虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/01(火)00:43:29 しんや のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/01(火)00:43:29 No.808600327

しんや

1 21/06/01(火)00:43:57 No.808600473

コハックの煙草だ…

2 21/06/01(火)00:44:17 No.808600572

白雪ドレイ

3 21/06/01(火)00:44:38 No.808600687

https://twitter.com/KaguraMea_VoV/status/1399387527933349889 珍しい組み合わせだな

4 21/06/01(火)00:45:00 No.808600790

>https://twitter.com/KaguraMea_VoV/status/1399387527933349889 >珍しい組み合わせだな でもそこまで違和感ないな…

5 21/06/01(火)00:45:15 No.808600874

ZEAちゃん…卒業するのか…?

6 21/06/01(火)00:45:19 No.808600898

ヴァロカスタムどこも面白れー

7 21/06/01(火)00:45:41 No.808600996

争いは同じレベルでしか…

8 21/06/01(火)00:46:10 No.808601168

ポメうっせえわ

9 21/06/01(火)00:46:12 No.808601179

プロのシェリフが刺さるか刺さらないかが大きいな

10 21/06/01(火)00:47:28 No.808601554

クリクリーンは素晴らしい会社

11 21/06/01(火)00:48:04 No.808601726

>でもそこまで違和感ないな… 両方星川の推し でろーんとめあも共演何度かしてるしね

12 21/06/01(火)00:48:59 No.808601981

ボンバーマン箱版あるんだ…

13 21/06/01(火)00:49:36 No.808602155

BotWの敵めっちゃ火力高いよね…

14 21/06/01(火)00:49:38 No.808602169

ボンバーマン人数多いとロードこんな長いんだな

15 21/06/01(火)00:49:52 No.808602226

https://www.youtube.com/watch?v=ruchOCAVe-k インドネシア「」ちょっと翻訳して役目でしょ

16 21/06/01(火)00:49:52 No.808602230

対ありでした

17 21/06/01(火)00:49:56 No.808602245

やらなきゃハドソン(川に沈めるぞ

18 21/06/01(火)00:50:28 No.808602378

モク奴隷白雪レイド

19 21/06/01(火)00:51:27 No.808602639

ちーちゃんとこにいる変な声の人誰だろうと思ったら声優さんなのか

20 21/06/01(火)00:51:33 No.808602659

マッチング長いな…

21 21/06/01(火)00:52:12 No.808602832

>マッチング長いな… こんな長いの起きたことないからマッチング不具合起きてそう

22 21/06/01(火)00:52:18 No.808602860

そんな…BEAちゃんが…!

23 21/06/01(火)00:52:27 No.808602900

さっきは普通にできたから何かバグってるな

24 21/06/01(火)00:52:42 No.808602955

飲め飲めェ!女ァ!

25 21/06/01(火)00:53:25 No.808603153

BEAとprofが…

26 21/06/01(火)00:54:42 No.808603503

ちーちゃんとこ今見に行ったけどyuyaちゃんに触れててずびっときた 仲良かったもんな…

27 21/06/01(火)00:54:56 No.808603562

~3年後~

28 21/06/01(火)00:54:57 No.808603563

>ちーちゃんとこにいる変な声の人誰だろうと思ったら声優さんなのか 名字を呼んだらエアガンで撃ってくる人

29 21/06/01(火)00:54:58 No.808603568

飲ませる時のテンションたけえな咎人

30 21/06/01(火)00:55:04 No.808603598

goodbye

31 21/06/01(火)00:55:52 No.808603775

フカすのやめてください!

32 21/06/01(火)00:57:08 No.808604072

>>ちーちゃんとこにいる変な声の人誰だろうと思ったら声優さんなのか >名字を呼んだらエアガンで撃ってくる人 なんで…?

33 21/06/01(火)00:57:09 No.808604074

えるさんも前ローバの声優さんとあぺくすしてたな…

34 21/06/01(火)00:57:22 No.808604134

ADSL回線おるな

35 21/06/01(火)00:57:28 No.808604163

やっと始まった…と思ったら止まってる

36 21/06/01(火)00:57:57 No.808604288

KONAMIさん?

