虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)02:52:53 年に一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)02:52:53 No.808625920

年に一回ぐらいまるごとバナナを食べたくなる

1 21/06/01(火)02:53:43 No.808626002

バナナと生クリーム買ってくれば安く食えない?

2 21/06/01(火)02:54:52 No.808626147

ならお前はそうしとけよ

3 21/06/01(火)02:55:04 No.808626171

>バナナと生クリーム買ってくれば安く食えない? スポンジも大事だからダメ

4 21/06/01(火)02:55:45 No.808626243

工程考えると買った方が良いと思う それに沢山なんて食べられないだろうし

5 21/06/01(火)02:56:26 No.808626323

そもそもこの程度の値段のものでもっと安く食べたいとか考えねえだろ

6 21/06/01(火)02:57:17 No.808626416

原価マンって生きづらそう

7 21/06/01(火)02:59:13 No.808626631

おねがい…まるごとバナナで争わないで…

8 21/06/01(火)02:59:49 No.808626703

店によってやたらと値段が違う 大体平均160円くらいだけど安いと100円くらい

9 21/06/01(火)03:00:42 No.808626800

俺の名はイチゴスペシャルにバナナを挟んでちょっと大人さマン!

10 21/06/01(火)03:00:47 No.808626815

スレ「」のせいでまるごとバナナ食べたくなったじゃねーか!

11 21/06/01(火)03:01:23 No.808626880

まるごと苺が好き

12 21/06/01(火)03:01:34 No.808626892

これたまに中身いちごになってね

13 21/06/01(火)03:02:35 No.808626988

イチゴスペシャルも好き

14 21/06/01(火)03:02:48 No.808627018

>店によってやたらと値段が違う >大体平均160円くらいだけど安いと100円くらい なにそれ羨ましい 俺の住んでるところだとスーパーでも200円以上がデフォだわ

15 21/06/01(火)03:04:51 No.808627237

OKだと常に132円だけど包装が雑ぽいからパチモノかもしれない

16 21/06/01(火)03:05:18 No.808627279

店に並べる関係上中のバナナは硬めだから熟したので自作するのはありっちゃありだ

17 21/06/01(火)03:05:24 No.808627290

近所のどのスーパーも常時販売はしてなくてたまに入荷してるっていう謎の販売形態してる おかげで食べたいと思った時に食べられねえ

18 21/06/01(火)03:09:43 No.808627697

値段目当てで自作って惨めすぎんか

19 21/06/01(火)03:10:44 No.808627800

こいつの高くも安くもない生クリームが惑わしてくる

20 21/06/01(火)03:13:13 No.808628023

頼むから生クリーム無駄にならない包装考えて

21 21/06/01(火)03:16:19 No.808628310

たまに食いたくなるけど実際食うとさほどでもない 俺の中ではスイーツ界のチキンラーメンみたいなポジションだ

22 21/06/01(火)03:16:32 No.808628335

ちょっと前に入院してるときにテレビでずっとこのCM流れててずっと食べたいと思ってた

23 21/06/01(火)03:17:03 No.808628373

>俺の住んでるところだとスーパーでも200円以上がデフォだわ 地元のローソンでも200円以上はする

24 21/06/01(火)03:21:01 No.808628694

たまに半額で売ってるのが謎

25 21/06/01(火)03:21:03 No.808628697

こっちは一回食べれば満足だけどチキンラーメンは一口食べれば後悔だから全然違う

26 21/06/01(火)03:21:30 No.808628738

たまにあ…まるごとバナナ食べよ絶対食べるみたいな気持ちになる そういう時に限ってスーパーに無くて少し泣く

27 21/06/01(火)03:22:02 No.808628780

>たまに半額で売ってるのが謎 学生時代にバイトしてたところだと単純に賞味期限が短めなんで前日には半額にしてたな

28 21/06/01(火)03:22:49 No.808628837

たぶん自作した方が逆に高いかわりにそれぞれいいもの使えるとは思う ただ上等なバナナが食べたいわけじゃなくてジャンク感を求めてるんだ

29 21/06/01(火)03:23:16 No.808628881

徒歩30秒のドラッグストアで売ってて夜行くと毎度30%オフシールが付いているので食べたいときに行く ありがたい

30 21/06/01(火)03:23:45 No.808628915

めっちゃ贅沢なまるごとバナナを自作してみたい気持ちがあるかと言われたらあります

31 21/06/01(火)03:24:30 No.808628970

バナナ系の菓子の火を通したバナナ 家で焼いたり揚げたりしても全くよくならないのに何で売ってるやつだと美味しいの あとバナナ尻に入れるみたいな話あるけど普通にぐちゃぐちゃになって尻に入らない 尻に生バナナ入れられる人すごく特訓して肛門の力を完全に脱力できるの?

