21/06/01(火)00:29:32 実在の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)00:29:32 No.808596129
実在の人物を俺ナイズしすぎる…
1 21/06/01(火)00:32:11 No.808596949
実在の人物にしていい罵倒なのかなこれ…
2 21/06/01(火)00:32:39 No.808597092
悪であることを自覚しない最もドス黒い邪悪と呼ぶのは簡単だが そう言えるか?と問いかけているようでもある
3 21/06/01(火)00:33:25 No.808597328
この医者も保菌者だったらしいな
4 21/06/01(火)00:35:23 No.808597921
めちゃくちゃ楽しんで描いたんだろうなって勢い
5 21/06/01(火)00:36:34 No.808598237
1回目は酷いと思うけど2回目はメアリーがクソすぎ
6 21/06/01(火)00:38:51 No.808598919
紳士的な応対からスムーズに始まる罵倒
7 21/06/01(火)00:40:03 No.808599287
ほとんど実際の話なのに世界観が完全にジョジョ
8 21/06/01(火)00:40:50 No.808599522
ある意味スタンド的な能力だな…
9 21/06/01(火)00:41:55 No.808599846
メアリー変な病気にかかったのはご愁傷さまだけど 自分が行く先々で人が腸チフスになってそときおり死人が出て別のところで働いて腸チフス患者が出て……を何回か繰り返したからな……
10 21/06/01(火)00:42:07 No.808599915
オレもこんな罵倒してみたいわ
11 21/06/01(火)00:42:46 No.808600129
兄弟が作ったトラップハウスの話はもはや本人たちすらほぼ出てこないのがひどい
12 21/06/01(火)00:43:00 No.808600187
変人偏屈列伝ってのに載ってんのか 買ってみるかな
13 21/06/01(火)00:43:15 No.808600257
実は同時期に複数人無症状の保菌者は確認されてたそうだけど その中でも唯一無二と言っていいほど世間を騒がせたのがこの歩くバイキン豚だ
14 21/06/01(火)00:43:44 No.808600406
この時代にキャリアーとか言われても納得できるわけねえだろってのと料理人適性がめちゃくちゃ高かったってのが
15 21/06/01(火)00:43:49 No.808600430
>紳士的な応対からスムーズに始まる罵倒 ここが完全にジョジョすぎる…
16 21/06/01(火)00:43:54 No.808600459
汚染女とかバイ菌豚とか言ってみたくなるキレの良さだけどひどすぎる
17 21/06/01(火)00:43:58 No.808600478
ウィンチェスターハウスの後半も完全にスタンド攻撃受けてて好き
18 21/06/01(火)00:44:16 No.808600570
>その中でも唯一無二と言っていいほど世間を騒がせたのがこの歩くバイキン豚だ なんだと…!
19 21/06/01(火)00:44:28 No.808600631
家政婦やめたらどう生きていけばいいか分からんような時代って聞くと どうすりゃよかったんだろうとか考えてしまう
20 21/06/01(火)00:44:32 No.808600651
冬のナマズみたいに大人しくさせろ
21 21/06/01(火)00:44:43 No.808600714
他の生き方を教えられてもいないし出来もしないものな
22 21/06/01(火)00:44:49 No.808600735
(特に必要のないジジイの食糞シーン)
23 21/06/01(火)00:44:51 No.808600746
でも結婚できないのはこの漫画に限っては豚みたいな容姿のせいでもあるんじゃ?
24 21/06/01(火)00:45:47 No.808601028
収容先の病院でも死ぬまで家事やってたらしいから間違いなく能力はあったってのが
25 21/06/01(火)00:46:03 No.808601124
>変人偏屈列伝ってのに載ってんのか >買ってみるかな よかったなテスラも載ってるぞ
26 21/06/01(火)00:46:39 No.808601302
いやぁ唾液を他人の口に垂らすなんて文脈的にはエロ漫画でもありそうなんだがホラー物すぎる
27 21/06/01(火)00:46:50 No.808601368
ここだとあんま話題にならないけど興行師の話も好き
28 21/06/01(火)00:46:53 No.808601385
本人には勿論同情するけど 統治者からするとマジで歩くバイキン豚で隔離ないし殺してもいいぐらい厄介だろうな
29 21/06/01(火)00:47:02 No.808601422
>>変人偏屈列伝ってのに載ってんのか >>買ってみるかな >よかったなテスラも載ってるぞ テスラか…テスラかぁ……
30 21/06/01(火)00:47:14 No.808601475
腸チフスの無症状保菌者って特異体質と 家政婦としてはめっちゃ有能だったのと 移民であるが故の人間不信がドッキング!
