虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/01(火)10:26:19 けおお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)10:26:19 No.808668477

けおおおおおお!!

1 21/06/01(火)10:27:55 No.808668712

何言ってんだこのジジイ

2 21/06/01(火)10:36:41 No.808670033

すごく富野作品のボスっぽいボスよね

3 21/06/01(火)10:38:32 No.808670334

受け入れるわけにはいかないけど 理由は聞けばそりゃケオるわって納得できるやつだよね

4 21/06/01(火)10:45:44 No.808671433

これ豊かさの本質を突いてるよね

5 21/06/01(火)11:06:59 No.808674747

ジオンのキチガイっぷりで誤魔化されそうになるけど 連邦はクソ

6 21/06/01(火)11:09:30 No.808675177

この動機すごい好き

7 21/06/01(火)11:12:11 No.808675629

こんなこと言うけど奥さんに八つ当たりはしないし娘も作る ちゃんと分別があるのが逆におつらさを増しているな

8 21/06/01(火)11:12:26 No.808675664

この部分だけ見るとあれだけど通してみるとまあうん…とはなる

9 21/06/01(火)11:13:56 No.808675929

壮大かつ超傍迷惑なのろけ話

10 21/06/01(火)11:13:56 No.808675930

苦労してる時は何も援助しなかったくせに やっていけるようになったら嫁やるから資源寄越せとなり

11 21/06/01(火)11:14:16 No.808675967

この前の尻尾をふれと言われたの部分はわかるけどこっちはちょっと…

12 21/06/01(火)11:14:32 No.808676013

たぶん連邦も悪意があってやったことじゃないんだけどね…

13 21/06/01(火)11:16:30 No.808676334

悪意はないけどマジで「ジジイには若い娘あてがっとけば尻尾振るでしょwwww」みたいな思考はしてそう

14 21/06/01(火)11:16:45 No.808676371

>たぶん連邦も悪意があってやったことじゃないんだけどね… でも木星組を棄民にして冷遇しまくってたのは悪意…というかナチュラルな腐敗と利権構造の結果だと思う

15 21/06/01(火)11:18:49 No.808676684

>>たぶん連邦も悪意があってやったことじゃないんだけどね… >でも木星組を棄民にして冷遇しまくってたのは悪意…というかナチュラルな腐敗と利権構造の結果だと思う この怒りを家族という実際の人間にぶつけないだけの分別があったのが悲劇 なかったらただのDVで済んでたかもしれない

16 21/06/01(火)11:20:11 No.808676907

嫁さんが悪女だったら逆に救われたんだろうか

17 21/06/01(火)11:20:29 No.808676957

>この怒りを家族という実際の人間にぶつけないだけの分別があったのが悲劇 >なかったらただのDVで済んでたかもしれない 殴れるような悪妻や地球産なんてこんなもんだって 嫁だったらよかったんだが良妻だったからな

18 21/06/01(火)11:20:44 No.808677001

ドゥガチだって木星をここまで発展させた立役者だからね… 人の上に立つだけの度量と分別は当然ある だからこそ狂ったんだろうけど

19 21/06/01(火)11:20:55 No.808677042

連邦が政略結婚申し込んで来たことへの恨みさえ建前で 嫁さんがあまりに素晴らしい人物だったことへの劣等感と そんな素晴らしい人が自分の作った木星では生きて行くことさえ出来ないって現実が一番ダメージ食らった要因だと思う

20 21/06/01(火)11:23:08 No.808677410

>そんな素晴らしい人が自分の作った木星では生きて行くことさえ出来ないって現実が一番ダメージ食らった要因だと思う 嫁さんが死んだのが決定的だったんだろうなと言う気はするよね… 木星なんてナンボのもんじゃい!って肝っ玉母さんだったら一番幸せ

