虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/01(火)02:45:07 No.808624991

    ハンター再開したかと思った

    1 21/06/01(火)02:47:25 No.808625273

    東京の雑魚呪霊一掃するには役立ちそう

    2 21/06/01(火)02:51:23 No.808625756

    特級のキチガイ達に目をつぶればかなり強くない?この人

    3 21/06/01(火)02:52:33 No.808625879

    一級で広範囲攻撃できるのはかなりすごい

    4 21/06/01(火)02:52:44 No.808625898

    ハンタのウボォーも途中で退場したろ そういうことだ

    5 21/06/01(火)02:54:24 No.808626090

    コレ使える回数制限ありそう

    6 21/06/01(火)02:54:44 No.808626128

    >特級のキチガイ達に目をつぶればかなり強くない?この人 でも4級のカスに喧嘩売って負けちゃったからなあ

    7 21/06/01(火)02:55:08 No.808626179

    この画風と集中線が凄いハンター感ある

    8 21/06/01(火)02:56:04 No.808626283

    >特級のキチガイ達に目をつぶればかなり強くない?この人 そりゃ一級なんだから蟲位の特級には勝てるだろうし

    9 21/06/01(火)02:56:15 No.808626303

    わかるここすごいハンター感あった でもこのクズはそれだけだった

    10 21/06/01(火)02:57:29 No.808626440

    上半身裸になるという縛りで呪力を底上げしてそう

    11 21/06/01(火)02:57:53 No.808626493

    やりましたね

    12 21/06/01(火)02:58:04 No.808626510

    一級術式は文句なしに超エリートだよ その超エリートが参加条件としてギリギリの戦いが続いてるが

    13 21/06/01(火)02:58:35 No.808626567

    >この画風と集中線が凄いハンター感ある バリバリしたオーラがすごいハンター

    14 21/06/01(火)02:59:20 No.808626647

    すごい…!地面にクレーターができるほどの威力のラッシュ!…が全然効いてない真希さん!

    15 21/06/01(火)02:59:27 No.808626665

    パワーファイターのナナミンの73がコンクリ壊す程度だと考えるとこの規模と威力はヤバい

    16 21/06/01(火)02:59:44 No.808626690

    実際ハンター並みに面白いからマジありがてぇわ…

    17 21/06/01(火)03:00:21 No.808626764

    絵のクセもすごいハンター味ある

    18 21/06/01(火)03:00:48 No.808626818

    もう富樫いらないな!

    19 21/06/01(火)03:00:55 No.808626827

    長寿丸といい蘭太といい巨大な体を出現させる術式か 掃討にはいいけど強者には通用しなさそうな

    20 21/06/01(火)03:01:03 No.808626844

    >やりましたね (やってない)

    21 21/06/01(火)03:01:18 No.808626873

    >もう富樫いらないな! それはそれ

    22 21/06/01(火)03:01:36 No.808626894

    >もう富樫いらないな! 呪術終わったら原作富樫で作画担当とかやってくれないかな人材の無駄遣いすぎるか

    23 21/06/01(火)03:01:45 No.808626910

    おててのエフェクトがハンター感ある

    24 21/06/01(火)03:02:37 No.808626994

    >パワーファイターのナナミンの73がコンクリ壊す程度だと考えるとこの規模と威力はヤバい アレは弱点作る感じの奴だから硬い相手がいると輝くタイプだからな 逆にスレ画は規模あっても頑強が過ぎる肉体には微塵も効かないし

    25 21/06/01(火)03:02:56 No.808627033

    やりましたね甚壱さん!ついに真希を倒しましたね!

    26 21/06/01(火)03:03:34 No.808627104

    休載しないハンター

    27 21/06/01(火)03:03:38 No.808627112

    パッとせえへん言われてたけど割とド派手な術式じゃない?

    28 21/06/01(火)03:03:49 No.808627131

    集中線消して下に解説付けたらハンター単行本の能力解説にしか見えなくなると思う

    29 21/06/01(火)03:03:53 No.808627143

    削除依頼によって隔離されました ハンター信者はパクリパクリうるさいけど呪術の方が面白いしなあ

    30 21/06/01(火)03:03:54 No.808627144

    >休載しないハンター 若さは武器

    31 21/06/01(火)03:04:07 No.808627160

    >パッとせえへん言われてたけど割とド派手な術式じゃない? パッとせぇへんのは刀を燃やす扇おじさんの方や

    32 21/06/01(火)03:04:33 No.808627202

    >パッとせえへん言われてたけど割とド派手な術式じゃない? こいつ顔しか貶されてないよ

    33 21/06/01(火)03:04:33 No.808627203

    こことネームページでビキってされてる真希のコマがハンター迸ってた

    34 21/06/01(火)03:05:08 No.808627268

    このままいくと逆にぶっ壊れて冨樫コースにならないか心配だ… 休め休んでいいんだ

    35 21/06/01(火)03:05:39 No.808627325

    >>休載しないハンター >若さは武器 休載してくれと方々で心配されてるほうのハンター

    36 21/06/01(火)03:05:44 No.808627332

    >ハンター信者はパクリパクリうるさいけど呪術の方が面白いしなあ そういう話はしてないしハンター好きな側としてもちゃんと連載続けてる時点でもう明確な差があるから

    37 21/06/01(火)03:06:30 No.808627394

    鰤好きって言ってるけどどう見ても富樫の影響の方が濃いよね

    38 21/06/01(火)03:07:04 No.808627445

    >>パッとせえへん言われてたけど割とド派手な術式じゃない? >パッとせぇへんのは刀を燃やす扇おじさんの方や 何でだ作中No.3の炎使いなのに

    39 21/06/01(火)03:07:09 No.808627454

    まぁ儂の術式よりは弱いけどね

    40 21/06/01(火)03:07:19 No.808627469

    今回は100人斬り意識してそうではあった

    41 21/06/01(火)03:07:22 No.808627479

    ウヴォーギンとフランクリンを足して2で割ったみたいなやつ

    42 21/06/01(火)03:07:48 No.808627514

    今の所出てる情報だけじゃ扇さん直毘人どころか甚壱より劣ってそうなんだけど

    43 21/06/01(火)03:08:00 No.808627528

    >このままいくと逆にぶっ壊れて冨樫コースにならないか心配だ… >休め休んでいいんだ 超売れっ子の嫁を手に入れたら休みそう

    44 21/06/01(火)03:08:11 No.808627548

    ここから首だけ死体になるのも含めてハンターハンターのモブ死感あった

    45 21/06/01(火)03:09:21 No.808627669

    >今の所出てる情報だけじゃ扇さん直毘人どころか甚壱より劣ってそうなんだけど 黙れ出来損ない! 儂は強い!強いのだ!!