37 21/06/01(火)00:58:06 No.808604330

個人の回線で止まってたらバトロワやってられなくない?

38 21/06/01(火)00:58:07 No.808604331

うるせえ(正論

39 21/06/01(火)00:58:28 No.808604407

この歌のヘロヘロ感は酔ってるからなのか?

40 21/06/01(火)00:58:58 No.808604526

>個人の回線で止まってたらバトロワやってられなくない? クソラグ野郎なんてあらゆるゲームにいる

41 21/06/01(火)00:59:05 No.808604562

>個人の回線で止まってたらバトロワやってられなくない? このレベルはそうない

42 21/06/01(火)00:59:23 No.808604645

ping表示させよう

43 21/06/01(火)00:59:51 No.808604761

>この歌のヘロヘロ感は酔ってるからなのか? ドリクラはシラフモードと酔っぱらいモードがある

44 21/06/01(火)00:59:54 No.808604775

ルーム入ってるけどいつ始まるかわからなくて他のことできねえ…

45 21/06/01(火)00:59:55 No.808604779

>>個人の回線で止まってたらバトロワやってられなくない? >クソラグ野郎なんてあらゆるゲームにいる 普通そいつだけ動き重くて死ぬとかになるだろ!

46 21/06/01(火)01:00:04 No.808604828

NM

47 21/06/01(火)01:00:45 No.808604986

これはもう部屋立て直した方がいいのでは…

48 21/06/01(火)01:00:52 No.808605029

プロゲーマー=腕組んで写真撮る

49 21/06/01(火)01:01:07 No.808605098

ボンバーマンやってるけどこんなにローディング長いのお目にかかったこと無い

50 21/06/01(火)01:01:12 No.808605120

始まった…

51 21/06/01(火)01:01:42 No.808605245

やっぱり偽椎名さんは強いな…

52 21/06/01(火)01:01:43 No.808605249

>>>個人の回線で止まってたらバトロワやってられなくない? >>クソラグ野郎なんてあらゆるゲームにいる >普通そいつだけ動き重くて死ぬとかになるだろ! ゲームの仕組みにもよるけど一人クソラグが居るだけでマッチ全体が重いとかあるよ?

53 21/06/01(火)01:01:55 No.808605294

前歌った時よりちょっとしっとりした雨カプ

54 21/06/01(火)01:02:19 No.808605388

>ゲームの仕組みにもよるけど一人クソラグが居るだけでマッチ全体が重いとかあるよ? マリメが超スローになったりしてたな

55 21/06/01(火)01:02:41 No.808605483

社長って最適解理解しても自分がやりたい手法とかかっこいいムーブにこだわるところあるよね 男の子でいいと思う

56 21/06/01(火)01:02:42 No.808605485

三角様!?

57 21/06/01(火)01:02:45 ID:UwzThnrU UwzThnrU No.808605509

はかちぇのジト目本当に可愛いな…

58 21/06/01(火)01:03:19 No.808605663

これ重いから抜けた奴もいて順位上がってない?

59 21/06/01(火)01:04:30 No.808605987

静かに死んだ…

60 21/06/01(火)01:04:38 No.808606019

Prof.!行くな!!!!!

61 21/06/01(火)01:04:58 No.808606115

みんな聞いてくれ Prof.とBEAが逝った

62 21/06/01(火)01:05:17 No.808606188

https://youtu.be/DcL_RmJ1Va4 ましろくんヒモになる

63 21/06/01(火)01:05:23 No.808606209

https://twitter.com/kirame_2434/status/1399395682507628547 学生って感じの上手さだ…

64 21/06/01(火)01:06:32 No.808606477

prof...BEA...

65 21/06/01(火)01:07:00 No.808606600

ZEAちゃんは一人の女の子になるのか…?

