虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)07:55:06 さわや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)07:55:06 No.808646271

さわやかなはなきんの朝は竹爆弾

1 21/06/01(火)07:57:28 No.808646512

爆発しろ いや爆発するな撤去する

2 21/06/01(火)07:59:31 No.808646735

早朝調和へあおつなんぬ 初めての調和へあだったから報酬欄で駄目だった

3 21/06/01(火)08:00:32 No.808646855

砂原調和へあお疲れ様でした fu51959.jpg fu51960.jpg 何故か画質が悪いのは悪さをする海竜のせいだ多分… 楽しかった!!!

4 21/06/01(火)08:01:45 No.808647025

>fu51959.jpg >fu51960.jpg オトモ見切れててごめん…

5 21/06/01(火)08:02:59 No.808647190

アプデ前に竹爆弾撤去したら謎の爆発受けて吹っ飛んだんだけどあれ不具合だったんだな… 2回連続で吹っ飛んだからてっきり竹爆弾撤去したらそうなる仕様かと思ってた

6 21/06/01(火)08:03:24 No.808647233

>爆発しろ >いや爆発するな撤去する (竹爆弾設置)

7 21/06/01(火)08:13:05 No.808648678

書き込みをした人によって削除されました

8 21/06/01(火)08:13:33 No.808648742

ケケ 火暴 弓弾 日 取 ム 弓虫 !

9 21/06/01(火)08:18:40 No.808649437

竹爆弾ミッションはいつも残しておくのか迷うから他の人がそのままならそのままにするし撤去するならそれ見て撤去する

10 21/06/01(火)08:19:54 No.808649573

>竹爆弾ミッションはいつも残しておくのか迷うから他の人がそのままならそのままにするし撤去するならそれ見て撤去する 竹爆弾ミッションは設置地点で瀕死のモンスターを罠にかけてから竹爆弾置けばサクサクになるぞ

11 21/06/01(火)08:20:11 No.808649610

竹爆弾ミッション狙う場合でも初期配置はぶっちゃけ邪魔

12 21/06/01(火)08:21:39 No.808649810

>初めての調和へあだったから報酬欄で駄目だった びびるよね… 光る報酬が何個もあるとテンション上がる

13 21/06/01(火)08:25:25 No.808650347

開幕の竹爆弾役に立つのって出し入れでの開幕レベルアップも出来なくてそのうえで開幕突っ込んでくるバサルの足止めしたい時くらいならあるかもくらいかと感じてる…

14 21/06/01(火)08:26:34 No.808650491

ホストが設置してるならそのままにする 自分がホストのときは竹爆弾は駄目だする

15 21/06/01(火)08:28:08 No.808650699

最前列の竹爆弾は流石に残すでしょ… あそこにまで里守置いてたら数足らんし

16 21/06/01(火)08:30:14 No.808650993

開幕バサルで設置任務も無かったら残しててもしょうがない初期フゲンさっさと切って撃退で設備レベル上げて大砲撃てるようにするのが手っ取り早いと思う

17 21/06/01(火)08:31:05 No.808651102

>開幕バサルで設置任務も無かったら残しててもしょうがない初期フゲンさっさと切って撃退で設備レベル上げて大砲撃てるようにするのが手っ取り早いと思う それか開幕ドラで殴ってレベル上げの方がまあ良いね

18 21/06/01(火)08:31:56 No.808651214

>最前列の竹爆弾は流石に残すでしょ… >あそこにまで里守置いてたら数足らんし 砦次第じゃないかな

19 21/06/01(火)08:32:35 No.808651310

今だと銅鑼は即切るよりまがまが乱入してきた時に即返却するのに残しておきたい気もする

20 21/06/01(火)08:32:56 No.808651358

書き込みをした人によって削除されました

21 21/06/01(火)08:33:35 No.808651452

>今だと銅鑼は即切るよりまがまが乱入してきた時に即返却するのに残しておきたい気もする そこは悩ましいからやっぱノーマル里長切った方が良さげか

22 21/06/01(火)08:40:43 No.808652518

配布里長は開幕の破壊型2体より荒くれか大物の破壊型もしくは2wave目の荒くれ4体に切りたいからいきなりフゲン出陣するとちょっとしょんぼりする

23 21/06/01(火)08:42:40 No.808652833

いつになったら大竹爆弾Gに強化されるのかな…

24 21/06/01(火)08:43:21 No.808652948

ジャンプ竹爆弾

25 21/06/01(火)08:44:21 No.808653094

里が百竜夜行の厄災に見舞われて暗い気分になっていたところに反撃の狼煙が上がったと思ったら大竹爆弾Gだった

26 21/06/01(火)08:46:30 No.808653404

極み爆ぜる竹爆弾とか奇しき赫燿の竹爆弾はまだかな

27 21/06/01(火)08:47:38 No.808653561

三村爆弾Gは実装するの?