21 21/06/01(火)11:23:36 No.808677484

人間として真面目すぎた結果心が歪んで奇行に出てしまったじいさん

22 21/06/01(火)11:24:36 No.808677667

劣等感もあったけどガッツリ愛してたよ そんな奥さんが木星の環境に耐えきれず死んだからけおり大爆発

23 21/06/01(火)11:25:15 No.808677786

そりゃ連邦もひどい手のひら返ししたけど返したなりにいい女を送ったし… 返す手のひらも無いよりはずっとマシだったんだ…それがどうしてこんな事に

24 21/06/01(火)11:25:20 No.808677798

田舎の偏屈ジジイが劣等感から頭おかしくなって攻めて来た いやぁ人間くさい理由で安心! トビアからすれば前のカラス先生の行動が意味不明だったからな…

25 21/06/01(火)11:26:22 No.808678008

>木星なんてナンボのもんじゃい!って肝っ玉母さんだったら一番幸せ と言うか嫁がドゥガチと同じくらい長生き出来ないと同じ結果にたどり着くと思うよ・・・ 

26 21/06/01(火)11:26:37 No.808678057

カラス先生が異様だったせいでちょっと迷っちゃったけど よく考えるとあれカラス先生個人がおかしかっただけだからね…

27 21/06/01(火)11:26:43 No.808678072

木星じじいと火星の光じじいを比べよう

28 21/06/01(火)11:26:47 No.808678090

人生をかけて宇宙開拓してきた爺にゲスな地球人共が政略結婚で心の豊かな本当にいい子を送ってきた!許せん!!地球を破壊する!!!!

29 21/06/01(火)11:27:15 No.808678189

カラス先生はパーフェクト木星人メンタルしてるからな…

30 21/06/01(火)11:27:18 No.808678211

>田舎の偏屈ジジイが劣等感から頭おかしくなって攻めて来た >いやぁ人間くさい理由で安心! 自分がドゥガチと同じ立場で同じ状況になったら頭おかしくならずにいられるかと言うとなぁ… お禿は鉄仮面と言い情けないけど共感できる人を描くのが上手いなー

31 21/06/01(火)11:27:42 No.808678284

嫁がただいい人なだけだったら劣等感を抱えつつも死ぬまでまあこれでいいか…ってやっていけたと思う 死んじゃったから一気に爆発した

32 21/06/01(火)11:27:51 No.808678311

え?老人なのに子供が?とビックリさせといて 続編を書くため仕方ないとはいえ 話の都合でこのすぐ前に別の女と子供作ってた設定にされた

33 21/06/01(火)11:28:28 No.808678406

>カラス先生はパーフェクト木星人メンタルしてるからな… 過酷な環境で弱肉強食を拗らせちまったという意味では環境の被害者とも言えなくも無い

34 21/06/01(火)11:28:38 No.808678437

確かにカラス先生だけあの土壇場でなんであんな行動を…今までトビアに何してきたと思ってるんだ

35 21/06/01(火)11:28:50 No.808678474

娘は逞しく育ったよよかったね

36 21/06/01(火)11:28:52 No.808678484

>木星じじいと火星の光じじいを比べよう こっちは人間だけど火星の光はおかしい

37 21/06/01(火)11:29:31 No.808678605

>娘は逞しく育ったよよかったね 地球から嫁いできた優しくて賢い嫁のおかげだね!感謝しなきゃ!

38 21/06/01(火)11:29:56 No.808678689

嫉妬と羨望と劣等感とその他諸々があまりにもドロドロに煮詰まりすぎてて 言語化が難しいが要約すると嫁は最高の美人だった

39 21/06/01(火)11:30:12 No.808678734

死ぬほど苦労して木星を開拓して繫栄させた偉人に そんなことで…切って捨てるトビアは人の心がない

40 21/06/01(火)11:31:02 No.808678872

小難しい事言わずに最高の奥さんにドハマリして幸せになればよかったのにバカなジジイだ

41 21/06/01(火)11:31:08 No.808678896

木星という何もないであろう地獄を切り開いただけのバイタリティーを持った人間がその生涯の全てがただあるだけの地球と比べればゴミ未満ということを突きつけられてしまえばこうなるしかない

