虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 文スト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/31(月)22:01:04 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808542367

    文スト見てみようと思ったけどこれと同じ作者って知って…

    1 21/05/31(月)22:01:51 No.808542688

    ギルド編までと小説は面白いよ文スト

    2 21/05/31(月)22:02:41 No.808543006

    スレ画はなんなの

    3 21/05/31(月)22:03:14 No.808543225

    書き込みをした人によって削除されました

    4 21/05/31(月)22:04:09 No.808543565

    ええ…

    5 21/05/31(月)22:04:16 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808543608

    >スレ画はなんなの 汚物

    6 21/05/31(月)22:04:41 No.808543775

    ええ…

    7 21/05/31(月)22:04:46 No.808543809

    原作者の名前でググってはいけないとあれほど...

    8 21/05/31(月)22:04:52 No.808543845

    これについては漫画化したヤツが悪りぃんじゃないかな…

    9 21/05/31(月)22:04:52 No.808543850

    アニメはめちゃくちゃ面白いよスタッフが豪華だから

    10 21/05/31(月)22:05:19 No.808544010

    だから流行った当時めっちゃ叩かれてたぞ

    11 21/05/31(月)22:05:54 No.808544238

    作画担当も口悪くて原作と並んでチンピラコンビ扱いされてたのは覚えてる 漫画が死んだ後作画のヒは消えたが

    12 21/05/31(月)22:06:16 No.808544364

    見つけ次第

    13 21/05/31(月)22:06:29 No.808544458

    作者の性格と作品は切り離してみないと

    14 21/05/31(月)22:06:45 No.808544561

    >だから流行った当時めっちゃ叩かれてたぞ アニメ化決定の時点で漫画から知った人とデスマン時代から知ってる人の温度差がヤバかった

    15 21/05/31(月)22:07:12 No.808544747

    >作者の性格と作品は切り離してみないと 性格というよりモラルの問題だと思う

    16 21/05/31(月)22:07:16 No.808544780

    >作者の性格と作品は切り離してみないと 画像の場合は作品内に所業が滲み出てない?

    17 21/05/31(月)22:07:19 No.808544803

    文ストは文豪の名前使ってるの気にくわねえ~!とならなければ面白いよ

    18 21/05/31(月)22:07:58 No.808545072

    最強の生物女子高生は東方に輸入された

    19 21/05/31(月)22:08:12 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808545150

    >文ストは文豪の名前使ってるの気にくわねえ~!とならなければ面白いよ こんなの芥川龍之介じゃないよ~

    20 21/05/31(月)22:08:14 No.808545168

    俺逆に文豪ストレイドッグス知ってるけどスレ画知らない…

    21 21/05/31(月)22:09:17 No.808545547

    百歩譲って当人がクズなのはともかく 作品の中にまでクズさを出さないでくれ

    22 21/05/31(月)22:09:28 No.808545605

    文ストは聖人の作画担当からなんでこんな悪魔のような男がコンビに...?

    23 21/05/31(月)22:10:01 No.808545818

    スレ画の下のTRPGリプレイ動画は名前だけ知ってるけど作者本人のやつなの? それとも人様の動画のやつパクったの?

    24 21/05/31(月)22:10:13 No.808545905

    スレ画は連載開始→単行本までの間に一部キャラが名前変えられてたな

    25 21/05/31(月)22:10:14 No.808545912

    >俺逆に文豪ストレイドッグス知ってるけどスレ画知らない… 人気動画をちょっとキャラ変えて漫画化しようってなかなか無茶な企画なんだけどどちらかというとスレ画自体より作者の言動が叩かれてた感じだな…

    26 21/05/31(月)22:10:26 No.808545993

    作者の性格云々よりスレ画と文豪ストレイドッグスからにじみ出る話し言葉全開の稚拙な感じが普通に無理だった

    27 21/05/31(月)22:10:53 No.808546164

    この人シュタゲのSS書いてなかった?

    28 21/05/31(月)22:11:03 No.808546218

    >スレ画は連載開始→単行本までの間に一部キャラが名前変えられてたな 全員改変されたわけじゃないから逆に画像とかは まあこいつなら別に変えんでもいいだろとタカをくくられたことになるんだよな…

    29 21/05/31(月)22:11:39 No.808546433

    スレ画はセンスとかじゃなくて絶妙に元動画の版権キャラを遣おうとしてるのが糞

    30 21/05/31(月)22:11:45 No.808546473

    >スレ画の下のTRPGリプレイ動画は名前だけ知ってるけど作者本人のやつなの? >それとも人様の動画のやつパクったの? プロデビューと同時にデスマンから跡形もなく消したけど本人が作った動画だよ ついでに人様のキャラクター使って何故か有料トークショーやろうとしてたり色々と酷い

    31 21/05/31(月)22:12:05 No.808546601

    >全員改変されたわけじゃないから逆に画像とかは >まあこいつなら別に変えんでもいいだろとタカをくくられたことになるんだよな… 東方だしなぁ…

    32 21/05/31(月)22:13:02 No.808546977

    これだっけかまんま井之頭五郎ちゃんなキャラがシャーリーなキャラの首の骨折るやつ

    33 21/05/31(月)22:13:07 No.808547009

    いやスレ画の当方キャラは改変してあるから別キャラだろう

    34 21/05/31(月)22:13:11 No.808547033

    東方界隈からは末代までの敵として認識されてるらしいな

    35 21/05/31(月)22:13:17 No.808547066

    書き込みをした人によって削除されました

    36 21/05/31(月)22:13:40 No.808547228

    理系知識云々は今見ても面白い

    37 21/05/31(月)22:13:43 No.808547241

    >東方界隈からは末代までの敵として認識されてるらしいな どうでもいいな…

    38 21/05/31(月)22:14:06 No.808547372

    ゴブリンスレイヤーとかもやってる事自体は一緒なんだけどな センス次第でこうも変わるのかと

    39 21/05/31(月)22:14:09 No.808547398

    売れて良かったなマジで

    40 21/05/31(月)22:14:27 No.808547521

    少し前の「勉強になる漫画」みたいなテレビ番組で文ストの名前があった事に自分で思った以上にイラっとした

    41 21/05/31(月)22:14:32 No.808547560

    >>スレ画の下のTRPGリプレイ動画は名前だけ知ってるけど作者本人のやつなの? >>それとも人様の動画のやつパクったの? >プロデビューと同時にデスマンから跡形もなく消したけど本人が作った動画だよ >ついでに人様のキャラクター使って何故か有料トークショーやろうとしてたり色々と酷い なぜゴローちゃんは無職なのか?というトークショーだな ここで例えるのなら「なぜマイク・Oは流行に便乗するクソ野郎なのか?」 という内容の講演会を宣伝してその内容でカネ取ろうとしたようなもんだ

    42 21/05/31(月)22:14:36 No.808547590

    版権キャラをアバターにしてTRPG動画するのはニコデスマンでは珍しくないんだけどこれはそういう本来二次創作みたいなやつを商品化したのでいろいろ齟齬が出たからな…

    43 21/05/31(月)22:14:38 No.808547608

    >これだっけかまんま井之頭五郎ちゃんなキャラがシャーリーなキャラの首の骨折るやつ まあ元々の動画ではそうだったからな

    44 21/05/31(月)22:14:48 No.808547679

    京極夏彦出した時に原作の人が指抜きグローブ本人に「君ボクと会った事ないよね」って言われて「はい!太宰治とも会ったことありません!」って返した話だけ知ってる

    45 21/05/31(月)22:15:01 No.808547759

    作者はゴミカスってこと?