28 21/06/01(火)08:47:49 No.808653588

大竹爆弾Gはエリア全域に400ダメージ与えて全ての施設をリロード中にする

29 21/06/01(火)08:48:20 No.808653647

>大竹爆弾Gはエリア全域に400ダメージ与えて全ての施設をリロード中にする 最悪だよ!

30 21/06/01(火)08:48:40 No.808653692

>大竹爆弾Gはエリア全域に400ダメージ与えて全ての施設をリロード中にする ヌシの無差別攻撃かな?

31 21/06/01(火)08:49:28 No.808653807

バルファルクって探索でも出るの?

32 21/06/01(火)08:50:28 No.808653948

戦場写真撮影ブームキテル…?

33 21/06/01(火)08:51:51 No.808654114

>バルファルクって探索でも出るの? 出る

34 21/06/01(火)08:52:12 No.808654169

実験場には睡眠タル爆弾が有ったし竹を操りつつ睡眠ブレス吐く古龍も居たから爆発すると眠らせて追撃にも足止めにも使える睡眠竹爆弾とか出しても違和感は無いと思う

35 21/06/01(火)08:52:59 No.808654278

>三村爆弾Gは実装するの? プレイヤーの膝が爆発する

36 21/06/01(火)08:53:14 No.808654312

調和へあってのが何物なのか教えてくれないか

37 21/06/01(火)08:54:16 No.808654476

>調和へあってのが何物なのか教えてくれないか 探索ツアーで飽きるまで大型モンスをころすへあ

38 21/06/01(火)08:54:34 No.808654525

>調和へあってのが何物なのか教えてくれないか 探索で時間の許す限り目に付いたモンスターを片っ端から殺…調和するへあ

39 21/06/01(火)08:55:07 No.808654611

調和って上限10だっけ15だっけ

40 21/06/01(火)08:55:25 No.808654661

>探索ツアーで飽きるまで大型モンスをころすへあ >探索で時間の許す限り目に付いたモンスターを片っ端から殺…調和するへあ ありがとう 非常にカムラ的でほのぼのした

41 21/06/01(火)08:56:13 No.808654770

調和とは新大陸の隠語でぶち殺せの意である

42 21/06/01(火)08:56:46 No.808654849

>実験場には睡眠タル爆弾が有ったし竹を操りつつ睡眠ブレス吐く古龍も居たから爆発すると眠らせて追撃にも足止めにも使える睡眠竹爆弾とか出しても違和感は無いと思う 実験場のモンスターまとめてライズに持って来て欲しい… 五年は遊ぶぞ

43 21/06/01(火)08:57:12 No.808654919

>調和って上限10だっけ15だっけ 報酬上限は15のはず 狩るだけなら無限

44 21/06/01(火)08:58:44 No.808655153

調和へあ行きたいけどだいたい見かけても埋まってるか自分が見てない時に立ってるから困る

45 21/06/01(火)08:59:47 No.808655304

>調和へあ行きたいけどだいたい見かけても埋まってるか自分が見てない時に立ってるから困る 絶対にへあに参加できる方法が一つだけある

46 21/06/01(火)09:00:41 No.808655434

>絶対にへあに参加できる方法が一つだけある どのタイミングで終わらせればいいかわかんないし…

47 21/06/01(火)09:00:43 No.808655438

>調和へあ行きたいけどだいたい見かけても埋まってるか自分が見てない時に立ってるから困る ててて

48 21/06/01(火)09:01:18 No.808655528

>どのタイミングで終わらせればいいかわかんないし… 15匹倒すまで?

49 21/06/01(火)09:03:06 No.808655811

一匹10分で狩れるとしても 15匹で150分か…

50 21/06/01(火)09:03:59 No.808655942

自分で建てるなら討伐頭数でも時間でも好きに区切れるぞ

51 21/06/01(火)09:04:24 No.808656009

>>どのタイミングで終わらせればいいかわかんないし… >15匹倒すまで? 1~2時間又は15体討伐が多い気がする

52 21/06/01(火)09:05:04 No.808656121

>絶対にへあに参加できる方法が一つだけある へあたてたのにあぶれた報告たまに程度には見かけるし実際俺もたてて人が入って来た瞬間へあから落ちた事有るからそんな方法が有るなら教えてくれ