66 21/06/01(火)01:07:25 No.808606673

>学生って感じの上手さだ… 最近の学生はレベルが高いな…

67 21/06/01(火)01:08:47 No.808606980

最下位…

68 21/06/01(火)01:09:03 No.808607054

>Prof.とBEAが逝った だれぇ…?

69 21/06/01(火)01:09:18 No.808607102

まちゅかいの新衣装でコラボしてないけど 知らない交友関係あるんだなと知った

70 21/06/01(火)01:09:28 No.808607143

>だれぇ…? ZEAちゃんをつくったひととZEAちゃんの姉妹のような子

71 21/06/01(火)01:09:49 No.808607230

絵チャっぽさならわかる

72 21/06/01(火)01:10:20 No.808607358

学がないねぇガク!

73 21/06/01(火)01:10:40 No.808607434

アカペラもいいなぁ

74 21/06/01(火)01:11:33 No.808607666

コハックのアカペラいいねえ

75 21/06/01(火)01:11:45 No.808607715

mondoさんが無限にふざけだしてきたな…

76 21/06/01(火)01:12:33 No.808607920

昔と違ってデジタルも手探りじゃなくても良いソフトに解説本があるから若い方が上達早いよね

77 21/06/01(火)01:13:10 No.808608056

しぬ!しぬ!

78 21/06/01(火)01:14:01 No.808608264

30/32

79 21/06/01(火)01:14:10 No.808608308

ルイス見てるとシェリンの煽りが楽しみですねぇ

80 21/06/01(火)01:14:36 No.808608411

としあきなのに絵がうまいね

81 21/06/01(火)01:15:56 No.808608738

アイテム把握できたライバーが勝つわ大会

82 21/06/01(火)01:16:18 No.808608805

恐らく東軍で最弱クラスだろうしそのルイスがちゃんと出来るようになったら西軍は…

83 21/06/01(火)01:16:35 No.808608864

ゴスロリ新衣装を考えてたけど自分らしさで選ぶと青黒メインになって これはすこややまひまひと被ると考えて止めたはかちぇ

84 21/06/01(火)01:18:17 No.808609259

32人のうち半分くらいは自爆で死ぬし仮に死ななくても密度が高すぎてすごい勢いで死ぬと思う

85 21/06/01(火)01:18:28 No.808609307

1位ずつ確実に順位を上げているな

86 21/06/01(火)01:18:39 No.808609348

大半同士討ちで死ぬよね

87 21/06/01(火)01:19:47 No.808609644

>32人のうち半分くらいは自爆で死ぬし仮に死ななくても密度が高すぎてすごい勢いで死ぬと思う 今やってる感じ2WAVE目の密集度がすごくて8割死ぬ

88 21/06/01(火)01:20:13 No.808609728

なんなら大将が味方にやられるとか普通にありそう

89 21/06/01(火)01:21:03 No.808609913

黄色!

90 21/06/01(火)01:21:23 No.808609999

爆弾魔しかいない気もするが

91 21/06/01(火)01:22:01 No.808610137

>これはすこややまひまひと被ると考えて止めたはかちぇ ゴスって軍服モチーフめいたとこあるし全員分ほしいまであるからかぶればいいのに…

92 21/06/01(火)01:22:09 No.808610165

今のガクくんの笑い方ゲスすぎて笑う

93 21/06/01(火)01:22:50 No.808610334

これ大会よっぽど画面工夫しないと分かりづらいだろうな なぜならプレイしてる当人もぶっちゃけ頻繁に自キャラを見落とす

94 21/06/01(火)01:23:32 No.808610504

ちが…そんなつもりじゃ…

95 21/06/01(火)01:23:53 No.808610594

>これ大会よっぽど画面工夫しないと分かりづらいだろうな 正直そういうの気にしないでもっと気楽にボンバーマンとかフォールガイズとか超多人数ゲームの大会やってほしい

96 21/06/01(火)01:25:30 No.808610977

今ならガイズ無料で貰えるんだなボンバーマン

97 21/06/01(火)01:26:19 No.808611135

何処の馬の骨じゃー わたくし鹿なんですけどもー

98 21/06/01(火)01:26:38 No.808611209

桃鉄とかボンバーマン流行るってハドソン儲かりすぎだろ

99 21/06/01(火)01:27:01 No.808611287

>桃鉄とかボンバーマン流行るってハドソン儲かりすぎだろ ハドソンはもう倒産したよ!!

