21/06/01(火)01:05:22 完全に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)01:05:22 No.808606207
完全にノーマークだったけど このままいったら2021年ベスト3に入る映画かもしれない… ドキュメンタリー映画好きな「」にオススメ レイトショーでまた観たい
1 21/06/01(火)01:06:25 No.808606457
へえ 見てみようかな
2 21/06/01(火)01:07:12 No.808606629
アカデミー賞…
3 21/06/01(火)01:08:01 No.808606804
どんな映画なん?
4 21/06/01(火)01:10:41 No.808607437
アカデミー賞取るまでは全然話題になって無かった感じはある
5 21/06/01(火)01:12:01 No.808607776
なんか予告でやたら流れてたけどいいのか なら観に行こうかしら
6 21/06/01(火)01:12:12 No.808607833
あんまり話題にならなかったなここで 色んなしがらみから逃げ出して車上生活やってる人を追った内容だから 身につまされる話ではあるんだが
7 21/06/01(火)01:13:47 No.808608214
今月Apple TVで4Kのが来るって書いてあるけど劇場で観るか…
8 21/06/01(火)01:13:56 No.808608248
そういう説教臭い映画は無理だわ
9 21/06/01(火)01:16:28 No.808608844
観る側に感性求められる作品だから勧めにくいよな
10 21/06/01(火)01:18:32 No.808609320
アマゾン倉庫で始まり アマゾン倉庫で終わる映画
11 21/06/01(火)01:19:20 No.808609529
まあ説教臭いけど俺は好きよ
12 21/06/01(火)01:19:42 No.808609621
アメリカのアマゾンってあまりブラックじゃない?
13 21/06/01(火)01:20:33 No.808609796
別に説教臭くはねえよ
14 21/06/01(火)01:20:41 No.808609829
>どんな映画なん? ババアの放尿と全裸プールと恋愛が見れるアメリカの黄昏流星群
15 21/06/01(火)01:21:50 No.808610083
>>どんな映画なん? >ババアの放尿と全裸プールと恋愛が見れるアメリカの黄昏流星群 言い方!
16 21/06/01(火)01:22:02 No.808610140
住所ごと街が消えるってすげえな まあ昔からゴールドラッシュで栄えた町とかあったから普通か
17 21/06/01(火)01:22:45 No.808610314
バン生活憧れるけど日本じゃせいぜいハイエースじゃないと道幅が無理だろうな
18 21/06/01(火)01:22:58 No.808610361
序盤はヘイトが溜まる内容ではあるんだが 自然の描写とか広大な夜空が映るシーンはスクリーンで見る価値あったよ 音響も凝ってるし1人で見に行って没頭するにはいい映画だったよ
19 21/06/01(火)01:23:05 No.808610388
終始映像に寂寥感漂ってて良いよね アメリカ広いな…ってなる
20 21/06/01(火)01:23:23 No.808610459
>>どんな映画なん? >ババアの放尿と全裸プールと恋愛が見れるアメリカの黄昏流星群 あってるけど言い方!
21 21/06/01(火)01:23:51 No.808610582
バーニングマンを死ぬまで続ける感じ?
22 21/06/01(火)01:24:04 No.808610646
フォールアウトNVの恐竜って元ネタあったの?!ってなった
23 21/06/01(火)01:24:08 No.808610672
>ババアの放尿と全裸プールと恋愛が見れるアメリカの黄昏流星群 世界最速のインディアンみたいな?
24 21/06/01(火)01:25:30 No.808610979
俺もこんな奥さんほしい! いない!
