虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)02:21:15 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)02:21:15 No.808621849

かっこいいな… ゲームもまたやりたい

1 21/06/01(火)02:22:03 No.808621994

やりなよ

2 21/06/01(火)02:23:04 No.808622168

新作を作るしか無いな…

3 21/06/01(火)02:23:31 No.808622245

switchでやれるぞ パワードギアもサイバーボッツも

4 21/06/01(火)02:26:10 No.808622656

新作作ってくれ… モンハンとコラボでもいいぞ

5 21/06/01(火)02:35:58 No.808623894

パイロットが格ゲーに出てて 必殺技がこいつにパンチさせるやつ無かったっけ?

6 21/06/01(火)02:36:12 No.808623923

ウォーザードとかボッツとかスト3とかその他諸々 本当にあの頃のカプコンゲーのグラは神がかってた

7 21/06/01(火)02:36:53 No.808624012

>パイロットが格ゲーに出てて >必殺技がこいつにパンチさせるやつ無かったっけ? マーブルVSカプコンでやってる

8 21/06/01(火)02:38:07 No.808624144

MARVEL VS CAPCOMの話はよせ

9 21/06/01(火)02:38:38 No.808624208

そんな悪いタイトルだったっけか

10 21/06/01(火)02:39:41 No.808624323

知名度上がったのは事実だけどキャラ崩壊&性能的にもネタ枠だから…

11 21/06/01(火)02:40:55 No.808624469

マブカプとキカイオーのジンはボッツとかけ離れすぎてて嫌だ…

12 21/06/01(火)02:40:59 No.808624476

デビロットをプレイアブルで使いたい

13 21/06/01(火)02:41:46 No.808624571

アケ版だけでなくサターン版も移植して欲しい

14 21/06/01(火)02:42:14 No.808624619

そうだったのか…嫌なこと思い出させちゃってごめん

15 21/06/01(火)02:44:23 No.808624894

嫌な思い出では無いがキャラがかけ離れてるのはまぁ… でもキャラクター性はサイバーボッツの方も大概じゃなかった?

16 21/06/01(火)02:44:24 No.808624897

マブカプのは凄いはっちゃけ方してて面白いのがな あっちしか知らない人も多いし

17 21/06/01(火)02:44:54 No.808624957

キカイオーも立体物出してくだち ディクセンは絶対売れるし赤ディクセンも売れるしEXも売れるしバリエーションも捏造すればモデラーが買いまくる

18 21/06/01(火)02:45:04 No.808624981

言っちゃなんだけど憲麿呂の後継キャラみたいなポジション

19 21/06/01(火)02:47:44 No.808625315

まぁやってる事覚悟のススメだもんな めっちゃ好きだったけどボッツのジンはそんな事しないし キャラ崩壊と言われても仕方ない…

20 21/06/01(火)02:49:21 No.808625515

CV:古谷徹だったり置鮎龍太郎だったりうえだゆうじだったり

21 21/06/01(火)02:49:55 No.808625591

古谷徹とうえだゆうじじゃそりゃ別キャラになるよ

22 21/06/01(火)02:51:29 No.808625770

まあ言っちゃなんだが俺もブロディアよりジンの方が分かるしドリル!だのダイナマイト!だのブロディアー!してるイメージの方が強い

23 21/06/01(火)02:52:04 No.808625829

>キカイオーも立体物出してくだち >ディクセンは絶対売れるし赤ディクセンも売れるしEXも売れるしバリエーションも捏造すればモデラーが買いまくる 出すとなったら スタジオぬえが全面協力するだろうし 良いのでるだろうな