100 21/06/01(火)01:27:09 No.808611327

葛葉トロールスイッチ入ってない?

101 21/06/01(火)01:27:29 No.808611406

>正直そういうの気にしないでもっと気楽にボンバーマンとかフォールガイズとか超多人数ゲームの大会やってほしい まぁ活動が長くなればなるほど各々やりたいことができたり予定が埋まっていったりで前ほど気軽に大人数集まりにくくはなってるんじゃないかなとは思う

102 21/06/01(火)01:28:06 No.808611528

マリオカートで例えると参加メンバーの殆どがアクセルの踏み方とハンドルの操作しか分からずアイテムの使い方も分からない状態 そんなボンバーマン大会

103 21/06/01(火)01:28:56 No.808611709

今回もアイテム解説ないし 前作はキャラ特殊能力の説明もなかったからなボンバーマン

104 21/06/01(火)01:29:07 No.808611749

>マリオカートで例えると参加メンバーの殆どがアクセルの踏み方とハンドルの操作しか分からずアイテムの使い方も分からない状態 >そんなボンバーマン大会 私はいいと思う むしろそのまままず一戦やってもいいくらいに

105 21/06/01(火)01:29:51 No.808611907

初めにスキル無しで慣らして今度はスキルありで大会やってほしいな

106 21/06/01(火)01:30:01 No.808611936

ジャラジャラする所行きてえよなァ…

107 21/06/01(火)01:30:22 No.808612014

東軍は明らかにゲームスキルあんまりな印象なのはルイスくらいだけど 他のメンツも息をするように自爆か同士討ちするよねきっと

108 21/06/01(火)01:30:22 No.808612016

本番当日に初期位置に爆弾置いて自爆するライバーが何人いるか見ものだ

109 21/06/01(火)01:30:42 No.808612080

ドリクラだと目当ての子だけじゃなく仲いい子も指名しないとハッピーエンドいけない仕様だったけどZEROはそこらへんどうなんだろう

110 21/06/01(火)01:30:57 No.808612125

視聴者ごとに見たい大会像が違いすぎるし意見聞いてたらきりないし ライバーがやりやすいようにやったらええ

111 21/06/01(火)01:31:03 No.808612145

fu51766.jpg

112 21/06/01(火)01:31:19 No.808612205

咎人のドリクラ見てると改めて複数人でやるドリクラほかも見たくなるな

113 21/06/01(火)01:31:32 No.808612253

開幕自爆は何人出るかなー!

