虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)13:48:02 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)13:48:02 No.808709464

かっこいい…

1 21/06/01(火)13:58:54 No.808711557

ちゃんと最強フォームの風格はあるな

2 21/06/01(火)14:00:27 No.808711856

わたし最初の方にちょろっと出たやつが終盤に活かされるの好き!

3 21/06/01(火)14:00:51 No.808711937

色がね…

4 21/06/01(火)14:02:40 No.808712225

>色がね… 最高だよね…

5 21/06/01(火)14:05:30 No.808712772

>色がね… 急にめっちゃ爽やかだよね…

6 21/06/01(火)14:06:55 No.808713035

>色がね… 炎は青くなるものだからね…

7 21/06/01(火)14:09:20 No.808713501

正直この方向性自体は好きなんだけど頭部はもうちょい新フォーム感が欲しかった

8 21/06/01(火)14:10:54 No.808713824

>正直この方向性自体は好きなんだけど頭部はもうちょい新フォーム感が欲しかった 横から見ると頭に生えてる剣が違ったりして新鮮あじあるよ

9 21/06/01(火)14:11:12 No.808713897

思ったよりすっきりしたつくりになったな

10 21/06/01(火)14:11:43 No.808713987

ドラゴンくんつぶらな瞳だな

11 21/06/01(火)14:12:51 No.808714250

胸のは…ライオン? ライオンもう既に氷出すやつがいない?

12 21/06/01(火)14:13:08 No.808714306

これでブレイブドラゴン出なくなったら色変えやんけー!ってなるけど出てくるならわざわざ作ったか予備潰したんだ…ってなる

13 21/06/01(火)14:13:52 No.808714465

主役でも基本そんなに予備無いぞ

14 21/06/01(火)14:14:49 No.808714687

>横から見ると頭に生えてる剣が違ったりして新鮮あじあるよ 剣めっちゃ長い

15 21/06/01(火)14:15:40 No.808714863

>胸のは…ライオン? >ライオンもう既に氷出すやつがいない? 左肩とブックをよく見て

16 21/06/01(火)14:15:40 No.808714867

アーマーパーツ全部リペって思い切ってるな

17 21/06/01(火)14:15:48 No.808714898

クリムゾンくんはともかく主役3人のパーツはあるんだろう

18 21/06/01(火)14:16:34 No.808715053

ドラゴンとライオンとランプか…

19 21/06/01(火)14:16:41 No.808715079

>アーマーパーツ全部リペって思い切ってるな スレ画でも見切れてるけどエスパーダは普通に出るっぽいしリペではないと思うぞ

20 21/06/01(火)14:18:01 No.808715322

リペイントではなく複製と新造だよね多分

21 21/06/01(火)14:18:40 No.808715463

けんとくんはエスパーダで帰ってくる デザストはファルシオンになる

22 21/06/01(火)14:19:16 No.808715586

倫太郎と賢人が死んでブックを託されるとかでやると思ってたよドラゴンライオンアランジーナ

23 21/06/01(火)14:19:25 No.808715622

カリバーは? タッセルか復活の賢人パパ?

24 21/06/01(火)14:20:00 No.808715750

割と見たかったコンボ形態なんでここで来るかァ~! というのはある

25 21/06/01(火)14:20:48 No.808715915

おもちゃウェブにある組み合わせ以外の組み合わせと音声あったらいいなぁ

26 21/06/01(火)14:21:51 No.808716129

一色にしちゃうとドラゴンもライオンもランプもよくわからんね

27 21/06/01(火)14:22:19 No.808716209

>ドラゴンとライオンとランプか… 物語想像するとなんかぐっちゃぐちゃな感じがせんでもない

28 21/06/01(火)14:23:00 No.808716340

賢人がゴールデンアランジーナなった直後にスレ画使うみたいだから新造だろう fu52571.jpg fu52574.jpg

29 21/06/01(火)14:23:00 No.808716341

夏向けのカラーリングだな…

30 21/06/01(火)14:23:05 No.808716369

青ベースの色で胸ライオンだとブレイブあじの主張強すぎるな!?