31 21/06/01(火)00:47:27 No.808601539
ウィンチェスターミステリーハウスはクソ野郎が出てこないから群を抜いて影が薄いな
32 21/06/01(火)00:47:55 No.808601683
>家政婦やめたらどう生きていけばいいか分からんような時代って聞くと >どうすりゃよかったんだろうとか考えてしまう この人は料理に関わらない職業なら許可降りてたんだよ 実際一時期は洗濯とかやってた まあ結局偽名で料理人になっちゃったんだけど……
33 21/06/01(火)00:48:18 No.808601785
どの話も熱量がすごいからおすすめできる 間違っても伝記として読んではいけない
34 21/06/01(火)00:48:41 No.808601884
つーか有名な女装コラの奴がスレ画と同じ漫画じゃなかったっけか…
35 21/06/01(火)00:48:43 No.808601892
>テスラか…テスラかぁ…… 散々ネタにされてるけど立派な偉人だかんな!
36 21/06/01(火)00:49:10 No.808602033
>そのとき彼女は調理人として、しかもニューヨークの産婦人科病院で、偽名を使って働いていたのである。そこで引き起こした腸チフスで25人の感染者と、2人の死者を出した。 ここかなりクソでは? 腸チフスだけに
37 21/06/01(火)00:49:17 No.808602073
このあたりの罵倒を実話だと思ってる「」が結構いた
38 21/06/01(火)00:49:20 No.808602083
>兄弟が作ったトラップハウスの話はもはや本人たちすらほぼ出てこないのがひどい wikiでサラッと復習したけど「家の中で人が死んでる」って通報したやつ誰だよ、
39 21/06/01(火)00:49:37 No.808602161
ちゃんと手を洗えば… 当時の衛生状況では無理か
40 21/06/01(火)00:49:41 No.808602179
タイ・カッブは怖い人だよ
41 21/06/01(火)00:49:49 No.808602210
>>そのとき彼女は調理人として、しかもニューヨークの産婦人科病院で、偽名を使って働いていたのである。そこで引き起こした腸チフスで25人の感染者と、2人の死者を出した。 > >ここかなりクソでは? >腸チフスだけに なんだと…!
42 21/06/01(火)00:50:20 No.808602340
虚業家の話だけはあんまり嘘描いてない感じがする なにしろ最後に本人出てくるし…
43 21/06/01(火)00:50:30 No.808602387
>ここかなりクソでは? >腸チフスだけに 移民問題とか差別問題とか「健康体なのに腸チフスってなんなんだよ!」とかメアリー本人は料理が大得意でそれで 他の人より稼いでたとか色々絡んでくる……
44 21/06/01(火)00:50:32 No.808602393
コリヤー兄弟は何を成したわけでもない一般人なので…
45 21/06/01(火)00:50:33 No.808602403
ウィンチェスターハウスもこの本だっけ
46 21/06/01(火)00:50:39 No.808602430
さんざんネタにされてるけどこれに収録されてる中だと一番普通の話だと思うテスラ
47 21/06/01(火)00:50:47 No.808602463
>ウィンチェスターミステリーハウスはクソ野郎が出てこないから群を抜いて影が薄いな めっちゃ美人でてくるだろッ!!