42 21/06/01(火)11:32:09 No.808679069

>小難しい事言わずに最高の奥さんにドハマリして幸せになればよかったのにバカなジジイだ 子供も作ってるしドハマリしてるんだよ! ドハマリしてるからこそ木星の環境に耐えられず死んだ事でこうなるんだ

43 21/06/01(火)11:32:20 No.808679106

>死ぬほど苦労して木星を開拓して繫栄させた偉人に >そんなことで…切って捨てるトビアは人の心がない トビアみたいな立場の人が切り捨てないと無駄に人が死にすぎるから…

44 21/06/01(火)11:32:30 No.808679134

>小難しい事言わずに最高の奥さんにドハマリして幸せになればよかったのにバカなジジイだ きっと死んじゃうまではそれなりに幸せだったと思うよ…

45 21/06/01(火)11:32:35 No.808679149

>小難しい事言わずに最高の奥さんにドハマリして幸せになればよかったのにバカなジジイだ そのどハマりした奥さんを自分の作った環境で死なせたからけおったんでしょ

46 21/06/01(火)11:32:37 No.808679157

>死ぬほど苦労して木星を開拓して繫栄させた偉人に >そんなことで…切って捨てるトビアは人の心がない この時は結婚もしてないし子供もいないから子供にはわかんない部分もあるだろう カーティスになった後ならどうだろうな

47 21/06/01(火)11:34:20 No.808679428

卑屈な人が育ちのいい人に優しくされたら余計に惨めに感じるってのはわかるけど総統は自分の実績考えたらそこまで卑屈にならんでも…

48 21/06/01(火)11:34:36 No.808679475

火星のじじいは要出典な進化論を信奉してるとか 自分を心底慕ってる部下達すら淘汰対象にしてるとか 個別案件で見ると似たようなキャラ居るよなって思えなくもないんだがね…

49 21/06/01(火)11:36:00 No.808679712

こんなこと言いつつセックスはしたんだよね…

50 21/06/01(火)11:38:01 No.808680123

>こんなこと言いつつセックスはしたんだよね… 夫婦というのは形だけで 生きたレガリアとかお姫様として偶像扱いしてたならここまで拗れなかった

51 21/06/01(火)11:38:55 No.808680277

そんないい娘を政治の道具としてなにもない木星に送ってましてや爺の嫁にさせる連邦はクソ!とも思ってそう

52 21/06/01(火)11:39:06 No.808680309

>娘は逞しく育ったよよかったね 孫もめっちゃ逞しいし 爺のパワフルさが良い感じに受け継がれた

53 21/06/01(火)11:39:47 No.808680433

>こんなこと言いつつセックスはしたんだよね… 嫁を送ってくるってことは地球側は血縁による関係性を重視してるってことだし子供を作らないなら反意ありととられかねないからね…

54 21/06/01(火)11:39:50 No.808680439

奥さんが元気に長生きしてくれれば未来は変わってたんだろうなぁ

55 21/06/01(火)11:40:10 No.808680497

連邦糞とは言うけど一年戦争からの復興と紛争の繰り返しで只でさえ忙しかったのが詰むレベルだったので何割かはジオンが悪い

56 21/06/01(火)11:40:47 No.808680590

連邦の真意がどうあれ読めない自体は最高にできた素晴らしい人だったからな 環境に耐えきれずに死んだ……

57 21/06/01(火)11:40:51 No.808680609

嫁さんに先立たれなければこうならなかったのは分かる

58 21/06/01(火)11:40:55 No.808680622

カリスト兄弟とかカラス先生とか何なら息子のキゾのが異常者なんだよな

59 21/06/01(火)11:41:08 No.808680657

嫁さんはマジでいい嫁だった!だからむかつく!