24 21/06/01(火)02:52:11 No.808625841

デビロット一味いいよね タツカプでドロンボー一味との絡みは笑う

25 21/06/01(火)02:54:23 No.808626086

今度こそヘリオンとゲイツとワーロックを立体化してくれ…

26 21/06/01(火)02:56:09 No.808626292

>今度こそヘリオンとゲイツとワーロックを立体化してくれ… ブロディア以外立体化されてないブランドで無茶を言いなさる レプトスとジャッカル欲しいなぁ

27 21/06/01(火)02:57:48 No.808626480

持ちキャラだったタランテラの立体物欲しいけど絶対無理だ

28 21/06/01(火)02:59:43 No.808626687

スレ画モデロイドか プラキットでブロディア出るとか狂ってるな

29 21/06/01(火)02:59:48 No.808626701

ヘリオンとかワーロックはビデオゲームロボティクスあたりが最後のチャンスだったんじゃねえかな…

30 21/06/01(火)03:00:18 No.808626759

キュイーン!とかガガガガ!とか 効果音が気持ち良いんだよな、これ

31 21/06/01(火)03:00:25 No.808626770

グッスマの狂気に賭けるしかねえ

32 21/06/01(火)03:00:35 No.808626787

>今度こそヘリオンとゲイツとワーロックを立体化してくれ… CPU専用もとい隠し機体はどれも印象深いからな…

33 21/06/01(火)03:01:58 No.808626923

>キュイーン!とかガガガガ!とか >効果音が気持ち良いんだよな、これ 2 hit combo! とかシステム周りの音声も大好き

34 21/06/01(火)03:04:40 No.808627215

ターゲッ デストロイッ

35 21/06/01(火)03:05:03 No.808627262

今回のも千値練から出たやつのキット化って感じだから ブロディア以外が出るハードルってのはおそらく相当高い

36 21/06/01(火)03:07:35 No.808627494

サターンの限定版いいよね

37 21/06/01(火)03:10:35 No.808627784

来年1月か 待ち遠しいな

38 21/06/01(火)03:12:05 No.808627908

一応ライアットも出るし

39 21/06/01(火)03:35:23 No.808629728

マブカプのロボこんなんだったの

40 21/06/01(火)03:42:23 No.808630249

パワードギアの頃はボトムズくらいのサイズだったんだけど ボッツでF91なんかの小型MSサイズになってしまった

41 21/06/01(火)03:44:52 No.808630434

フォーディ出して

42 21/06/01(火)03:51:56 No.808630922

なんでこいつ何度も立体化されてそのたびにあんまり売れずに生産数少ないからあとでプレミア化って繰り返すの…

43 21/06/01(火)03:52:16 No.808630942

ライオボットも買ったがこっちもいくしかねえ…ってなってる

44 21/06/01(火)03:52:49 No.808630978

>ライオボットも買ったがこっちもいくしかねえ…ってなってる 構造流用だけどいいのか

45 21/06/01(火)03:54:36 No.808631080

>>ライオボットも買ったがこっちもいくしかねえ…ってなってる >構造流用だけどいいのか ブロディアは何体いてもいいんだ

46 21/06/01(火)03:55:26 No.808631134

>ブロディアは何体いてもいいんだ わかる

47 21/06/01(火)03:56:05 No.808631179

>構造流用だけどいいのか 材質違うしプラキットなら改造や塗装もしやすいし

48 21/06/01(火)04:01:47 No.808631530

ドリル変形もできるキラービーとか出ないかな...

49 21/06/01(火)04:02:19 No.808631571

無茶言うな

50 21/06/01(火)04:05:16 No.808631725

俺はそろそろ虹色町の奇跡のサキちゃんが欲しいんですが

51 21/06/01(火)04:05:40 No.808631743

バイオレンスウインドしてぇー

52 21/06/01(火)04:07:18 No.808631822

キャプテンコマンドー アクションフィギュアとかも欲しい人はいるかもしれない

53 21/06/01(火)04:07:56 No.808631857

>俺はそろそろ虹色町の奇跡のサキちゃんが欲しいんですが 何繋がりだっけ…

54 21/06/01(火)04:09:24 No.808631932

合体出来るサイドアームズのプラモデル

55 21/06/01(火)04:12:58 No.808632092

ゲーメストのムックによると99ヒットコンボ!まで言えるように作ってある らしい

56 21/06/01(火)04:14:48 No.808632183

まだ予約できるかな?探してみよう

57 21/06/01(火)04:15:20 No.808632215

ヘリオンへのヘイトが止まないボッツ

58 21/06/01(火)04:30:21 No.808632900

サターン版はセリフがやたら早口だった

59 21/06/01(火)04:38:08 No.808633227

スーパー8はモンハンでコラボしたし新規グラ見れたしワンチャン

60 21/06/01(火)05:41:52 No.808635747

千値練が出してたのが凄い出来良かった

61 21/06/01(火)06:05:01 No.808636838

fu51907.jpg ここらへんもリベンジこないかな

62 21/06/01(火)06:06:39 No.808636922

零豪鬼…

↑Top