48 21/06/01(火)00:50:59 No.808602522
>wikiでサラッと復習したけど「家の中で人が死んでる」って通報したやつ誰だよ、 封鎖された家だったってんなら興味本位のイタズラで通報されたんだろうかね
49 21/06/01(火)00:51:15 No.808602588
>虚業家の話だけはあんまり嘘描いてない感じがする >なにしろ最後に本人出てくるし… というか存命だったから本人から許可もらってるらしいな いいよいいよ書いてOKチェックもなしのノリで
50 21/06/01(火)00:51:17 No.808602595
>>テスラか…テスラかぁ…… >散々ネタにされてるけど立派な偉人だかんな! 変人偏屈列伝に載るのは名誉かどうか…
51 21/06/01(火)00:51:34 No.808602665
>タイ・カッブは怖い人だよ お前の母親は黒人と浮気した淫売…!
52 21/06/01(火)00:52:08 No.808602807
料理にプライドもあったんだろうなぁ…
53 21/06/01(火)00:52:22 No.808602871
>封鎖された家だったってんなら興味本位のイタズラで通報されたんだろうかね トラップハウスをひたすら片付けて死体発見した警官は本当にお疲れ様……
54 21/06/01(火)00:53:00 No.808603039
ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ?
55 21/06/01(火)00:53:08 No.808603078
いつ見ても罵倒の切れ味がすごい
56 21/06/01(火)00:53:23 No.808603150
康芳夫ってまだ存命なんだな…
57 21/06/01(火)00:53:29 No.808603173
>ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ? それは岸辺露伴は動かないじゃないか?
58 21/06/01(火)00:53:36 No.808603202
>>>テスラか…テスラかぁ…… >>散々ネタにされてるけど立派な偉人だかんな! >変人偏屈列伝に載るのは名誉かどうか… この基準でいくと虚業家の人は仕事が胡散臭いだけで偏屈な人では無かった気がする
59 21/06/01(火)00:53:57 No.808603292
声に出して読みたいね きたならしい歩くバイキン豚
60 21/06/01(火)00:53:58 No.808603297
自覚もあったただろうけど認めたら仕事なくなって死ぬしかないからな
61 21/06/01(火)00:54:07 No.808603338
荒木はこういうジョジョ関係ない一話完結もすげぇ面白いんだけど どうしてもスタンドバトルに見えてくるんだよな…
62 21/06/01(火)00:54:42 No.808603501
柄の入った目してる強キャラオーラが一瞬にして剥がされてて笑う
63 21/06/01(火)00:55:32 No.808603700
>荒木はこういうジョジョ関係ない一話完結もすげぇ面白いんだけど >どうしてもスタンドバトルに見えてくるんだよな… 幽霊に遭遇した体験記でBattle 1って表現出てきたりするから素でああいう雰囲気のもの書きすぎる…
64 21/06/01(火)00:55:34 No.808603710
>タイ・カッブは怖い人だよ 恥を知りなさい!障碍者をボコボコに殴り飛ばすなど!
65 21/06/01(火)00:55:46 No.808603754
この手の伝染病の話聞くと中国の毒王思い出す
66 21/06/01(火)00:55:48 No.808603759
アンソニーウォンのエボラシンドローム思い出した
67 21/06/01(火)00:55:53 No.808603776
コリヤー兄弟も両親の離婚・死亡から塞ぎ混むようになり 家の周囲の治安が急激に悪化して防犯対策に……とか流れ自体はわかるんだよな 極端すぎるけど……
68 21/06/01(火)00:55:53 No.808603777
怪異が侵入してくるってメインのくだりが明確にウソだからウィンチェスターハウスは独特だ つーかこれもう動かないとかのノリに完全になってんじゃねーか
69 21/06/01(火)00:56:08 No.808603851
車椅子の観客をズタボロにした野球選手の話もあるぞ
70 21/06/01(火)00:56:22 No.808603907
なに書いてもジョジョになるってのはホントかもしれんな
71 21/06/01(火)00:56:34 No.808603942
ウィンチェスターだけただのホラーだからな
72 21/06/01(火)00:56:34 No.808603943
>ここだとあんま話題にならないけど興行師の話も好き 新聞の見出しがチンパンジィィィ!