114 21/06/01(火)01:31:45 No.808612295

アイテムの説明に関してはKONAMIさんが悪い

115 21/06/01(火)01:32:13 No.808612384

一応先行体験組は何人かいるけどぶっちゃけ感覚忘れてる人が大半だろうし…

116 21/06/01(火)01:32:13 No.808612387

ってかもう明日か爆ヶ原 大将を交えた練習はにじレジ株だけになりそう

117 21/06/01(火)01:32:26 No.808612437

ボンバーマンやったことあれば分かるやろ…みたいな気持ちもわからんではない

118 21/06/01(火)01:32:33 No.808612452

なんならハドソン時代から説明無い時あったなって愛園さんのランド2のカート見て思った

119 21/06/01(火)01:32:54 No.808612533

>ってかもう明日か爆ヶ原 >大将を交えた練習はにじレジ株だけになりそう 2日だから実質2日後だ

120 21/06/01(火)01:32:58 No.808612544

これだけ下品なゲーム一人でやってるけどむっつり感出ちゃうけど 複数でゲームにもお互いにもツッコミ入れながら回すといい具合にバカゲー感が際立つな

121 21/06/01(火)01:32:59 No.808612548

ボンバーマンは友人同士でやってると絶対配信とかでは言えないようなワードが連発するので配信者は大変だろうなと思う

122 21/06/01(火)01:33:39 No.808612686

ハドソン…?ってなるライバーとか居るんだろうか

123 21/06/01(火)01:33:41 No.808612693

じゃあこうしよう 一旦出場者全員で爆ボン2クリア耐久をやってから大会に臨もう

124 21/06/01(火)01:33:57 No.808612741

シリーズ触っててもルーイはわからん…

125 21/06/01(火)01:34:06 No.808612777

>大将を交えた練習はにじレジ株だけになりそう まるまるがコラボあるかもって言ってたからオタク君のチームも特訓するかも

126 21/06/01(火)01:34:51 No.808612930

>シリーズ触っててもルーイはわからん… いやいただろ!?

127 21/06/01(火)01:35:16 No.808613004

ルーイはブロック蹴り飛ばせるやつとジャンプがやばかったな…

128 21/06/01(火)01:35:30 No.808613057

ルーイはスーファミだと3からいたはず

129 21/06/01(火)01:35:31 No.808613059

葛葉んとこでガチの講義始まってる

130 21/06/01(火)01:35:52 No.808613143

>一旦出場者全員で爆ボン2クリア耐久をやってから大会に臨もう せめてスパボンにしてもろて スパボンのVCとかアーカイブないんだけど…

131 21/06/01(火)01:35:53 No.808613149

スパボンだと3と5だっけルーイ

132 21/06/01(火)01:36:43 No.808613354

触ったところに居なかったし前作Rにも居なかったなルーイ

133 21/06/01(火)01:37:24 No.808613500

4はルーイいないけど色んな乗り物あって楽しかったな

134 21/06/01(火)01:37:30 No.808613521

鈴原今日思ったより早かったし こうなると今日は明け方まで続きそうなのは葛葉か…

135 21/06/01(火)01:37:36 No.808613542

チャイカがボンバーマンやってるのは古い人(舞元)でしょって言ってたからなぁ 90年世代じゃないとやってないよね…

136 21/06/01(火)01:37:41 No.808613560

ルーイ可愛いからって理由で乗ってた

137 21/06/01(火)01:38:04 No.808613635

葛葉今日もう朝からやってなかったっけ? 体力どうなっとるん

138 21/06/01(火)01:38:21 No.808613700

>4はルーイいないけど色んな乗り物あって楽しかったな パン飛ばすやつが強かった記憶

139 21/06/01(火)01:38:23 No.808613707

>葛葉今日もう朝からやってなかったっけ? >体力どうなっとるん 吸血鬼やぞ

140 21/06/01(火)01:38:24 No.808613708

うんこだこれ!

141 21/06/01(火)01:39:02 No.808613843

>ハドソン…?ってなるライバーとか居るんだろうか 破綻の原因のたくぎんにたあ坊が使われていた事を知らない道民が居る程度にはなるぞ

142 21/06/01(火)01:39:10 No.808613870

ボ、ボンバーマンオンライン…

143 21/06/01(火)01:39:14 No.808613886

ボンベルマンもあったし…無料のオンライン対戦もあったし… いつの時代もボンバーマンは若い子にバカウケだし…

144 21/06/01(火)01:39:26 No.808613923

同じ部屋に敵チームしかいねえ!みたいな状況が余裕で起こりうるしチーム戦楽しそうだな

145 21/06/01(火)01:39:32 No.808613945

葛葉17時間くらいやってる気がする

146 21/06/01(火)01:39:50 No.808614007

ボンバーマンオンラインは、ハドソンのインターネットサイト・ハドソンキングダムで2006年1月25日より2007年7月31日まで運営されていたボンバーマンのオンラインゲーム。

147 21/06/01(火)01:39:52 No.808614017

ボンバーマンをきっちり通過してるのって基本はPCエンジンやSFC現役世代だろうしなぁ

148 21/06/01(火)01:40:19 No.808614121

>ボンバーマンオンラインは、ハドソンのインターネットサイト・ハドソンキングダムで2006年1月25日より2007年7月31日まで運営されていたボンバーマンのオンラインゲーム。 四年ぐらい前か…最近だな!