53 21/06/01(火)09:05:30 No.808656193

打ち止めになったらもう出なくなるのかな? 逝ったことないからワカラン…

54 21/06/01(火)09:05:32 No.808656204

例えば今建てるなら10時半までか15体討伐とかの設定をよく見る気がする

55 21/06/01(火)09:07:01 No.808656432

>打ち止めになったらもう出なくなるのかな? 報酬もらえなくなるだけで出てくるらしいぞ

56 21/06/01(火)09:07:13 No.808656457

>打ち止めになったらもう出なくなるのかな? もらえる報酬の枠の数が打ち止めって意味だ

57 21/06/01(火)09:07:28 No.808656500

>打ち止めになったらもう出なくなるのかな? 15体以上狩っても沸き続けるよ 少なくとも100体は湧く

58 21/06/01(火)09:08:14 No.808656627

すると15体調和するまで数えないといけないのか…

59 21/06/01(火)09:08:42 No.808656691

100くらい調和してもラスト15の報酬しか貰えないのかって言ってた「」いたよね

60 21/06/01(火)09:09:54 No.808656849

>すると15体調和するまで数えないといけないのか… 感覚的には捕獲込みで大体90分から100分くらい

61 21/06/01(火)09:11:03 No.808656996

昨日野良百竜行ってたら竹爆弾2/2になっててプロのボマーが紛れてたのかなって…

62 21/06/01(火)09:11:31 No.808657058

>100くらい調和してもラスト15の報酬しか貰えないのかって言ってた「」いたよね 報酬って古いのから消えてくの?古いものから入手できると思ってた

63 21/06/01(火)09:12:52 No.808657233

竹爆弾はモンハン大辞典でも割と辛辣に書かれててダメだった

64 21/06/01(火)09:14:46 No.808657540

百竜夜行で村にモンスターがなだれ込んでくるけど ハンターさんのがよっぽどモンスターの生息域になだれ込んでるような…

65 21/06/01(火)09:16:11 No.808657740

>ハンターさんのがよっぽどモンスターの生息域になだれ込んでるような… 調和してるだけなのでセーフ

66 21/06/01(火)09:16:41 No.808657820

属性爆弾ってあれ直ドロップじゃなくて種拾って調合してたの…?

67 21/06/01(火)09:16:43 No.808657826

百竜槍の見た目をギガドリルランスにしてみたけどこれ回転しないの…

68 21/06/01(火)09:17:13 No.808657903

自然が調和しろって言ってるからな

69 21/06/01(火)09:17:43 No.808657974

お団子回収クエストを見るに大社跡とか普通に人通るみたいだから調和しとかないと

70 21/06/01(火)09:18:08 No.808658049

モンスターがロープレの村に入ってくるのはルール違反だからな…

71 21/06/01(火)09:18:17 No.808658065

>百竜槍の見た目をギガドリルランスにしてみたけどこれ回転しないの… シールドじゃない方のチャージで回る

72 21/06/01(火)09:18:59 No.808658170

大社跡も竜宮城も元は人類の生活圏だったんかなぁ…

73 21/06/01(火)09:19:29 No.808658241

獄泉郷出したけど後々何かあるのかな?

74 21/06/01(火)09:19:46 No.808658288

最近弓触り始めたハンターだけど弓でバルファルク行ってみたらハードモードすぎてダメだった 肉質渋いし被ダメえげつないしで鬼の様に難しいな

75 21/06/01(火)09:20:00 No.808658322

明らかに人の遺物が残ってるってことはそういうことなんだろう

76 21/06/01(火)09:20:14 No.808658361

>大社跡も竜宮城も元は人類の生活圏だったんかなぁ… 大社跡は手記で明言されてるのではい 竜宮砦はなんなんだろね

77 21/06/01(火)09:20:18 No.808658373

>お団子回収クエストを見るに大社跡とか普通に人通るみたいだから調和しとかないと そもそも大社跡が人間の居住区にモンスターが入って来た成れの果てなので調和は非常に正しい ブンブジナの一匹に至るまで調和すべし

78 21/06/01(火)09:20:49 No.808658446

もしかして調和へあ需要ある?あるならお風呂入ったあと建てる

79 21/06/01(火)09:20:50 No.808658449

百龍夜行で滅んだ住居なんだろ

80 21/06/01(火)09:21:16 No.808658513

少なくとも過去だと風神と雷神奉られてたみたいだしね

81 21/06/01(火)09:21:53 No.808658600

>少なくとも過去だと風神と雷神奉られてたみたいだしね よく考えるとあんなもん奉らない方がいいんじゃ…

82 21/06/01(火)09:22:37 No.808658697

>もしかして調和へあ需要ある?あるならお風呂入ったあと建てる そうだねの数で判断せよ

83 21/06/01(火)09:22:59 No.808658754

仕事ちうだから…

84 21/06/01(火)09:23:33 No.808658823

>大社跡も竜宮城も元は人類の生活圏だったんかなぁ… 大社跡はきんたまがモンスター追い出した後に人が住み着いてたけどマキヒコが百竜夜行の淵源してアラガミ天国になって滅んだ

85 21/06/01(火)09:23:38 No.808658835

>獄泉郷出したけど後々何かあるのかな? 廻天という語がムービーの琵琶法師の口上に出ていたので天廻龍シャガルマガラは露骨に怪しい

86 21/06/01(火)09:23:50 No.808658863

双子が共鳴してたと思ったけど片方食べられちゃいましたが…

87 21/06/01(火)09:24:00 No.808658893

風神のおかげで繁栄したらしいし何かしらの益はあったんだろう

88 21/06/01(火)09:24:04 No.808658903

たまにへあと叫んでそうだねも押すのに入ってこない邪悪がいるから気をつけろ!