    46 21/06/01(火)03:10:24 No.808627766

    >鰤好きって言ってるけどどう見ても富樫の影響の方が濃いよね 鰤は絶対にキャラ死なないしね

    47 21/06/01(火)03:10:24 No.808627768

    無術式の戦闘部隊の多さからして 禅院家って呪術の名家なのにハズレ多すぎない?

    48 21/06/01(火)03:11:10 No.808627830

    扇は術式強い弱い以前に出す前に死んだからまぁ… クズであることと戦犯なのは覆らないんだけど

    49 21/06/01(火)03:11:22 No.808627851

    >無術式の戦闘部隊の多さからして >禅院家って呪術の名家なのにハズレ多すぎない? スペインハプスブルク家みたいになってそうだな…

    50 21/06/01(火)03:12:36 No.808627963

    式神使いは過去編からずっと出てこないな 禪院家にならいてもいい気がするけど

    51 21/06/01(火)03:12:46 No.808627984

    >無術式の戦闘部隊の多さからして >禅院家って呪術の名家なのにハズレ多すぎない? 分母が多いんでしょ

    52 21/06/01(火)03:12:58 No.808628010

    >無術式の戦闘部隊の多さからして >禅院家って呪術の名家なのにハズレ多すぎない? 伏黒以外誰一人として歴史ある相伝持ってないし筆頭からしてイキってる割に微妙だし意外とそんなもんなんだろう

    53 21/06/01(火)03:12:59 No.808628011

    思ってた以上に相伝ガチャと術式ガチャが厳しかった まさかあんな武芸集団組めるほど回しても数えるほどしかいないのか

    54 21/06/01(火)03:13:22 No.808628035

    >鰤は絶対にキャラ死なないしね 読んでねーだろテメー

    55 21/06/01(火)03:13:39 No.808628059

    ラフ掲載までハンターリスペクトしなくても良かった

    56 21/06/01(火)03:13:44 No.808628068

    >式神使いは過去編からずっと出てこないな >禪院家にならいてもいい気がするけど 伏黒だけだね 本当に貴重なんだな十種影法術

    57 21/06/01(火)03:13:53 No.808628079

    >鰤は絶対にキャラ死なないしね 一部除いてほぼほぼ死んでるとこからじゃない?

    58 21/06/01(火)03:13:55 No.808628081

    >>パッとせえへん言われてたけど割とド派手な術式じゃない? >パッとせぇへんのは刀を燃やす扇おじさんの方や それじゃ扇さんの術式がブサイクさんに劣っているパッとしない術式みたいじゃないですか

    59 21/06/01(火)03:14:24 No.808628131

    大ハズレ2人排出してる時点で逆に凄い気がするよ…

    60 21/06/01(火)03:14:27 No.808628136

    >思ってた以上に相伝ガチャと術式ガチャが厳しかった >まさかあんな武芸集団組めるほど回しても数えるほどしかいないのか つっても血統ピックアップがないとそれこそ数十万人に一人出るか出ないかとかそんなレベルになっちゃうんだろうし 代々一人か二人生まれるならかなり高確率だろ

    61 21/06/01(火)03:14:29 No.808628138

    儂が劣っているのは子供の出来だけだ

    62 21/06/01(火)03:15:10 No.808628205

    この作者ジャンプしか引き出しがない

    63 21/06/01(火)03:15:47 No.808628257

    血を薄めないとか継承していくってのとあんまり相性良くないな呪術

    64 21/06/01(火)03:15:59 No.808628278

    ここ数十年で呪力0を2人も産み出してるのは誇って良いと思う

    65 21/06/01(火)03:16:05 No.808628283

    >この作者ジャンプしか引き出しがない は?エヴァも出しますが?

    66 21/06/01(火)03:16:10 No.808628289

    >この作者ジャンプしか引き出しがない ジャンプで義務教育終えた奴がジャンプの準看板やってるとか普通に熱いな…

    67 21/06/01(火)03:16:13 No.808628297

    自閉症のお人形遊び

    68 21/06/01(火)03:16:19 No.808628309

    夏油とかどんだけ奇跡的な確率で排出されたんだ…

    69 21/06/01(火)03:16:20 No.808628312

    投手以外ろくに現場にも出ず親戚の集まりで部隊名乗ってるお遊びグループ禅院家

    70 21/06/01(火)03:16:27 No.808628324

    結構出来損ない多い家だからそこまで気にしなくてもよかったんじゃないかな半天狗

    71 21/06/01(火)03:16:33 No.808628338

    伏黒のおまけに殺そうとしたらお家が壊滅した

    72 21/06/01(火)03:16:45 No.808628356

    >>思ってた以上に相伝ガチャと術式ガチャが厳しかった >>まさかあんな武芸集団組めるほど回しても数えるほどしかいないのか >つっても血統ピックアップがないとそれこそ数十万人に一人出るか出ないかとかそんなレベルになっちゃうんだろうし >代々一人か二人生まれるならかなり高確率だろ 一般人よりははるかにましな方だろうね

    73 21/06/01(火)03:17:26 No.808628403

    パパ黒の気まぐれでうちは存続してるんだ!あんたもわかってるんだろ!って叫ぶなら殺しに行こうとすんなや!

    74 21/06/01(火)03:17:44 No.808628427

    東堂家を作ればブギウギが相伝される可能性が…

    75 21/06/01(火)03:17:51 No.808628434

    >結構出来損ない多い家だからそこまで気にしなくてもよかったんじゃないかな半天狗 半端な猿はともかく術式持ってるだけで全然マシっぽいよね

    76 21/06/01(火)03:17:57 No.808628441

    >伏黒以外誰一人として歴史ある相伝持ってないし筆頭からしてイキってる割に微妙だし意外とそんなもんなんだろう お兄ちゃんを追いつめたとはいえ戦闘能力で言ったら 同じく接戦した虎杖と大して変わんねえな

    77 21/06/01(火)03:18:01 No.808628449

    マコラ出せる伏黒に継がせるのが一番良いに決まってるよな… オラッおっぱい姉妹を孕ませろッ

    78 21/06/01(火)03:18:18 No.808628467

    ただ家に呪具取りにきただけなのに気づいたらお家崩壊寸前まで壊すマキマキ

    79 21/06/01(火)03:18:21 No.808628469

    先に新当主を下ろしてから行動した方が良かったんじゃないかな…

    80 21/06/01(火)03:18:46 No.808628507

    御三家の姿か?これが…

    81 21/06/01(火)03:18:49 No.808628512

    >東堂家を作ればブギウギが相伝される可能性が… 高田ちゃんと虎杖の子にブギウギを継承する…!