    46 21/05/31(月)22:15:12 No.808547838

    削除依頼によって隔離されました >売れて良かったなマジで 文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった

    47 21/05/31(月)22:15:13 No.808547841

    >作者はゴミカスってこと? それはそう

    48 21/05/31(月)22:15:16 No.808547865

    >ゴブリンスレイヤーとかもやってる事自体は一緒なんだけどな >センス次第でこうも変わるのかと 単純に一次創作になる際ちゃんと挑発せず変えてるかってのはデカい

    49 21/05/31(月)22:15:26 No.808547947

    >作者はゴミカスってこと? 今も昔もそれは変わらない 変なファンはついてる

    50 21/05/31(月)22:15:35 No.808548021

    >京極夏彦出した時に原作の人が指抜きグローブ本人に「君ボクと会った事ないよね」って言われて「はい!太宰治とも会ったことありません!」って返した話だけ知ってる ネジが外れてるんだろうな…

    51 21/05/31(月)22:15:37 No.808548029

    こいつが参加した卓でクソマンチやったのを自慢したか他の人にリークされたかなんかそんな話があった気がする

    52 21/05/31(月)22:15:51 No.808548105

    >文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった 大丈夫? 頭のことだよ

    53 21/05/31(月)22:16:01 No.808548158

    >作者はゴミカスってこと? 文ストの作画担当は本当に無関係

    54 21/05/31(月)22:16:09 No.808548216

    >>売れて良かったなマジで >文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった その横でひっそりと終わっていく自分の作品見たらなんで売れたか分かりそうなのに

    55 21/05/31(月)22:16:09 No.808548217

    >文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった 気持ち悪い信者が来るって聞いたけど本当に来た

    56 21/05/31(月)22:16:10 No.808548220

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/05/31(月)22:16:20 No.808548276

    スレ画出したあとに文スト描かせる編集はすごいね...

    58 21/05/31(月)22:16:23 No.808548300

    なんかトンチンカンな講演をしてるらしいことは知ってる

    59 21/05/31(月)22:16:29 No.808548331

    若い子が純文学に興味を持ってくれればいいですね

    60 21/05/31(月)22:16:36 No.808548369

    >文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった 世間のバカ共は騙せても「」を騙せなきゃ意味ないよ

    61 21/05/31(月)22:16:43 No.808548422

    どっちの指示でやってたんだろうなこれ

    62 21/05/31(月)22:17:04 No.808548557

    俺が許せないのは他人の作品のキャラで金儲け!みたいな事吹聴してたことだよ

    63 21/05/31(月)22:17:06 No.808548566

    >スレ画の騒動は知ってるけど文ストの作者ってスレ画の作画担当だったって話よね? 完全に別人 というかスレ画の作画担当はどっか消えた

    64 21/05/31(月)22:17:09 No.808548582

    >>文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった >気持ち悪い信者が来るって聞いたけど本当に来た 別に誉めてるわけじゃねえよ!

    65 21/05/31(月)22:17:27 No.808548707

    文ストは嫌いではないけど勉強にはならんだろ…

    66 21/05/31(月)22:17:28 No.808548718

    >若い子が純文学に興味を持ってくれればいいですね 文豪の名前には興味持っても別に作品は売れてないとは聞いた

    67 21/05/31(月)22:17:57 No.808548893

    ニコニコが原作の漫画だと 幕末志士の奴は割と生き残ってるな

    68 21/05/31(月)22:17:57 No.808548894

    孤独のグルメのコマ切り抜きを素材配布とかいってヒに貼ってたやつが著作権を語っちゃダメだよ!

    69 21/05/31(月)22:18:02 No.808548926

    >ゴブリンスレイヤーとかもやってる事自体は一緒なんだけどな >センス次第でこうも変わるのかと どっちが先か忘れたけどゴブスレ後発ならスレ画みたいな失策見て対応したって考え方もあるかもしれない

    70 21/05/31(月)22:18:06 No.808548951

    当たり前だろ 別に文豪の作家性要素をロクに盛り込めてねえんだから

    71 21/05/31(月)22:18:11 No.808548981

    >別に誉めてるわけじゃねえよ! ごめんね

    72 21/05/31(月)22:18:15 No.808549020

    >文豪の名前には興味持っても別に作品は売れてないとは聞いた まあ…そうだろうね…

    73 21/05/31(月)22:18:22 No.808549059

    全員黙らせたとかいちいち話がでけえんじゃ 流石あんなののファンだ

    74 21/05/31(月)22:18:42 No.808549171

    >>文ストがめっちゃ売れたから叩いてるやつ全員黙らせられたのがでかかった >世間のバカ共は騙せても「」を騙せなきゃ意味ないよ 一番ほっといていいだろ「」とか…

    75 21/05/31(月)22:18:57 No.808549261

    まあ名前と作品名だけ分かってもこれが自作の檸檬爆弾でダメージ受けない異能の元作品か…とはならんし

    76 21/05/31(月)22:19:11 No.808549356

    >というかスレ画の作画担当はどっか消えた ノリノリで描いてたってのが本当に胸糞悪かった

    77 21/05/31(月)22:19:52 No.808549600

    >文ストは嫌いではないけど勉強にはならんだろ… 聖地巡礼は活性化してるんで そこから勉強してるのはいる

    78 21/05/31(月)22:20:04 No.808549675

    ギルドレとか色々内容酷かったけど悪い意味で話題になるスレ画と違って空気だよね

    79 21/05/31(月)22:20:04 No.808549677

    勉強になるアニメだかなんだかで名前挙がってたけど 確かにある意味それはそうかもしれないとちょっと思った

    80 21/05/31(月)22:20:05 No.808549686

    >文豪の名前には興味持っても別に作品は売れてないとは聞いた 誰から聞いたの カバーを文ストのキャラに替えて売ったり あと文豪の資料館に依頼されてコラボしたり相当盛り上げてるでしょ

    81 21/05/31(月)22:20:19 No.808549772

    >こいつが参加した卓でクソマンチやったのを自慢したか他の人にリークされたかなんかそんな話があった気がする 爆弾作って卓ゴリ押してKPがじゃあそれでいいけど逮捕エンドね…ってなったのをヒだかどこかで愚痴って炎上とかじゃなかったか