60 21/06/01(火)11:41:23 No.808680701

>卑屈な人が育ちのいい人に優しくされたら余計に惨めに感じるってのはわかるけど総統は自分の実績考えたらそこまで卑屈にならんでも… 自分の実績は嫁1人生かすことの出来ないものだったから誇りの行き先がない 凄い丁寧にドゥガチの心を折っていくよね

61 21/06/01(火)11:41:41 No.808680751

間違いなく嫁さんいた頃は落ち着いてたやつ

62 21/06/01(火)11:42:18 No.808680860

>奥さんが元気に長生きしてくれれば未来は変わってたんだろうなぁ 木星の環境で死んだのは開拓した自分の力の至らなさになっちゃうからな… つらい…

63 21/06/01(火)11:42:29 No.808680894

連邦もあの木星を開拓するなんて素晴らしい英雄だからふさわしい娘を受け取って貰おう位真面目に考えてたりしそうで

64 21/06/01(火)11:42:30 No.808680900

地球連邦がクソだっただけならバーカバーカで済むんだけど人としての劣等感が刺激されてしまった

65 21/06/01(火)11:43:38 No.808681126

>そんないい娘を政治の道具としてなにもない木星に送ってましてや爺の嫁にさせる連邦はクソ!とも思ってそう それもデカイと思うぞそういう境遇なのに不満も一切漏らさない聖人っぷりで更に劣等感が加速する結果に

66 21/06/01(火)11:43:44 No.808681148

奥さん死んだのは木星の高重力とかどうしようもない部分だろうしなぁ 木星開拓を託された人類の至宝みたいな超優秀なスペースマンと名家のお嬢様じゃ肉体強度に差が

67 21/06/01(火)11:43:45 No.808681157

ズコー

68 21/06/01(火)11:43:50 No.808681172

連邦はクソ!!地球はクソ!!!!って言うとでもお前の作り上げた王国はそのクソの中から生まれた美しいものが死ぬ世界じゃんってオートで殴り返される

69 21/06/01(火)11:43:59 No.808681205

連邦もジオンだのコスモ・バビロニアだのが喧嘩売りまくってくるから援助したくてもできないって流れではあったんだ

70 21/06/01(火)11:44:31 No.808681310

だから自分の手で地球燃やすね…

71 21/06/01(火)11:44:35 No.808681325

>カーティスになった後ならどうだろうな 気持ちは理解しながらそれでも否定すると思うよ 自分の臭い憎しみや恨みや妬みは他人にぶつけて良いものじゃないって トビアはそういう感性を持った男だ

72 21/06/01(火)11:44:43 No.808681354

>連邦はクソ!!地球はクソ!!!!って言うとでもお前の作り上げた王国はそのクソの中から生まれた美しいものが死ぬ世界じゃんってオートで殴り返される ほぼ自傷行為だよね

73 21/06/01(火)11:45:05 No.808681423

鉄仮面から女々しさを引いてバイタリティを足したら理想的な悪の親玉になりましたは中々だと思う

74 21/06/01(火)11:45:17 No.808681474

あとついでに9隻もないジュピトリス一つ使い潰した馬鹿のせいで輸入資源が1割恒久的に減ったのもある

75 21/06/01(火)11:45:48 No.808681568

>連邦もあの木星を開拓するなんて素晴らしい英雄だからふさわしい娘を受け取って貰おう位真面目に考えてたりしそうで 安い見た目だけの女じゃなく最上級の女を送るくらいには格あると思ってるよなぁ

76 21/06/01(火)11:45:55 No.808681593

嫁さん相手なら自分への劣等感を嫁自身への好意が相殺してくれる

77 21/06/01(火)11:46:11 No.808681634

でもあの機体センスはちょっと…

78 21/06/01(火)11:46:16 No.808681658

>連邦はクソ!!地球はクソ!!!!って言うとでもお前の作り上げた王国はそのクソの中から生まれた美しいものが死ぬ世界じゃんってオートで殴り返される 地球はこんな素晴らしい女産んだけど お前の木星はどうなの?

79 21/06/01(火)11:46:17 No.808681662

生まれ持って恵まれた環境で育った嫁は文句ひとつ言わないのに 自分が一生かけて築き上げた木星の環境では生きられなかったのは非常におつらい

80 21/06/01(火)11:46:24 No.808681681

>>カーティスになった後ならどうだろうな >気持ちは理解しながらそれでも否定すると思うよ >自分の臭い憎しみや恨みや妬みは他人にぶつけて良いものじゃないって >トビアはそういう感性を持った男だ じゃあ娘さんと付き合ってもいいんですねやったー!!