    82 21/06/01(火)03:19:02 No.808628525

    集中線の濃さがハンタっぽい

    83 21/06/01(火)03:19:07 No.808628534

    >パパ黒の気まぐれでうちは存続してるんだ!あんたもわかってるんだろ!って叫ぶなら殺しに行こうとすんなや! もう真希は止まらないから… 扇がいらんこと始めたせいだよー

    84 21/06/01(火)03:19:14 No.808628542

    呪術師がレアで数が少ないなら割とぽこじゃか死んでるのが謎だ…

    85 21/06/01(火)03:19:27 No.808628562

    無いんだろう…実力が…

    86 21/06/01(火)03:20:01 No.808628606

    >同じく接戦した虎杖と大して変わんねえな 虎杖は割とって言うかクソ強い方だし…

    87 21/06/01(火)03:20:23 No.808628636

    一級とか特級下位の呪霊相手ならほぼミンチに出来るよねこれ

    88 21/06/01(火)03:20:49 No.808628671

    術式破られて消耗した感じのキレイな死で良かったな蘭太くん あの世で好きなだけ甚壱さんとホモセしててくれ

    89 21/06/01(火)03:21:06 No.808628699

    >呪術師がレアで数が少ないなら割とぽこじゃか死んでるのが謎だ… 死ぬから少なくなってんじゃね? だからこそ全盛期の平安時代に戻してぇ~って上層部も同調しちゃうんじゃない

    90 21/06/01(火)03:21:25 No.808628729

    はたから見ると伏黒が当主になった瞬間反乱分子を粛正したように見えるの笑える

    91 21/06/01(火)03:21:26 No.808628731

    今週読んでて思ったけど流石にワープじみた投射呪法よりは真希は遅く見える パワーはともかく瞬間の速度なら俺の方が上やと思うでカス

    92 21/06/01(火)03:21:30 No.808628737

    ジェネリックハンターなの隠さなくなってきたな…

    93 21/06/01(火)03:21:41 No.808628756

    パパの方は特に全滅させる必要もないし止まれる理由もあったから良かったね 見ろよこの何もない無敵の女を

    94 21/06/01(火)03:21:44 No.808628763

    >扇がいらんこと始めたせいだよー 全部ぶっ壊すのだぞ真希…

    95 21/06/01(火)03:22:20 No.808628805

    蘭た君はいい見せ場貰えたのにネーム作画で可哀想

    96 21/06/01(火)03:22:25 No.808628813

    >ジェネリックハンターなの隠さなくなってきたな… ジェネリックどころかこっちの方が面白いだろ

    97 21/06/01(火)03:22:48 No.808628836

    >ジェネリックハンターなの隠さなくなってきたな… 久保師匠との対談で君が影響受けたの冨樫先生でしょ?ってバッサリ斬られたからな…

    98 21/06/01(火)03:22:56 No.808628850

    当主の息子がSRで自分の子供が出来損ないのNだったって言い訳してるのに同じNからSSRの伏黒が産まれてるんだからもう半天狗の心は崩壊寸前だったんだと思う

    99 21/06/01(火)03:23:40 No.808628909

    なついてるショタが出てきただけでホモ認定される甚壱さん

    100 21/06/01(火)03:24:49 No.808628993

    甚壱さん子供いたっけ?

    101 21/06/01(火)03:24:52 No.808628998

    >なついてるショタが出てきただけでホモ認定される甚壱さん あいつ言うほどショタか?って感じだしここでの人気も直哉くんより謎すぎる

    102 21/06/01(火)03:24:54 No.808629001

    なんでパパ黒追い出したんだろう… 当主でいいじゃん圧倒的なんだし

    103 21/06/01(火)03:25:00 No.808629008

    ショタじゃねえだろ!?