89 21/06/01(火)09:24:04 No.808658908

>よく考えるとあんなもん奉らない方がいいんじゃ… 多産っぽいし祀っておけばご利益あるかもしれん

90 21/06/01(火)09:24:11 No.808658920

縦書き片仮名でマキヒコとキンタマの名前が書いてある竜宮城とかいやだよ

91 21/06/01(火)09:24:11 No.808658922

鎮めるために奉るってのはそうおかしくない

92 21/06/01(火)09:24:58 No.808659014

古龍信仰って割とあってもおかしくないと思うけどあんまり出てこない気がする

93 21/06/01(火)09:25:02 No.808659027

シャガルが来るならゴマちゃんもくるかな… フルゴアしてぇ

94 21/06/01(火)09:25:16 No.808659052

ヘアッ!

95 21/06/01(火)09:26:20 No.808659247

これから副業の草むしりがあるからお昼ごろになら立てられるが

96 21/06/01(火)09:26:24 No.808659256

>鎮めるために奉るってのはそうおかしくない 実際姉妹が巫女の装束に似た恰好をしてキンタマ夫婦と共鳴もしていたのは昔そういう文化があったことを示唆するようでもある

97 21/06/01(火)09:27:02 No.808659385

竜宮砦はサンゴの付きかたから元は海にあって海から来るモンスターを撃退してたって考察してるのを見たな

98 21/06/01(火)09:27:19 No.808659430

>これから副業の草むしりがあるからお昼ごろになら立てられるが プレイシナクチャ!

99 21/06/01(火)09:27:39 No.808659480

ピャーウ!

100 21/06/01(火)09:27:49 No.808659498

草むしりに最適チャージアックス!

101 21/06/01(火)09:27:56 No.808659511

ちょっくら手記探しに採集ツアーへ出掛けようと思ってもオオナズチとバルファルクがいたりするのでおちおち散歩してられない…

102 21/06/01(火)09:28:06 No.808659536

>シャガルが来るならゴマちゃんもくるかな… >フルゴアしてぇ エイムトリックも!

103 21/06/01(火)09:28:09 No.808659549

里の巫女が人身御供になるのを防ぐために狩る! だとちょっと前時代過ぎて駄目だったのかもね シリアスさはあるけど

104 21/06/01(火)09:28:42 No.808659620

ポジ種夜行とかロマンがあるな…

105 21/06/01(火)09:29:37 No.808659758

共鳴するだけだとあんまり被害があってる感じはしない

106 21/06/01(火)09:30:09 No.808659855

>共鳴するだけだとあんまり被害があってる感じはしない 情緒不安定にはなりそうだが

107 21/06/01(火)09:30:20 No.808659887

>ちょっくら手記探しに採集ツアーへ出掛けようと思ってもオオナズチとバルファルクがいたりするのでおちおち散歩してられない… 下位の雑魚掃討クエとかにすると安全ですよ…

108 21/06/01(火)09:30:20 No.808659890

我!定時!也! 夜!へあ建てる!也!

109 21/06/01(火)09:30:42 No.808659954

GEの方だとテスカトリポカ信仰してたクソみたいなカルト教団有ったな…

110 21/06/01(火)09:30:57 No.808659984

風神に傷つけられた個体は強化されるみたいだからな

111 21/06/01(火)09:31:34 No.808660076

>ちょっくら手記探しに採集ツアーへ出掛けようと思ってもオオナズチとバルファルクがいたりするのでおちおち散歩してられない… ツアーより下位の2頭クエのほうが楽よ

112 21/06/01(火)09:31:36 No.808660084

こっちでも卵信仰してるのがあるじゃん

113 21/06/01(火)09:31:41 No.808660106

ヒコヒメが叢雲を薙ぐ烈風と大地を喰らう豪雷って言われてたし海にもなんか居るのはあるかもしれん

114 21/06/01(火)09:32:16 No.808660228

>GEの方だとテスカトリポカ信仰してたクソみたいなカルト教団有ったな… テスカデルソルの前段階信仰してるクソみたいなカルトはここにもいるしおあいこ

115 21/06/01(火)09:32:27 No.808660257

>こっちでも卵信仰してるのがあるじゃん 信仰ではないと思うけどクソなのは間違いないし闇も深い

116 21/06/01(火)09:32:41 No.808660288

TA

117 21/06/01(火)09:32:44 No.808660293

>ここにもいるしておいこ

118 21/06/01(火)09:32:48 No.808660303

>ヒコヒメが叢雲を薙ぐ烈風と大地を喰らう豪雷って言われてたし海にもなんか居るのはあるかもしれん 巨大ウミウシ?

119 21/06/01(火)09:32:53 No.808660317

こっちには卵信仰のクソ教団もあるからな…

120 21/06/01(火)09:32:57 No.808660325

MA

121 21/06/01(火)09:32:58 No.808660326

>TA MA

122 21/06/01(火)09:33:16 No.808660377

GO!