149 21/06/01(火)01:40:54 No.808614243

>四年ぐらい前か…最近だな! しっかりいたせー!

150 21/06/01(火)01:41:07 No.808614293

スイッチ入ってるときの葛葉は本当に止まらないから怖い

151 21/06/01(火)01:41:12 No.808614308

R出るまで長いこと休眠してた作品だから ジェネレーションギャップが生じてるんだよなボンバーマンの世代って

152 21/06/01(火)01:42:43 No.808614609

DSでボンバーマンランドとかも出てたんですけお! アドバンスでもジェッターズとかあったんですけお!

153 21/06/01(火)01:43:09 No.808614695

ボンバーマンはパーティゲームの王道だと思ってたんだけど そうか世代か…

154 21/06/01(火)01:43:14 No.808614715

Rの前って何だ…? PSPはぱにボン出てたよね

155 21/06/01(火)01:43:16 No.808614719

ボンバーガールあるじゃん!って思ったけどこれはもうコナミだったな…

156 21/06/01(火)01:45:00 No.808615066

アプリでコナミの枠がついたボンバーマンが出たり そこが修羅の国になってたりするくらいには細々とは…

157 21/06/01(火)01:45:42 No.808615186

緑髪眼鏡開発者… そばかすあったら役満だな

158 21/06/01(火)01:45:54 No.808615233

緑髪眼鏡で関西弁の発明キャラか…

159 21/06/01(火)01:46:03 No.808615261

かろうじて元気だったと言えるのはGBAGCPS2の時代なんで レトロゲーの領域なんだよな…

160 21/06/01(火)01:46:10 No.808615280

やはり初代ボンバーマンからボンバーキングと順々に歴史を辿っていってもらわないと…

161 21/06/01(火)01:46:13 No.808615293

>Rの前って何だ…? >PSPはぱにボン出てたよね 家庭用ゲーム機だとRの前は2009年のDSと360にまで遡る

162 21/06/01(火)01:46:23 No.808615324

ボラちゃんとありさかさんの会話が子供と保護者すぎる

163 21/06/01(火)01:46:43 No.808615404

ティンクルポポ

164 21/06/01(火)01:46:57 No.808615446

正直ボンバーマンってアクションとパズルを兼ね備えたゲームとしてかなりよくできたシステムだと思うのよね カジュアルでキャッチーですごいけど追加要素がエロくらいしか足せない最初から完成してたとも言える

165 21/06/01(火)01:46:58 No.808615449

>やはり初代ボンバーマンからボンバーキングと順々に歴史を辿っていってもらわないと… プレイ環境がなさすぎる…

166 21/06/01(火)01:47:21 No.808615512

ボンバーマンランドを配信でやってる愛園さんは色んな意味でレア

167 21/06/01(火)01:47:34 No.808615554

ハドソンがまず斜陽だったから…

168 21/06/01(火)01:47:46 No.808615588

やはりぱにボン大会が…

169 21/06/01(火)01:48:31 No.808615738

桃鉄は一時期途絶えたとはいえなんだかんだでずっと出してたしな…

170 21/06/01(火)01:50:09 No.808616043

ポメラニアンもボンバーマンしろ

171 21/06/01(火)01:50:53 No.808616187

>正直ボンバーマンってアクションとパズルを兼ね備えたゲームとしてかなりよくできたシステムだと思うのよね >カジュアルでキャッチーですごいけど追加要素がエロくらいしか足せない最初から完成してたとも言える ボンバーマンにエロを!?

172 21/06/01(火)01:51:08 No.808616227

>2006年1月25日より2007年7月31日まで運営されていたボンバーマンのオンラインゲーム。 一年くらいでサ終したのか…

173 21/06/01(火)01:51:21 No.808616266

やはりボンバーガールはエロ…

174 21/06/01(火)01:51:22 No.808616269

>ボンバーマンにエロを!? 爆破されたらイヤーンって服が破けるのさ!

