虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)23:08:53 サウス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)23:08:53 No.808568798

サウスポー少なすぎ!?

1 21/05/31(月)23:15:07 No.808571213

つまり左利きはホモなのか

2 21/05/31(月)23:15:43 No.808571480

>つまり左利きはホモなのか ほらそういう例え方するからこんなのがでてきちゃっただろ

3 21/05/31(月)23:18:13 No.808572391

クラスに3~4人いると思うと多いな…

4 21/05/31(月)23:20:40 No.808573321

じゃあimgにも400人くらいホモがいるのか

5 21/05/31(月)23:21:41 No.808573653

そのデータに相関性ある?

6 21/05/31(月)23:23:10 No.808574201

そこ尊重するの少子化解決してかしてからにしない?

7 21/05/31(月)23:36:09 No.808578715

少子化問題解決するためにはどんどん望まない性交させて無理やり子供産ませないとだもんね!

8 21/05/31(月)23:37:42 No.808579212

つまりよぉ女性の十人に一人はレズってことだろ?

9 21/05/31(月)23:39:38 No.808579811

ちょっと待って欲しいサウスポーは先天的な話だろ? Gの場合はホモセックス体験によって後天的にGになる可能性もあるから サウスポーと比較する場合はもっと考慮する必要があると思うぞ

10 21/05/31(月)23:40:28 No.808580093

LGBT理解とジェンダーギャップ指数って関係なくない?

11 21/05/31(月)23:40:30 No.808580102

「」にホモが多いのも納得である

12 21/05/31(月)23:42:20 No.808580688

LGとBって別枠なんよね?

13 21/05/31(月)23:42:43 No.808580815

そうか…俺はホモだったのか…

14 21/05/31(月)23:44:50 No.808581464

LGBTの問題は正直少子化問題とは何の関係もないと思う

15 21/05/31(月)23:45:44 No.808581758

>ほらそういう例え方するからこんなのがでてきちゃっただろ 左利きのホモは1%くらいしかいないってことだよな

16 21/05/31(月)23:46:02 No.808581882

別スレで年収100万以下は8.2%ってデータを見たので 年収100万以下とLGBTはだいたい同じくらいの割合でいることがわかる

17 21/05/31(月)23:47:18 No.808582284

>少子化問題解決するためにはどんどん望まない性交させて無理やり子供産ませないとだもんね! 今の社会があるのはそのおかげなんだよなと思うと複雑だ

18 21/05/31(月)23:48:11 No.808582548

>LGBT理解とジェンダーギャップ指数って関係なくない? あの指数上げるだけなら2、3年毎に女に総理大臣やらせて各省庁のトップを女据え置くだけで一気にランクアップできるからな…

19 21/05/31(月)23:49:10 No.808582841

>あの指数上げるだけなら2、3年毎に女に総理大臣やらせて各省庁のトップを女据え置くだけで一気にランクアップできるからな… 誰がトップでもあんま変わらん気はするんだよな…

20 21/05/31(月)23:50:06 No.808583122

LGBT LGBTQ+ LGBTQIA+ もう「ノンケ以外」って言えや!

21 21/05/31(月)23:50:37 No.808583282

でも女性にトップ取らせるならフェミ問題とかで「文句や要望そいつに言えよ」が出来そうだ

22 21/05/31(月)23:53:13 No.808584084

>あの指数上げるだけなら2、3年毎に女に総理大臣やらせて各省庁のトップを女据え置くだけで一気にランクアップできるからな… 本当にするだけの力のある人が「だけ」を使わないと

23 21/05/31(月)23:55:07 No.808584714

ジェンダーギャップ指数は独裁者が親族の女に権力与えてる国が上位に居ると聞く

24 21/05/31(月)23:55:45 No.808584929

LGBTはそんな珍しいもんじゃないよ!てのは分かるけど LGBTの割合って左利きと同じくらいだよ!と言われるといやLGBTって複数を一まとめにした概念だから単純比較は難しくない?ってなる

25 21/05/31(月)23:59:50 No.808586265

ジェンダーギャップなんて人権や幸福度すら無視してるし意味ねえぜ

26 21/06/01(火)00:00:21 No.808586435

クラスに3人はいるとするとかなり多くね?

27 21/06/01(火)00:00:58 No.808586659

ロリコンだけどロリコンが生きやすい世界にしなくていいから認めてくれそれだけでいい

28 21/06/01(火)00:02:24 No.808587158

細分化するのはいいけど科学的根拠はつけられるんだろうかこういうの 口から出まかせで言ってても分かんなくない?

29 21/06/01(火)00:03:45 No.808587584

日本じゃ犯罪者みたいに迫害されてるわけでも無いしそれで満足して欲しい この考え方が古いから権利を訴えて居るんだろうけど

30 21/06/01(火)00:03:57 No.808587644

いいからTだけ配慮して 他はロリコンと変わらん

31 21/06/01(火)00:04:31 No.808587817

>あの指数上げるだけなら2、3年毎に女に総理大臣やらせて各省庁のトップを女据え置くだけで一気にランクアップできるからな… そんだけのことすらできねえから最低ランクになるんだな

32 21/06/01(火)00:05:03 No.808587976

>いいからTだけ配慮して >他はロリコンと変わらん 性癖だからな…

33 21/06/01(火)00:05:29 No.808588095

>>あの指数上げるだけなら2、3年毎に女に総理大臣やらせて各省庁のトップを女据え置くだけで一気にランクアップできるからな… >そんだけのことすらできねえから最低ランクになるんだな そんな下らないことでランク水増ししてどうするの?

34 21/06/01(火)00:07:18 No.808588737

結局ホモだってチンコは勃つなら子供作れるわけじゃん

35 21/06/01(火)00:07:58 No.808589013

スポーツと日常生活で利き手変わる人間もいるし嗜好が変わる場合もあるのに

↑Top