ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/01(火)10:57:55 No.808673305
評価高いなこれ
1 21/06/01(火)11:01:05 No.808673803
牧歌的な名前だ
2 21/06/01(火)11:01:55 No.808673934
相手にディスアド与えない優しい剣
3 21/06/01(火)11:04:13 No.808674303
ちらつくと思ったら挙動が違った
4 21/06/01(火)11:04:27 No.808674338
もう一本来んのかな
5 21/06/01(火)11:04:51 No.808674416
プロ白は偉いけどそれでも火氷剣で良くない?ってなる
6 21/06/01(火)11:05:17 No.808674493
一応ほぼちらつきじゃない? 相手に奪われたものも取り返せるのいいね
7 21/06/01(火)11:05:35 No.808674543
>もう一本来んのかな 来ないらしい
8 21/06/01(火)11:05:47 No.808674563
ちらつきで1ドロー2ダメ以上のアドが取れるなら…
9 21/06/01(火)11:05:51 No.808674577
ランパンちらつき剣
10 21/06/01(火)11:06:05 No.808674613
タルモ抜けるしパスされない
11 21/06/01(火)11:06:31 No.808674683
これで殴れてる状況でランパンってどれくらい強いんだ
12 21/06/01(火)11:06:48 No.808674720
昨今の白の傲慢さには間に合わんだろうし
13 21/06/01(火)11:07:05 No.808674771
プロ緑が環境でどれくらい優秀かによるな
14 21/06/01(火)11:07:20 No.808674820
>タルモ抜けるしパスされない まあ緑も白も置物破壊得意なんだが…
15 21/06/01(火)11:08:11 No.808674954
また微妙に変なテキストだな…
16 21/06/01(火)11:08:21 No.808674983
タルモ殺したいなら緑黒剣でいいのでは… メインに投入する以上丸さが一番必要だからそういう意味でもやっぱ青赤剣だな
17 21/06/01(火)11:09:01 No.808675100
>また微妙に変なテキストだな… 戦場に出す。戦場に出す。って2回書くよりはスマート
18 21/06/01(火)11:09:01 No.808675102
生物的なつながりの家庭=緑/社会的なつながりの故郷=白なのか 人対人のつながりの家庭=白/人対土地のつながりの故郷=緑なのか
19 21/06/01(火)11:09:48 No.808675225
マナ伸ばしてアド取るなら緑黒でいいんだよな ブリンク先用意できないと普通に弱いと思うんだが
20 21/06/01(火)11:10:05 No.808675273
プロ白があんまり信用できないんだよな あいつら細菌トークンで殴ってくるし
21 21/06/01(火)11:10:14 No.808675294
どうせならパーマネントちらつかせてくれ
22 21/06/01(火)11:10:43 No.808675368
メロスピの歌詞みたいで好き
23 21/06/01(火)11:11:23 No.808675488
評価高い(テンバイヤーの中で)
24 21/06/01(火)11:11:38 No.808675521
同時に出るのは悪い事に使えそうだな
25 21/06/01(火)11:24:12 No.808677590
継続的にブリンク出来るのはなんらかのロックが出来そう
26 21/06/01(火)11:24:14 No.808677596
俺は評価低い 白には突然降ってくる黒の4/4絆魂警戒がいるから
27 21/06/01(火)11:28:31 No.808678416
金粉のドレイクを
28 21/06/01(火)11:30:25 No.808678773
プロテクが弱い 4ターン目以降にサボタージュでランパンは悠長 ブリンクはシナジー前提 正直かなり評価低い この剣を何に持たせて何ターン殴る想定なのか聞きたい
29 21/06/01(火)11:31:38 No.808678978
装備しなおしを考えるとできればブリンクさせたいクリーチャーは別に用意したい ってなると正直活かせる場面は多くないかな…ってなる