    104 21/06/01(火)03:25:18 No.808629032

    >甚壱さん子供いたっけ? それどころか奥さんもいなさそうだが

    105 21/06/01(火)03:25:21 No.808629035

    >甚壱さん子供いたっけ? 語られてないので不明

    106 21/06/01(火)03:25:26 No.808629041

    >なんでパパ黒追い出したんだろう… >当主でいいじゃん圧倒的なんだし 追い出したんじゃなくて出て行ったんでしょ今週のセリフ見るに

    107 21/06/01(火)03:25:37 No.808629054

    アイツ強いけど当主の柄じゃないよ

    108 21/06/01(火)03:25:56 No.808629080

    範囲火力あるけど隙間あるからゴリラや直哉みたいな速いやつには避けられそうな大技って感じだった それ故の蘭太サポートなんだろうけど

    109 21/06/01(火)03:26:47 No.808629143

    どんだけ強くても呪力の無い出来損ないは当主になれんのだ

    110 21/06/01(火)03:27:01 No.808629158

    スレ画のコマは体格も相まってけっこうカッコいいけど人間やっぱ首級上げられちゃうと表情弛緩しちゃうのかな

    111 21/06/01(火)03:27:15 No.808629178

    パパ黒は散々いびられてたろうけどあの性格だからしっかりやり返してただろうしその上で家捨ててるんだよね

    112 21/06/01(火)03:27:16 No.808629181

    >なんでパパ黒追い出したんだろう… >当主でいいじゃん圧倒的なんだし あいつはあいつでカスだから

    113 21/06/01(火)03:27:19 No.808629183

    やっぱ顔がね…

    114 21/06/01(火)03:28:01 No.808629225

    >なんでパパ黒追い出したんだろう… >当主でいいじゃん圧倒的なんだし 呪具ないと呪霊と戦えないから 前例ないバグが当主とか昔から続く家系では無理だろう

    115 21/06/01(火)03:28:48 No.808629280

    陰獣メンバーみたいなウボォーギン

    116 21/06/01(火)03:28:56 No.808629289

    呪霊祓うのが本業の呪術師だからな

    117 21/06/01(火)03:29:13 No.808629310

    天与ゴリラになっても結局1番向いてるのが術師殺しなのなかなか酷い

    118 21/06/01(火)03:29:47 No.808629351

    でも地下鉄の壁で花御潰れるしパパ黒なら力で潰せたりしないの なんかもうなんでもありじゃんあの人

    119 21/06/01(火)03:30:06 No.808629378

    話ぶりからしても修行の末術で身体能力上げてるのに それを持って生まれた体質で超えられてることに不満があったみたいだし だいぶ凝り固まってるんだと思う

    120 21/06/01(火)03:30:25 No.808629394

    >天与ゴリラになっても結局1番向いてるのが術師殺しなのなかなか酷い 呪霊より人間の方が殺しやすいからね…

    121 21/06/01(火)03:31:56 No.808629496

    >それを持って生まれた体質で超えられてることに不満があったみたいだし 不満があったんじゃなくてお前ちょっと身体能力高いだけで呪力あればみんなそのレベルいけるし勘違いすんなよって言いたかったんじゃないの

    122 21/06/01(火)03:32:25 No.808629528

    天与ゴリラの透明人間設定は対人間の殺意に溢れすぎだろ

    123 21/06/01(火)03:32:27 No.808629531

    >やられてましたね…

    124 21/06/01(火)03:33:00 No.808629562

    >でも地下鉄の壁で花御潰れるしパパ黒なら力で潰せたりしないの >なんかもうなんでもありじゃんあの人 あれもただ潰してるんじゃなくて悟が領域展延してるから

    125 21/06/01(火)03:33:24 No.808629589

    パパ黒が当主でいいじゃんつっても家出る前から当主のアニメ爺に勝てるか怪しいし

    126 21/06/01(火)03:34:05 No.808629641

    勘違いすんなという割には誰も口にしなかっただけでその気になったら潰されるのも分かってたし 内心だいぶ恐れてたけどな…娘に対してそのセリフを吐いたのは意趣返しみたいなもんだろう

    127 21/06/01(火)03:34:34 No.808629673

    首がポロンしたスレ画より脳味噌プルンした儂の方がまだセーフっぽくない?

    128 21/06/01(火)03:35:00 No.808629701

    これで回遊参加されたら凄い困りそうな予感がする

    129 21/06/01(火)03:35:27 No.808629731

    一応伏黒パパは夏油の持ってたポケモンたちも瞬殺してるから呪霊相手にも強いはずだし…

    130 21/06/01(火)03:35:42 No.808629751

    額の傷パパ黒にやられたやつだったりしない?

    131 21/06/01(火)03:36:07 No.808629772

    >天与ゴリラの透明人間設定は対人間の殺意に溢れすぎだろ 呪的に透明人間になるっていうのは理屈的にはまだわかるんだけど運命を破壊する権利ゲットはもう明確に世界のバグじゃんってなる

    132 21/06/01(火)03:36:36 No.808629807

    >これで回遊参加されたら凄い困りそうな予感がする 天与呪縛って術式扱いにはいるのかな… それとも透明人間だからそもそもゲームに認識してもらえないのかな…

    133 21/06/01(火)03:37:28 No.808629873

    >パパ黒が当主でいいじゃんつっても家出る前から当主のアニメ爺に勝てるか怪しいし 家出る前はアニメ爺より弱かったとかだったら甚爾さんの気まぐれのおかげで今の禪院家がある!とか言われないだろ

    134 21/06/01(火)03:37:30 No.808629879

    >あれもただ潰してるんじゃなくて悟が領域展延してるから それはわかるけど壁が花御より硬くないと花御が後ずさるだけじゃない? より硬いものでサンドイッチできてるからすりぶせるわけで

    135 21/06/01(火)03:38:11 No.808629935

    >でも地下鉄の壁で花御潰れるしパパ黒なら力で潰せたりしないの >なんかもうなんでもありじゃんあの人 物理的に潰して倒したんじゃなくて悟のバリアで押し潰したから倒せたんだろ…

    136 21/06/01(火)03:38:33 No.808629962

    呪力も術式も一切ないステルス女が突然結界内に現れて荒らし回ったらヤベー事になりそう

    137 21/06/01(火)03:38:35 No.808629968

    >パパ黒が当主でいいじゃんつっても家出る前から当主のアニメ爺に勝てるか怪しいし アニメ爺がいくら殴ってもパパ黒の致命傷にはならんだろ 獲物に頼るのは恥らしいし

    138 21/06/01(火)03:38:39 No.808629972

    >パパ黒が当主でいいじゃんつっても家出る前から当主のアニメ爺に勝てるか怪しいし 割と勝ちそうだと思うけどな 勝っても呪力なくて当主になれないから闘ってないだけな気がする

    139 21/06/01(火)03:39:09 No.808630015

    対呪霊はパパ黒ソードでぶったぎればいい

    140 21/06/01(火)03:39:29 No.808630043

    当主候補外の顔があかん方

    141 21/06/01(火)03:39:32 No.808630048

    >それはわかるけど壁が花御より硬くないと花御が後ずさるだけじゃない? あの時点で雑草は弱点の目ぶっこ抜かれててもう死にかけてたから呪力バリアに振れるだけでゴリゴリ身体が崩壊するくらいに脆くなってた 壁の固さは関係ない

    142 21/06/01(火)03:39:35 No.808630051

    扇って強がるというか 喋る節々で儂は凄いんだ!アピールが激しいよね… そこがまた一層小者臭させるんだけど

    143 21/06/01(火)03:39:37 No.808630056

    >>パパ黒が当主でいいじゃんつっても家出る前から当主のアニメ爺に勝てるか怪しいし >割と勝ちそうだと思うけどな >勝っても呪力なくて当主になれないから闘ってないだけな気がする そもそも勝負する必要のないところに話もっていったんだろう

    144 21/06/01(火)03:41:05 No.808630162

    まぁどの道甚爾に当主は無理だと思うよ本人的にもなる気ないだろうけど… 呪術規定的に四級が限界だし…

    145 21/06/01(火)03:41:37 No.808630197

    アニメ爺は強い術式さえあればパパ黒の息子でも全く構わないから逆にゴリラは要らないんだろ

    146 21/06/01(火)03:41:38 No.808630199

    >扇って強がるというか >喋る節々で儂は凄いんだ!アピールが激しいよね… >そこがまた一層小者臭させるんだけど imgで人気出るだけある

    147 21/06/01(火)03:41:51 No.808630212

    >扇って強がるというか >喋る節々で儂は凄いんだ!アピールが激しいよね… >そこがまた一層小者臭させるんだけど 実際それなりに強いとは思うけどね カウンター技でもあるし相手の呪力や術式が優れてるほど効果出そうだし 呪力なし術式なしには歯が立たないけど