123 21/06/01(火)09:33:19 No.808660382

>>TA >MA KI

124 21/06/01(火)09:33:36 No.808660426

>>>TA >>MA >KI N

125 21/06/01(火)09:34:12 No.808660501

TAMAKIN完成してるの5億回ぐらい見た

126 21/06/01(火)09:34:49 No.808660583

>>大社跡も竜宮城も元は人類の生活圏だったんかなぁ… >大社跡は手記で明言されてるのではい >竜宮砦はなんなんだろね 金玉が電磁力で珊瑚礁を地盤ごと浮かび上がらせたって言われてなかったっけ

127 21/06/01(火)09:35:07 No.808660612

海にはあいつがいるだろ

128 21/06/01(火)09:36:11 No.808660766

竜宮城は海に沈んでたのを金玉がモーゼみたいにしたか地盤を引き上げた感じだし

129 21/06/01(火)09:36:39 No.808660829

地震の元凶も暴れてるの以外は放置だろうしモンハン世界の遠洋にはあんなんがゴロゴロいると思うと怖い

130 21/06/01(火)09:36:51 No.808660852

>海にはあいつがいるだろ おのれ

131 21/06/01(火)09:37:05 No.808660883

ヌシ勇ちゃんの弔電角ケチくさい!もっと沢山くれ!

132 21/06/01(火)09:38:46 No.808661127

カムラにはナカゴシンジケートがあるから…

133 21/06/01(火)09:40:26 No.808661364

>>海にはあいつがいるだろ >おのれ あれは

134 21/06/01(火)09:41:01 No.808661450

かつてユクモやカムラみたいな村があって 何者かに襲われて抵抗して滅びてそのまま水没して キンタマが浮上させた(あるいは海面が引いた) ってことかね竜宮城は

135 21/06/01(火)09:41:06 No.808661466

>>>海にはあいつがいるだろ >>おのれ >あれは ネル

136 21/06/01(火)09:41:17 No.808661485

>>>>海にはあいつがいるだろ >>>おのれ >>あれは >ネル ギガンテ

137 21/06/01(火)09:41:21 No.808661492

>>>>海にはあいつがいるだろ >>>おのれ >>あれは >ネル ギガ

138 21/06/01(火)09:41:29 No.808661511

>>>>>海にはあいつがいるだろ >>>>おのれ >>>あれは >>ネル >ギガンテ かも?

139 21/06/01(火)09:41:38 No.808661532

>こっちには卵信仰のクソ教団もあるからな… あの教団ライダーの事どう思ってんだろう…

140 21/06/01(火)09:42:12 No.808661622

>>>>>>海にはあいつがいるだろ >>>>>おのれ >>>>あれは >>>ネル >>ギガンテ >かも? しれない…

141 21/06/01(火)09:42:51 No.808661703

いいお守り出ないからマカ錬金回してるんだけどスキル指定して回したほうがいいの出たりする?

142 21/06/01(火)09:42:55 No.808661710

>カムラにはナカゴシンジケートがあるから… カムラの里のファッションリーダーの事を声が不快とかサイコパスとか言ってた掲示板があるらしいな

143 21/06/01(火)09:43:07 No.808661738

マジかよネルギガンテ見損なったでクルス

144 21/06/01(火)09:43:42 No.808661844

>>カムラにはナカゴシンジケートがあるから… >カムラの里のファッションリーダーの事を声が不快とかサイコパスとか言ってた掲示板があるらしいな お気持ち、分かりますよ

145 21/06/01(火)09:43:42 No.808661846

獄泉郷をああいう風にした下手人は誰なんだろうな 建物が割と残ってるしミラボレアスみたいなマップ兵器持ちじゃ無いと思うけど…

146 21/06/01(火)09:44:12 No.808661912

まったく使えないスキルの効果ばっかり出てくるよねおまもりガチャって

147 21/06/01(火)09:44:55 No.808662020

獄泉郷の出番少な過ぎない? あそこを真たまの決戦場にしてもよかったくらいなのに

148 21/06/01(火)09:45:11 No.808662063

シンジケートであって教団ではない

149 21/06/01(火)09:45:38 No.808662123

>獄泉郷の出番少な過ぎない? >あそこを真たまの決戦場にしてもよかったくらいなのに 今後の連続狩猟系のクエストあそこでやらすんじゃないかな

150 21/06/01(火)09:46:27 No.808662261

獄泉郷はイベクエで雑に使われる未来が見える

151 21/06/01(火)09:46:28 No.808662264

>シンジケートであって教団ではない どっかで露見したら絶対ハンターに全部の罪おっかぶせておあしすするよなこいつら… とか思いながら卵運んでましたよ私は

152 21/06/01(火)09:46:29 No.808662266

>いいお守り出ないからマカ錬金回してるんだけどスキル指定して回したほうがいいの出たりする? スキル指定のはレア度低くない?低い奴はスキルほしいだけならまだしも穴とか総合的な面でパッとしない印象 おまで出るスキルも装飾品で大体賄えるからやっぱりスロも第2スキルも欲しい

