21/06/01(火)16:45:36 1000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)16:45:36 No.808746691
1000円分のギフトカード貰ったからそれ以下のDLゲー漁ってるんだけど良くも悪くもsteamみたいに玉石混交になってきたね…
1 21/06/01(火)16:47:10 No.808747028
こうなってくると返品欲しくなるね
2 21/06/01(火)16:49:34 No.808747551
>1000円分のギフトカード貰ったからそれ以下のDLゲー漁ってるんだけど良くも悪くもsteamみたいに玉石混交になってきたね… それはDSiware時代からそうだよ
3 21/06/01(火)16:50:45 No.808747759
CERO付いてないゲームは基本アレだからCERO付きで探すといいよ… 今でもCERO通してるのはまともなの多いし
4 21/06/01(火)17:03:02 No.808750359
微妙なやつ多い方が楽しいぞ
5 21/06/01(火)17:04:50 No.808750721
宝さがしみたいで楽しい
6 21/06/01(火)17:05:29 No.808750850
別に千円以内に収める必要はなくない?
7 21/06/01(火)17:05:47 No.808750915
>CERO付いてないゲームは基本アレだからCERO付きで探すといいよ… >今でもCERO通してるのはまともなの多いし 通してないのならエッチなゲームも…?
8 21/06/01(火)17:06:05 No.808750964
いつも返品返品言ってる子が来るなぁ
9 21/06/01(火)17:06:26 No.808751032
GWセールでなんか買えばよかったって後悔してる 次はサマーセールとかある?
10 21/06/01(火)17:07:00 No.808751143
>いつも返品返品言ってる子が来るなぁ ダウンロード版事前予約したけど一度返品してもらったことあるよ
11 21/06/01(火)17:07:17 No.808751206
たまにSteamの最安値より安くなってるのあるよね 追加アプデが来ないで放置されてたりするけど
12 21/06/01(火)17:07:31 No.808751252
>別に千円以内に収める必要はなくない? フルプライスのゲームたまに買う程度だったからたまには小物やりたいなって… なんか構築とかパーティ編成考えるの楽しいゲームないかな
13 21/06/01(火)17:07:36 No.808751267
夏休みに毎回セールしとるな
14 21/06/01(火)17:08:26 No.808751415
予約って返品扱いになるの?
15 21/06/01(火)17:11:41 No.808752048
当たりが欲しければ過去の名作アーカイブとかここでスレ立つブラステだけ買えばいいんじゃねぇの
16 21/06/01(火)17:13:52 No.808752490
タクシーカオス買ってみて
17 21/06/01(火)17:15:55 No.808752923
むしろ評価はっきりしてないのを買う時が一番楽しい
18 21/06/01(火)17:24:27 No.808754752
ゲーム内容は微妙でもswitchで少しエッチなゲームが出来ると満足する
19 21/06/01(火)17:32:04 No.808756406
>それはDSiware時代からそうだよ あ!とかああとかで名前昇順が埋まるのいいよね
20 21/06/01(火)17:32:09 No.808756417
>なんか構築とかパーティ編成考えるの楽しいゲームないかな フォーレジェリア
21 21/06/01(火)17:33:20 No.808756670
>追加アプデが来ないで放置されてたりするけど CARRIONのDLCくだち!
22 21/06/01(火)17:36:40 No.808757339
>タクシーカオス買ってみて 80%OFFで考える
23 21/06/01(火)17:37:34 No.808757556
クオリティ保証するためにガチガチにチェックしてたらサードに逃げられた経験があるのでインディーズも呼び込んで玉石混交にしたのだ
24 21/06/01(火)17:38:39 No.808757783
>クオリティ保証するためにガチガチにチェックしてたらサードに逃げられた経験があるのでインディーズも呼び込んで玉石混交にしたのだ それやるならまともなストア作ってからにして欲しいよな…
25 21/06/01(火)17:39:48 No.808758050
評判を調べるという一手間の大切さを教えてくれる
26 21/06/01(火)17:39:49 No.808758054
>微妙なやつ多い方が楽しいぞ >宝さがしみたいで楽しい 探し始めの方はこう言えるけど 無名タイトルはマジでゴミばかりだからうんざりしてくる
27 21/06/01(火)17:41:28 No.808758442
ツクールシリーズが今後ワッと増える予定なのが怖い
28 21/06/01(火)17:41:59 No.808758552
>クオリティ保証するためにガチガチにチェックしてたらサードに逃げられた経験があるのでインディーズも呼び込んで玉石混交にしたのだ それやり始めたの上でも出てるけどWiiWareやDSiWareからだよ というか任天堂本社が出すゲームをチェックしてたのなんて64までだよ
29 21/06/01(火)17:42:42 No.808758694
Steamで買うとコンソール起動したり改造MODいれたくなるので そういうのしたくない奴はコレで買う事がある
30 21/06/01(火)17:43:06 No.808758779
さすがに商標無断使用してるようなのは任天堂が弾くべきだと思う
31 21/06/01(火)17:43:53 No.808758965
翻訳が酷いゲームならまだマシで翻訳すらされていないのも多くなってきたね
32 21/06/01(火)17:44:25 No.808759100
翻訳しないでも売れるようになったが正しい
33 21/06/01(火)17:44:26 No.808759104
安くて好みのゲームに出会えるとお得!