175 21/06/01(火)01:51:42 No.808616333

配信者がいたらそりゃそこに集うからな…

176 21/06/01(火)01:52:34 No.808616502

ボンバーマンがエロいわけ無いだろ!

177 21/06/01(火)01:52:42 No.808616531

>ボンバーマンにエロを!? ボンバーガール!?

178 21/06/01(火)01:53:21 No.808616649

>やはりボンバーガールはエロ… イメージ検索で笹木がアヘ顔見ちゃったって言ってたな

179 21/06/01(火)01:53:26 No.808616670

「(ボンバーガールで)検索するなよ」

180 21/06/01(火)01:53:36 No.808616700

ボンバーガールボンバーガールボンバーガール!!

181 21/06/01(火)01:53:55 No.808616751

>ボンバーガールボンバーガールボンバーガール!! わあああああああ!!!

182 21/06/01(火)01:54:08 No.808616792

金朋でシコるのか!?

183 21/06/01(火)01:54:10 No.808616795

>ボンバーガールボンバーガールボンバーガール!! あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!

184 21/06/01(火)01:54:36 No.808616872

ガールの方見た目がエロなだけでゲームとしてはかなり闇らしいが PC版まだ?

185 21/06/01(火)01:55:30 No.808617053

ボンバーガールでなくともプリティボンバーとかレディボンバーとかカペラでシコったやつはここには居ると思う

186 21/06/01(火)01:55:49 No.808617117

>ガールの方見た目がエロなだけでゲームとしてはかなり闇らしいが >PC版まだ? アケゲーなのでありません 151匹しか筐体がなかった頃は検討されていましたが 無事大増産される大ヒットとなりました

187 21/06/01(火)01:56:02 No.808617165

トマト姫ボンバーとか元ネタ分かる人少ないだろうな

188 21/06/01(火)01:56:57 No.808617350

先生ボンバーマンアクトゼロはボンバーマンに含まれるのでしょうか

189 21/06/01(火)01:57:21 No.808617436

>トマト姫ボンバーとか元ネタ分かる人少ないだろうな リヒターとシモンとかもどうかな

190 21/06/01(火)01:57:25 No.808617452

今年クローズドベータでエロゲやってたらしいけどどうなんだろうね ご時世に合わせてお家で遊べるようにするのかな

191 21/06/01(火)01:57:43 No.808617514

>ボンバーガールでなくともプリティボンバーとかレディボンバーとかカペラでシコったやつはここには居ると思う ハニーとかシャウトとかいますよね?

192 21/06/01(火)01:57:53 No.808617541

>リヒターとシモンとかもどうかな スマブラのキャラじゃん

193 21/06/01(火)01:57:54 No.808617546

ンーーはクラウドのテストやってなかったっけ

194 21/06/01(火)01:57:58 No.808617559

>リヒターとシモンとかもどうかな 知ってるぜスマブラのキャラだろ

195 21/06/01(火)01:58:38 No.808617695

ボンバーマンランド2の説明書に載ってる拘束されてるプリボンがエロかった記憶はある

196 21/06/01(火)01:58:40 No.808617701

ここはボンバーマンスレ

197 21/06/01(火)01:58:50 No.808617726

ハニーって版権的にキツイのかな… ボンバガとかRに実装されないかな…

198 21/06/01(火)02:00:08 No.808617960

>>トマト姫ボンバーとか元ネタ分かる人少ないだろうな >リヒターとシモンとかもどうかな 1番知らないのはコントラのふたりだった

199 21/06/01(火)02:00:19 No.808617985

>先生ボンバーマンアクトゼロはボンバーマンに含まれるのでしょうか ボンベルマンは着眼点悪くないけど 当時流行ってたとはいえ一番食い合わせが悪いであろうFpsTpsとくっつけたのがヤバい!!!!!!ってなる