32 21/06/01(火)03:25:22 No.808629036

>バナナと生クリーム買ってくれば安く食えない? こういうこと言われるような食い物に限って作ったほうが高くつく

33 21/06/01(火)03:25:53 No.808629074

>めっちゃ贅沢なまるごとバナナを自作してみたい気持ちがあるかと言われたらあります クリームとバナナはともかく上等なスポンジ生地を用意するハードルが高い 自分で市販以上のものを焼くのは相当難しい

34 21/06/01(火)03:27:06 No.808629169

お取り寄せであるクソでかまるごとバナナ食べてみたい

35 21/06/01(火)03:27:51 No.808629212

10人分くらい作れば安くなるかもね

36 21/06/01(火)03:32:49 No.808629548

まるごとバナナは生クリームじゃなくてホイップクリームじゃない…?

37 21/06/01(火)03:33:56 No.808629631

お腹空いてきた

38 21/06/01(火)03:35:20 No.808629722

腹持ちいいから学生時代よく食べてたな

39 21/06/01(火)03:40:48 No.808630140

ホイップクリームのこと生クリームって言うよね…

40 21/06/01(火)03:43:23 No.808630324

ホイップクリームと生クリームは別物じゃない?

41 21/06/01(火)03:47:09 No.808630596

生クリームを泡立てたのがホイップクリームだけど普通にホイップしたのも生クリームって言う

42 21/06/01(火)03:50:06 No.808630789

店頭に並んでるものの多くがクリームぶちまけて中で爆発してるのしかないから悲しい...

43 21/06/01(火)03:50:49 No.808630837

乳脂肪のみなのが生クリームで植物性脂肪使ってるのがホイップクリーム 値段とかだいぶ違うけど別に大差無いなクリームはクリームだうめえうめえと思って食べてる

44 21/06/01(火)03:55:32 No.808631140

生クリームとホイップクリームで値段の差があるだけはあって味も結構違うけどどっちも美味しいからヨシ!

45 21/06/01(火)03:56:09 No.808631182

>乳脂肪のみなのが生クリームで植物性脂肪使ってるのがホイップクリーム 何を言ってるのかと思ったら植物性油脂のやつはパックに生クリームって書けないからホイップって商品名なのね 自分で作るときは純生クリームしか使わないから気にしたことなかった

46 21/06/01(火)03:59:04 No.808631367

商品名として生クリームという名称が使えないだけで植物性のも一般的には生クリームだ そして商品名と別に生クリームを泡立てたらホイップクリームだ

47 21/06/01(火)04:14:08 No.808632142

>お取り寄せであるクソでかまるごとバナナ食べてみたい へぇそんなものが公式サイトに見に行ったらまるごとチョコバナナなんてあるの!?ってなってしまった

48 21/06/01(火)04:16:24 No.808632264

>お取り寄せであるクソでかまるごとバナナ食べてみたい 関東近隣在住なら千葉の市川で買えるけどな

49 21/06/01(火)04:27:38 No.808632784

>たまに食いたくなるけど実際食うとさほどでもない >俺の中ではスイーツ界のチキンラーメンみたいなポジションだ は…?めっちゃうまいだろ…?