    148 21/06/01(火)03:42:48 No.808630283

    天与呪縛からでも普通に術式持ち産まれてくるシステムが嫌らしい

    149 21/06/01(火)03:43:02 No.808630297

    今が非常時でゴリラが輝きそうってだけだからな 平時なら呪術師殺ししかやれないような存在

    150 21/06/01(火)03:43:14 No.808630313

    >扇って強がるというか >喋る節々で儂は凄いんだ!アピールが激しいよね… >そこがまた一層小者臭させるんだけど それを喋る相手が死にかけの娘相手なのがまた小物臭さを増幅させてるよね… 直哉やブサイク相手には馬鹿にされるだけだから同じ事は言えないだろう

    151 21/06/01(火)03:43:39 No.808630343

    >扇って強がるというか >喋る節々で儂は凄いんだ!アピールが激しいよね… >そこがまた一層小者臭させるんだけど 頑張れ扇頑張れ! 儂は今までよくやってきた! 儂は出来る奴だ! そして今日も!これからも! 折れていても!子供が出来損ないでも! 儂が挫ける事は絶対に無い!

    152 21/06/01(火)03:45:46 No.808630492

    正直言うと今の東京に必要な人物だったと思うと色々と惜しい

    153 21/06/01(火)03:46:02 No.808630513

    >呪術規定的に四級が限界だし… あれ?そんな規定だったっけ やる気ないのはそうだと思うけど

    154 21/06/01(火)03:46:06 No.808630516

    甚壱くんが禪院の屋敷ぶっ壊したせいでまるで真希さんが屋敷もろとも滅ぼしたみたいな感じになってる

    155 21/06/01(火)03:46:55 No.808630575

    >>呪術規定的に四級が限界だし… >あれ?そんな規定だったっけ >やる気ないのはそうだと思うけど ファンブックとかに書いてあるけど呪具ないと呪霊倒せないやつは高い等級与えてもらえない

    156 21/06/01(火)03:47:01 [天] No.808630582

    >天与呪縛からでも普通に術式持ち産まれてくるシステムが嫌らしい 双子とか紛らわしい物やめてくんない?

    157 21/06/01(火)03:47:53 No.808630651

    半天狗と一緒にされる辺りはたぶん本質的にあおしすするからだと思う 当主になれなかったのは実力がないせいじゃないし!儂じゃないあいつが悪い知らない済ん…死んでる

    158 21/06/01(火)03:47:56 No.808630654

    >天与呪縛からでも普通に術式持ち産まれてくるシステムが嫌らしい 疎まれて家から出てきたのに自分の息子が望まれてた家の最高相伝とかかなりきついよな ここらへんDQ5思い出す

    159 21/06/01(火)03:48:26 No.808630684

    >正直言うと今の東京に必要な人物だったと思うと色々と惜しい たまたま東京にいればよかったな

    160 21/06/01(火)03:48:36 No.808630690

    >ファンブックとかに書いてあるけど呪具ないと呪霊倒せないやつは高い等級与えてもらえない そうだったのか 真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと?

    161 21/06/01(火)03:49:17 No.808630744

    領域どころか極ノ番もないのは困るね特別1級術師さん…

    162 21/06/01(火)03:50:09 No.808630793

    >>ファンブックとかに書いてあるけど呪具ないと呪霊倒せないやつは高い等級与えてもらえない >そうだったのか >真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと? 一級はそもそも一級術師から公認受けないといけないって縛りがある 一級が指名すんだから雑魚は上がってこれない

    163 21/06/01(火)03:50:30 No.808630814

    >そうだったのか >真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと? そういや昇給査定中とか言われてはいたけど結局落ちたのか昇給したのかすら何も言われないままスルーされてんな…

    164 21/06/01(火)03:50:53 No.808630843

    >領域どころか極ノ番もないのは困るね特別1級術師さん… 直哉はもってそうでないと正面から堂々と来るなんてしないだろ

    165 21/06/01(火)03:51:16 No.808630876

    真希は家から邪魔されてるだけで二級相当はある とりあえずみんなに早く強くなって欲しいので一級に推薦する悟

    166 21/06/01(火)03:51:38 No.808630902

    推薦受けて昇給試験受けるだけなら行けるんだろう そこから本当に合格できるかは判定次第だけどそれが出る前にそんな状況じゃなくなっちまったから真希さんだけじゃなくほぼ全員一級になれたのかどうかわかんねぇ

    167 21/06/01(火)03:51:41 No.808630905

    >>そうだったのか >>真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと? >そういや昇給査定中とか言われてはいたけど結局落ちたのか昇給したのかすら何も言われないままスルーされてんな… 作劇してるうちに級の意味ないからこのエピソード削って渋谷いきますか!ってなったんじゃないの

    168 21/06/01(火)03:51:52 No.808630915

    >>>ファンブックとかに書いてあるけど呪具ないと呪霊倒せないやつは高い等級与えてもらえない >>そうだったのか >>真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと? >一級はそもそも一級術師から公認受けないといけないって縛りがある >一級が指名すんだから雑魚は上がってこれない 身内で褒め合って派閥固めるクソ腐敗の温床では?

    169 21/06/01(火)03:52:57 No.808630980

    >>領域どころか極ノ番もないのは困るね特別1級術師さん… >直哉はもってそうでないと正面から堂々と来るなんてしないだろ カスに好き勝手されてるわけだから勝算があるというより最低限の矜持だと思うな

    170 21/06/01(火)03:53:28 No.808631011

    >>>>ファンブックとかに書いてあるけど呪具ないと呪霊倒せないやつは高い等級与えてもらえない >>>そうだったのか >>>真紀さんの一級試験は一級だけ認定の仕組みが違うから飛び級狙ったとかそういうこと? >>一級はそもそも一級術師から公認受けないといけないって縛りがある >>一級が指名すんだから雑魚は上がってこれない >身内で褒め合って派閥固めるクソ腐敗の温床では? なので後見した術師の1級試験のサポートには後見人はなれません

