21/06/01(火)15:58:32 ここ最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)15:58:32 No.808737078
ここ最近のヤンマシは予想当ててるしこいつもきて欲しいな
1 21/06/01(火)16:05:37 No.808738587
レプソルカラーで出せ
2 21/06/01(火)16:06:52 No.808738853
ninja1000sxのポジションのCBR1000R欲しいよね
3 21/06/01(火)16:13:07 No.808740172
何かずんぐりしてるな
4 21/06/01(火)16:15:54 No.808740722
ベースのCB1000Rもずんぐりむっくりしとるからな
5 21/06/01(火)16:22:52 No.808742167
フルカウルのデザインは好きだけどポジションがキツイセパハンが好きというわけじゃないからスポーツツアラーもっと増えてくれ
6 21/06/01(火)16:25:51 No.808742746
出たって150万とかするんでしょ!そんなの買えないよう!
7 21/06/01(火)16:33:00 No.808744198
じゃあいくらならいいの…?
8 21/06/01(火)16:34:54 No.808744567
それはね100万以下で700あたりが正解なのよ… 後は排気量順に下げてくしかない
9 21/06/01(火)16:39:07 No.808745424
190万くらいに収まってくれれば買いでしょ
10 21/06/01(火)16:40:56 No.808745768
人に準拠しすぎる感覚だけど120万超えると我が身にはオーバースペックを感じる
11 21/06/01(火)16:42:34 No.808746084
アドベンチャーに慣れ過ぎてセパハンはきっつい・・・ スポーツツアラーは興味あるけど使いこなせる気がしないんだよなぁ カーブがいまだに苦手でね・・・
12 21/06/01(火)16:43:48 No.808746317
400ccだと物足りぬと大型取ると制限が外れてどのくらいが合っているのか悩むことになるなった
13 21/06/01(火)16:47:03 No.808747010
>カーブがいまだに苦手でね・・・ なんかあれだよね 日本の下道特にツーリングで行くような山の県道レベルの道って400でさえ曲がりにくいよねボコボコだし
14 21/06/01(火)16:47:34 No.808747119
750ccは日本の道には合っていたのかもしれぬ
15 21/06/01(火)16:48:41 No.808747353
>なんかあれだよね >日本の下道特にツーリングで行くような山の県道レベルの道って400でさえ曲がりにくいよねボコボコだし この前静岡にツーリング行ったら人生初の酷道峠に遭遇して降りる頃には全身嫌な汗と変な力入ったのか痛みが酷かった・・・
16 21/06/01(火)16:50:43 No.808747758
CB1000Rは130万くらいにするかブラックエディションを販売するかどっちかしねえと消えるだろあれ
17 21/06/01(火)16:56:20 No.808748949
ヤンマシのスクープはちゃんと企業にお伺い立てた上の内容だから別に外すも当たるも無い
18 21/06/01(火)17:09:47 No.808751669
>400ccだと物足りぬと大型取ると制限が外れてどのくらいが合っているのか悩むことになるなった とはいえ400を使い切れていたか?
19 21/06/01(火)17:12:58 No.808752315
>>400ccだと物足りぬと大型取ると制限が外れてどのくらいが合っているのか悩むことになるなった >とはいえ400を使い切れていたか? 使いきれてないけれどアクセルを開いた際のパワー感はやっぱり大型の方が官能的でな
20 21/06/01(火)17:15:44 No.808752885
まあ高速もあるし
21 21/06/01(火)17:17:19 No.808753201
こういっちゃなんだが大型のほうがよっぽどルーズな運転できるからな…
22 21/06/01(火)17:25:58 No.808755048
4速あたりでダラダラ走るのが実は好き
23 21/06/01(火)17:26:47 No.808755226
オーバーリッターのツアラーほしい…ブラックバード復活して…