう 髪の毛なくなるわ…
169 21/06/01(火)18:49:50 No.808777200
>ジョッキー要素はトレーナーよりウマ娘側に発現してるケースが多いから >マスクド三冠馬も覚悟しておいた方がいい ウマ娘でシコるのは半分くらい美少女化した騎手でシコってるようなもんだって「」が言ってた
170 21/06/01(火)18:50:17 No.808777338
>ユタカだと最初の選択でスーパークリークしか選べないのでは? バンブーメモリーのほうが先に騎乗してるのに…
171 21/06/01(火)18:50:28 No.808777390
長男 夢の旅路 次男 金細工師 三男 家族の絆 四男 ゴールドアッシュ…?
172 21/06/01(火)18:50:53 No.808777502
>>>ッスって口調どこからきたの? >>タフ >クソ漫画か… 一度でも読んだことあるのか? 読んだことなくて高校鉄拳伝タフもバカにしてるなら張り倒すぞ 最近の読んでつまらんなら仕方ないが
173 21/06/01(火)18:50:56 No.808777516
お嫁さんにするならカレンチャンって言い出すマスクド三冠馬か…
174 21/06/01(火)18:51:35 No.808777694
カレンチャン優しいから好きと言い出すオルフェ…?
175 21/06/01(火)18:51:57 No.808777799
孕ませ力の強さだと完全にオルフェぶっちぎってるなウインバリアシオン…
176 21/06/01(火)18:52:20 No.808777908
カレオル…?
177 21/06/01(火)18:53:09 No.808778132
>カレオル…? しかしそれが別路線を荒らし回っている同期の逆鱗に触れた!
178 21/06/01(火)18:53:11 No.808778146
たしかにカレンチャンは陰キャにも優しそうだが…
179 21/06/01(火)18:53:55 No.808778372
オルフェはウマ付き合い苦手そうだし仕方ない
180 21/06/01(火)18:53:59 No.808778391
>長男 夢の旅路 >次男 金細工師 >三男 家族の絆 >四男 ゴールドアッシュ…? 金の灰?