31 21/06/01(火)14:23:27 No.808716448

>一色にしちゃうとドラゴンもライオンもランプもよくわからんね 色もフォームチェンジも良いんだけど二つがあんまり噛み合ってないのが残念 せめて素体とアーマーが別の色とかだったらなぁ

32 21/06/01(火)14:24:19 No.808716622

頭部にライオン戦記とランプドアランジーナのパーツついてないから頭は頑張ってないどころか手を抜いてるまであるよ

33 21/06/01(火)14:24:30 No.808716673

ドラゴンライオンアランジーナってシミュレーションのサイトで見れるけど凄い色になってるからこっちで良かったと思うよ

34 21/06/01(火)14:24:40 No.808716706

色合いもカッコいいしシルエット据え置きだしゼロツーの流れ踏襲してるのか知らないけどシンプルで好き

35 21/06/01(火)14:25:19 No.808716859

歴代の最強フォームで一番好き 今後もこの方向性で行ってほしい

36 21/06/01(火)14:25:50 No.808716958

ゼロツーは新造パーツの塊だから全然違うかな…

37 21/06/01(火)14:26:10 No.808717025

好きか嫌いかで言うとかなり好き それはそれとして夏映画でぶっ飛んだ限定フォームもやってほしい

38 21/06/01(火)14:26:21 No.808717061

>頭部にライオン戦記とランプドアランジーナのパーツついてないから頭は頑張ってないどころか手を抜いてるまであるよ 根本的にその3つを合わせたマスクが無理なのかなと それでもクリムゾンまで普通のマスクなのは納得いかないけど…

39 21/06/01(火)14:26:31 No.808717095

>ゼロツーは新造パーツの塊だから全然違うかな… ゼロツーみたいな方向性って話でしょ?

40 21/06/01(火)14:26:46 No.808717149

>ゼロツーは新造パーツの塊だから全然違うかな… 別パーツでゼロワン再現してみましたみたいなのだからなあれ

41 21/06/01(火)14:26:50 No.808717163

カタログでガイバーに見えた

42 21/06/01(火)14:27:11 No.808717237

大型ブックは音声の関係で使えないのがちょっと惜しい

43 21/06/01(火)14:27:17 No.808717258

こんなにド派手な色になってるのはゼロツーでもないしシンプルでもないと思う

44 21/06/01(火)14:27:28 No.808717282

>好きか嫌いかで言うとかなり好き >それはそれとして夏映画でぶっ飛んだ限定フォームもやってほしい 夏は戦隊と合同の今までの春映画みたいな奴だからスーパー戦隊ブックとかそういうのだよ絶対…

45 21/06/01(火)14:27:29 No.808717288

>fu52574.jpg 見守るぞ!でダメだった

46 21/06/01(火)14:27:39 No.808717321

sq136908.jpg エスパーダだけど本当の頭の形はこうなるのが正しいはず

47 21/06/01(火)14:28:32 No.808717507

スレ画でシンプルとか言われるとかなり頭平成に染まってるのを感じる

48 21/06/01(火)14:28:33 No.808717512

>>ゼロツーは新造パーツの塊だから全然違うかな… >ゼロツーみたいな方向性って話でしょ? 闘魂ブーストにも近いよね 基本フォームが更新されてその上にフォームチェンジ重ね掛けできるみたいなの

49 21/06/01(火)14:28:36 No.808717521

新造してまでリペイントスーツを3つも出すという前代未聞の最終フォーム

50 21/06/01(火)14:29:21 No.808717663

ライオン戦記とランプの本渡しても倫太郎は変身できるだろうに

51 21/06/01(火)14:29:29 No.808717683

頭差分しっかり作ってた分闘魂ブーストの方がスレ画より上だよ

52 21/06/01(火)14:29:30 No.808717692

>スレ画でシンプルとか言われるとかなり頭平成に染まってるのを感じる 平成とも違うんじゃないかな カラーリングとかはディズニーとかそういう方向性

53 21/06/01(火)14:29:37 No.808717720

>エスパーダだけど本当の頭の形はこうなるのが正しいはず 顔の法則はぶっちゃけドラゴンアランジーナでも無視してるので設定がどうこう考えても仕方無い

54 21/06/01(火)14:29:57 No.808717784

三色だったセイバーからカラーリング統一してるから充分シンプルだと思うが

55 21/06/01(火)14:30:51 No.808717937

何を基準に上だの下だの決めてるのか分からんけど張り合う必要あるのか

56 21/06/01(火)14:31:07 No.808717984

派手さで言うとドラゴンヘッジホッグピーターのが派手だからな

57 21/06/01(火)14:31:12 No.808717999

手抜きということにして叩きてぇ

58 21/06/01(火)14:32:22 No.808718208

本で星ってこれスタプリじゃん スタプリのパクリじゃん

59 21/06/01(火)14:32:37 No.808718250

クロスセイバー止まりじゃなくてよかった…

60 21/06/01(火)14:33:30 No.808718390

めっちゃスペック上げたバージョン2って感じなのかもね

61 21/06/01(火)14:33:31 No.808718395

>おもちゃウェブにある組み合わせ以外の組み合わせと音声あったらいいなぁ ワールドストーリーやオールドストーリー、ゼロワン3冊とハッピーライダーは流石に残ってるんじゃない?

62 21/06/01(火)14:33:51 No.808718460

>本で星ってこれスタプリじゃん ?