    82 21/05/31(月)22:20:41 No.808549925

    すごい偏見だけど文ストはキャラデザのいいイケメンが異能バトルしているという部分だけがウケてると思っている

    83 21/05/31(月)22:20:59 No.808550054

    スレ画の人とは無関だがやる夫スレのノベライズ化も原作キャラの設定ありきだった奴は打ち切り食らってたな…

    84 21/05/31(月)22:21:02 No.808550072

    文ストはめっちゃ売れたからスレ画の漫画さえなければ割と問題なかった感じはある

    85 21/05/31(月)22:21:15 No.808550142

    こいつがコケにした東方のファンは元ネタ探るの盛んなのにな

    86 21/05/31(月)22:21:27 No.808550203

    文ストの原作はクズだけど作画の春川はただ単にデビュー作としてあてがわれた新人だからむしろこれからも頑張ってほしい

    87 21/05/31(月)22:21:30 No.808550225

    本当に妙に詳しい奴が来てて駄目だった

    88 21/05/31(月)22:21:34 No.808550243

    文ストにもラヴクラフトが出るぜ 超強い

    89 21/05/31(月)22:21:39 No.808550269

    スレ画は Qなんでキャラの名前変わったの? A邪神ズンドコの所為って回答でクソオブゴミな漫画だからな

    90 21/05/31(月)22:21:41 No.808550285

    >すごい偏見だけど文ストはキャラデザのいいイケメンが異能バトルしているという部分だけがウケてると思っている Fateとか刀剣乱舞みたいなもんだろう 元ネタのパワーも割とあるんじゃね

    91 21/05/31(月)22:21:49 No.808550328

    文スト読んで勉強になるなら同じ理屈でFateやらウマ娘やらやっても勉強になるぞ

    92 21/05/31(月)22:21:55 No.808550368

    >文ストにもラヴクラフトが出るぜ >超強い どんな能力持ちなの?

    93 21/05/31(月)22:21:55 No.808550375

    >すごい偏見だけど文ストはキャラデザのいいイケメンが異能バトルしているという部分だけがウケてると思っている そもそも企画の発端がそこだ

    94 21/05/31(月)22:22:13 No.808550471

    >文スト読んで勉強になるなら同じ理屈でFateやらウマ娘やらやっても勉強になるぞ Fateはともかくウマはテストに出ねーだろ!

    95 21/05/31(月)22:22:19 No.808550517

    文ストアニメは好きだよ スレ画のことしらなければドハマリしてたよ

    96 21/05/31(月)22:22:21 No.808550524

    スレ画はまず妖夢のクトゥルフが大元あることを考えると…

    97 21/05/31(月)22:22:32 No.808550602

    文ストじゃなくて文アルの方が受けてるんじゃ…

    98 21/05/31(月)22:22:33 No.808550610

    >邪神ズンドコ これでよう怒らんかったな神主

    99 21/05/31(月)22:22:41 No.808550654

    TRPGという体でハードル下げてガバガバな創作垂れ流してるだけですよね?って言われてた記憶 それでも勢いがあるうちは燻る程度の批判だったのが一回詰んだので過去の自分に精神転移でやり直しってやり始めたあたりから段々…

    100 21/05/31(月)22:22:41 No.808550660

    >文ストの原作はクズだけど作画の春川はただ単にデビュー作としてあてがわれた新人だからむしろこれからも頑張ってほしい 初作品であの作画は普通にすごいな…

    101 21/05/31(月)22:22:42 No.808550667

    勉強になるかってのは文豪に一ミリも興味ない状態から色々掘り下げようってなるならまあプラスにはなってるんじゃない?くらいしか言えねえ… 俺文スト読んでないからよくわからんが…

    102 21/05/31(月)22:22:46 No.808550694

    >Fateとか刀剣乱舞みたいなもんだろう >元ネタのパワーも割とあるんじゃね 一緒にするんじゃない

    103 21/05/31(月)22:22:52 No.808550735

    むしろ俺は原作の人のことを今知ってショック受けてるよ

    104 21/05/31(月)22:22:52 No.808550736

    えっ指抜きグローブ出てんの 能力持ちなの?

    105 21/05/31(月)22:22:54 No.808550744

    >>文ストにもラヴクラフトが出るぜ >>超強い >どんな能力持ちなの? グレートオールドワンが正体で能力ですらない

    106 21/05/31(月)22:23:15 No.808550861

    >スレ画の人とは無関だがやる夫スレのノベライズ化も原作キャラの設定ありきだった奴は打ち切り食らってたな… ゴブスレ以外にもあったの…

    107 21/05/31(月)22:23:15 No.808550864

    >Fateはともかくウマはテストに出ねーだろ! 勉強ってのは別に学校のお勉強に限らんので…

    108 21/05/31(月)22:23:30 No.808550940

    >>Fateとか刀剣乱舞みたいなもんだろう >>元ネタのパワーも割とあるんじゃね >一緒にするんじゃない 傍から見れば同じようなもんだ

    109 21/05/31(月)22:23:31 No.808550951

    >>>文ストにもラヴクラフトが出るぜ >>>超強い >>どんな能力持ちなの? >グレートオールドワンが正体で能力ですらない まあ…ああはいはいって感じでそれ自体はよくあるっちゃよくあるネタだが…

    110 21/05/31(月)22:23:43 No.808551021

    >>すごい偏見だけど文ストはキャラデザのいいイケメンが異能バトルしているという部分だけがウケてると思っている >Fateとか刀剣乱舞みたいなもんだろう >元ネタのパワーも割とあるんじゃね 元ネタあんまり意味ないからジョジョだと思うよ…

    111 21/05/31(月)22:23:43 No.808551027

    >どんな能力持ちなの? ラヴクラフトだけ文豪じゃない 人間じゃなくてクトゥルーの端末のひとつ だから人間失格が効かない

    112 21/05/31(月)22:23:45 No.808551034

    >>Fateはともかくウマはテストに出ねーだろ! >勉強ってのは別に学校のお勉強に限らんので… 勉強になるアニメ~ってのは確か東大生だかのアンケートだから学校のお勉強だよ

    113 21/05/31(月)22:23:46 No.808551039

    え?文ストって原作と作画別なんだ 原作いらないな…

    114 21/05/31(月)22:23:48 No.808551059

    >むしろ俺は原作の人のことを今知ってショック受けてるよ ググれば今でも出てくる情報なのに知らなかったのはすごい運が良かった思う

    115 21/05/31(月)22:24:17 No.808551229

    >スレ画はまず妖夢のクトゥルフが大元あることを考えると… あれも所々首をかしげる内容だったな というか最後の打ち切り漫画みてえな展開

    116 21/05/31(月)22:24:23 No.808551261

    指ぬきグローブは出すなら俺をクソジジイに描けよって言ったのに ガン無視で変にイケメン扱いにされた

    117 21/05/31(月)22:24:24 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808551267

    「」くん文ストめちゃ詳しいやん笑

    118 21/05/31(月)22:24:25 No.808551278

    >えっ指抜きグローブ出てんの >能力持ちなの? 企画で対談までしてるからな スレ画の作者とは仲良し

    119 21/05/31(月)22:24:40 No.808551369

    文ストは元ネタ知らないどころか知る気もない発言はする必要なかったのでは…

    120 21/05/31(月)22:25:15 No.808551597

    累計850万部だからな… 外伝だろうがノベライズだろうが売れに売れる

    121 21/05/31(月)22:25:20 No.808551628

    実際お話よりカッコイイキャラが売りの漫画なら原作より作画のウェイトが大きくない?