30 21/06/01(火)11:31:46 No.808678997
俺には思いつかないがデッキ構築上手い人が何かしらの使い出のある組み合わせを見つけてくれるだろう…
31 21/06/01(火)11:32:41 No.808679163
追放対象相手もいれてほしかった
32 21/06/01(火)11:33:06 No.808679232
剣はいい例なんだけどほかのプレビューも都合のいい前提から評価を見誤ってるのをよく見る
33 21/06/01(火)11:33:43 No.808679324
赤青とか白黒みたいのは出てこないんだね 剣サイクル好きだから残念
34 21/06/01(火)11:37:28 No.808680005
そもそもこのサイクルがこんな勿体ぶって収録するような眼玉カードかという疑問はある
35 21/06/01(火)11:38:11 No.808680156
剣で本体殴れてるんだし基本でない土地もサーチできていいんじゃねえかな
36 21/06/01(火)11:40:49 No.808680602
というよりしょぼい剣に二枠神話取りたくなかったんじゃないの
37 21/06/01(火)11:44:30 No.808681308
ユーザーが望むから作ってるけど作ると文句言われるカード 赤青がデザインとして完成され過ぎてて他が弱い
38 21/06/01(火)11:46:07 No.808681621
あんまり言いたくないけど装備品って良いシステムじゃないよね 瞬速と戦場に出たとき装備するが標準で付いてないとまともに使えないし逆にそれが付いてたら強すぎる
39 21/06/01(火)11:46:45 No.808681747
2枚無条件土地とコスト2以下のクリーチャー追放とかでも文句はでないはず
40 21/06/01(火)11:47:35 No.808681896
>ユーザーが望むから作ってるけど作ると文句言われるカード >赤青がデザインとして完成され過ぎてて他が弱い スイカバー弱いとか嘘だろ
41 21/06/01(火)11:47:53 No.808681954
石鍛冶かトロンありきみたいなところがある
42 21/06/01(火)11:48:35 No.808682075
具体的にどのデッキに入るという話が出て来ない辺りで皆分かってると思う
43 21/06/01(火)11:48:50 No.808682123
スイカバーってなんだっけ…
44 21/06/01(火)11:50:11 No.808682385
あと残った色の組み合わせって何だっけ 緑赤だけ?
45 21/06/01(火)11:50:23 No.808682418
>スイカバーってなんだっけ… 黒緑
46 21/06/01(火)11:50:54 No.808682512
>スイカバーってなんだっけ… プロ黒緑で戦闘ダメージ与えたら相手1枚手札捨ててこっち土地全部アンタップ
47 21/06/01(火)11:51:23 No.808682613
>緑赤だけ? それと青黒
48 21/06/01(火)11:51:40 No.808682678
石鍛治は完成したカルドラもらったしそっちで遊ぼう
49 21/06/01(火)11:53:10 No.808682949
カルドラがどれだけ使われるか
50 21/06/01(火)11:53:25 No.808683003
赤緑は派手と見せかけて地味な能力になりそう 攻撃通るとプレイヤーに5点と墓地の土地回収して場に出すとさ
51 21/06/01(火)11:53:42 No.808683067
緑赤は巨大化と稲妻で行こう どっちも1マナ出し妥当だろう
52 21/06/01(火)11:54:17 No.808683182
MTG スイカバーでぐぐったら出てきて笑う
53 21/06/01(火)11:54:29 No.808683233
>緑赤は巨大化と稲妻で行こう >どっちも1マナ出し妥当だろう ダメージ通った後にパンプしてどうすんだよ!
54 21/06/01(火)11:54:58 No.808683342
青黒はデッキトップ諜報とマイナスカウンターになるかな
55 21/06/01(火)11:55:09 No.808683385
>あんまり言いたくないけど装備品って良いシステムじゃないよね >瞬速と戦場に出たとき装備するが標準で付いてないとまともに使えないし逆にそれが付いてたら強すぎる デュエマでもおんなじ事やってるよね
56 21/06/01(火)11:55:31 No.808683450
今オーラの悪口言った?