200 21/06/01(火)02:00:47 No.808618069

ボンバーガールは来てもボンバーマンでLoLだからさらに難しいよね

201 21/06/01(火)02:00:54 No.808618094

今若女将のアーカイブみたけどこの子すげえわ ASMRに自分にしかない特色出したくて頑張ったのか

202 21/06/01(火)02:01:26 No.808618194

前作Rには藤崎詩織や片桐彩子居たけどオンラインにはいないな

203 21/06/01(火)02:01:57 No.808618277

ドリクラ懐かしいなあ オタクくん辺り集めてまたヤンないかな

204 21/06/01(火)02:02:05 No.808618305

デレてないツンデレはただの感じ悪いやつだな

205 21/06/01(火)02:02:06 No.808618307

>ンーーはクラウドのテストやってなかったっ­け 1月にオープンベータやってそこから続報ない状態

206 21/06/01(火)02:02:29 No.808618373

藤崎詩織は確かボンバーガール化したとか聞いた

207 21/06/01(火)02:02:31 No.808618376

にじさんじ的には能力なしだから見た目だけだけど まあまた大先輩たちも追加されていくだろう

208 21/06/01(火)02:03:20 No.808618531

>オタクくん辺り集めてまたヤンないかな 思い出してやっぱつれぇわってなるから…

209 21/06/01(火)02:03:22 No.808618537

>ドリクラ懐かしいなあ >オタクくん辺り集めてまたヤンないかな アズマがいないとな…

210 21/06/01(火)02:03:36 No.808618582

>今若女将のアーカイブみたけどこの子すげえわ >ASMRに自分にしかない特色出したくて頑張ったのか この前聞いたお団子咀嚼がとてもえっちでした…

211 21/06/01(火)02:03:46 No.808618608

ガイズが実装されたから笹木がボンバーマンになるかもしれん いや…ボンバーガールか…!

212 21/06/01(火)02:03:48 No.808618615

KONAMIだしライバー追加ありえそう

213 21/06/01(火)02:03:53 No.808618630

ルイス2位かあ

214 21/06/01(火)02:04:05 No.808618673

ボンバーガールは薄い本でしか知らないけど好き!

215 21/06/01(火)02:04:26 No.808618734

やはり練習は大事…

216 21/06/01(火)02:04:27 No.808618737

ルイス2位とかもうライバートップクラスじゃん

217 21/06/01(火)02:04:27 No.808618741

>ガイズが実装されたから笹木がボンバーマンになるかもしれん >いや…ボンバーガールか…! パワプロくんを引き込めればさくゆいもいけそう

218 21/06/01(火)02:05:10 No.808618883

ガイザーといえばのゲイっぽい人はえぺがいそがしいのかな?

219 21/06/01(火)02:05:44 No.808618990

>ガイズが実装されたから笹木がボンバーマンになるかもしれん >いや…ボンバーガールか…! 笹木がスク水で脱衣するんか!?

220 21/06/01(火)02:05:48 No.808619004

えっなんか白っぽくて乳のデカいのとピンクで乳のない謎の女をボンバーしてもいいのか!?

221 21/06/01(火)02:06:49 No.808619210

ねぇガッくんって…

222 21/06/01(火)02:06:53 No.808619219

ドリクラ大会は無いのか

223 21/06/01(火)02:07:41 No.808619391

>ねぇガッくんって… かわいいよね

224 21/06/01(火)02:07:54 No.808619432

椎名さんがパワプロに実装されたくらいだからKONAMIはやりかねない

225 21/06/01(火)02:08:24 No.808619535

バカ勝ちでダメだった

226 21/06/01(火)02:08:41 No.808619589

19000発かな(瞬時)

227 21/06/01(火)02:08:57 No.808619637

そんな…まさかやしきずを女装させて脱がす気なのかKONAMIは…

228 21/06/01(火)02:09:28 No.808619735

あぁ? あ?あぁ…?

229 21/06/01(火)02:11:11 No.808620080

>そんな…まさかやしきずを女装させて脱がす気なのかKONAMIは… 葛葉やほんひまがねじ曲がっちまう

230 21/06/01(火)02:11:22 No.808620116

酒タバコ女ギャンブル

↑Top