    122 21/05/31(月)22:25:32 No.808551712

    >TRPGという体でハードル下げてガバガバな創作垂れ流してるだけですよね?って言われてた記憶 >それでも勢いがあるうちは燻る程度の批判だったのが一回詰んだので過去の自分に精神転移でやり直しってやり始めたあたりから段々… まあ俺程度のブームに乗っかってリプレイ見出したガバガバビギナーには特に違和感感じないレベルではあったよ あのブームもっと酷いのは色々あったからな…

    123 21/05/31(月)22:25:41 No.808551759

    芳樹は?芳樹は出てるの!?

    124 21/05/31(月)22:25:59 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808551890

    削除依頼によって隔離されました オワ方信者の間抜けさがよくわかる

    125 21/05/31(月)22:26:10 No.808551963

    泉鏡花は素でミスったんだろうか?

    126 21/05/31(月)22:26:19 No.808552011

    >文ストは元ネタ知らないどころか知る気もない発言はする必要なかったのでは… 流石に色々重ねられると炎上芸とかではないやつだね…

    127 21/05/31(月)22:26:21 No.808552023

    まあ実際ニコデスマンTRPG界隈で相当上位まで登ってたし キッズに受けの良い展開は書ける人なんじゃないか

    128 21/05/31(月)22:26:22 No.808552029

    汐ノ宮綾音は間違えないも話題にしてあげればいいのに…

    129 21/05/31(月)22:26:34 No.808552093

    今何言ってんのか知らんけど文豪の名前使ってるのは普通にジョジョのスタンドのノリだよ 連載初期に普通に言ってたし

    130 21/05/31(月)22:26:42 No.808552154

    >オワ方信者の間抜けさがよくわかる オワコンって言われてもう何年たったっけ 何か10年くらい聞いてる気がする

    131 21/05/31(月)22:26:51 No.808552208

    文ストは江戸川乱歩の能力名が超推理ってのは何とかならかったのか 実は乱歩は異能持ちじゃなくてその伏線ってのは知ってるがそれにしても余りにもダサすぎないか

    132 21/05/31(月)22:27:10 No.808552319

    鏡花ちゃんだけ知ってる人はいそう

    133 21/05/31(月)22:27:15 No.808552349

    >傍から見れば同じようなもんだ 実際元ネタは歴史上の偉人だからな…

    134 21/05/31(月)22:27:18 No.808552374

    スレッドを立てた人によって削除されました モアイ板の晒しスレにdelをお願いします 晒しスレの連中はモアイ板に立っていた遺跡・歴史スレを荒らし認定して集団でdelし全て隔離や削除させてモアイを占領しました 現状のモアイ板はこの荒らしのスレしか残っていないほど崩壊しています http://dec.2chan.net/69/futaba.htm

    135 21/05/31(月)22:27:19 No.808552376

    人気が出れば過去の悪行も誤魔化しきれるんだな

    136 21/05/31(月)22:27:19 No.808552381

    スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く

    137 21/05/31(月)22:27:22 No.808552399

    >オワコンって言われてもう何年たったっけ >何か10年くらい聞いてる気がする まどかのTV放送辺りで一番流行った言語だった記憶がある

    138 21/05/31(月)22:27:25 No.808552421

    >文ストは江戸川乱歩の能力名が超推理ってのは何とかならかったのか >実は乱歩は異能持ちじゃなくてその伏線ってのは知ってるがそれにしても余りにもダサすぎないか 無駄に捻った檸檬よりマシじゃね

    139 21/05/31(月)22:27:33 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808552470

    削除依頼によって隔離されました >オワコンって言われてもう何年たったっけ >何か10年くらい聞いてる気がする 新作出たのにまったく話題にもなってないのにオワコンじゃないんだ? ふーんw

    140 21/05/31(月)22:27:36 No.808552478

    でも荒木は元ネタの洋楽は普通に聞きまくってるよな… 全部タイトル名だけで洋楽聞いてませんなんてレベルでトンチンカンなことは無い

    141 21/05/31(月)22:27:41 No.808552506

    >今何言ってんのか知らんけど文豪の名前使ってるのは普通にジョジョのスタンドのノリだよ >連載初期に普通に言ってたし 能力名ならともかく人物名につけてどうする

    142 21/05/31(月)22:27:52 No.808552557

    >人気が出れば過去の悪行も誤魔化しきれるんだな このスレだけ見ても誤魔化しきれてないように見える…

    143 21/05/31(月)22:28:03 No.808552616

    >文ストは江戸川乱歩の能力名が超推理ってのは何とかならかったのか >実は乱歩は異能持ちじゃなくてその伏線ってのは知ってるがそれにしても余りにもダサすぎないか 言いたいことはわかるけど個人の好みの範疇じゃねぇかな…

    144 21/05/31(月)22:28:03 No.808552618

    >スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く 最新版では殴り殺すビルドは丹念に殺されたとも聞く

    145 21/05/31(月)22:28:19 No.808552721

    >新作出たのにまったく話題にもなってないのにオワコンじゃないんだ? とぼけちゃってぇ…

    146 21/05/31(月)22:28:24 No.808552752

    >でも荒木は元ネタの洋楽は普通に聞きまくってるよな… >全部タイトル名だけで洋楽聞いてませんなんてレベルでトンチンカンなことは無い 何言ってるかわかんないから作業用に丁度いいとかだっけ

    147 21/05/31(月)22:28:31 No.808552794

    たったの850万部じゃ調子に乗るのは早いと思う

    148 21/05/31(月)22:28:55 No.808552949

    >スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く そして摺り潰される新規さん

    149 21/05/31(月)22:29:05 No.808553012

    ドストエフスキー出てきてから頭脳派扱いだった登場人物が悉く馬鹿に見えるんだが…

    150 21/05/31(月)22:29:27 No.808553122

    >>だから流行った当時めっちゃ叩かれてたぞ >アニメ化決定の時点で漫画から知った人とデスマン時代から知ってる人の温度差がヤバかった デスマンで楽しんで見てたクチだけどガワだけ借りた作接皆クロスオーバーなんか漫画化すんなよ…ってなった 二次裏十傑集漫画化するようなもんだぞ…

    151 21/05/31(月)22:29:45 No.808553231

    まあ小説の方は神話生物と言ってもピンキリだし解釈自由なのは事実だが…

    152 21/05/31(月)22:30:01 No.808553316

    >新作出たのにまったく話題にもなってないのにオワコンじゃないんだ? 寧ろ終わるんか

    153 21/05/31(月)22:30:02 No.808553331

    >でも荒木は元ネタの洋楽は普通に聞きまくってるよな… >全部タイトル名だけで洋楽聞いてませんなんてレベルでトンチンカンなことは無い えっこんなキャラに大物の名前を!?こんな能力にその曲を!? は正直あるけどかと思えば元ネタのエピソードをパロディしてキャラや展開作ってるときもあって不思議なバランス感だと想う

    154 21/05/31(月)22:30:05 No.808553347

    キャラデザは本当にいいんだよなぁ 個人的には刀剣より好き

    155 21/05/31(月)22:30:45 No.808553592

    織田作の話すき 無慈悲すぎる展開も含めて

    156 21/05/31(月)22:30:48 No.808553615

    スレ画レベルの版権二次創作をガワ差し替えて商業化ってのがそもそも間違ってるというか結果勘違いさせたというか

    157 21/05/31(月)22:30:51 No.808553642

    >二次裏十傑集漫画化するようなもんだぞ… しかも見た目似せたオリキャラに挿げ替えてだからな

    158 21/05/31(月)22:31:00 No.808553694

    >デスマンで楽しんで見てたクチだけどガワだけ借りた作接皆クロスオーバーなんか漫画化すんなよ…ってなった 「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 って厄介気味なファンの集団が推しまくってたけどアレなんだったんだろう… なんでシャーリー?