73 21/06/01(火)00:56:53 No.808604014
>>ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ? >それは岸辺露伴は動かないじゃないか? 岸辺露伴は動かないだけどシリーズ化前だから死刑執行中脱獄進行中にも入ってる
74 21/06/01(火)00:56:57 No.808604025
ここの急にゲスになるの好き 電子書籍で出して欲しい
75 21/06/01(火)00:57:03 No.808604051
しかしマンガ上手いな
76 21/06/01(火)00:57:04 No.808604056
康芳夫が連れてきたオリバー君の世話をしてたテレビスタッフがテリー伊藤
77 21/06/01(火)00:57:12 No.808604094
>自覚もあったただろうけど認めたら仕事なくなって死ぬしかないからな 仮に生活保護的なものが出るとしても一生隔離生活に
78 21/06/01(火)00:57:17 No.808604114
「きたならしい」という言い回しが実に荒木先生
79 21/06/01(火)00:57:37 No.808604199
ウィンチェスター夫人に変装してる従者なんて本当にいたんですかね…
80 21/06/01(火)00:57:54 No.808604265
電書で探したけどないのか
81 21/06/01(火)00:58:42 No.808604470
文庫版なら本屋に置いてることも多いからオススメだ
82 21/06/01(火)00:59:28 No.808604672
国によっては潜伏場所ごと火炎放射器で焼き払われてもおかしくない案件
83 21/06/01(火)00:59:28 No.808604674
余みたいんだけどいつまでたってもkindleが電子化してくれないんだよなぁ
84 21/06/01(火)00:59:33 No.808604693
>>ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ? >それは岸辺露伴は動かないじゃないか? 死刑執行中脱獄進行中であってたような
85 21/06/01(火)00:59:37 No.808604708
通常版は普通の単行本と違いカバー付きでいいものだけど 流石に今はもう手に入らんか
86 21/06/01(火)01:00:23 No.808604892
>>>ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ? >>それは岸辺露伴は動かないじゃないか? >死刑執行中脱獄進行中であってたような 懺悔室のエピソードなら岸部露伴であってる
87 21/06/01(火)01:00:23 No.808604898
DIE SET DOWN
88 21/06/01(火)01:01:22 No.808605170
コラのおかげでタイカッブとテスラの所は「」が読んだらああこの話だったんだってなるかもね
89 21/06/01(火)01:01:40 No.808605238
死刑進行中は本当に壁にギロチンが仕込まれているのだろうか 俺は無いと思うんだよね
90 21/06/01(火)01:01:43 No.808605253
普段の荒木先生もこんな感じに口悪いのかな
91 21/06/01(火)01:02:22 No.808605401
藤田和日郎も二笑亭の話が面白くてそれモチーフに俺版化け物屋敷描いてるし 変な家ってインスピレーション刺激するのかな
92 21/06/01(火)01:02:42 No.808605486
>死刑進行中は本当に壁にギロチンが仕込まれているのだろうか >俺は無いと思うんだよね いつか出てやるんだ
93 21/06/01(火)01:02:51 No.808605533
>死刑進行中は本当に壁にギロチンが仕込まれているのだろうか >俺は無いと思うんだよね でも壁にひき肉マシーンが埋め込まれてた部屋だしなぁ…
94 21/06/01(火)01:03:02 No.808605581
>コラのおかげでタイカッブとテスラの所は「」が読んだらああこの話だったんだってなるかもね これからはこのテスラのオフィス女装レズの時代がくるーッ
95 21/06/01(火)01:03:32 No.808605717
>藤田和日郎も二笑亭の話が面白くてそれモチーフに俺版化け物屋敷描いてるし >変な家ってインスピレーション刺激するのかな 日常と非日常が混ざりあってるみたいで興奮する
96 21/06/01(火)01:03:45 No.808605773
>>>>ポップコーン食う話はこれじゃなくて死刑執行中だっけ? >>>それは岸辺露伴は動かないじゃないか? >>死刑執行中脱獄進行中であってたような >懺悔室のエピソードなら岸部露伴であってる 死刑執行中脱獄進行中に懺悔室が収録されてるんだ ややこしいな
97 21/06/01(火)01:03:51 No.808605808
これ電子版ある?