63 21/06/01(火)14:33:57 No.808718474

ドラゴンアランジーナもなぁ…まず出した意味もよくわからんからあんまり気にしないけど

64 21/06/01(火)14:34:03 No.808718495

>本で星ってこれスタプリじゃん >スタプリのパクリじゃん こいつ頭悪いルン!

65 21/06/01(火)14:34:59 No.808718693

ドラゴンライオンオランジーナって序盤か映画でやってなかったっけ?

66 21/06/01(火)14:35:28 No.808718772

仮面ライダーセイバーのクロス版じゃなくて 仮面ライダークロスセイバーなんだろうな ゼロツーと同じで更新された新しいライダー

67 21/06/01(火)14:35:35 No.808718798

>ドラゴンライオンオランジーナって序盤か映画でやってなかったっけ? 序盤にも三色は出てるけど別のブックよ

68 21/06/01(火)14:35:45 No.808718833

>ドラゴンライオンオランジーナって序盤か映画でやってなかったっけ? 多分ドラゴンヘッジホッグピーターを勘違いしてると思う

69 21/06/01(火)14:35:45 No.808718835

>オランジーナ 美味しそう!

70 21/06/01(火)14:35:56 No.808718866

>ドラゴンライオンオランジーナって序盤か映画でやってなかったっけ? やってない ドラゴンアランジーナは賢人が死んでからカリバー戦でやったけどライオンは基本的にずっと倫太郎が持ってたし

71 21/06/01(火)14:37:44 No.808719196

剣のプレイバリューは高そうだけど単色でフォームチェンジしても違いがわからねえって思ってしまう

72 21/06/01(火)14:38:17 No.808719280

闘魂とかグレートクローズみたいなやつっぽいよね

73 21/06/01(火)14:38:56 No.808719402

シルエット変わるのに分からなくなるか?

74 21/06/01(火)14:39:34 No.808719509

>シルエット変わるのに分からなくなるか? 老眼だから色でしか判別できないんでしょ

75 21/06/01(火)14:40:28 No.808719669

最終パワーアップアイテムってコレクションアイテムとの連動が切られる(その時期にその玩具単品で遊べないのは良くないため)ことが多くてしょんぼりしがちなんだけど 今年はソードライバーのアップデートって形になって今までのアイテムも一緒に遊べるのがめちゃくちゃ偉いと思う

76 21/06/01(火)14:40:28 No.808719673

画面見ないから違いわかんないんじゃない?

77 21/06/01(火)14:40:29 No.808719675

いい流れだ

78 21/06/01(火)14:40:42 No.808719723

ハザードが全部同じとか思う人?

79 21/06/01(火)14:41:41 No.808719956

>ハザードが全部同じとか思う人? 大体同じじゃない…?

80 21/06/01(火)14:41:51 No.808719990

わかりにくいフォームチェンジだとは思うわ クリムゾンの強化感がなくなってたりするのが悲しい

81 21/06/01(火)14:42:11 No.808720042

>ハザードが全部同じとか思う人? 変わるの複眼だけじゃねえか

82 21/06/01(火)14:42:33 No.808720120

クロスセイバーは割とガッツリ変わるけどハザードは変わるの目だけだからな…

83 21/06/01(火)14:42:38 No.808720135

違いますよー もっとよく見ろ!!

84 21/06/01(火)14:44:15 No.808720428

新造のリペイントって自分で言っておかしいと思わんのかな…

85 21/06/01(火)14:44:23 No.808720451

>クロスセイバーは割とガッツリ変わるけどハザードは変わるの目だけだからな… クロスセイバーも目を変えて欲しかった…

86 21/06/01(火)14:45:14 No.808720626

>クロスセイバーは割とガッツリ変わるけどハザードは変わるの目だけだからな… ハザードはそうだね…

87 21/06/01(火)14:45:54 No.808720735

まあ前見たようなパーツだけど既存のフォーム好きな人にはウケてるからいいんじゃねえかな…

88 21/06/01(火)14:46:09 No.808720796

正直単色にするとフォームチェンジしても違いが分かり辛い

89 21/06/01(火)14:46:37 No.808720884

>正直単色にするとフォームチェンジしても違いが分かり辛い 形が変わってるだろよく見るんだ

90 21/06/01(火)14:46:37 No.808720885

クロスセイバーの配色とか好きだからこそ頭も弄ったら差別化できてもっとかっこよくなるのでは…と思ってしまう

91 21/06/01(火)14:46:59 No.808720962

ライオンの目でなんか笑う

92 21/06/01(火)14:47:00 No.808720963

アンチ扱いされたくなくて黙ってたけどクロスセイバー色はいいんだけどデザインはほとんどブレドラかぁ…って残念に思ってたんだ 実際はこれが見たかった!をやってくれるようで安心したよ