81 21/06/01(火)11:46:25 No.808681685

勿論媚びはあるだろうけど舐めは無さそうだよね

82 21/06/01(火)11:48:07 No.808681993

>でもあの機体センスはちょっと… 機体の構造はシンプル!ってのが木星製MSやMAの特徴なはずなんだけどね…

83 21/06/01(火)11:48:25 No.808682048

かわいい娘がいたんだから頑張ってこらえろ

84 21/06/01(火)11:48:40 No.808682093

めっちゃおハゲって感じのドゥガチと長谷川主人公全開のトビアの殴り合い これはもうセックスでは?

85 21/06/01(火)11:49:57 No.808682323

火星のじじいの根底にあるのは息子亡くした絶望と人類に対する諦観だからなあ ある意味この世に生きてないようなもんだからそりゃ人間臭さもなくなる

86 21/06/01(火)11:50:03 No.808682351

>かわいい娘がいたんだから頑張ってこらえろ 頑張って堪えるには歳を取りすぎた

87 21/06/01(火)11:51:11 No.808682567

真の人類の未来?地球不要論? そんなものは言葉の飾りだ!! ワシが真に願って止まぬものはただひとつ!!! 紅蓮の炎に焼かれて消える地球そのものだ!!!!!

88 21/06/01(火)11:51:33 No.808682657

>なかったらただのDVで済んでたかもしれない 惑星単位のDV

89 21/06/01(火)11:52:42 No.808682858

よく見たらズコーしててだめだった

90 21/06/01(火)11:52:53 No.808682887

よかった…意味不明な生物じゃなくてこれ人間だわ…

91 21/06/01(火)11:52:53 No.808682889

お前らがあの人を木星なんかに送ってくるから死んじゃったじゃねえか!!って怒りと そんな木星作ったの誰だっけ?あ、俺だった!!って絶望が混じって

92 21/06/01(火)11:53:13 No.808682956

可愛い娘から母親を奪った木星の環境を作ったやつが悪いよなぁ

93 21/06/01(火)11:53:29 No.808683022

木星の環境で娘は貧相な体に育った

94 21/06/01(火)11:54:13 No.808683170

最後にトビアがあんたまだ人間だよって言うのは優しいよね 核で地球汚染しに来た敵の戦う理由がこれなら 多分自分なら戦闘中ずっと木星人意味わかんねー!って連呼してると思う