153 21/06/01(火)09:46:51 No.808662329

ライダーの卵乱獲は絆だから無問題 ちょっと遺伝子貰うね…

154 21/06/01(火)09:47:09 No.808662391

>>獄泉郷の出番少な過ぎない? >>あそこを真たまの決戦場にしてもよかったくらいなのに >今後の連続狩猟系のクエストあそこでやらすんじゃないかな 闘技場でよくねってなる 闘技大会以外だとあんまり使われてないし…後BGMいいし…

155 21/06/01(火)09:47:19 No.808662417

1日かけて攻略なしで溶岩洞と水没林と寒冷群島の手記帳集まった… 鉱石掘りも兼ねてたので470万Zまで溜まったから許すが…

156 21/06/01(火)09:47:38 No.808662462

獄泉郷はいい感じに坂が配置されてるって聞いたけどもしかして滑走強化の時代来る?

157 21/06/01(火)09:48:20 No.808662562

獄泉郷は思ったより環境生物居ないというかスカスカなのが…

158 21/06/01(火)09:48:53 No.808662652

滑走強化 ジャンプ鉄人 これが今後の二大トレンドになるからな 「」き焔達も乗り遅れるなよ!

159 21/06/01(火)09:49:09 No.808662689

獄泉郷はクエのノリが軽いよね 獄泉郷初登場クエと現在の最終クエストなんだからもっと厳かな雰囲気でも良かったのよ

160 21/06/01(火)09:49:12 No.808662693

ごくせんは採取ポイント詰まってて火やられすぐ消化出来て環境生物も回復連打の隙を減らせるカモシワラシといつでも隙を作れるクグツチグモが配置されてるからかなり便利ね

161 21/06/01(火)09:49:14 No.808662699

>獄泉郷をああいう風にした下手人は誰なんだろうな >建物が割と残ってるしミラボレアスみたいなマップ兵器持ちじゃ無いと思うけど… 百竜夜行で滅ぼされた旧カムラの里とか?

162 21/06/01(火)09:49:21 No.808662715

抱き合わせ商法…

163 21/06/01(火)09:49:22 No.808662722

>ライダーの卵乱獲は絆だから無問題 >ちょっと遺伝子貰うね… 新作は位置がそこじゃねぇんだよ!はい放流ってのがなくなるから乱獲が減ると思う

164 21/06/01(火)09:49:38 No.808662770

ライダーさんって卵盗んで遺伝子組み換えして洗脳して仲間として戦ってもらうんだっけ?

165 21/06/01(火)09:49:39 No.808662772

滑走強化!飛び込み!陽動!我ら!

166 21/06/01(火)09:50:02 No.808662831

>ライダーさんって卵盗んで遺伝子組み換えして洗脳して仲間として戦ってもらうんだっけ? 絆!

167 21/06/01(火)09:50:32 No.808662907

>滑走強化!飛び込み!陽動!我ら! …何?

168 21/06/01(火)09:50:35 No.808662918

>>ライダーさんって卵盗んで遺伝子組み換えして洗脳して仲間として戦ってもらうんだっけ? >絆! 絆絆うるせーぞ! ブラック企業か!

169 21/06/01(火)09:50:45 No.808662941

飛び込みは慣れてないうちのきんたまやバルファルクで付いてると大技気軽にかわせて便利枠だぞ

170 21/06/01(火)09:51:20 No.808663049

絆に調和…なるほどね

171 21/06/01(火)09:51:27 No.808663076

ヤバい時に崖に向かって飛び込みすると無敵のままかなりの距離を移動できるから便利よ

172 21/06/01(火)09:51:32 No.808663084

こっちも調和調和言ってるし大差ないな!

173 21/06/01(火)09:51:42 No.808663111

>獄泉郷初登場クエと現在の最終クエストなんだからもっと厳かな雰囲気でも良かったのよ 依頼出してきたの米屋の倅だよなきっと…

174 21/06/01(火)09:52:11 No.808663184

飛び込みは先にいったよ 新玉やバルファルクと安全に戦えるってね

175 21/06/01(火)09:52:27 No.808663237

その点今作のきえんばんじょー!はとても清々しく感じられる

176 21/06/01(火)09:52:39 No.808663257

元祖のポケモンだって野良のモンスターボールに詰めてるじゃねぇかよえー!

177 21/06/01(火)09:52:39 No.808663259

ジャン鉄 滑走強化 陽動 飛び込み の中だと飛び込みは頭ひとつ飛び抜けて便利だから… ジャン鉄がザボエラなら飛び込みはバランくらい立場が違うから…

178 21/06/01(火)09:52:58 No.808663313

獄泉郷はもっとヤバそうなモンスター出してもいいのよ あんな被害者の会じゃなく

179 21/06/01(火)09:53:36 No.808663418

ジャン鉄は3スロの時点で話にならんわ!

180 21/06/01(火)09:53:47 No.808663443

>依頼出してきたの米屋の倅だよなきっと… タイシって誰かの息子とか言われてたっけ…?