98 21/06/01(火)01:04:00 No.808605855
もしNHKとかで実写ドラマ化したらメアリーは渡辺直美にやって欲しい
99 21/06/01(火)01:04:59 No.808606124
外階段映ってるコマでどこにも居ないように見えるけどメアリーさんどこに隠れてたの?
100 21/06/01(火)01:05:00 No.808606127
カッブを嫌いまくってたチームメイトすらカッブの味方をする障害者ボコボコ事件
101 21/06/01(火)01:05:03 No.808606138
死刑執行中の部屋はあんなに長いこと入れるんだから飯は出るんだよな 一々トラップ仕掛けてあるんだろうか
102 21/06/01(火)01:05:58 No.808606347
>死刑執行中の部屋はあんなに長いこと入れるんだから飯は出るんだよな >一々トラップ仕掛けてあるんだろうか あの魚並みのトラップが毎日毎食出るとか逆にすごい
103 21/06/01(火)01:06:34 No.808606491
そう言えばスレ画って変人偏屈列伝の中じゃ数少ない荒木作画なんだったな・・・ 大半はエロ漫画も描いてる鬼窪さんが描いてたはず
104 21/06/01(火)01:07:52 No.808606767
逃げたと思わせて窓のすぐそばにいるのがすげえそれっぽい
105 21/06/01(火)01:08:05 No.808606821
国から代わりの仕事や生活の保証があったのかどうか気になる
106 21/06/01(火)01:08:09 No.808606834
テスラの時からかなり時間が経ってるせいか作画もかなり変わってたな
107 21/06/01(火)01:08:25 No.808606899
大の後にちゃんと手洗いしない家政婦が有能かは…
108 21/06/01(火)01:10:06 No.808607300
荒木じゃない人が作画したやつの方が面白かった気がする
109 21/06/01(火)01:10:31 No.808607393
これウンコ拭いた後の手洗っていないってことよね…
110 21/06/01(火)01:10:40 No.808607433
>国から代わりの仕事や生活の保証があったのかどうか気になる 料理に関わらない仕事ならいいよって言われる →結局料理人になっちゃって死人出る →隔離決定してそこでは事務仕事する →生涯をそこで暮らす
111 21/06/01(火)01:10:59 No.808607512
100年前の衛生観念なんて比べるべくもないだろ
112 21/06/01(火)01:12:37 No.808607928
>カッブを嫌いまくってたチームメイトすらカッブの味方をする障害者ボコボコ事件 お前は白人と黒人のハーフ! そりゃ殴られるわ
113 21/06/01(火)01:13:10 No.808608055
ミステリーハウスも荒木作画だったな 執筆時期と題材のせいでジョジョ6部にしか見えない
114 21/06/01(火)01:13:13 No.808608066
今でこそコロナみたいに本人が症状なくても菌とかウイルス撒き散らすのが当たり前になってるけど この当時の人らからしたら死ぬような病原菌で本人が発症しないわけねえだろってのが常識だから
115 21/06/01(火)01:13:44 No.808608201
>荒木じゃない人が作画したやつの方が面白かった気がする まぁ鬼窪の担当回って言うとテスラの話がimgじゃめっちゃ有名だしなぁ それ以外だとタイ・カップとかコリヤー兄弟とか 掲載時は普通に存命だった康芳夫辺りも描いてた覚えがある
116 21/06/01(火)01:13:50 No.808608223
19世紀にはけっこうブレイクスルーが起きてて 細菌が病原体であることが周知されるしリスターの消毒法も生まれるしでわりとマシにはなってた
117 21/06/01(火)01:14:18 No.808608349
タイカップは障碍者差別しないフェアな人だよ 健常者に親侮辱されて殴るのに相手が障害者だったら殴らないなんて奴はレイシスト
118 21/06/01(火)01:15:13 No.808608581
>荒木じゃない人が作画したやつの方が面白かった気がする 試合中に車椅子の障害者ぼこぼこにするタイ・カップやばすぎる…
119 21/06/01(火)01:15:41 No.808608685
あれタイカッブだよね?カップじゃなくて あれすごい下手でビックリしたわ
120 21/06/01(火)01:15:50 No.808608718
テスラはもうまともに読めないよ!