57 21/06/01(火)11:55:50 No.808683512
赤緑は土地一つ寝かして次のターンまで起きないとパーマネント一つ選んで次のターンの終わりまで起動型能力使えないにしよう
58 21/06/01(火)11:55:53 No.808683533
>MTG スイカバーでぐぐったら出てきて笑う 何故かイメージ検索は違うんですけおおおお fu52305.jpg
59 21/06/01(火)11:57:14 No.808683838
>>あんまり言いたくないけど装備品って良いシステムじゃないよね >>瞬速と戦場に出たとき装備するが標準で付いてないとまともに使えないし逆にそれが付いてたら強すぎる >デュエマでもおんなじ事やってるよね アレはだいぶ使い勝手が名前と通りオーラだったから違うかな…
60 21/06/01(火)11:57:34 No.808683906
装備品に瞬速タダで装備ついてると突然死多いからな突然死
61 21/06/01(火)11:57:46 No.808683942
それを装備品がスレ画のスレで言うか…
62 21/06/01(火)11:57:56 No.808683981
オーラじゃなくてクロスギアの方だろう
63 21/06/01(火)11:58:16 No.808684049
>スイカバー弱いとか嘘だろ たぶん他人から聞いただけでやったことない人なんだよ
64 21/06/01(火)12:00:44 No.808684596
スイカバーMTGで検索すると緑黒剣が出て 画像検索すると青緑剣が出るんだ
65 21/06/01(火)12:00:47 No.808684605
対抗色剣で弱いって言っていいのは青緑だけだよ あれもトークン部分は強いけど…
66 21/06/01(火)12:00:53 No.808684629
エンバレスがそうだけど突然死パワー高いと結構こっちの動き制限されるから怖い
67 21/06/01(火)12:01:53 No.808684843
シミックソードはマジでアドにならないのが悪い プロテクションは満点だけど
68 21/06/01(火)12:03:58 No.808685273
通しますボロチャで突然死とかもクソだったからぶっちゃけインスタントが悪い
69 21/06/01(火)12:04:21 No.808685349
他の剣と能力被りなしを貫くと 赤緑剣マジなんも残ってないな ルーティングと+1カウンターとかで濁すか?
70 21/06/01(火)12:04:30 No.808685382
過去に使われたから弱くないと現在使われてないから弱いが混ざってる 古参の方が使われた印象が残るから悪評価しないけど現代モダンで使われてる剣は限られてる
71 21/06/01(火)12:05:07 No.808685525
相手がなにもしないならミラクル装備の赤白剣が最強なんだが現実はそんなに甘くない
72 21/06/01(火)12:05:20 No.808685578
美味しそうな色
73 21/06/01(火)12:05:50 No.808685704
アンタップインなのがマジで強い
74 21/06/01(火)12:05:59 No.808685745
青黒剣めちゃくちゃ性格悪い効果になりそう
75 21/06/01(火)12:06:02 No.808685758
>他の剣と能力被りなしを貫くと >赤緑剣マジなんも残ってないな >ルーティングと+1カウンターとかで濁すか? 格闘しようぜ!
76 21/06/01(火)12:06:23 No.808685817
これが活躍すればメロンバーとでも呼ばれるんだろうか
77 21/06/01(火)12:06:26 No.808685822
今ならダメージ通したら衝動的ドローとマナか宝物トークンを得るになるんじゃ無い?
78 21/06/01(火)12:06:44 No.808685891
誰でも緑タイタン?
79 21/06/01(火)12:08:03 No.808686204
戦闘ダメージ通したら食べ物と宝物トークン生成!
80 21/06/01(火)12:08:18 No.808686257
赤緑の緑側はたぶんエンチャ破壊だろう
81 21/06/01(火)12:09:04 No.808686452
正直墓地に生物いないと3点ゲインのみの黒白よりは強いと思ってる
82 21/06/01(火)12:09:12 No.808686481
>評価高い(テンバイヤーの中で) マジ?
83 21/06/01(火)12:09:39 No.808686597
黒白はプロテクションが激つよだから…
84 21/06/01(火)12:09:49 No.808686640
黒白は弱いよ…
85 21/06/01(火)12:09:56 No.808686666
この剣装備した生き物しか居なかった場合殴りにくいのだけ気になるから 剣剥がれちゃうよね
86 21/06/01(火)12:10:13 No.808686724
通れば人が死ぬミラクルとクリスマスソードの組み合わせはマジでひどかった
87 21/06/01(火)12:10:38 No.808686837
>剣剥がれちゃうよね 最大
88 21/06/01(火)12:10:58 No.808686901
そうしたならって条件が付かないから単騎で殴って生物はいじらず土地だけ出すのは適正?
89 21/06/01(火)12:12:10 No.808687192
剣で殴ると味方が家に帰って土地連れてくるってどういうことだよ!
90 21/06/01(火)12:12:52 No.808687356
>剣で殴ると味方が家に帰って土地連れてくるってどういうことだよ! 収穫期だけ実家に帰ってくる農家の息子的な…
91 21/06/01(火)12:13:29 No.808687485
剣で殴ったら雇い主がリフレッシュして死人が戻って来る剣もあるんですよ!