93 21/06/01(火)14:47:06 No.808720991

>形が変わってるだろよく見るんだ よく見ないとわからないのはダメなのでは

94 21/06/01(火)14:47:19 No.808721038

>正直単色にするとフォームチェンジしても違いが分かり辛い 大抵の人は分かるだろうから問題ないと思う

95 21/06/01(火)14:47:42 No.808721116

>正直単色にするとフォームチェンジしても違いが分かり辛い 青グラデにラメだからか細かい意匠とかがわかりにくくなってるのがねぇ…

96 21/06/01(火)14:47:47 No.808721138

わからないお前が悪いってことでどうか一つ

97 21/06/01(火)14:48:02 No.808721197

ピンボケの画像とか遠くから見るとかならまあ分からんだろうけどそうじゃないし

98 21/06/01(火)14:48:59 No.808721388

形状変えるなら変えたパーツの色も変えた方が派手じゃないの?ってのはよくない意見だからな…

99 21/06/01(火)14:49:56 No.808721567

それこそ顔だけでも新規の顔にしておけばなぁとは思う クリムゾンでも変えないんなら尚更

100 21/06/01(火)14:49:56 No.808721572

デカ本からちゃんと3冊使う初期ギミックに戻ってきたのは平成ではやらなかった点だし評価したい でもライオンもアランジーナもアーサーも高額商品のセットだわこれ

101 21/06/01(火)14:52:37 No.808722150

ゼロツーくらいデザインいじっても良かった気がするけど こだわりなんだろうか

102 21/06/01(火)14:53:56 No.808722404

全く同じというわけではないんだがやっぱ頭がほぼブレドラそのままは寂しい 胴体は見たいものお出ししてくれた感があるだけ余計に感じる

103 21/06/01(火)14:55:12 No.808722694

原点回帰でほんのり違うはとても好き 色味もかなりすき 武器は……ちょっと不安

104 21/06/01(火)14:55:25 No.808722732

ゼロツーはフォームチェンジないし ブックがそのままなら色変えで正解だろう

105 21/06/01(火)14:56:54 No.808723039

正直全部乗せを期待してた

106 21/06/01(火)14:57:10 No.808723096

ぶっちゃけ大事なのは見た目の違いじゃなく戦闘エフェクトの違いだからな

107 21/06/01(火)14:57:24 No.808723135

そういうの好き!とちょっと惜しい…が入り混じって複雑な気持ちなので活躍で吹き飛ばしてほしい

108 21/06/01(火)14:57:35 No.808723180

>正直全部乗せを期待してた 虚無以外乗せてはいるだろ云々

109 21/06/01(火)14:57:38 No.808723188

クロスセイバーってなんでそんな名前なんだろって思ってたけど今日になってようやく「十」と「×」のダブルミーニングになってる事に気付いてすんげえ~~~!!ってなったよ… 虚無が完全に省かれてるのが気がかりではあるけど頭やーらけー名前だな

110 21/06/01(火)14:58:15 No.808723307

正直頭部の造形がフォームチェンジで変わらない事以外はすごく好き

111 21/06/01(火)14:59:24 No.808723527

>虚無が完全に省かれてるのが気がかりではあるけど やっこさんデザストにパクられたよ

112 21/06/01(火)14:59:35 No.808723565

背表紙がずらっと並ぶ図書館を期待してなかったかと言うと嘘になる

113 21/06/01(火)14:59:59 No.808723648

>背表紙がずらっと並ぶ図書館を期待してなかったかと言うと嘘になる それか全身に剣が刺さった黒ひげ危機一髪かな…

114 21/06/01(火)15:00:04 No.808723660

>背表紙がずらっと並ぶ図書館を期待してなかったかと言うと嘘になる そういうのやったの平成でも一部だし…

115 21/06/01(火)15:00:17 No.808723698

換装含めたセイバー本体のアップデート版って方向性は結構好きだな ゼロツーが何だかんだ別のライダーって位置づけだったし差別化は出来てると思う

116 21/06/01(火)15:00:24 No.808723722

>>虚無が完全に省かれてるのが気がかりではあるけど >やっこさんデザストにパクられたよ クロスセイバーの儀式?みたいなのには使うっぽくて謎 途中で乱入されるのかな?

