ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/01(火)15:57:58 No.808736953
サンチョ
1 21/06/01(火)15:58:54 No.808737156
シルクハット ステテコパンツ おなべのフタ
2 21/06/01(火)15:59:53 No.808737370
ネタ抜きに語ると凄まじい人生のおじさん
3 21/06/01(火)16:05:08 No.808738490
ラインハット嫌い
4 21/06/01(火)16:09:12 No.808739348
なぜ処刑されてないのか不思議なくらいのやらかし
5 21/06/01(火)16:11:00 No.808739726
ロリコン
6 21/06/01(火)16:12:08 No.808739961
魔物仲間になるから使った記憶がない
7 21/06/01(火)16:14:43 No.808740493
年齢不詳すぎる...
8 21/06/01(火)16:17:41 No.808741068
>年齢不詳すぎる... 最後の旅は還暦越えてるだろうな
9 21/06/01(火)16:17:43 No.808741072
リメイク以降とうぞくの特技を使うので パパス王に討伐されて男惚れした元盗賊みたいな印象が勝手にある 元盗賊だから市民の理解は得られずに城下外に住まされてるのかなとか
10 21/06/01(火)16:19:02 No.808741350
>王を無事奪還できたのは8年後、王妃はその2年後なので、この時点ですべての発端となるマーサ誘拐から30年が経過している。
11 21/06/01(火)16:20:45 No.808741728
ジュウイッチョ
12 21/06/01(火)16:20:53 No.808741757
ヘンリーへの苦手意識は当然
13 21/06/01(火)16:21:25 No.808741865
3みたいにシナリオにほぼ絡まない形でカンダタがグランバニア関係で出てくるのも グランバニア領とカンダタ一味のうっすらした関係匂わせてくるし 先代のカンダタだったとかなのかも知れん
14 21/06/01(火)16:23:45 No.808742359
そっくりさんの「」ちゃん1人ぐらい居そう
15 21/06/01(火)16:26:38 No.808742910
王と王子を見殺しにしたからって城下町から追い出すのは可哀想
16 21/06/01(火)16:29:35 No.808743515
サンチョ視線のドラクエ5とかやったら壮絶だろうな
17 21/06/01(火)16:31:50 No.808743983
主君の言いつけどおりに行動して死んだらそれを国に報告してるんだから処罰されるわけないじゃん
18 21/06/01(火)16:34:17 No.808744442
>王と王子を見殺しにしたからって城下町から追い出すのは可哀想 むしろ自分から行ってそうなんだよな… 肩身狭いとかじゃなくて自分だけ城で暮らしてるのが辛いとかそんな感じで
19 21/06/01(火)16:34:26 No.808744466
世界一の忠臣捕まえて娘息子レイプさせるやつは俺が出て行ってやっつける
20 21/06/01(火)16:35:52 No.808744788
>リメイク以降とうぞくの特技を使うので しのびあしとか口笛はトルネコも使うし…
21 21/06/01(火)16:36:52 No.808745004
トルネコも元盗賊だからアイテムへの造詣が深く道具屋を志したんだな
22 21/06/01(火)16:38:14 No.808745254
元モンスター説は聞いたことあるけど元盗賊説は初めて見た
23 21/06/01(火)16:38:45 No.808745363
ホイ来たぁ~~~~!!!!
24 21/06/01(火)16:42:04 No.808746001
「まったく どの口があんなことを言うのか…。 おとなしければ パパスさまが子守りをさせられることなどなかったはずですのにっ!」 「めんどうなことにならないといいのですが… だから私はここへは来たくなかったんですよ」 「たしかパパスさまがお亡くなりになった時のきっかけは 王子さがしから…… …………………………。」 「なんだかこのお城にいるっていうだけでつかれますね。はぁ……」 「坊っちゃんはもう この国に対しては なつかしさしか感じないでしょう…? でも私は… 私は……」
25 21/06/01(火)16:43:46 No.808746310
>でも私は… 私は……」 まぁそりゃそうなるよ…
26 21/06/01(火)16:44:15 No.808746407
サンタローズ攻められた時の絶望感凄そう
27 21/06/01(火)16:44:24 No.808746439
主人公とヘンリーが親友なのもまたね…
28 21/06/01(火)16:45:47 No.808746733
この見た目で声が無駄にハンサムな奴
29 21/06/01(火)16:49:02 No.808747422
ほぃ~~ ガッチリ食い込んだ
30 21/06/01(火)16:49:27 No.808747526
>むしろ自分から行ってそうなんだよな… あってる >城の中の安全は 城の外に注意をはらってこそのものですから。 >オジロンさまは 城の中でともに暮らせとおっしゃいますが 私はここで城を見守りたかったのです。
31 21/06/01(火)16:51:48 No.808748007
子供の時にメガンテ使ったらはぐれメタル楽に倒せるかもと思ってやってみたらサンチョが砕け散っただけになってすごく良くないことした気持ちになった 後悔すらした
32 21/06/01(火)16:52:38 No.808748190
でも攻略本のメガンテの挿絵はサンチョだし…
33 21/06/01(火)16:52:48 No.808748231
ムスコスが王位継ぐまで生きてたらものすごい権力者になりそう
34 21/06/01(火)16:53:31 No.808748402
こいつ稲田徹なのか…
35 21/06/01(火)16:57:32 No.808749209
主人公にとってのママの味はサンチョの味なんだもんな
36 21/06/01(火)16:57:58 No.808749309
>ムスコスが王位継ぐまで生きてたらものすごい権力者になりそう 進化の秘法でも使ってんのか
37 21/06/01(火)16:58:52 No.808749506
サンチョの声は俺の中では茶風林だから 俺の中ではな
38 21/06/01(火)16:59:48 No.808749711
サンチョ元魔物説は実際あるし…
39 21/06/01(火)17:01:48 No.808750100
>こいつ稲田徹なのか… めっちゃいい…
40 21/06/01(火)17:04:47 No.808750710
>サンチョの声は俺の中では茶風林だから >俺の中ではな 顔からしてすごい茶風林が声あてそうなキャラだと俺も思ってたよ…
41 21/06/01(火)17:15:38 No.808752862
マーサ誘拐の時点でパパスにお供はこいつ一人で十分って思われるくらいに成熟してた筈だしな まあパパス死んでからも体は鍛え続けたんだろう
42 21/06/01(火)17:17:38 No.808753271
よくラインハット王に殺されずに済んだよね 状況的にテキトーにヘンリー誘拐の罪被せて殺すのに一番丁度いいとこにいたけど
43 21/06/01(火)17:24:41 No.808754797
>よくラインハット王に殺されずに済んだよね >状況的にテキトーにヘンリー誘拐の罪被せて殺すのに一番丁度いいとこにいたけど こいつだけじゃなくサンタローズ攻められたじゃん!
44 21/06/01(火)17:26:14 No.808755105
10年も奴隷やってれば大抵の過去は気にならなくなるだろう
45 21/06/01(火)17:31:48 No.808756346
>サンチョ元魔物説は実際あるし… 装備グループがね…