95 21/06/01(火)11:54:15 No.808683176

>木星の環境で娘は貧相な体に育った ローズマリーさん…

96 21/06/01(火)11:55:17 No.808683407

まあでも逆シャア以降の連邦は滅びて当然なところあるよ 所業的にも能力的にも たまたま運が良かったからVまで持ったけど

97 21/06/01(火)11:55:36 No.808683469

>嫁さんが悪女だったら逆に救われたんだろうか まあ地球女なんてそんなもんだよねー!って勝手に自己満足して 地球破壊までは考えなかった

98 21/06/01(火)11:56:13 No.808683614

あとたぶんドゥガチみたいなごく初期の木製開発の人員はエリートの志願制だろうしなとも推測できるしどうしようもない

99 21/06/01(火)11:56:33 No.808683672

>可愛い娘から母親を奪った木星の環境を作ったやつが悪いよなぁ 嫁さんが健康的だったせいで余計逃げ道がなくなってこれは…

100 21/06/01(火)11:56:35 No.808683682

連邦は広いからこの嫁さん実はコロニーか月出身とかあるかもしれん

101 21/06/01(火)11:57:05 No.808683803

ところでこの木星帰りの男 パプテマス・シロッコなんですが

102 21/06/01(火)11:57:41 No.808683922

Vの時代にようやく食糧配給制じゃなくなったくらいの豊かさだからなぁ

103 21/06/01(火)11:58:22 No.808684074

ジュピトリス勝手にパクった挙句爆発させたシロッコとヘリウム3大量爆破したゾルタンが4割くらい悪い

104 21/06/01(火)11:58:30 No.808684101

嫁が死んでなければ嫁の故郷を焼き尽くそうとまでは行けなかったんだろうな…

105 21/06/01(火)11:58:31 No.808684108

それで諦めて絶望して死んでいくような男だったら木星圏の開拓なんて絶対に不可能だったわけで 地球という星の偉大さが悪い

106 21/06/01(火)11:59:36 No.808684332

>連邦は広いからこの嫁さん実はコロニーか月出身とかあるかもしれん コロニー出身で名家ってザビとかブッホみたいな自称名家しかいないじゃん

107 21/06/01(火)11:59:53 No.808684397

愛してたと思うんだけど「愛してたと思う」って書いたり言ったりするとその時点でニュアンスが違うと感じてしまって愛してたと思うって言いづらい

108 21/06/01(火)12:00:11 No.808684468

シリーズが続くほどカラス先生が異常者になっちまう

109 21/06/01(火)12:01:23 No.808684723

シロッコが暴れたのも若干木星への援助かぁ...ってさせてそう

110 21/06/01(火)12:01:38 No.808684786

善意と好意が最後のトリガー引いてるよね…

111 21/06/01(火)12:01:52 No.808684839

嫁が早死にしたせいでおかしくなった 現実でもよくありそう

112 21/06/01(火)12:04:49 No.808685452

>シロッコが暴れたのも若干木星への援助かぁ...ってさせてそう というか地球連邦の木星への不信感募らせて支援もあんましなくなったというか出来ない状況にさせやがった原因なので 間違いなく言葉通りの戦犯です…

113 21/06/01(火)12:05:10 No.808685538

ドゥガチから見たシロッコってどうなんだろうね 2人が絡んだ作品ってあったっけ

114 21/06/01(火)12:05:29 No.808685615

やっぱ豊かなやつは品性も豊かに育つわ

115 21/06/01(火)12:05:29 No.808685618

>めっちゃおハゲって感じのドゥガチと長谷川主人公全開のトビアの殴り合い >これはもうセックスでは? ハゲは殴り返してくれる相手がいる作品作りは楽しかったのかな

116 21/06/01(火)12:05:59 No.808685746

ドゥガチはまだ理解できるけどカラス先生はなんなの・・・

117 21/06/01(火)12:06:20 No.808685806

優しいヤツを消してやるって地球壊しに来た敵に わかるよおじいちゃんって優しい言葉かけたら余計けおっちゃうのにみんなヒドい事するな…

118 21/06/01(火)12:06:38 No.808685866

>ドゥガチから見たシロッコってどうなんだろうね >2人が絡んだ作品ってあったっけ ゲームはともかくとして原作通りならドゥガチはシロッコぶん殴りたいというか 生きてたらそれこそ憎しみの矛先は地球だけじゃなくてシロッコ個人とその周りの全てになっててより酷いことになってそう

119 21/06/01(火)12:06:42 No.808685880

いや木星を滅ぼせよ

120 21/06/01(火)12:07:20 No.808686023

奥さんがめっちゃ冷たかったら違ったのかな

121 21/06/01(火)12:07:49 No.808686146

シロッコは一番ギラギラしてた時期のドゥガチ見てたはずなんだけど何であんなことしたんだろう いやよく考えるとコイツ何がやりたかったんだろう…

122 21/06/01(火)12:08:55 No.808686413

>最後にトビアがあんたまだ人間だよって言うのは優しいよね ニュータイプがどうの宇宙人がどうので正直うんざりしていたであろうところに めっちゃ人間って感じの動機のラスボスが出てきた!

123 21/06/01(火)12:09:11 No.808686472

>奥さんがめっちゃ冷たかったら違ったのかな それは本人も言ってる ただ無茶苦茶良い人だった

124 21/06/01(火)12:09:17 No.808686504

>シロッコは一番ギラギラしてた時期のドゥガチ見てたはずなんだけど何であんなことしたんだろう >いやよく考えるとコイツ何がやりたかったんだろう… まさかドゥガチがいると目立てないから帰ってきたんじゃ…

125 21/06/01(火)12:09:40 No.808686600

この嫁さんも密航得意なんだろうか

126 21/06/01(火)12:10:31 No.808686809

とりあえずシロッコといい火星ジオンといい ジュピトリス級をポンポン沈めんなや!