    159 21/05/31(月)22:31:10 No.808553771

    >スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く 例の騒動以降はちゃんと世界観説明した上でGMとPLの双方が楽しめるようにしようね! って注意が入るようになったからな…

    160 21/05/31(月)22:31:12 No.808553778

    許可取っててどこかの層に受けてるなら浅くてもいいと思うけどね 著作権の件で荒れたり作者の発言は見ないふりをするとして

    161 21/05/31(月)22:31:14 No.808553791

    文ストはじめたての頃は色んな漫画原作やってマルチクリエイターみたいなプッシュされてたけどどれも打ち切りで沈んで文ストだけが残った

    162 21/05/31(月)22:31:21 No.808553842

    むしろこじつけにしろイメージしやすい分ジョジョよりは元ネタに近くはあるかな… 観光地でも使われてるし

    163 21/05/31(月)22:31:22 No.808553848

    キチガイの東東に引用レスするなんて何考えてんだか

    164 21/05/31(月)22:31:29 No.808553881

    >「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 なにこの全ての元凶

    165 21/05/31(月)22:31:32 No.808553902

    文ストももう結構前の作品なんだよね…

    166 21/05/31(月)22:31:32 No.808553904

    >スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く それはちょっと違う スレ画の元動画とブームの大元の動画の二枚看板のせい ショットガンじみた威力出すマーシャルアーツキックが結局一番動画映えするから仕方ないってのもあるけど

    167 21/05/31(月)22:31:47 No.808554010

    >しかも見た目似せたオリキャラに挿げ替えてだからな つまりオッケ君

    168 21/05/31(月)22:31:50 No.808554027

    小栗虫太郎が完全犯罪で出てきた時は黒死館使わないの!?とちょっとビックリした

    169 21/05/31(月)22:32:03 No.808554108

    何気にスマホゲームも長生きだ

    170 21/05/31(月)22:32:05 No.808554124

    いたなぁシャーリー出せとか言ってた連中… どこかの身内ネタだろうけど

    171 21/05/31(月)22:32:08 No.808554142

    >スレ画の元動画のせいで一部でクトゥルフは神話生物を殴り倒すゲーム!みたいな変な誤解されたと聞く 一応言っておくと当時のCoCリプレイそんなんばっかだったから別にスレ画だけのせいではない

    172 21/05/31(月)22:32:09 No.808554154

    >>「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 >なにこの全ての元凶 ああそっか、虹裏ネタも拾ってたんだった…

    173 21/05/31(月)22:32:13 No.808554178

    >「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 >って厄介気味なファンの集団が推しまくってたけどアレなんだったんだろう… >なんでシャーリー? なんかアームロックしてるイメージがある どこのイメージなんだっけあれ

    174 21/05/31(月)22:32:34 No.808554320

    ゴブリンスレイヤーありならスレ画もありじゃねえ? 単純に出来の話?

    175 21/05/31(月)22:32:37 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808554348

    ゴローとシャーリーは不本意ながら虹裏だよう!

    176 21/05/31(月)22:32:42 No.808554387

    最低だな壺

    177 21/05/31(月)22:32:46 No.808554404

    >スレ画の元動画とブームの大元の動画の二枚看板のせい その後者の方今どうしてんだろ

    178 21/05/31(月)22:32:47 No.808554408

    >ああそっか、虹裏ネタも拾ってたんだった… ??????

    179 21/05/31(月)22:32:48 No.808554419

    >一応言っておくと当時のCoCリプレイそんなんばっかだったから­別にスレ画だけのせいではない 厳密に言えばスレ画よりは跳躍卓とかだよね

    180 21/05/31(月)22:32:50 No.808554425

    動画末期にもうTRPG要素いらんやんとは言われてた

    181 21/05/31(月)22:32:59 No.808554491

    >>デスマンで楽しんで見てたクチだけどガワだけ借りた作接皆クロスオーバーなんか漫画化すんなよ…ってなった >「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 >って厄介気味なファンの集団が推しまくってたけどアレなんだったんだろう… >なんでシャーリー? コラのキャラが意味わからないのはまあよくあることだから 考えるだけ無駄ではある

    182 21/05/31(月)22:33:04 No.808554527

    中原中也の過去の小説は面白かったよ 短期間にヨコハマ壊滅の危機発生しまくってるのがちょっと気になるけど…

    183 21/05/31(月)22:33:41 No.808554776

    今の虹裏の孤独のグルメと言えば判事を回ったか…だからな

    184 21/05/31(月)22:33:44 No.808554792

    >ゴブリンスレイヤーありならスレ画もありじゃねえ? 狂っとるんか

    185 21/05/31(月)22:33:46 No.808554809

    こいつのせいでリプレイ風は凄い毛嫌いされるようになったと思う

    186 21/05/31(月)22:33:54 No.808554845

    敦くんの孤児院いた時の胸糞展開が必要だったのかなって疑問に思う

    187 21/05/31(月)22:34:06 No.808554919

    >>ああそっか、虹裏ネタも拾ってたんだった… >?????? TRPG動画時代にプリントスクリーン!みたいなのもやってた

    188 21/05/31(月)22:34:08 No.808554932

    文ストのメインであろう女性ファンは上手いことフィルターかけて原作者の情報は入らないようにしてるんだろうか

    189 21/05/31(月)22:34:10 No.808554946

    >今の虹裏の孤独のグルメと言えば判事を回ったか…だからな 意味のわからなさの桁が違うやつきたな…

    190 21/05/31(月)22:34:25 No.808555047

    >>>「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 >>なにこの全ての元凶 >ああそっか、虹裏ネタも拾ってたんだった… それはスレ画の作者は知らんかったのにコメでめっちゃ言われたから調べましただからあんまり作者責めれねえ…

    191 21/05/31(月)22:34:27 No.808555059

    >小栗虫太郎が完全犯罪で出てきた時は黒死館使わないの!?とちょっとビックリした 複数作品ある奴が結構な損してるよねこの能力の付け方…

    192 21/05/31(月)22:34:39 No.808555128

    まあ…ここで流行ってたからなあの動画シリーズ…

    193 21/05/31(月)22:34:50 No.808555199

    スレ画は出力した作品よりその際に骨とかのラレ側を煽る様なこと言ってたのが一番クソだと思う

    194 21/05/31(月)22:34:56 No.808555246

    >こいつのせいでリプレイ風は凄い毛嫌いされるようになったと思う 毛嫌いというか見てる側が醒めちゃったというか どうせダイス振ってないんでしょみたいな

    195 21/05/31(月)22:35:08 No.808555331

    >まあ…ここで流行ってたからなあの動画シリーズ… その頃img見てなかったけどマジかよ

    196 21/05/31(月)22:35:14 No.808555364

    昔の話はやめよう 大事なのは今の話

    197 21/05/31(月)22:35:14 No.808555365

    >一応言っておくと当時のCoCリプレイそんなんばっかだったから別にスレ画だけのせいではない たまーに跳躍卓みたいな「」が時々スレ立てる程度に覚えられてる卓もあるけど動画的にTRPGヨクワカラナイ人にわかりやすいのってマーシャルアーツキックとかだよね…