25 21/06/01(火)01:26:04 No.808611086
観た後ひたすら無言になった 余韻に浸れた
26 21/06/01(火)01:26:42 No.808611225
>観た後ひたすら無言になった >余韻に浸れた そういうのいいね
27 21/06/01(火)01:26:59 No.808611284
アメリカはあんな自然があるなんてすげーよな 一度いってみてえ
28 21/06/01(火)01:28:15 No.808611566
マクドーマンドおばさん最近当たり引いてるな
29 21/06/01(火)01:31:05 No.808612155
サイバーパンク2077でノマドっていたけどまじでそんな人達が出てきてるんだな…
30 21/06/01(火)01:31:33 No.808612256
イントゥ・ザ・ワイルドみたいなロードムービー好きだから気になってる
31 21/06/01(火)01:32:05 No.808612357
つべで予告編見てたらオススメに町ヴァーさんの解説が出てダメだった そういやアメリカ在住なんだよな…
32 21/06/01(火)01:33:06 No.808612569
ノルマンディーに空目した
33 21/06/01(火)01:33:10 No.808612583
スレ「」の21年ベスト3を聞きたい
34 21/06/01(火)01:35:56 No.808613162
エターナルズがめちゃくちゃ楽しみになるくらいにはいい映画 というか2本も年内にこの監督の新作見れるのは嬉しすぎる
35 21/06/01(火)01:36:09 No.808613219
>アカデミー賞取るまでは全然話題になって無かった感じはある アカデミー賞作品という情報を観てるんだよ
36 21/06/01(火)01:37:18 No.808613481
>つべで予告編見てたらオススメに町ヴァーさんの解説が出てダメだった ヒでも番組でもずっとオススメしてたからね…
37 21/06/01(火)01:38:15 No.808613677
日本でもノマドになれるんだろうか…
38 21/06/01(火)01:38:43 No.808613777
>つべで予告編見てたらオススメに町ヴァーさんの解説が出てダメだった >そういやアメリカ在住なんだよな… 映画評論家なんだから当たり前だろ!
39 21/06/01(火)01:39:24 No.808613913
>>つべで予告編見てたらオススメに町ヴァーさんの解説が出てダメだった >>そういやアメリカ在住なんだよな… >映画評論家なんだから当たり前だろ! imgを見てるとたまに忘れそうになってよくない…
40 21/06/01(火)01:40:27 No.808614155
>サイバーパンク2077でノマドっていたけどまじでそんな人達が出てきてるんだな… NOMADは放浪民とかそういう意味だよ!
41 21/06/01(火)01:41:11 No.808614307
>アカデミー賞作品という情報を観てるんだよ 自分もエターナルズやるし気になってたから見た手感じだし まあみんなそんなもんよ
42 21/06/01(火)01:41:58 No.808614475
>スレ「」の21年ベスト3を聞きたい 21ブリッジ すばらしき世界 JUNK HEAD
43 21/06/01(火)01:45:13 No.808615108
スタバでMacBook広げてる人って意味じゃなかったんだ…
44 21/06/01(火)01:46:37 No.808615380
日本だとそういう方向で定着させようとしている貧民ビジネスの方々が居るとか居ないとか…
45 21/06/01(火)01:46:40 No.808615396
今年全然映画観てねーなー…
46 21/06/01(火)01:49:01 No.808615824
アメリカのAmazonの倉庫はノマドが支えてるってbbcドキュメンタリーでもやってた
47 21/06/01(火)01:52:23 No.808616468
午後ローで見たノマドの群れが襲ってくる映画が印象に残ってるけどなんだっけ
48 21/06/01(火)01:52:32 No.808616496
こういう映画おすすめスレは毎日でもみたい 参考になる
49 21/06/01(火)01:56:08 No.808617181
>スタバでMacBook広げてる人って意味じゃなかったんだ… 遊牧民!遊牧民です!
50 21/06/01(火)02:02:25 No.808618351
最後に映画館行ったの燃ゆる女の肖像だわ…コロナ落ち着いたらなぁ
51 21/06/01(火)02:02:31 No.808618380
>>スレ「」の21年ベスト3を聞きたい >21ブリッジ >すばらしき世界 >JUNK HEAD このご時世にめちゃくちゃ見てる人だ
52 21/06/01(火)02:07:12 No.808619276
幅広く観てるな…
53 21/06/01(火)02:07:26 No.808619328
アメリカの自然を撮った映像が単純に良いし映画館で見て良かった
54 21/06/01(火)02:49:57 No.808625594
>21ブリッジ >すばらしき世界 >JUNK HEAD 21ブリッジは見てないけど他2つはかなり良かった 特にJUNK HEADは見るべき