117 21/06/01(火)15:00:29 No.808723745

キングエクスカリバーが似合いそうな色になったな

118 21/06/01(火)15:00:35 No.808723762

>>背表紙がずらっと並ぶ図書館を期待してなかったかと言うと嘘になる >そういうのやったの平成でも一部だし… やって欲しかっただけだから前がどうのなんて話はしてないんじゃ…

119 21/06/01(火)15:00:48 No.808723808

背表紙がないからな

120 21/06/01(火)15:01:19 No.808723932

歴代最強フォームで並んだ時の視認性も高い

121 21/06/01(火)15:01:33 No.808723987

>歴代最強フォームで並んだ時の視認性も高い 青い最強フォームって珍しいよね

122 21/06/01(火)15:02:44 No.808724246

ゼロツーも存在的にはフォームチェンジしてもおかしくなさそうだったが玩具の仕様がな

123 21/06/01(火)15:02:49 No.808724258

>>歴代最強フォームで並んだ時の視認性も高い >青い最強フォームって珍しいよね 全くいないわけじゃないけどそうね

124 21/06/01(火)15:02:55 No.808724267

去年のランペイジに引き続きタテガミが実質的な本全載せな辺り1号最終がシンプル構成なのと2号最終がコレクタブルアイテム全載せなのは方針として狙ってる感じがある

125 21/06/01(火)15:03:04 No.808724307

>>歴代最強フォームで並んだ時の視認性も高い >青い最強フォームって珍しいよね 大概は二号が青だからな それでも青にするのもコズミックとかインフィニティとかいたけど

126 21/06/01(火)15:03:12 No.808724339

お外だと直近5年の中で一番好評なのでうに叩きしたい子がリペイントリペイント言ってるのが悪目立ちしてるだけという 色が違うだけでも印象違って凄いのに新規デザイン部分もかなりある上フィーチャリングに至っては実質完全新規デザインフォームという…

127 21/06/01(火)15:03:24 No.808724378

ブレイズやお兄様も青なのに…

128 21/06/01(火)15:04:15 No.808724566

タテガミは見た目にそういう要素ないしそもそも全盛りでもないのでは

129 21/06/01(火)15:04:21 No.808724588

>ブレイズやお兄様も青なのに… ブレイズはタテガミで白くなったしお兄様はどちらかと言えば黒のイメージがある

130 21/06/01(火)15:04:55 No.808724699

いやでもやっぱり色変えただけだよコレ 全フォーム含めても色以外で新しい部分ツノしかないじゃん

131 21/06/01(火)15:05:06 No.808724744

聖刃の漢字表記は個人的にかなり気に入ってたから今までタイトルロゴの飾りでしかなかったそれを全面に押し出してくれてるクロスセイバーはもうその時点で大好きだわ俺

132 21/06/01(火)15:05:13 No.808724774

どことなくインフィニティースタイルを思い出す

133 21/06/01(火)15:05:26 No.808724832

もう色変えただけということにしたいレスには飽きたよ…

134 21/06/01(火)15:05:41 No.808724889

光り輝くエフェクトがボディに直接描いてあるのはダサいと思う

135 21/06/01(火)15:05:54 No.808724942

2号ライダーが青から白になった上で1号ライダーが赤から青になるのはかなり斬新だと思う

136 21/06/01(火)15:05:55 No.808724949

>もう色変えただけということにしたいレスには飽きたよ… これからも仲良く付き合っていこう

137 21/06/01(火)15:06:00 No.808724959

色変えるだけでもデザイン起こさなきゃいけないのにね

138 21/06/01(火)15:06:01 No.808724963

闘魂ブーストで叶わなかった基本フォーム更新の改善版っぽい 販促でずっとクロスセイバー使うのと残り話数少ないの利用して

139 21/06/01(火)15:06:04 No.808724975

>お外だと直近5年の中で一番好評 これこそうにだと思うが…

140 21/06/01(火)15:07:04 No.808725188

エスパーダもガラッと色の変わる新形態貰ったら3人の色のバランス良くなりそう

141 21/06/01(火)15:08:10 No.808725464

>闘魂ブーストで叶わなかった基本フォーム更新の改善版っぽい >販促でずっとクロスセイバー使うのと残り話数少ないの利用して 闘魂ブーストは通常に比べおもちゃ再現可の半専用フォーム3つもあるのにこっちは現状2つだけなんですけお…

142 21/06/01(火)15:09:38 No.808725805

>闘魂ブーストは通常に比べおもちゃ再現可の半専用フォーム3つもあるのにこっちは現状2つだけなんですけお… まだ登場すらしてないのに現状って

143 21/06/01(火)15:09:40 No.808725815

最強フォームならまあ初期フォームの代わりに出っぱなしでも変じゃないもんな

144 21/06/01(火)15:09:45 No.808725839

流石に予算が無い日蓮はしなくなったな…

145 21/06/01(火)15:09:55 No.808725879

動けばカッコいいタイプじゃないのはいい…

146 21/06/01(火)15:10:02 No.808725900

3フォーム全て既存の何かを色変えしたものという事実から目をそらしていいとこ探ししようとしてるレスの数々に涙が出てくる ゼロツーがライジングホッパーと似すぎとかそんなんで議論してたのが贅沢な悩みだったかのように思えてくる