    198 21/05/31(月)22:35:14 No.808555366

    これゴブスレと同じって言うのは流石に失礼すぎる…

    199 21/05/31(月)22:35:22 No.808555411

    >まあ…ここで流行ってたからなあの動画シリーズ… 張の旦那とか出てたのこれだっけ

    200 21/05/31(月)22:35:39 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808555513

    >昔の話はやめよう >大事なのは今の話 作者のレス

    201 21/05/31(月)22:35:41 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808555531

    削除依頼によって隔離されました >スレ画は出力した作品よりその際に骨とかのラレ側を煽る様なこと言ってたのが一番クソだと思う 東方警察と骨は煽られて当然だろ

    202 21/05/31(月)22:36:04 No.808555687

    >>>>「ゴローちゃんといえばシャーリーですよね!」 >>>なにこの全ての元凶 >>ああそっか、虹裏ネタも拾ってたんだった… >それはスレ画の作者は知らんかったのにコメでめっちゃ言われたから調べましただからあんまり作者責めれねえ… スレ画が好きな層に「」が紛れ込んでるのが怖い

    203 21/05/31(月)22:36:20 No.808555792

    作画の人の別の漫画読んで面白かったから別の作品も読もうと調べたら わしはこんなこと知りとうなかった…ってなるなった

    204 21/05/31(月)22:36:22 No.808555809

    そりゃ初期のファン層はアレだけどその後のことは「」の知ったことでもないし スレ画のコミカライズの頃にはかなり見方も変わってたし

    205 21/05/31(月)22:36:29 No.808555860

    >昔の話はやめよう >大事なのは今の話 ピークは過ぎたと思うし話もゴチャゴチャしてきたしそろそろ畳んでいいと思う あと新生ギルド出せや

    206 21/05/31(月)22:36:33 No.808555883

    >その後者の方今どうしてんだろ 魚人卓の方打ち切ったあと新シリーズ打ち出したのまで覚えてるけどそれ以降見てないからわからない…

    207 21/05/31(月)22:36:53 No.808555996

    若気の至りでした猛省してますならまだマシだったんだろうけど当時うやむやに誤魔化して今でもネットリテラシー全然変わってなさそうなのがダメだと思う

    208 21/05/31(月)22:37:06 No.808556092

    >スレ画が好きな層に「」が紛れ込んでるのが怖い まあ好き嫌いくらいは自由じゃろ

    209 21/05/31(月)22:37:15 No.808556153

    文スト読んでるやつ多くね?

    210 21/05/31(月)22:37:47 No.808556364

    そもそもカフカの名を使うな

    211 21/05/31(月)22:37:47 No.808556369

    初期のファンはクソマンチ事件でほぼ離れたんじゃねぇかな…

    212 21/05/31(月)22:37:48 No.808556376

    >若気の至りでした猛省してますならまだマシだったんだろうけど当時うやむやに誤魔化して今でもネットリテラシー全然変わってなさそうなのがダメだと思う こいつがマジでぶっとんでるのなんかヘラヘラして押し切るとこだと思う そして押し切って逃げ切ってるからヤベェと思う

    213 21/05/31(月)22:37:48 No.808556380

    >スレ画が好きな層に「」が紛れ込んでるのが怖い それはそれでむしろそういう思想のが怖いぞ

    214 21/05/31(月)22:37:50 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808556390

    削除依頼によって隔離されました 結局東方警察と太田が嫉妬で叩いてだけだったな

    215 21/05/31(月)22:38:01 No.808556461

    この作品自体に罪はないんだろうけど一時期元ネタの作品群の表紙がこの作品のキャラになってたのがちょっとね… まぁFateや艦これなんかでも似たようなことはあったけども

    216 21/05/31(月)22:38:02 No.808556463

    >>まあ…ここで流行ってたからなあの動画シリーズ… >その頃img見てなかったけどマジかよ スレ画に限らずTPPGリプレイ動画は度々ここで話題になる 跳躍卓だのラフヘローだの喀血卓だの

    217 21/05/31(月)22:38:04 No.808556477

    読んでないのに叩くのか? と対消滅しろ

    218 21/05/31(月)22:38:11 No.808556532

    アニメだけ見てるのはそこそこいそう

    219 21/05/31(月)22:38:41 No.808556751

    >スレ画が好きな層に「」が紛れ込んでるのが怖い マイナー作品のスレ建てても割とファンが集まってくるimgだぞそりゃ有名作ならいるだろ 俺の好きなマイナー作はほとんどレスが付かないが…

    220 21/05/31(月)22:38:46 No.808556786

    >文スト読んでるやつ多くね? 好きっていうと色々アレだからここでは語らないし言わないって「」がそこそこいるんじゃね 品性は置いといて売れてるなら読んでるってのは多いだろうし

    221 21/05/31(月)22:38:53 No.808556839

    つーかこれ東方側が騒がなかったら 同じメソッドで東方キャラ使ってやる道が開けたのに余計なことしやがって…

    222 21/05/31(月)22:38:56 No.808556864

    >>昔の話はやめよう >>大事なのは今の話 >ピークは過ぎたと思うし話もゴチャゴチャしてきたしそろそろ畳んでいいと思う >あと新生ギルド出せや CLAMPの次に長く連載してる作品を早々終わらせんだろう...

    223 21/05/31(月)22:38:59 No.808556887

    今見てるTRPG動画は気持ち悪い陰陽師の人のやつしかないな…

    224 21/05/31(月)22:39:17 No.808556997

    >つーかこれ東方側が騒がなかったら >同じメソッドで東方キャラ使ってやる道が開けたのに余計なことしやがって… よかったー騒いで!

    225 21/05/31(月)22:39:52 No.808557219

    シリーズ累計800万超えてたらそりゃファンも多いだろ…

    226 21/05/31(月)22:39:53 No.808557233

    >よかったー騒いで! キモッ…

    227 21/05/31(月)22:39:53 No.808557243

    >今見てるTRPG動画は気持ち悪い陰陽師の人のやつしかないな… もしかしてあのapp詐欺の人ってまだ投稿続けてるの…?

    228 21/05/31(月)22:39:58 No.808557275

    カゲプロの親戚かと思った

    229 21/05/31(月)22:39:58 No.808557277

    同じメソッドで再犯出来るって!?