181 21/06/01(火)09:53:48 No.808663446

>獄泉郷はもっとヤバそうなモンスター出してもいいのよ >あんな被害者の会じゃなく じゃあラングロトラ3頭同時討伐とか…

182 21/06/01(火)09:53:54 No.808663464

きんたまのリングにダイブ!淵たまのミキサー中心にダイブ!バルファルクのダイビングにこっちも真正面からダイビングして対抗!

183 21/06/01(火)09:53:57 No.808663474

>獄泉郷はもっとヤバそうなモンスター出してもいいのよ >あんな被害者の会じゃなく マガマガはともかくヌシオウガは締まらない感じがするね…

184 21/06/01(火)09:54:03 No.808663493

滑走強化大人気スキルだったのに坂がない…

185 21/06/01(火)09:54:26 No.808663560

陽動も武器種によってはマルチで活きるって聞くし滑走強化はなんだかんだ上昇値自体は優秀 ジャン鉄みたいな意味がないスキルよりは上等よ

186 21/06/01(火)09:54:46 No.808663620

ハンマーどもはちゃんと最後まで滑走強化の相手してやれよ

187 21/06/01(火)09:54:52 No.808663636

>じゃあラングロトラ3頭同時討伐とか… 頭ピルグリムかよ…と思ったけどピルグリムは4体同時だったわ

188 21/06/01(火)09:54:53 No.808663639

虫の糸でギシギシ言いながら使うニンジャと違って絆するとモンスターさんを自由自在に操れるぞ

189 21/06/01(火)09:54:54 No.808663647

1スロ余ったら陽動付けてるけどどんくらい効果あるのかイマイチ分からない

190 21/06/01(火)09:54:59 No.808663661

ジャン鉄はほんと嫌い…ネタ抜きで嫌い

191 21/06/01(火)09:55:33 No.808663773

そんな嫌いになる要素ある!?

192 21/06/01(火)09:55:35 No.808663783

>じゃあラングロトラ3頭同時討伐とか… むっ!弱いモンスターの連続狩猟… ★5つ!

193 21/06/01(火)09:55:39 No.808663795

>ハンマーどもはちゃんと最後まで滑走強化の相手してやれよ ごめんな今の俺にはクレーターがいるからお前邪魔なんだよ

194 21/06/01(火)09:56:00 No.808663835

好きにならないのはわかるけど嫌いになるのはわからない プラス効果もマイナス効果もないじゃないか

195 21/06/01(火)09:56:01 No.808663836

>ジャン鉄はほんと嫌い…ネタ抜きで嫌い 付いてても毒にも薬にもならないし好きになる理由も嫌いになる理由も別に無いわ

196 21/06/01(火)09:56:21 No.808663886

今回の坂ノリ悪いし…

197 21/06/01(火)09:56:32 No.808663909

>滑走強化大人気スキルだったのに坂がない… 探索してるときにモンスターが来ない高台やショートカットだとちょくちょく滑るけど戦闘するところは基本的に平らですよね?

198 21/06/01(火)09:56:42 No.808663941

テオクシャナズチ狩猟これね!

199 21/06/01(火)09:56:53 No.808663971

>そんな嫌いになる要素ある!? 適当な調整の産物なのが嫌い…後たまに俺のおまにくっついてくる

200 21/06/01(火)09:56:55 No.808663977

本来生まれるはずだった子供が登場とかやりたかったのかもね

201 21/06/01(火)09:56:55 No.808663978

インパクトクレーターがスーパーアーマーになるならジャン鉄付けるよ…

202 <a href="mailto:DDE6L6">21/06/01(火)09:57:00</a> [DDE6L6] No.808663990

>もしかして調和へあ需要ある?あるならお風呂入ったあと建てる >そうだねx3 へあ建てる建てた 12時までか15体討伐の溶岩洞調和へあ

203 21/06/01(火)09:57:03 No.808663995

フィールドは平坦な方がいいってみんな言ってたじゃない!