147 21/06/01(火)15:10:08 No.808725925

>エスパーダもガラッと色の変わる新形態貰ったら3人の色のバランス良くなりそう 賢人にも強化欲しいよね 終盤ギリギリでねじ込むにはもう難しそうだけど

148 21/06/01(火)15:10:30 No.808726004

>流石に予算が無い日蓮はしなくなったな… >日蓮 唐突な日蓮で耐えられなかった

149 21/06/01(火)15:10:43 No.808726058

>流石に予算が無い日蓮はしなくなったな… 予算があるからこそ3フォームも変身する最終フォームをお出しできるわけだからな…

150 21/06/01(火)15:10:44 No.808726059

>>流石に予算が無い日蓮はしなくなったな… >>日蓮 >唐突な日蓮で耐えられなかった 予算が滅びますぞ!

151 21/06/01(火)15:11:11 No.808726139

>3フォーム全て既存の何かを色変えしたものという事実から目をそらしていいとこ探ししようとしてるレスの数々に涙が出てくる マスクの形違うよ

152 21/06/01(火)15:11:11 No.808726140

>No.808725900 君のひねくれ具合に泣けてくるよ

153 <a href="mailto:月闇">21/06/01(火)15:11:40</a> [月闇] No.808726257

>唐突な日蓮で耐えられなかった んんn~~~~!!!世界が滅びますぞ~~~~!!!!!!!

154 21/06/01(火)15:12:36 No.808726470

つーかコイツに関してはフォームチェンジある時点で基本形態の色変えでも例年との差別化にはなってるし

155 21/06/01(火)15:13:14 No.808726626

最終フォームが更に派生フォームチェンジするってのはすごくいいと思う

156 21/06/01(火)15:13:45 No.808726719

欲を言えばドラゴンとかライオンの顔みたいな意匠は元の色だったらもっとわかりやすかったかもしれない

157 21/06/01(火)15:13:57 No.808726762

カタグリスブリザード ちがった…

158 21/06/01(火)15:14:11 No.808726817

>3フォーム全て既存の何かを色変えしたものという事実から目をそらしていいとこ探ししようとしてるレスの数々に涙が出てくる レス関係無いドライアイだと思うよ

159 21/06/01(火)15:14:19 No.808726858

欲を言えば顔はもうちょっと派手に変わって欲しかったぐらいだなー

160 21/06/01(火)15:14:35 No.808726914

>欲を言えばドラゴンとかライオンの顔みたいな意匠は元の色だったらもっとわかりやすかったかもしれない この青にそういうのはあんまり合わないと思うぞ フォームでの色の変化は確かにほしかったが

161 21/06/01(火)15:14:45 No.808726957

>欲を言えば顔はもうちょっと派手に変わって欲しかったぐらいだなー クリムゾンとかフィーチャーリングでそれぞれ専用頭部ほしかったなぁとは思う

162 21/06/01(火)15:14:45 No.808726959

純粋に企画時の話が聞いてみたいね 読本出るのはまだ先だろうけど

163 21/06/01(火)15:14:55 No.808726996

シャイニングアギトシンプルでかっけ!!ってなったのに後年ネットで微妙扱いされてるの知って悲しかったの思い出した 今のちびっ子も同じ道を辿るのだろう

164 21/06/01(火)15:15:03 No.808727030

雑誌で初めてセイバーの姿が公開された時から「なんか既に強化フォームみたい」って意見がちょくちょくあったのを覚えてる 元々のデザインが既に完成されてたとも言えるか

165 21/06/01(火)15:15:07 No.808727043

エレメンタルドラゴンとかの大型本は使ってくれないのかな

166 21/06/01(火)15:15:12 No.808727067

とにかくクロスセイバーの否定は許さん imgのブランドに傷がつくからな…

167 21/06/01(火)15:15:22 No.808727104

個人的には赤を基調にしてほしかったけどそれだとクリムゾンセイバーがまんまただのクリムゾンドラゴンだしな

168 21/06/01(火)15:15:43 No.808727206

>純粋に企画時の話が聞いてみたいね >読本出るのはまだ先だろうけど RGCはゼロワンみたく年明けに出るんだろうか そっちの方が冬映画のキャラまで纏められて収まりがいい感じはあるが

169 21/06/01(火)15:15:46 No.808727212

なんかキラキラしすぎじゃない? キラメイジャー味を感じる

170 21/06/01(火)15:15:51 No.808727237

>雑誌で初めてセイバーの姿が公開された時から「なんか既に強化フォームみたい」って意見がちょくちょくあったのを覚えてる >元々のデザインが既に完成されてたとも言えるか 三冊時点で最終フォームじゃんって言われてたしな