    171 21/06/01(火)03:54:17 No.808631057

    >>>領域どころか極ノ番もないのは困るね特別1級術師さん… >>直哉はもってそうでないと正面から堂々と来るなんてしないだろ >カスに好き勝手されてるわけだから勝算があるというより最低限の矜持だと思うな そんな矜持のある奴だっけ…

    172 21/06/01(火)03:54:40 No.808631085

    >>>領域どころか極ノ番もないのは困るね特別1級術師さん… >>直哉はもってそうでないと正面から堂々と来るなんてしないだろ >カスに好き勝手されてるわけだから勝算があるというより最低限の矜持だと思うな 切り札の13kmの領域展開もあるしな

    173 21/06/01(火)03:54:41 No.808631089

    クロロ殴ってる時のゼノを連想したけどそんなに似てなかった

    174 21/06/01(火)03:55:18 No.808631122

    >身内で褒め合って派閥固めるクソ腐敗の温床では? 自分の教え子とかは推薦できないから一応その辺は対策されてるっちゃされてる

    175 21/06/01(火)03:55:57 No.808631170

    自分の教え子は推薦できないし 推薦した人も昇給試験の試験官にはなれないってシステムだ

    176 21/06/01(火)03:55:57 No.808631171

    >実際ハンター並みに面白いからマジありがてぇわ… 休載への危険度もハンター並なのはやばい

    177 21/06/01(火)03:57:30 No.808631267

    多分直哉くん何も考えてないと思うよ

    178 21/06/01(火)03:58:17 No.808631318

    >ただ家に呪具取りにきただけなのに気づいたらお家崩壊寸前まで壊すマキマキ 体制ってか秩序側が悪に見えるからアレだけどテロリストだよね?

    179 21/06/01(火)03:58:24 No.808631326

    この漫画もかつて新作として期待された4本の柱のうちの最後の1本だからなぁ

    180 21/06/01(火)03:59:22 No.808631384

    >体制ってか秩序側が悪に見えるからアレだけどテロリストだよね? 一応恵が当主だから当主に対してクーデター起こされたって立場とも言える

    181 21/06/01(火)03:59:59 No.808631421

    >体制ってか秩序側が悪に見えるからアレだけどテロリストだよね? いや当主サイドだから全然違う

    182 21/06/01(火)04:00:27 No.808631443

    家のやつら見返してやるって言ってたけどまさかここまでやると思ってなかったよ真希さん…

    183 21/06/01(火)04:00:33 No.808631455

    >そんな矜持のある奴だっけ… 少なくとも今まで見下してた真希にへーこら出来ないくらいにはプライドあるんじゃねえかな これで獄の番出してきたらすごいけど

    184 21/06/01(火)04:00:55 No.808631482

    少なくとも今回の件で言えばマキマキに非はない ないが理由は後付けでなんとでもなる

    185 21/06/01(火)04:01:14 No.808631501

    >>体制ってか秩序側が悪に見えるからアレだけどテロリストだよね? >一応恵が当主だから当主に対してクーデター起こされたって立場とも言える 勝手に当主権限で使える呪具やらなにやら財産隠しをされたのでそれをやった勢力に対して灸を据えました これからはこのようなことはありませんので暖かく伏黒家を見守ってください

    186 21/06/01(火)04:01:25 No.808631512

    >家のやつら見返してやるって言ってたけどまさかここまでやると思ってなかったよ真希さん… 真希だってこんなことになるとは思ってなかっただろうし…

    187 21/06/01(火)04:02:20 No.808631574

    >>家のやつら見返してやるって言ってたけどまさかここまでやると思ってなかったよ真希さん… >真希だってこんなことになるとは思ってなかっただろうし… 実家に帰ったら一方的に襲われただけだもんな

    188 21/06/01(火)04:02:35 No.808631586

    >少なくとも今回の件で言えばマキマキに非はない >ないが理由は後付けでなんとでもなる 女装部から五条一派の内乱とかで付け込まれる理由になるんだろなあと思ってる

    189 21/06/01(火)04:03:30 No.808631629

    >女装部 気持ち悪いわー!

    190 21/06/01(火)04:03:44 No.808631637

    当主就任一日目にして反体制派を粛正した新当主禪院恵をよろしく!

    191 21/06/01(火)04:03:45 No.808631640

    ハンタに求めてたことを理論的にやってくれるから好き

    192 21/06/01(火)04:04:09 No.808631666

    >>少なくとも今回の件で言えばマキマキに非はない >>ないが理由は後付けでなんとでもなる >女装部から五条一派の内乱とかで付け込まれる理由になるんだろなあと思ってる そりゃアニメ悟はスカートはいたけど五条家全部その扱いはかわいそうだと思う

    193 21/06/01(火)04:04:14 No.808631671

    >女装部から五条一派の内乱とかで付け込まれる理由になるんだろなあと思ってる つけ込むも何ももう愚連隊だろ

    194 21/06/01(火)04:04:34 No.808631688

    >女装部から五条一派の内乱とかで付け込まれる理由になるんだろなあと思ってる 腐ったみかんの極みだな女装部

    195 21/06/01(火)04:05:47 No.808631753

    >それを喋る相手が死にかけの娘相手なのがまた小物臭さを増幅させてるよね… >直哉やブサイク相手には馬鹿にされるだけだから同じ事は言えないだろう 多分蓄積された本音だけどこれから死ぬ娘相手だから言えたことだと思う あの本音は他の人達も知らなかっただろうね

    196 21/06/01(火)04:06:22 No.808631780

    ただそろそろ回遊のほうに行って欲しいから腐った上層部はもういいかな

    197 21/06/01(火)04:06:31 No.808631787

    まあ今回やってること名実共に呪詛師だからな真希さん…

    198 21/06/01(火)04:07:39 No.808631843

    まぁ次回で禪院のゴタゴタは終いでしょうし…

    199 21/06/01(火)04:08:17 No.808631873

    全てを壊し回游平定へ向かう真希

    200 21/06/01(火)04:08:33 No.808631886

    >ただそろそろ回遊のほうに行って欲しいから腐った上層部はもういいかな 今週号で来週から回遊に行くっぽいぞ! やったね!

    201 21/06/01(火)04:08:45 No.808631895

    すべて壊した真希が回游平定に向かうからな… 次回直哉死す!?

    202 21/06/01(火)04:09:11 No.808631919

    >全てを壊し回游平定へ向かう真希 人の心とかないんか?