204 21/06/01(火)09:57:13 No.808664018

テオクシャはあるけどナズチは出てこなかったね

205 21/06/01(火)09:57:32 No.808664067

>1スロ余ったら陽動付けてるけどどんくらい効果あるのかイマイチ分からない 二頭同時みたいな混戦になるとかなり実感できる

206 21/06/01(火)09:57:38 No.808664083

>兜割りがスーパーアーマーになるならジャン鉄付けるよ…

207 21/06/01(火)09:57:38 No.808664085

>適当な調整の産物なのが嫌い… うn >後たまに俺のおまにくっついてくる うn…

208 21/06/01(火)09:57:39 No.808664089

>フィールドは平坦な方がいいってみんな言ってたじゃない! それはそう

209 21/06/01(火)09:58:08 No.808664151

>テオクシャはあるけどナズチは出てこなかったね ラージャンとの作接無タッグいいよね

210 21/06/01(火)09:58:20 No.808664184

>テオクシャはあるけどナズチは出てこなかったね マガマガが新しくそのポジションなんぬ

211 21/06/01(火)09:58:21 No.808664187

坂から回転して飛び出すのは好きだけど 方向の調整できないのが辛いんだ

212 21/06/01(火)09:58:28 No.808664208

>パンパンゼミがノーダメになるならジャン鉄付けるよ…

213 21/06/01(火)09:59:05 No.808664310

>頭ピルグリムかよ…と思ったけどピルグリムは4体同時だったわ ピルグリムは猿だったからビシュテンゴ4体にしておこう

214 21/06/01(火)09:59:12 No.808664325

この前初めてジャン鉄スロ無し手に入れて喜んでしまった

215 <a href="mailto:ナズチ">21/06/01(火)09:59:20</a> [ナズチ] No.808664350

百竜夜行とか知らんし... 超大型に喧嘩売るとかこわ...

216 21/06/01(火)09:59:27 No.808664369

ナズチは平和主義者

217 21/06/01(火)09:59:42 No.808664422

ラングロトラはうまあじないし獄泉郷フルフル同時3頭の高難度クエで

218 21/06/01(火)09:59:46 No.808664434

ナズチはかわいいですね

219 21/06/01(火)10:00:20 No.808664518

>ラングロトラはうまあじないし獄泉郷フルフル同時3頭の高難度クエで たいして変わらなくない?

220 21/06/01(火)10:00:42 No.808664573

今は2頭超えて文字通りの3頭同時もありえるんだよな…

221 <a href="mailto:DDE6L6">21/06/01(火)10:00:54</a> [DDE6L6] No.808664600

>12時までか15体討伐の溶岩洞調和へあ あとおふたり!

222 21/06/01(火)10:01:06 No.808664629

4かなんかの時同じモンスターが無限に出てきてチケ納品で帰るまで倒せるやつなかったっけ あれ好きだったな

223 21/06/01(火)10:01:19 No.808664664

バルファルク二頭でいけ

224 21/06/01(火)10:01:46 No.808664728

>4かなんかの時同じモンスターが無限に出てきてチケ納品で帰るまで倒せるやつなかったっけ >あれ好きだったな 10頭までだった気がする バサルとかあったな

225 21/06/01(火)10:02:25 No.808664840

バルファルクとバルファルクの空中縄張り争いはちょっと見てみたい

226 21/06/01(火)10:02:28 No.808664849

同種2匹クエってやった記憶ないな…

227 21/06/01(火)10:02:34 No.808664864

ナズチのテクテク歩いてる姿永遠と見てられるかわいい

228 21/06/01(火)10:02:51 No.808664908

>同種2匹クエってやった記憶ないな… ラングロやらなかった?

229 21/06/01(火)10:03:13 No.808664964

>バルファルクとバルファルクの空中縄張り争いはちょっと見てみたい 2匹が時間差で突っ込んでくる

230 21/06/01(火)10:03:30 No.808665004

突っ込んでくる!

231 21/06/01(火)10:03:40 No.808665026

ラングロだけ上位単体狩猟クエ無かった気がする

232 21/06/01(火)10:03:41 No.808665033

突っ込んでくる!

233 21/06/01(火)10:03:52 No.808665060

>>同種2匹クエってやった記憶ないな… >ラングロやらなかった? むしろもしかしてそれぐらいなのか?

234 21/06/01(火)10:03:53 No.808665065

今回の同種同時クエストはバギィとラングロトラとディアブロスだけか…ティガも来てくれていいのよ

235 21/06/01(火)10:03:57 No.808665075

突っ込んでくる!

236 21/06/01(火)10:04:15 No.808665117

そう突っ込んでくる!

237 21/06/01(火)10:04:25 No.808665149

大剣の型は満身の権化同時じゃなかった?

238 <a href="mailto:DDE6L6">21/06/01(火)10:04:38</a> [DDE6L6] No.808665191

>12時までか15体討伐の溶岩洞調和へあ あとお1人ですよろしくお願いします

239 21/06/01(火)10:05:42 No.808665338

>>>同種2匹クエってやった記憶ないな… >>ラングロやらなかった? >むしろもしかしてそれぐらいなのか? デァアとかカガチとか

240 <a href="mailto:DDE6L6">21/06/01(火)10:07:07</a> [DDE6L6] No.808665562

>12時までか15体討伐の溶岩洞調和へあ お馬さん

241 21/06/01(火)10:07:13 No.808665574

調和へあって捕獲オンリーへあってこと?

242 21/06/01(火)10:07:14 No.808665579

バギィ「オレオレ!」

243 21/06/01(火)10:07:14 No.808665583

意外とあった2匹クエ

244 21/06/01(火)10:08:36 No.808665812

>調和へあって捕獲オンリーへあってこと? ぶっ調和し続けるへあって事だ

245 21/06/01(火)10:08:36 No.808665814

>調和へあって捕獲オンリーへあってこと? >調和とは新大陸の隠語でぶち殺せの意である

246 21/06/01(火)10:09:59 No.808666015

チェスト調和ヶ原

↑Top