    230 21/05/31(月)22:40:00 No.808557294

    だいぶ前の話でうろ覚えだけどTRPGの動画の終わりぐらいから目をつけてた角川がすぐに単行本化にして そのまま文豪に繋げようとしたけど金を掛けたのにあんまり売れず角川からも既に期待されてない作者と見られてるってあった気がする

    231 21/05/31(月)22:40:20 No.808557416

    文スト自体は偶にスレ立つよ特に原作者の話しないけど…でも毎回異能1個は勿体ねえって話はするな

    232 21/05/31(月)22:40:22 No.808557435

    いや流石にキャラのデザインパクって オリキャラでございなんて通る方がマズいでしょ 東方ファンとかじゃなくても

    233 21/05/31(月)22:40:25 No.808557450

    文スト終わったら作画の人は別の人と組んで頑張ってほしい 文ストしか描いてない人だから次がどうなるかわからんが

    234 21/05/31(月)22:40:31 No.808557488

    好きなもんはいもげじゃ語らない方がいい…

    235 21/05/31(月)22:40:33 No.808557507

    >こいつがマジでぶっとんでるのなんかヘラヘラして押し切るとこだと思う >そして押し切って逃げ切ってるからヤベェと思う それで売れてるってめっちゃ強キャラじゃん…

    236 21/05/31(月)22:40:50 No.808557619

    むしろスレ画があったのにもかかわらず文ストを売れるコンテンツにした角川がすげぇよ

    237 21/05/31(月)22:41:00 No.808557695

    東方よりよっぽど金になってるもんなぁ

    238 21/05/31(月)22:41:31 No.808557899

    文スト自体は悪くないんだけど 今やってる話は最高につまんね

    239 21/05/31(月)22:41:40 No.808557962

    >いや流石にキャラのデザインパクって >オリキャラでございなんて通る方がマズいでしょ >東方ファンとかじゃなくても そもそもスレ画は東方以外からもパクリまくってるし

    240 21/05/31(月)22:41:49 No.808558016

    >>今見てるTRPG動画は気持ち悪い陰陽師の人のやつしかないな… >もしかしてあのapp詐欺の人ってまだ投稿続けてるの…? バリバリしてるぞ ヤツユメウナギで検索!

    241 21/05/31(月)22:41:52 No.808558030

    二次創作をオリジナル化するのはまあ無茶あるよな… 皮と性格だけのゴブスレすらいろいろ言われるし

    242 21/05/31(月)22:42:04 No.808558122

    ラフへローとか雀卓は京大TRPGサークルのOBたちが良い感じになった回をリプレイ化してるだけだからな… 年に1つも動画になるような展開にはならないって

    243 21/05/31(月)22:42:07 No.808558145

    てか東方よりもLの方がやべえだろ勝手にキャラ使うって意味では

    244 21/05/31(月)22:42:14 No.808558188

    >東方よりよっぽど金になってるもんなぁ ううn…

    245 21/05/31(月)22:42:19 No.808558220

    こんなスレで東方の粘着してなんになるんだろう…

    246 21/05/31(月)22:42:20 No.808558228

    >いや流石にキャラのデザインパクって >オリキャラでございなんて通る方がマズいでしょ >東方ファンとかじゃなくても その基準だとわかりやすいところでるろ剣の作者が勝手に白状するキャラデザ達がアウトになってしまう スレ画は隠す努力すらないっていう問題で語ったほうがいい

    247 21/05/31(月)22:42:35 No.808558324

    >だいぶ前の話でうろ覚えだけどTRPGの動画の終わりぐらいから目をつけてた角川がすぐに単行本化にして >そのまま文豪に繋げようとしたけど金を掛けたのにあんまり売れず角川からも既に期待されてない作者と見られてるってあった気がする てかまあ文豪が続いてるから新作出せてるのかって言われてるくらいにはスレ画含めて3作品結構なペースで出しては転けてるからな

    248 21/05/31(月)22:42:44 No.808558376

    >今見てるTRPG動画は気持ち悪い陰陽師の人のやつしかないな… 饅のキャラが濃すぎて相対的にPC1であるはずのノノレの影が薄いという…

    249 21/05/31(月)22:42:48 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808558409

    >いや流石にキャラのデザインパクって >オリキャラでございなんて通る方がマズいでしょ >東方ファンとかじゃなくても 竹本泉やタイトーからパクリまくってる東方の悪口はやめなよ

    250 21/05/31(月)22:42:51 No.808558431

    どっちかというとスレ画の作者が東方ファンに粘着されてる…

    251 21/05/31(月)22:43:12 No.808558562

    ことごとく盗んできたキャラでしか話の書けないゴミ

    252 21/05/31(月)22:43:21 No.808558623

    >>いや流石にキャラのデザインパクって >>オリキャラでございなんて通る方がマズいでしょ >>東方ファンとかじゃなくても >そもそもスレ画は東方以外からもパクリまくってるし 東方だけデザインとか放置してたわけじゃないしな

    253 21/05/31(月)22:43:22 No.808558625

    >どっちかというとスレ画の作者が東方ファンに粘着されてる… うにといいことしたい

    254 21/05/31(月)22:43:24 No.808558633

    >竹本泉やタイトーからパクリまくってる東方の悪口はやめなよ 教授とさよりなパラレルは無関係!無関係です!

    255 21/05/31(月)22:43:24 No.808558635

    >竹本泉やタイトーからパクリまくってる東方の悪口はやめなよ 何処がパクリだよ 絵が全然違う

    256 21/05/31(月)22:43:26 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808558650

    >ことごとく盗んできたキャラでしか話の書けないゴミ >竹本泉やタイトーからパクリまくってる東方の悪口はやめなよ

    257 21/05/31(月)22:43:37 No.808558711

    >ことごとく盗んできたキャラでしか話の書けないゴミ 竹本泉やタイトーからパクリまくってる東方の悪口はやめなよ

    258 21/05/31(月)22:43:51 No.808558805

    >だいぶ前の話でうろ覚えだけどTRPGの動画の終わりぐらいから目をつけてた角川がすぐに単行本化にして >そのまま文豪に繋げようとしたけど金を掛けたのにあんまり売れず角川からも既に期待されてない作者と見られてるってあった気がする 少年エースでやってたオリジナル漫画クソつまんなかったからな... ぶっちゃけ文ストが1番マシなレベル

    259 21/05/31(月)22:43:55 No.808558829

    ま、マルチ…

    260 21/05/31(月)22:43:56 No.808558836

    >どっちかというとスレ画の作者が東方ファンに粘着されてる… 似てるだけなのに叩かれて可愛そう…ってコト!?

    261 21/05/31(月)22:43:59 No.808558857

    うわあなんだかすごいことになっちゃったぞ

    262 21/05/31(月)22:44:00 No.808558865

    >そもそもスレ画は東方以外からもパクリまくってるし 漫画になった時に孤独のグルメの原作者が愚痴ってたな…

    263 21/05/31(月)22:44:01 No.808558876

    win版以降に出れた竹本系東方キャラいたっけ…

    264 21/05/31(月)22:44:19 No.808558991

    ゴブスレも正直受付嬢あたりはかなりギリギリだよ!

