虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/01(火)15:35:41 藤本ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)15:35:41 No.808731840

藤本クンって初期は割と頭の凝り固まったラーメンマニアだったよね

1 21/06/01(火)15:46:59 No.808734569

それが個々のエピソードを通じて変わっていくというのが大きなストーリーの流れだからね

2 21/06/01(火)15:52:19 No.808735724

もしハゲと出会ってなかったらってifルート考えると怖い

3 21/06/01(火)15:55:25 No.808736393

独立するまでに怖い客を経験してないだけ運がいい

4 21/06/01(火)16:00:12 No.808737445

ハゲの導きで成長してやがてハゲすら変えてしまうほどになるから

5 21/06/01(火)16:07:15 No.808738940

1話目で山岡さんみたいなことしてるしな

6 21/06/01(火)16:28:41 No.808743334

ただのラーメンマニアが最後には本物のラーメン屋になるの良いよね

7 21/06/01(火)16:28:56 No.808743380

>ハゲの導きで成長してやがてハゲすら変えてしまうほどになるから 相思相愛ってことじゃん

8 21/06/01(火)16:29:52 No.808743566

>もしハゲと出会ってなかったらってifルート考えると怖い 良くてラーメンコピーマンルートか…

9 21/06/01(火)16:34:17 No.808744441

一歩踏み出せない男だったから結局自分の店は持てなくて会社のラーメン部門の責任者としてたまに趣味のメニューを出すくらいになってそう

10 21/06/01(火)16:39:31 No.808745504

本物のラーメン屋いいよね

11 21/06/01(火)16:41:11 No.808745822

>一歩踏み出せない男だったから結局自分の店は持てなくて会社のラーメン部門の責任者としてたまに趣味のメニューを出すくらいになってそう 何気にちょろまかしとかやってたから下手すりゃそんなルートすらない拘りだけのうざったいオタクで終わる可能性すらあった・・・

12 21/06/01(火)16:46:04 No.808746797

時代の変化だし作中でも触れてる話だけど 一杯850円ってもう驚いて叫ぶ値段じゃないよね

13 21/06/01(火)16:47:11 No.808747031

ラーメンの高さが許容されてのか物価が高くなったのかどっちかな…

14 21/06/01(火)16:49:19 No.808747500

>時代の変化だし作中でも触れてる話だけど >一杯850円ってもう驚いて叫ぶ値段じゃないよね この漫画そのものがラーメンタイムトンネルみたいになっちゃったのなんか面白いよね

15 21/06/01(火)16:50:19 No.808747689

ラーメン中盛にトッピングつけたら1100円くらいになったりするよね

16 21/06/01(火)16:51:28 No.808747934

>この漫画そのものがラーメンタイムトンネルみたいになっちゃったのなんか面白いよね それでも続編でちゃんとその時代のラーメンに適応してるからすごいと思う

17 21/06/01(火)16:51:36 No.808747959

基本ラーメンは1000円にならないようにしてるけど もうなんかちょっと付けたら1000円越える時代にはなった 単純に小麦その他の物価上昇で全部値上がりしたせいだけど

18 21/06/01(火)16:53:34 No.808748411

藤本クンは自分がやれないことやってるラーメン店主には基本的にリスペクトがあるんだけど 同時に自分が踏み出さない理由を作るようにダメ出しポイントを見つけるんだよな

19 21/06/01(火)16:56:09 No.808748921

牛丼が380円で食える時代に1000円近いラーメンは嗜好品になったなと感じる

20 21/06/01(火)16:59:01 No.808749537

替え玉を豪華にして単価上げる発想は10年代の発明と言っていいと思う

21 21/06/01(火)17:01:58 No.808750137

替え玉に味付けて二杯目は別テイストみたいなやり方の店も多いよね

↑Top