92 21/06/01(火)12:13:42 No.808687536
アンタップインランパンが2.5マナぐらいの価値でブリンクが0.5マナぐらいの価値だからコスパ自体はかなりある
93 21/06/01(火)12:14:17 No.808687674
赤緑は緑の能力で生物かPWにパワー分のダメージ飛ばさせよう 赤は…どうしよう
94 21/06/01(火)12:15:00 No.808687828
土地も生物もアンタップインだから殴ったクリーチャーの剣外れるけど疑似警戒にもなる、だから何だろう
95 21/06/01(火)12:15:42 No.808688016
プロテクの色はともかく能力は全然つよく感じんな
96 21/06/01(火)12:15:56 No.808688069
コアトルブリンクでも十分な気がする 問題は青赤剣ならそんな事しなくてもドローなわけだが
97 21/06/01(火)12:15:59 No.808688079
>赤緑は緑の能力で生物かPWにパワー分のダメージ飛ばさせよう >赤は…どうしよう デッキトップ追放して次のターンの終わりまでプレイしていいとかそう言うの…
98 21/06/01(火)12:17:06 No.808688385
普通に石鍛冶ブリンクしてねってカードでしょう
99 21/06/01(火)12:17:14 No.808688418
>>赤緑は緑の能力で生物かPWにパワー分のダメージ飛ばさせよう >>赤は…どうしよう >デッキトップ追放して次のターンの終わりまでプレイしていいとかそう言うの… 大体赤青剣だこれ
100 21/06/01(火)12:17:28 No.808688477
生物以外もちらつけたら土地起こして悪さできそうなのに…
101 21/06/01(火)12:17:56 No.808688593
ゼンディカーオムナス出したり引っ込めたりすればいいのか?
102 21/06/01(火)12:18:04 No.808688621
親愛と望郷の剣とかじゃないのか
103 21/06/01(火)12:18:52 No.808688817
石鍛冶再録したばっかなのにもうすげえ高くなってんな
104 21/06/01(火)12:19:15 No.808688922
ちらつき鬼火やPVブリンクしたい
105 21/06/01(火)12:20:26 No.808689226
>石鍛冶再録したばっかなのにもうすげえ高くなってんな パーフェクトカルドラが悪い
106 21/06/01(火)12:21:33 No.808689513
>普通に石鍛冶ブリンクしてねってカードでしょう 土地もアンタップインだしね
107 21/06/01(火)12:23:47 No.808690129
場を離れた時の誘発とEtBを持ってる生物がいれば使えそうなんだが
108 21/06/01(火)12:26:26 No.808690848
オーナーだから工作員されてる奴を取り返せる 使う機会は多分ない
109 21/06/01(火)12:26:29 No.808690859
名前がエモくて好き
110 21/06/01(火)12:26:46 No.808690939
カルドラ装備別に強くないと思うんだけどな 継戦能力も取り回しもバタ―スカルの方が上だし 最速で殴り切るみたいなイメージだとハンマータイムとかデッキでいいし
111 21/06/01(火)12:29:12 No.808691569
フレーバー的にはパクられたやつ取り返す感じなんかね
112 21/06/01(火)12:29:20 No.808691615
>カルドラ装備別に強くないと思うんだけどな >継戦能力も取り回しもバタ―スカルの方が上だし >最速で殴り切るみたいなイメージだとハンマータイムとかデッキでいいし かっこいいし種類増えるのはどうしても強い
113 21/06/01(火)12:29:34 No.808691675
>カルドラ装備別に強くないと思うんだけどな 青白石鍛冶とかだと入らないかもしれない デスタクならバターとの両採用はありな気がしてる
114 21/06/01(火)12:29:49 No.808691747
バターは攻撃性能もだけど手札に帰る起動と再装備が現実的なマナコストなのが偉いよな…
115 21/06/01(火)12:30:01 No.808691806
石鍛冶から持ってきて出して誰かに付けて殴って石鍛冶ブリンクみたいな動きできるなら悪くないがううn
116 21/06/01(火)12:30:11 No.808691848
確かに家路効果を拡大してブリンクにしたのかもね ふわトロとかも緑白で家路効果持ってたし
117 21/06/01(火)12:30:34 No.808691967
>デスタクならバターとの両採用はありな気がしてる バターと赤青剣と十手でもうカツカツだ
118 21/06/01(火)12:32:21 No.808692470
スタンとヒストリックなら流石にopなのだろうかとぼんやり考えたが 強い弱い以前に特定の色にプロテクションがあるのは微妙だなという感想になった