    203 21/06/01(火)04:09:12 No.808631920

    直哉が回遊に逃げ込んで小ボスになりそう

    204 21/06/01(火)04:10:10 No.808631959

    >全てを壊し回游平定へ向かう真希 全てを壊すのはもう確定しちゃっててだめだった

    205 21/06/01(火)04:10:23 No.808631972

    念も呪もおなじよ

    206 21/06/01(火)04:11:46 No.808632032

    >次回直哉死す!? トレンド乗ったぞテメー!

    207 21/06/01(火)04:13:00 No.808632095

    才能無院とか一時期言われてたのに一躍現状味方の最強キャラになったな…九十九さんがどんなもんかわからんけど

    208 21/06/01(火)04:13:59 No.808632134

    糞デスゲーム終わらすのにどうせ協力してくんないだろうし禪院家なんてなくてもいいよね

    209 21/06/01(火)04:14:02 No.808632137

    >>全てを壊し回游平定へ向かう真希 >人の心とかないんか? 伏黒は殺さず自殺もしなかったから大分成長してる

    210 21/06/01(火)04:14:52 No.808632185

    >糞デスゲーム終わらすのにどうせ協力してくんないだろうし禪院家なんてなくてもいいよね 協力してくんないどころか明確に五条解放邪魔してくるからいない方がマジで得という

    211 21/06/01(火)04:15:15 No.808632208

    何なら来週開幕で首だけになっててもいい

    212 21/06/01(火)04:15:34 No.808632227

    バーカ!滅びろ禪院家! 思ったより滅びた

    213 21/06/01(火)04:15:45 No.808632232

    私が本気を出した以上禪院界は今日滅亡する

    214 21/06/01(火)04:17:18 No.808632316

    真希どんな顔して仲間の所に戻るんだろ

    215 21/06/01(火)04:17:59 No.808632347

    肝心の武器回収の目的は果たせなかったなそういえば 妹ソードは手に入ったが

    216 21/06/01(火)04:19:45 No.808632435

    >才能無院とか一時期言われてたのに一躍現状味方の最強キャラになったな…九十九さんがどんなもんかわからんけど 味方かなぁ.... 家だけじゃなくて呪術に関わる全部壊すつもりでは?

    217 21/06/01(火)04:20:15 No.808632456

    >真希どんな顔して仲間の所に戻るんだろ 仲間に対してやましいことがあるわけじゃないし普通の顔だろう

    218 21/06/01(火)04:22:19 No.808632551

    ただ五条が理想にしてた後進とはかけ離れたモノだとは思う真希ちゃん

    219 21/06/01(火)04:22:20 No.808632556

    >味方かなぁ.... >家だけじゃなくて呪術に関わる全部壊すつもりでは? 何故そうなる…

    220 21/06/01(火)04:23:56 No.808632636

    仮に呪術師界のクソシステムを壊すって目的に目覚めてたのだとしても普通にこれまでの五条とかと目的一緒だろ 何をどうして敵対すると思うんだよ

    221 21/06/01(火)04:25:50 No.808632713

    >ただ五条が理想にしてた後進とはかけ離れたモノだとは思う真希ちゃん そこはもう真希だけじゃないからな

    222 21/06/01(火)04:26:12 No.808632728

    >真希どんな顔して仲間の所に戻るんだろ 終わったよって快便した後のような顔で

    223 21/06/01(火)04:27:28 No.808632778

    「どうすんだよ東京やベーじゃん」って恐らく上層部らしき連中が延々会議してるシーンの話してる内容がもうこいつら駄目だ感すごかった

    224 21/06/01(火)04:29:01 No.808632843

    五条が健在の時といろんな状況が違いすぎるからな…

    225 21/06/01(火)04:29:13 No.808632853

    >>ただ五条が理想にしてた後進とはかけ離れたモノだとは思う真希ちゃん >そこはもう真希だけじゃないからな 大事な生徒はみんなまとめて犯罪者になってるからな

    226 21/06/01(火)04:29:22 No.808632860

    悟は敵対するやつ皆殺しにできるけどしない側だからな 急に娘を始末しようとするの見た後だと常識人すぎる

    227 21/06/01(火)04:29:36 No.808632873

    >何故そうなる… しきりに全部に伏黒も入るだろとかしつこい人いるよね メタ的に来週予告見ても普通に合流するだろこれ あと呪術界壊すって意味でも天元どうにかしたがってる九十九に協力しそう

    228 21/06/01(火)04:29:37 No.808632875

    >大事な生徒はみんなまとめて犯罪者になってるからな 主に五条を解放しようとしてる罪でな

    229 21/06/01(火)04:30:05 No.808632892

    悟はかなりの平和主義者だからな… 宿儺の器飼ってるのが意味不明レベルで

    230 21/06/01(火)04:39:24 No.808633281

    ワートリとかハンタやブリーチは読んでて当たり前みたいに思ってるよね単眼猫 あの技は閃空孤月ですってなんのフォローもなく書くなや!

    231 21/06/01(火)04:41:11 No.808633357

    >>大事な生徒はみんなまとめて犯罪者になってるからな >主に五条を解放しようとしてる罪でな 自分のせいで自分の生徒が自分がやろうと思ってもやらなかった罪に血にまみれてるのを見て曇る悟が見たい!

    232 21/06/01(火)04:43:35 No.808633463

    >>>大事な生徒はみんなまとめて犯罪者になってるからな >>主に五条を解放しようとしてる罪でな >自分のせいで自分の生徒が自分がやろうと思ってもやらなかった罪に血にまみれてるのを見て曇る悟が見たい! おつかれーって顔でへらへらした後に一人になってから血の涙を流して欲しい

    233 21/06/01(火)04:46:06 No.808633553

    >自分のせいで自分の生徒が自分がやろうと思ってもやらなかった罪に血にまみれてるのを見て曇る悟が見たい! 悟は曇らんでしょ…そんな暇があるなら元凶をぶっ潰す

    234 21/06/01(火)04:49:29 No.808633685

    これ呪術界の膿が出てるだけだからそこまで自分のせいってなることもないだろう 悟がいないとどうしよもねー!!って残った奴らが解放しようとしてるだけだし

    235 21/06/01(火)04:50:12 No.808633712

    >悟は曇らんでしょ…そんな暇があるなら元凶をぶっ潰す 元凶はぶっ潰すし滅茶苦茶曇る

    236 21/06/01(火)04:50:59 No.808633740

    >悟はかなりの平和主義者だからな… >宿儺の器飼ってるのが意味不明レベルで まあ自分がいればひれ伏すのよくわかってるからな その間に呪術界変えたかったがそうはならんかった