127 21/06/01(火)12:10:49 No.808686872

豊かさを! 豊かな土地で 育った者にしかない 豊かな肉体を 見せつけられるたびに わしが わし自身から どれほどみじめに いっぱい出したか!

128 21/06/01(火)12:11:11 No.808686959

多分死んだからねじ曲がっただけで先にジジイが死んで奥さんが天寿を全うしたら教科書に載るレベルの立派な人だったんだろうなドゥガチ

129 21/06/01(火)12:11:14 No.808686982

>とりあえずシロッコといい火星ジオンといい >ジュピトリス級をポンポン沈めんなや! ドロスの頃からデカい船は沈むためにあるから…

130 21/06/01(火)12:11:55 No.808687125

ドゥガチが偉大すぎてシロッコは木星で天下をとれそうになかったんじゃない? だから地球に来た

131 21/06/01(火)12:12:21 No.808687235

>豊かな土地で >育った者にしかない >豊かな肉体を 娘と孫がつるぺただからな…

132 21/06/01(火)12:12:21 No.808687237

あの子ほんとにあんたの子供?って話に 医者は保証していたが?みたいな返しするのが好き

133 21/06/01(火)12:12:50 No.808687349

>豊かさを! >豊かな土地で >育った者にしかない >豊かな肉体を >見せつけられるたびに >わしが >わし自身から >どれほどみじめに >いっぱい出したか! いっぱい出してんじゃねえよ!

134 21/06/01(火)12:13:04 No.808687389

>わしが >わし自身から >どれほどみじめに >いっぱい出したか! お前はまだ人間すぎる…

135 21/06/01(火)12:13:20 No.808687448

>>とりあえずシロッコといい火星ジオンといい >>ジュピトリス級をポンポン沈めんなや! >ドロスの頃からデカい船は沈むためにあるから… せめて沈めるなら軍艦にしてくだち…

136 21/06/01(火)12:13:32 No.808687496

>とりあえずシロッコといい火星ジオンといい >ジュピトリス級をポンポン沈めんなや! ジュピトリスといいガルダといい貴重な資産をどうしてこう気軽にぶち壊したがるのか…

137 21/06/01(火)12:13:56 No.808687587

ドゥガチの情熱を手伝うのはシロッコやらなさそうとは思う

138 21/06/01(火)12:15:05 No.808687850

>奥さんがめっちゃ冷たかったら違ったのかな その場合カロッゾになる

139 21/06/01(火)12:15:05 No.808687853

まあドゥガチの手腕はともかく根底にあるだろう嫉妬見透かして俗物扱いするんだろうなとは予想できる

140 21/06/01(火)12:15:19 No.808687909

去年見たな総統の台詞に授乳手コキが紛れ込むスレ

141 21/06/01(火)12:15:25 No.808687948

いい嫁だった 死んだ

142 21/06/01(火)12:15:31 No.808687970

自分が生涯かけて作った生存環境が嫁を早死させる程度のものでしかなかったというのが狂気に拍車をかける

143 21/06/01(火)12:15:54 No.808688060

木星人は宇宙人と言ったが 宇宙人なのはカラス先生だけだ

144 21/06/01(火)12:15:58 No.808688074

>奥さんがめっちゃ冷たかったら違ったのかな あー!やっぱ地球人って品性が無いよな! 最前線で頑張ってる我ら立派!でめでたしめでたしかな

145 21/06/01(火)12:16:01 No.808688085

地道に木星開拓して酸素の安定供給ヨシ!とかで喜びそうにないもんなシロッコ…

146 21/06/01(火)12:16:43 No.808688280

>いい嫁だった >死んだ ワシが殺した…

147 21/06/01(火)12:16:58 No.808688345

>>いい嫁だった >>死んだ >ワシが殺した… そうだ英雄

↑Top