21/06/01(火)00:23:29 ラーメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/01(火)00:23:29 No.808594192
ラーメンと言えば!
1 21/06/01(火)00:24:05 No.808594393
深夜の罪の味
2 21/06/01(火)00:32:31 No.808597052
これか~~~
3 21/06/01(火)00:33:37 No.808597397
商品名は今風だけど写真が超今風だ…
4 21/06/01(火)00:34:41 No.808597731
また見た事ないやつだ…
5 21/06/01(火)00:35:15 No.808597885
集中線は卑怯だろ
6 21/06/01(火)00:35:23 No.808597918
何度見ても虹裏あじを感じるパッケージ
7 21/06/01(火)00:35:39 No.808597987
センスが悪い!
8 21/06/01(火)00:36:03 No.808598104
でもうまいんすよこれ
9 21/06/01(火)00:36:27 No.808598202
韓国の人に叩かれそうなデザイン
10 21/06/01(火)00:36:39 No.808598267
見たことないラーメンだ
11 21/06/01(火)00:38:46 No.808598893
fu51684.jpg
12 21/06/01(火)00:38:58 No.808598950
麺がわっしわっししててこれこれー!みたいな感じ スパイスもよく効いてる
13 21/06/01(火)00:39:44 No.808599191
>fu51684.jpg 対抗したの?
14 21/06/01(火)00:39:48 No.808599207
ばあちゃんの墓参り行った時にこれか青いやつ買って帰るけど 関西だと見ないから九州だけなのかしら
15 21/06/01(火)00:40:49 No.808599520
オペニス付!
16 21/06/01(火)00:41:31 No.808599736
パッケージは豚骨っぽい色だけど醤油味なんだ…
17 21/06/01(火)00:43:40 No.808600382
こういう1回ぐらい食べてみたくなる地方の限定商品をバラにして1食ずつのアソートにして売る商売需要ありそうな気がする
18 21/06/01(火)00:45:57 No.808601098
またわけのわからん小規模なやつを推してるんだろ >マルタイ …確かにこれだわ!!!
19 21/06/01(火)00:52:45 No.808602965
これだねとこれだがあるんだからあとはこれだよねか
20 21/06/01(火)00:53:44 No.808603248
これだのスレ見つけたら必ず春動画 https://youtu.be/fbus-yvM1fM
21 21/06/01(火)00:54:06 No.808603325
これ絶対うまいやつだ
22 21/06/01(火)00:54:26 No.808603417
>こういう1回ぐらい食べてみたくなる地方の限定商品をバラにして1食ずつのアソートにして売る商売需要ありそうな気がする あるよ https://subsc.jp/products/110
23 21/06/01(火)00:54:49 No.808603529
>>こういう1回ぐらい食べてみたくなる地方の限定商品をバラにして1食ずつのアソートにして売る商売需要ありそうな気がする >あるよ >https://subsc.jp/products/110 もうやられてたか
24 21/06/01(火)00:55:47 No.808603758
やる気だったのかよ!
25 21/06/01(火)00:56:04 No.808603830
棒ラーメンじゃなくてこういう袋の乾麺も出してたのかマルタイ
26 21/06/01(火)00:56:31 No.808603937
これだね これよ これなのよ
27 21/06/01(火)00:56:42 No.808603971
カタこれな
28 21/06/01(火)00:57:06 No.808604064
マルタイってだけで信用できる
29 21/06/01(火)00:57:45 No.808604234
マルタイはパッケがクソダサだがモノはいいからな…
30 21/06/01(火)00:58:41 No.808604465
>棒ラーメンじゃなくてこういう袋の乾麺も出してたのかマルタイ 冷やし中華も出してるよ こちらも美味い
31 21/06/01(火)00:58:56 No.808604518
棒ラーメンが好きだな 具を足すと大化けする
32 21/06/01(火)00:59:43 No.808604734
調べたらスレ画のカップ麺も出てたんだな…
33 21/06/01(火)00:59:52 No.808604766
これだってなんだよと思うが 食べるとこれだと思う
34 21/06/01(火)00:59:55 No.808604780
初めてマルタイラーメン知ったのはゲームセンターCXだった
35 21/06/01(火)01:00:02 No.808604818
棒ラーメンは普通にスーパーで買えるから食べてみたけど 好きな人には悪いけどなんか粉臭くていうほどか?って思った
36 21/06/01(火)01:04:53 No.808606092
塩ラーメンの中で一番好きなやつ fu51727.jpeg
37 21/06/01(火)01:05:35 No.808606256
棒ラーメンは煮込んでトロトロになったのが好き 煮込みが足りないと多少粉っぽいのはある
38 21/06/01(火)01:06:38 No.808606502
棒ラーメンはスープ用にお湯沸かせば粉っぽいの解決するよ 面倒臭いけど
39 21/06/01(火)01:07:39 No.808606722
ジョーシンが売ってそうなイメージ
40 21/06/01(火)01:08:40 No.808606949
昔東京ラーメンこれだねってのがあった記憶があるが 元々はそれの便乗かなんかだったんだろうか どっちが早いかはしらんが
41 21/06/01(火)01:08:48 No.808606982
>棒ラーメンは煮込んでトロトロになったのが好き >煮込みが足りないと多少粉っぽいのはある 煮足りなかったのか
42 21/06/01(火)01:08:59 No.808607037
ヨドで売ってるのね
43 21/06/01(火)01:10:48 No.808607465
棒ラーメンは若干面倒でもポットなり電気ケトルなりでスープ用にお湯用意する価値はあると思う ずっとうまい
44 21/06/01(火)01:11:38 No.808607689
妹のマルタイに見えた
45 21/06/01(火)01:12:42 No.808607949
あるとこにはあるラーメンきたな…
46 21/06/01(火)01:16:27 No.808608842
棒は関東でも売ってるんだ それ以外のマルタイがほんとに見ない
47 21/06/01(火)01:19:05 No.808609460
今度買ったらちゃんとお湯を別で沸かして作ってみるか
48 21/06/01(火)01:23:08 No.808610403
棒ラーメンはたっぷりのお湯で湯がいてスープは濃い目にしてこれでもかと胡椒ぶちこむのが好き
49 21/06/01(火)01:25:36 No.808610991
向井秀徳が薦めてたやつか https://andsmile.tv/ms/00180-m450.html
50 21/06/01(火)01:26:24 No.808611156
これナニ゛
51 21/06/01(火)01:27:59 No.808611510
ラーメンといえば金ちゃんラーメンだろ!
52 21/06/01(火)01:31:25 No.808612226
うまいやつ考えた奴と同じセンス
53 21/06/01(火)01:32:18 No.808612400
>ラーメンといえば金ちゃんラーメンだろ! 金ちゃんヌードルは袋麺の方はかなり微妙なんだよな