    237 21/06/01(火)04:51:16 No.808633750

    まあ今回の元凶は次回もう潰れるわけだが

    238 21/06/01(火)04:53:25 No.808633828

    元凶で言えば扇

    239 21/06/01(火)04:55:09 No.808633892

    >元凶で言えば扇 流産パンチしなかったのがわるいよな

    240 21/06/01(火)04:57:48 No.808634015

    >>元凶で言えば扇 >流産パンチしなかったのがわるいよな 5~6歳にならないと術式分からないからな 扇よりカスさを上回ろうとするのやめろ

    241 21/06/01(火)05:00:22 No.808634127

    伏黒当主を納得させるとか平和なこと考えてたのに実家に帰ったら急転直下すぎる

    242 21/06/01(火)05:01:08 No.808634153

    扇の品性ならたくさん産んでハズレは処分もやれそう

    243 21/06/01(火)05:06:13 No.808634373

    >扇の品性ならたくさん産んでハズレは処分もやれそう 当主の直毘人いなくなったら速攻やろうとしてるってことはまあそれまではやってないだろう

    244 21/06/01(火)05:08:18 No.808634447

    もうクラピカ出せよ

    245 21/06/01(火)05:09:56 No.808634512

    追加で産ませてガチャしてSSR出たから当主とかやらないあたり内心負けてるの理解してる徹頭徹尾言い訳おじさん

    246 21/06/01(火)05:14:15 No.808634671

    子供の出来で当主になれるならそれこそ呪力無いパパ黒が当主になれちゃうしな

    247 21/06/01(火)05:37:21 No.808635559

    >ワートリとかハンタやブリーチは読んでて当たり前みたいに思ってるよね単眼猫 >あの技は閃空孤月ですってなんのフォローもなく書くなや 単発のギャグ回で何かそういう感じのタイプってよく分かる

    248 21/06/01(火)05:42:08 No.808635758

    >肝心の武器回収の目的は果たせなかったなそういえば >妹ソードは手に入ったが 真希さんからすればマイソードだけで十分お釣りが来るレベルでしょ

    249 21/06/01(火)05:48:10 No.808636020

    妹ブレードって特別な効果あるの? 夢で見た羽サイズに小型化できるとか?

    250 21/06/01(火)05:49:06 No.808636065

    >妹ブレードって特別な効果あるの? >夢で見た羽サイズに小型化できるとか? まだ未解明だが失われた遊雲と同じだといいね

    251 21/06/01(火)05:51:08 No.808636166

    >流産パンチしなかったのがわるいよな というより娘を殺す決心を固めてるくせに自分自身の手では殺せないビビりだったのが悪い 悠長に低級呪霊に食わせようとしたばかりに猶予を与えてしまった

    252 21/06/01(火)05:52:21 No.808636210

    呪霊になぶり殺しにさせて溜飲下げたかっただけじゃね?

    253 21/06/01(火)05:53:57 No.808636284

    >呪霊になぶり殺しにさせて溜飲下げたかっただけじゃね? ワシの手を汚させるなってゴミ箱に捨てた感じだよな

    254 21/06/01(火)05:58:24 No.808636495

    >呪霊になぶり殺しにさせて溜飲下げたかっただけじゃね? 死にかけの呪術師に何かやらせる猶予を与える時点で「命をかけた縛り」の強力さを理解してないアホになるじゃん

    255 21/06/01(火)06:00:07 No.808636591

    >死にかけの呪術師に何かやらせる猶予を与える時点で「命をかけた縛り」の強力さを理解してないアホになるじゃん 麻痺してるんだろうけどそこまで出来る奴そういないって話だろ そもそも出来損ないだと思ってるんだし

    256 21/06/01(火)06:25:59 No.808638064

    扇さん死んだのそんな早く伝わるんだ…と思った

    257 21/06/01(火)06:39:39 No.808639045

    禪院真希が本気になった以上禪院家は今日滅亡する!

    258 21/06/01(火)06:44:23 No.808639407

    慶長の時代に五条相打ちしたり現代でバグ連発したり禪院はさあ

    259 21/06/01(火)06:53:33 No.808640151

    この短い期間に二人もバグ産むのは 血筋になんらかの欠陥があるのでは

    260 21/06/01(火)06:53:44 No.808640179

    やたら一族多くて笑った

    261 21/06/01(火)07:02:40 No.808640961

    直哉は実力だけなら当主レベルって判断してるのかな? 当然自分のが強いと思ってそうだけど

    262 21/06/01(火)07:05:02 No.808641182

    >はたから見ると伏黒が当主になった瞬間反乱分子を粛正したように見えるの笑える 従兄妹たらし込んで両親と妹を殺させたド外道当主伏黒

    263 21/06/01(火)07:06:53 No.808641341

    >直哉は実力だけなら当主レベルって判断してるのかな? >当然自分のが強いと思ってそうだけど 下っ端でさえまだ禪院あるのはパパ黒の気まぐれって言ってるくらいだしフィジカルギフテッドのやばさを理解してないとは思えないけどどうなんだろうね

    264 21/06/01(火)07:08:26 No.808641488

    パパ黒の時点で分かっておけばいいのに双子!凶兆!片方呪力なし!ってまた同じ流れで嘲笑いだすのは逆にすごいとは思う

    265 21/06/01(火)07:09:31 No.808641591

    扇が出涸らしとっとと殺しておけばなんの問題もなかった

    266 21/06/01(火)07:17:36 No.808642386

    >扇さん死んだのそんな早く伝わるんだ…と思った 呪力が消えたらまあそういう事だよね

    267 21/06/01(火)07:21:47 No.808642788

    >パパ黒の時点で分かっておけばいいのに双子!凶兆!片方呪力なし!ってまた同じ流れで嘲笑いだすのは逆にすごいとは思う だから滅びた・・・

    268 21/06/01(火)07:24:53 No.808643079

    上手いこと欠陥品で恐れてたパパ黒の弱い影だしあの家だとまあいじめるの楽しかったんじゃないか 片方が死ぬ度胸あるとは思わないし

    269 21/06/01(火)07:26:18 No.808643227

    まあ出涸らしがグリッチ利用して自分から死ぬとは思わないじゃん普通

    270 21/06/01(火)07:33:40 No.808643956

    直哉の言うこと聞いて好き勝手するための部隊でしかなさそうだからまぁクソだよね