171 21/06/01(火)15:15:55 No.808727260

どうでもいいけど仮面ライダーはフォーム違い多すぎると思うんだよ たぶんこれが戦隊と比較して子供に飽きられてる原因じゃね

172 21/06/01(火)15:15:58 No.808727267

ドラゴニックナイトの最終フォーム感が強すぎたのに引き摺られてるのかもしれない

173 21/06/01(火)15:16:10 No.808727322

キバの飛翔態とかWゴールドエクストリームはどういう扱いになるんだろう

174 21/06/01(火)15:16:10 No.808727324

>エレメンタルドラゴンとかの大型本は使ってくれないのかな 仕様的にちょっとね…

175 21/06/01(火)15:16:35 No.808727424

>>エレメンタルドラゴンとかの大型本は使ってくれないのかな >仕様的にちょっとね… 烈火抜刀!の音声さえ本に入ってなきゃね…

176 21/06/01(火)15:16:45 No.808727469

>どうでもいいけど仮面ライダーはフォーム違い多すぎると思うんだよ うn >たぶんこれが戦隊と比較して子供に飽きられてる原因じゃね 全く根拠の無い戯言をさも事実かのようにぶつけるな

177 21/06/01(火)15:16:57 No.808727508

>どうでもいいけど仮面ライダーはフォーム違い多すぎると思うんだよ >たぶんこれが戦隊と比較して子供に飽きられてる原因じゃね 本当にどうでもいい話をするんじゃない

178 21/06/01(火)15:17:04 No.808727544

>仕様的にちょっとね… 本からの音声多いのは使いにくいか…

179 21/06/01(火)15:17:09 No.808727564

>どうでもいいけど仮面ライダーはフォーム違い多すぎると思うんだよ >たぶんこれが戦隊と比較して子供に飽きられてる原因じゃね Yahooのコメントにありそう

180 21/06/01(火)15:17:12 No.808727574

クリムゾンドラゴンドラゴニックナイトエレメンタルドラゴンどれも最強フォームとして出てきても違和感ないデザインだったな

181 21/06/01(火)15:17:13 No.808727579

戦隊と比較しちゃうとむしろ色々フォーム変えるのが飽きられてない理由ってことにもなりかねんが

182 21/06/01(火)15:17:24 No.808727626

俺は平成に鍛えられているお陰でスレ画がめちゃくちゃかっこよく見えてしまう…

183 21/06/01(火)15:17:33 No.808727663

>ドラゴニックナイトの最終フォーム感が強すぎたのに引き摺られてるのかもしれない ゼロツーがいろいろ言われてたのもそうだけど やっぱりリアルタイムだとそれまでの流れとかも気になっちゃうよね

184 21/06/01(火)15:17:41 No.808727690

>キバの飛翔態とかWゴールドエクストリームはどういう扱いになるんだろう ゴールドエクストリームは映画限定フォーム扱いでしょ

185 21/06/01(火)15:17:48 No.808727707

>俺は平成に鍛えられているお陰でスレ画がめちゃくちゃかっこよく見えてしまう… まあブレイブドラゴンの時点でカッコいいし…

186 21/06/01(火)15:18:04 No.808727761

ジオウ()ゼロワン()より最終フォームの子供ウケがいい時点で日蓮マンは負けてるのだ

187 21/06/01(火)15:18:08 No.808727780

>どうでもいいけど仮面ライダーはフォーム違い多すぎると思うんだよ >たぶんこれが戦隊と比較して子供に飽きられてる原因じゃね ちなみに玩具の売り上げだけでいうならずっとライダー>戦隊だぞ!