121 21/06/01(火)01:16:05 No.808608763
妻の浮気現場に踏み込んだ父親が強盗と勘違いされ浮気相手に射殺されるという悲しい過去を持つ男相手に 「行けーっ淫売の息子!」とヤジ飛ばしたら殺されても文句言えねえ
122 21/06/01(火)01:16:43 No.808608892
>テスラはもうまともに読めないよ! 元々あれだけノリがギャグマンガだし…
123 21/06/01(火)01:17:17 No.808609017
ミル貝読んだらけっこう興味深い記事だった 結局隔離されたのってこの人だけでその点も問題視されてるのね
124 21/06/01(火)01:17:17 No.808609021
テスラは長生きしたらもっと凄いものバンバン作ったのかなって思うと浪漫がある つい最近も発明品が再評価されてたし
125 21/06/01(火)01:18:00 No.808609188
ずーっと増改築繰り返したわけわかんない構造の家の人は双亡亭のモデルだったりするのかなと思った
126 21/06/01(火)01:18:37 No.808609339
>ミル貝読んだらけっこう興味深い記事だった >結局隔離されたのってこの人だけでその点も問題視されてるのね すごいレアケースみたいに思われがちだけど米国にいっぱいいたみたいだからね この人以前に症例が確定できなかっただけで
127 21/06/01(火)01:18:53 No.808609413
テスラはまあトラップハウスと比べるとかなり伝記寄りだからな…
128 21/06/01(火)01:19:01 No.808609446
>これウンコ拭いた後の手洗っていないってことよね… 胆嚢だからそう
129 21/06/01(火)01:19:01 No.808609449
>>テスラはもうまともに読めないよ! >元々あれだけノリがギャグマンガだし… だって逸話からしてレスポンチの応酬だしあいつら…
130 21/06/01(火)01:19:02 No.808609450
>妻の浮気現場に踏み込んだ父親が強盗と勘違いされ浮気相手に射殺されるという悲しい過去を持つ男相手に >「行けーっ淫売の息子!」とヤジ飛ばしたら殺されても文句言えねえ なんで正当防衛になるのこれ…
131 21/06/01(火)01:19:53 No.808609666
>掲載時は普通に存命だった康芳夫辺りも描いてた覚えがある 今も存命 八十歳を超えてるけど近年俳優デビューした
132 21/06/01(火)01:19:59 No.808609681
>>これウンコ拭いた後の手洗っていないってことよね… >胆嚢だからそう 汚らしく歩くバイ菌豚がァァー!!
133 21/06/01(火)01:20:04 No.808609701
>>>テスラはもうまともに読めないよ! >>元々あれだけノリがギャグマンガだし… >だって逸話からしてレスポンチの応酬だしあいつら… 盛ってそうな周りに電流流して登場が一切盛ってないのさすがパフォーマンスの国アメリカだわ…ってなる
134 21/06/01(火)01:20:09 No.808609718
本国の人に読ませたらカッブここまで嫌われてないよ!って言われそう
135 21/06/01(火)01:20:17 No.808609745
>ずーっと増改築繰り返したわけわかんない構造の家の人は双亡亭のモデルだったりするのかなと思った 超有名ホーンテッドハウスだから元ネタ群の元ネタにもなってそう
136 21/06/01(火)01:20:31 No.808609789
>妻の浮気現場に踏み込んだ父親が強盗と勘違いされ浮気相手に射殺されるという悲しい過去を持つ男相手に >「行けーっ淫売の息子!」とヤジ飛ばしたら殺されても文句言えねえ 淫売の息子じゃねえか!
137 21/06/01(火)01:20:32 No.808609793
私が交流で作りました!電気椅子!! はひどすぎてだめだった
138 21/06/01(火)01:20:39 No.808609816
世界中の人々は圧倒された! 人々はその美しさと明かりのパワーに20世紀をみた!未来を見たッ! そして なんとアメリカパビリオンの特設実験室! 電流の火花と火の玉の中で本を平然と読む紳士!