34 21/06/01(火)17:44:34 No.808759129
元々玉石混合だったんだけど母数が増えまくって当たりが少なくなったというのが正しい
35 21/06/01(火)17:44:35 No.808759131
定期的にメーカー側がストアで新作埋もれる問題を訴えてるが改善されないな
36 21/06/01(火)17:44:37 No.808759135
これだけスチムーちからが高まってる状態でもまだスチムーよりSwitchの方が利益率高いって言ってるから コンシューマ機で発売できるってだけですごいアドバンテージなのが分かるよね
37 21/06/01(火)17:45:54 No.808759462
検索性良くしてくれればいいんだけどな パソコンから見てても結構探しづらい
38 21/06/01(火)17:46:09 No.808759511
海外で電卓アプリ出してるメーカーが日本でも売るって言ってるから 今後は電卓アプリや赤外線アプリでストアが埋め尽くされると思う
39 21/06/01(火)17:47:00 No.808759736
インディーズのは評判聞いたのしかやらないな… オブラディンとかはここで聞かなきゃ知ることもなかったけど面白かった
40 21/06/01(火)17:48:13 No.808760028
インディーズの良作は聞かなくても「」が教えてくれるから言われるがままに遊べば良いと思ってる
41 21/06/01(火)17:48:23 No.808760076
新作の欄一通り見て気になったらリストに入れてセールになったら買うかなぐらいだな 変なサムネ群とか全部見てられん
42 21/06/01(火)17:50:21 No.808760572
上にDSiがと出てるけど電卓と言われるとまたもやDSiwereを思い出してしまう
43 21/06/01(火)17:50:30 No.808760611
やってるゲームのお色気要素でむっ!ってなるのは楽しいけど エロ目当てにするにはやっぱりぬるかったり面倒だったりするのでスイッチではエロ求めないようにしてる
44 21/06/01(火)17:52:33 No.808761129
たまにスイッチ版だけバグ取り出来てなくてフリーズ頻発したりするのあるからそういうのは金返せってなる
45 21/06/01(火)17:52:38 No.808761149
サブノーティカここでよく見るし買おうか迷ってる
46 21/06/01(火)17:52:55 No.808761221
ゴミみたいなゲームでもサムネがエロければ売れるのでキッズ需要を感じる
47 21/06/01(火)17:53:32 No.808761371
Steamを見くびるな 一万円出せばだいたい通る恐ろしい市場だぞ
48 21/06/01(火)17:54:44 No.808761667
検索の邪魔になるようなゲームは個人個人で検索から除外できるようにしてほしい
49 21/06/01(火)17:54:44 No.808761673
変なゲーム調べると大体ラー油が人柱になってるから参考になる
50 21/06/01(火)17:54:46 No.808761683
エロを求めるとはいえゲームとして最低限楽しめなきゃちんちんも萎えてしまう
51 21/06/01(火)17:54:59 No.808761728
せめて日本語非対応のゲームは隔離した売り場を作っていただきたい
52 21/06/01(火)17:55:40 No.808761915
>上にDSiがと出てるけど電卓と言われるとまたもやDSiwereを思い出してしまう 今の時代あの頃と違ってスマホあるからいらないよね?ってなるけど実用アプリ出す方向に走るのはわかるよ…
53 21/06/01(火)17:55:43 No.808761929
タグ分けがもっとちゃんとされればなあ
54 21/06/01(火)17:56:02 No.808762006
>上にDSiがと出てるけど電卓と言われるとまたもやDSiwereを思い出してしまう マリオ電卓好き
55 21/06/01(火)17:56:08 No.808762034
>変なゲーム調べると大体ラー油が人柱になってるから参考になる 観測範囲のイソーローマズ購入者率が異常だ
56 21/06/01(火)17:56:30 No.808762114
くにお全部買ったらいいじゃん
57 21/06/01(火)17:56:38 No.808762153
steamと全く同じにしろとは言わないがDL版も返品の仕組み欲しくなる瞬間がある
58 21/06/01(火)17:58:01 No.808762501
1000円以下ならアケアカよさげだな
59 21/06/01(火)17:58:25 No.808762592