188 21/06/01(火)15:18:08 No.808727783

俺としては最強フォーム意図的にダサく作る方が嫌い

189 21/06/01(火)15:18:12 No.808727803

欲をいえば頭部のデザインはガラッと変えて欲しかった

190 21/06/01(火)15:18:37 No.808727900

セイバーって基本フォームの時点で既に強そうだから盛ってもあんまり変化しないよね

191 21/06/01(火)15:18:42 No.808727924

>ジオウ()ゼロワン()より最終フォームの子供ウケがいい時点で日蓮マンは負けてるのだ お客様はお帰りになられた方がよいかと…

192 21/06/01(火)15:18:43 No.808727928

もともとかっこいいものちょっとかえてるんだからまあかっこいいよ

193 21/06/01(火)15:19:03 No.808728019

>ジオウ()ゼロワン()より最終フォームの子供ウケがいい時点で日蓮マンは負けてるのだ 何その括弧

194 21/06/01(火)15:19:20 No.808728086

ビルドジーニアスとかグランドジオウら平成のぶっ飛びライダー達が令和ライダーの最強フォーム見たらシンプルすぎて困惑するんだろな…

195 21/06/01(火)15:19:28 No.808728122

最終フォームの子供のウケが良いってどこ情報なんだよ

196 21/06/01(火)15:19:30 No.808728131

でもなんだかんだこの頭部こそセイバーみたいなとこあるからな

197 21/06/01(火)15:19:31 No.808728132

>もともとかっこいいものちょっとかえてるんだからまあかっこいいよ 一瞬万丈に見えた

198 21/06/01(火)15:19:39 No.808728163

>セイバーって基本フォームの時点で既に強そうだから盛ってもあんまり変化しないよね カリバーもジャアクの時点でかなり風格あるよね

199 21/06/01(火)15:20:30 No.808728368

>でもなんだかんだこの頭部こそセイバーみたいなとこあるからな いや強化での変化けっこうある方じゃないか? クロスセイバーも剣は変わってはいるが

200 21/06/01(火)15:20:35 No.808728387

>最終フォームの子供のウケが良いってどこ情報なんだよ 脳内子供

201 21/06/01(火)15:20:58 No.808728483

ジャオウの首から下使ってエスパーに新フォーム作って…

202 21/06/01(火)15:21:03 No.808728497

子供なんてなんでもかっこいいっていうじゃない

203 21/06/01(火)15:21:07 No.808728514

そもそもドラゴンライオンアランジーナには変身したコトないからフィーチャリングは完全新規と言えなくもないのでは

204 21/06/01(火)15:21:33 No.808728612

おもちゃはいらないかな

205 21/06/01(火)15:21:44 No.808728659

>>もともとかっこいいものちょっとかえてるんだからまあかっこいいよ >一瞬万丈に見えた 言いたい事はとても分かるんだがマジでかっこいいフォームが多いヤツが言うと皮肉にしか聞こえねぇ…

206 21/06/01(火)15:22:11 No.808728739

>そもそもドラゴンライオンアランジーナには変身したコトないからフィーチャリングは完全新規と言えなくもないのでは スーツは分割して合体できる仕組みになってる それが直ちにフィーチャリングがリペだという話にはならないが

207 21/06/01(火)15:22:36 No.808728831

>おもちゃはいらないかな なんで?なんで?なんで?なんで? フィギュアも3フォーム分ちゃんと出るよ?

208 21/06/01(火)15:22:42 No.808728856

完全新規ではないと思う…

209 21/06/01(火)15:22:51 No.808728890

手抜き!セイバーはクソ!

210 21/06/01(火)15:22:56 No.808728911

>フィギュアも3フォーム分ちゃんと出るよ? まだ出るって情報ねえよ

211 21/06/01(火)15:23:14 No.808728972

エスパーダもブレイズも出番あるからスーツが新規なのは確定だよ

212 21/06/01(火)15:23:15 No.808728978

>手抜き!セイバーはクソ! 雑

213 21/06/01(火)15:23:28 No.808729039

むしろ玩具の刃王剣十聖刃がかなりプレイバリュー高そうで驚いたところだ

214 21/06/01(火)15:23:29 No.808729044

>まだ出るって情報ねえよ 出さないわけ無いでしょ最終フォームなのに

215 21/06/01(火)15:23:33 No.808729052

>それが直ちにフィーチャリングがリペだという話にはならないが 何度も言われてるがこのために基本フォームのスーツ潰す利点が全く無いからな…

216 21/06/01(火)15:23:35 No.808729062

真っ当にかっこいいデザインくれよって気持ちはまぁとても分かるよ

217 21/06/01(火)15:23:51 No.808729119

せっかく買った初期に出たおもちゃが無駄にならないって点はかなり評価できると思う

218 21/06/01(火)15:24:04 No.808729158

>>まだ出るって情報ねえよ >出さないわけ無いでしょ最終フォームなのに それは憶測であって確定情報じゃありませんよね?

219 21/06/01(火)15:24:09 No.808729176

新規に3つもスーツ作ってる分グランドジオウやゼロツーよりよっぽど頑張ってるよね…

220 21/06/01(火)15:24:38 No.808729263

>新規に3つもスーツ作ってる分グランドジオウやゼロツーよりよっぽど頑張ってるよね… かっこよさに反映してくれ…

221 21/06/01(火)15:24:39 No.808729272

>真っ当にかっこいいデザインくれよって気持ちはまぁとても分かるよ クロスセイバーは真っ当にかっこいいよね

222 21/06/01(火)15:24:50 No.808729303

> 新規に3つもスーツ作ってる分グランドジオウやゼロツーよりよっぽど頑張ってるよね… 対立煽りが雑なのよ

↑Top