50 21/06/01(火)04:29:39 No.808632876

>へぇそんなものが公式サイトに見に行ったらまるごとチョコバナナなんてあるの!?ってなってしまった デイリーヤマザキには置いてたりする

51 21/06/01(火)04:39:36 No.808633290

>は…?めっちゃうまいだろ…? なんか定番である食い物を大してうまくないって言うのをかっこいいと思ってる奴いるよね…

52 21/06/01(火)04:40:26 No.808633328

書き込みをした人によって削除されました

53 21/06/01(火)04:41:03 No.808633348

派生といえばファミマ限定で雪苺娘のチョコバナナとマロン(苺は入ってない)出てたけど美味かったよ

54 21/06/01(火)04:43:12 No.808633446

実際そこまで美味しいもんでもないと思うけど… 値段相応の味はあるけど

55 21/06/01(火)04:48:42 No.808633653

ハーフくらいでいい

56 21/06/01(火)04:49:01 No.808633665

俺はとても美味しいと思うし食べてる間は贅沢な時間だけど そうでもねぇな…?っていう考えもあるかと思う 多様性ってのはそういうもんだ

57 21/06/01(火)04:50:01 No.808633708

正直チキンラーメンって理屈は分かる まあ世の中そんな食い物ばっかだけど

58 21/06/01(火)04:50:13 No.808633713

流石に食ってがっかりはしないだろう

59 21/06/01(火)04:52:45 No.808633806

>関東近隣在住なら千葉の市川で買えるけどな ヤマザキの工場あるしな

60 21/06/01(火)04:54:56 No.808633888

イチゴ美味しいけどちょっと高い

61 21/06/01(火)05:02:02 No.808634185

職場では食えないからなぁ...

62 21/06/01(火)05:07:42 No.808634419

コンビニスイーツスレ立てたら盛り上がれそうね 「」って甘いの好きなの多いのね

63 21/06/01(火)05:10:36 No.808634545

>コンビニスイーツスレ立てたら盛り上がれそうね >「」って甘いの好きなの多いのね ただしセブンイレブンだとステマでdelって未だに言われそう

64 21/06/01(火)05:10:56 ID:yGCrQ09M yGCrQ09M No.808634557

>コンビニスイーツスレ立てたら盛り上がれそうね そんなスレを立てられたら俺はまるごとバナナになってしまう

65 21/06/01(火)05:18:02 No.808634819

こいつは美味しくなって新登場しねえな してるけど俺が気づいてないだけか?

66 21/06/01(火)05:47:44 No.808636002

思いのほかバナナがでけえ クリームが思いのほか入ってない でも…

67 21/06/01(火)05:53:29 No.808636262

俺がスーパーの処分品コーナーを必ずチェックするのはこれを安く買うため

68 21/06/01(火)05:55:25 No.808636358

「」は大人だからクリームのついた包装を舌でベロンベロンしたりはしないんだよね?

69 21/06/01(火)05:56:15 No.808636398

なんでまるごとバナナのバナナは曲がってないの?

70 21/06/01(火)05:58:16 No.808636484

>「」は大人だからクリームのついた包装を舌でベロンベロンしたりはしないんだよね? 心は小学生だから人前でも容赦なく舐めまーす!!!!!、! ベロベロベロベロベロうーんおいちい!!!!!!!!! これが勿体ない精神だよ!!!

71 21/06/01(火)06:08:03 No.808637008

俺は週1くらいで食べたい

72 21/06/01(火)06:10:35 No.808637155

>心は小学生だから人前でも容赦なく舐めまーす!!!!!、! >ベロベロベロベロベロうーんおいちい!!!!!!!!! >これが勿体ない精神だよ!!! (・ω・)キモスッス

73 21/06/01(火)06:20:10 No.808637701

>なんでまるごとバナナのバナナは曲がってないの? 曲がってる奴は折って使うだけだよ

74 21/06/01(火)06:40:45 No.808639116

これに関してはあまり工夫のないクソ雑な食い物なので 10個分くらいの材料を用意すれば1つあたり半分以下の値段で食えると思うけど 俺は10個もまるごとバナナを食いたくない

75 21/06/01(火)06:47:56 No.808639701

意外にバナナとクリームとカスタードのハーモニーとかはないよねこれ あと一歩なんか足りない

76 21/06/01(火)06:49:36 No.808639837

けど丸ごとバナナ3つくらい一気に食ってみたくはある 多分食ったあと後悔する

77 21/06/01(火)06:54:15 No.808640222

>けど丸ごとバナナ3つくらい一気に食ってみたくはある >多分食ったあと後悔する なんなら2個目食ってる時に後悔しそう

78 21/06/01(火)07:37:33 No.808644322

酸味が強いバナナに当たると個人的に大当たり

↑Top