虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/01(火)15:52:03 マンモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)15:52:03 No.808735672

マンモスです通してください

1 21/06/01(火)15:53:35 No.808735990

コングさんと仲良くできそう

2 21/06/01(火)15:53:36 No.808735996

よく見るとマンモス要素牙くらいしかない

3 21/06/01(火)15:54:40 No.808736223

知らないけど多分昔の有名な怪獣

4 21/06/01(火)15:55:23 No.808736387

ゴリラだよなベース

5 21/06/01(火)15:56:31 No.808736642

>知らないけど多分昔の有名な怪獣 俺は見た事ないけどマニアの間では人気なはず

6 21/06/01(火)15:57:17 No.808736794

コングの亜種

7 21/06/01(火)15:57:34 No.808736867

みんなマンモスって言ってるんだからマンモスだろう?

8 21/06/01(火)15:58:06 No.808736994

多分マイナーな白黒映画のキャラ

9 21/06/01(火)15:59:17 No.808737252

物食えるの?コイツ

10 21/06/01(火)15:59:20 No.808737256

牙がないとコングと丸かぶりだから牙は必要

11 21/06/01(火)15:59:48 No.808737350

86年のゴジラ対マンモスは名作だった

12 21/06/01(火)16:02:35 No.808737962

よく考えたらオリジナル怪獣他にもいたのにこいつしか覚えてないわ

13 21/06/01(火)16:02:55 No.808738024

ベヘモスだろお前は

14 21/06/01(火)16:10:53 No.808739696

>物食えるの?コイツ 手で口まで運べるだろう

15 21/06/01(火)16:18:28 No.808741241

アメコミとか海外のアニメに出てたヤツなんだろうな…

16 21/06/01(火)16:19:36 No.808741483

こうして見ると結構目つき悪いなお前

17 21/06/01(火)16:21:35 No.808741907

マンモス表記だったけどベヒモスに変わった

18 21/06/01(火)16:22:32 No.808742103

能力も随分盛られたな

19 21/06/01(火)16:26:05 No.808742802

クモンガもいるンガ

20 21/06/01(火)16:35:50 No.808744781

マンモスマン

21 21/06/01(火)16:36:42 No.808744964

俺は見たことないけどコミックスオリジナルの怪獣だろ

22 21/06/01(火)16:38:05 No.808745223

ジラースとこいつでVSモノ作ろうぜ

23 21/06/01(火)16:39:57 No.808745593

こいつこの見た目で滅茶苦茶素直でかつ大人しいから古代では人間に騙されて戦争の道具だという

24 21/06/01(火)16:40:50 No.808745741

鼻が無くてモンハンのポポに似てるかもしれん

25 21/06/01(火)16:42:46 No.808746123

樹上生活型タイタンとかいう設定が謎すぎる…

26 21/06/01(火)16:47:21 No.808747061

ゴジラ知らない人にこいつが今のコングなんでしょ?違うの?じゃあこいつなんなの?って言われててダメだった

27 21/06/01(火)16:49:28 No.808747527

>よく考えたらオリジナル怪獣他にもいたのにこいつしか覚えてないわ メトシェラさんめちゃくちゃイケメンでゴジラとの対決見たいんだけど影薄いな…

28 21/06/01(火)16:50:47 No.808747767

(往年の古参怪獣に紛れていれば新人だとバレないはず…!)

29 21/06/01(火)16:53:25 No.808748381

>(往年の古参怪獣に紛れていれば新人だとバレないはず…!) おめーが混ざってきた怪獣軍団全員新参じゃねーか!!!

30 21/06/01(火)16:58:33 No.808749435

怪獣たちってみんな今まで地下にいたの?

31 21/06/01(火)17:01:20 No.808750010

ツブラヤリニンサンがオリジナルでいけって仰せだから仕方ないね…

32 21/06/01(火)17:03:49 No.808750520

コミックのドミニオンで牙片方折られたらしいなこいつ

33 21/06/01(火)17:05:20 No.808750817

>コミックのドミニオンで牙片方折られたらしいなこいつ でも割とすぐ生え変わるらしい

34 21/06/01(火)17:07:44 No.808751294

>怪獣たちってみんな今まで地下にいたの? メトシェラが山に擬態してたりラドンが火山の中にいたりでまちまちだが地下空洞というよりは地表とかそちらに近い環境で眠りについてた 核実験の影響とゴジラの戦いを受けてモナークが5年間調査して17体確認できたと言う感じなので 地下空洞にいる奴らはスカルクローラーやドミニオンで出てきた謎のさかなクンのように王。たるゴジラも把握してない外来種の方が多い

35 21/06/01(火)17:09:40 No.808751651

カタゾイド

36 21/06/01(火)17:13:05 No.808752341

カタ俺だけが知らない世界的有名怪獣

37 21/06/01(火)17:17:04 No.808753147

>メトシェラさんめちゃくちゃイケメンでゴジラとの対決見たいんだけど影薄いな… メトシェラさん移動遅過ぎてラストの謁見シーンにいないからな…

38 21/06/01(火)17:19:50 No.808753748

簡単に牙ぶち折られてる…

39 21/06/01(火)17:21:35 No.808754141

ゴジラもギドラも倒して俺が王になってやらぁ!って移動したけどたどり着いた頃には全て終わってゴジラこそ王って空気出来上がってたからとりあえず頭下げといた怪獣がいるって前聞いたんだがホント?

40 21/06/01(火)17:22:24 No.808754325

王がメス怪獣を雌呼びするのいいよね

41 21/06/01(火)17:22:29 No.808754343

>ゴジラもギドラも倒して俺が王になってやらぁ!って移動したけどたどり着いた頃には全て終わってゴジラこそ王って空気出来上がってたからとりあえず頭下げといた怪獣がいるって前聞いたんだがホント? それがメトシェラくん

42 21/06/01(火)17:23:18 No.808754518

メシェトラくん…

43 21/06/01(火)17:26:02 No.808755065

メトシェラくんドミニオンにも出てこない…

↑Top