>観測範囲のイソーローマズ購入者率が異常だ あれ発売前のセール一覧での存在感が凄かったけどどんなんなんだ
60 21/06/01(火)17:58:27 No.808762601
勉強代と思って諦める
61 21/06/01(火)17:59:05 No.808762774
>くにお全部買ったらいいじゃん あれ地味に容量喰うんだよな 1本360MB使う
62 21/06/01(火)17:59:10 No.808762796
steamは数は膨大すぎるけどレビューとかで判別できるからなんとかなっているので eショップもわけのわからんソフトが増えまくっているのなら 返品はないにしてもUIとか全体的に見直さないと長期的に見てかなりよくないことになると思う
63 21/06/01(火)17:59:27 No.808762861
変なインディー買うくらいならアケアカとジーモード買う方がいいよね
64 21/06/01(火)18:00:06 No.808763030
でも変なインディーでうまく自分に合うの掴めたら嬉しい
65 21/06/01(火)18:00:26 No.808763119
ちゃんとググってsteamの評判を見て買うようになったサンキューsteam
66 21/06/01(火)18:00:44 No.808763192
>>観測範囲のイソーローマズ購入者率が異常だ >あれ発売前のセール一覧での存在感が凄かったけどどんなんなんだ なんか…PS1の変なゲームみたいな…
67 21/06/01(火)18:01:14 No.808763342
動画もなくてどんなゲームかわからんってなった時はSteam見ると大抵解決する
68 21/06/01(火)18:01:14 No.808763344
※たまにSteamにすらレビューが無いゲームがある
69 21/06/01(火)18:01:37 No.808763434
あから始まる名前のゲームばかり出ちゃうんだ…
70 21/06/01(火)18:02:17 No.808763600
今月はHadesが出るよ
71 21/06/01(火)18:02:28 No.808763646
>>くにお全部買ったらいいじゃん >あれ地味に容量喰うんだよな >1本360MB使う ゲーム買う前にSDカード買おう
72 21/06/01(火)18:02:29 No.808763649
>※たまにSteamにすらレビューが無いゲームがある メディアにプレスリリース送ってないであろうゲームは極稀に面白いけどレビューついてなかったりするから隠れた名作かもしれない…
73 21/06/01(火)18:03:16 No.808763869
>メディアにプレスリリース送ってないであろうゲームは極稀に面白いけどレビューついてなかったりするから隠れた名作かもしれない… 無い わしの経験では
74 21/06/01(火)18:03:29 No.808763933
G-MODEアーカイブスは今更プレイできると思わなかったのでうれしい
75 21/06/01(火)18:04:19 No.808764167
セール500円の泥棒シミュレータやろうぜ
76 21/06/01(火)18:05:15 No.808764445
ゲームの検索はswitchからじゃなくてウェブ上でやったら楽だね
77 21/06/01(火)18:05:34 No.808764528
G-MODEアーカイブスのフライハイトクラウディアは3で打ち止めなのかな 4や番外編がまだあるみたいだけど
78 21/06/01(火)18:05:42 No.808764566
>なんか…PS1の変なゲームみたいな… よくわかった
79 21/06/01(火)18:06:20 No.808764745
フライハイトは有名だからって1からやると絶対挫折するので2からオススメしたい
80 21/06/01(火)18:06:44 No.808764853
>あ!とかああとかで名前昇順が埋まるのいいよね あぁ無情刹那は名作だし…
81 21/06/01(火)18:07:30 No.808765077
日本語レビュー0の名作…佳作はあるにはあるよ
82 21/06/01(火)18:10:29 No.808765905
>steamと全く同じにしろとは言わないがDL版も返品の仕組み欲しくなる瞬間がある ここまでインディーズ受け入れたのに返品システム無いおかげで インディーズにとってSteamより利益率高いんだろうなって ユーザーにとっては辛いシステムだね
83 21/06/01(火)18:11:58 No.808766298
>メディアにプレスリリース送ってないであろうゲームは極稀に面白いけどレビューついてなかったりするから隠れた名作かもしれない… 隠れたと名作は両立しねぇンだ!