    265 21/05/31(月)22:44:33 No.808559071

    >ゴブスレも正直受付嬢あたりはかなりギリギリだよ! ランサーは許されたのか…

    266 21/05/31(月)22:44:42 No.808559129

    >文スト見てみようと思ったけどこれと同じ作者って知って… ああ…昔デスマンでニコニコのクトゥルフやってたからな職が決まったのも動画プロフで言ってた

    267 21/05/31(月)22:44:47 No.808559161

    俺の記憶ではゴブリンスレイヤーが壺で最初に建った時はAAがニンジャスレイヤーだった気が…

    268 21/05/31(月)22:44:48 No.808559165

    昨日からずっと東方のスレ伸びまくってたから東東さん壊れちゃったの?

    269 21/05/31(月)22:44:50 No.808559175

    このポーズ見るだけで吐き気がする

    270 21/05/31(月)22:44:52 No.808559185

    CLAMP院…

    271 21/05/31(月)22:44:55 No.808559203

    >>そもそもスレ画は東方以外からもパクリまくってるし >漫画になった時に孤独のグルメの原作者が愚痴ってたな… 俺別に言ってくれたら許可くらい出したよ? だからな…孤独のグルメに関しちゃガチで なんか殺人者でニート扱いにしてるしゴローちゃんってまんまだし言い訳効かない

    272 21/05/31(月)22:44:58 No.808559221

    ここまで無理筋なうに初めて見る!

    273 21/05/31(月)22:45:05 No.808559259

    >ゴブスレも正直受付嬢あたりはかなりギリギリだよ! 壺に書いたお遊びみたいな小説にギリギリも何もないだろ…

    274 21/05/31(月)22:45:05 No.808559269

    ゴブスレは固有名詞一切掠らせなかったからな…

    275 21/05/31(月)22:45:09 No.808559293

    >ヤツユメウナギで検索! あのブームで記憶に残った数少ない卓だから今でもやってる事に軽く感動してるよ… 時間ある時見るね…

    276 21/05/31(月)22:45:12 No.808559312

    雑になってきたな

    277 21/05/31(月)22:45:28 No.808559387

    文ストは旬完全に過ぎたなと思ってたら最近スピンオフがアニメ化されてビビった

    278 21/05/31(月)22:45:28 No.808559392

    >俺の記憶ではゴブリンスレイヤーが壺で最初に建った時はAAがニンジャスレイヤーだった気が… 壺じゃねえから完全に間違いだな

    279 21/05/31(月)22:45:28 No.808559393

    >ゴブスレも正直受付嬢あたりはかなりギリギリだよ! 外伝の方の龍田さんはかなりアウトよりだと思う

    280 21/05/31(月)22:45:45 No.808559498

    >ゴブスレは固有名詞一切掠らせなかったからな… ファンタジー的に著作権の怪しい名称も徹底的に変えといたからな

    281 21/05/31(月)22:45:52 No.808559543

    >俺の記憶ではゴブリンスレイヤーが壺で最初に建った時はAAがニンジャスレイヤーだった気が… 作者がニンジャスレイヤー読んでたからな… 3部の好きなエピの話とかしてたのも懐かしいな

    282 21/05/31(月)22:45:53 No.808559557

    >俺の記憶ではゴブリンスレイヤーが壺で最初に建った時はAAがニンジャスレイヤーだった気が… そもそも壷で立ったことが一度も無いんだ

    283 21/05/31(月)22:46:13 No.808559709

    ぶっちゃけ許可周り知らん顔してこの企画通した奴らもどうかと思うよ

    284 21/05/31(月)22:46:28 No.808559816

    文スト直後のヒ晒されたら今でも燃えそうだなと思うけど多分消してると思う イキリがとにかく酷い

    285 21/05/31(月)22:46:44 No.808559917

    >原作者の名前でググってはいけないとあれほど... 確か朝霧かっちゃんだったか・・・?

    286 21/05/31(月)22:46:45 No.808559928

    >>ゴブスレは固有名詞一切掠らせなかったからな… >ファンタジー的に著作権の怪しい名称も徹底的に変えといたからな マメなんだなあと思ったけどむしろグレーゾーンの作品を商業に乗せるならそれくらいやらなきゃならないってことか…

    287 21/05/31(月)22:46:47 No.808559941

    文ストって2013年からやってまだ続いているのか… 一発屋だろうとが一発がデカいと強いなぁ

    288 21/05/31(月)22:46:54 No.808559985

    >壺に書いたお遊びみたいな小説にギリギリも何もないだろ… 書籍化アニメ化の話だよ スレ画だって漫画化してなけりゃわざわざケチ付けねえよ

    289 21/05/31(月)22:46:57 No.808560006

    与謝野晶子はこんなんじゃない!!

    290 21/05/31(月)22:47:03 No.808560037

    >ぶっちゃけ許可周り知らん顔してこの企画通した奴らもどうかと思うよ そこら辺はまぁ角川の編集だし...って納得しちゃうというか

    291 21/05/31(月)22:47:27 No.808560208

    というか作者が叩かれたのはスレ画よりもTRPGでのトラブルが大きかった気が… あれでデスマン界隈からは未だに絶許対象になってるし

    292 21/05/31(月)22:47:43 No.808560317

    >ぶっちゃけ許可周り知らん顔してこの企画通した奴らもどうかと思うよ 当初はそういう声も結構あったけど作者の発言が広まるにつれこっちばっか注目されるようになったね

    293 21/05/31(月)22:47:49 No.808560361

    つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...?

    294 21/05/31(月)22:47:54 No.808560403

    >ゴブスレも正直受付嬢あたりはかなりギリギリだよ! 全部ギリギリだよ!?

    295 21/05/31(月)22:47:58 No.808560428

    >ぶっちゃけ許可周り知らん顔してこの企画通した奴らもどうかと思うよ 当時はそいつらもちゃんと叩かれてた 結局名前が出てない以上作者本人のせいに集約しちゃったけど

    296 21/05/31(月)22:48:01 No.808560450

    どっちもどっちに持ち込むのは流石に無理矢理過ぎない?

    297 21/05/31(月)22:48:06 No.808560478

    この汚点さえなければ間違いなくいい作家扱いだっただろうに

    298 21/05/31(月)22:48:10 No.808560501

    >マメなんだなあと思ったけどむしろグレーゾーンの作品を商業に乗せるならそれくらいやらなきゃならないってことか… 作画が元ネタはZZの獅子の斧です!とか言うのは大丈夫なのかな

    299 21/05/31(月)22:48:14 No.808560522

    >つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? だから消せてはねえって!

    300 21/05/31(月)22:48:17 No.808560538

    同時期にTRPGで人気があった動画の作者とTRPGやってたけど 終盤でやりたい放題してゲーム無茶苦茶にしたのが広まって他のTRPGのGMから2人はBL入りされてた

    301 21/05/31(月)22:48:18 No.808560548

    >つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? このスレ見る限り消えてないように思えるが...

    302 21/05/31(月)22:48:20 No.808560552

    >つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? 消せてなくない?

    303 21/05/31(月)22:48:20 No.808560553

    ゴブスレのAAはさまようよろいなんだよな… 紆余曲折あって軽戦士の出で立ちに着地した

    304 21/05/31(月)22:48:21 No.808560563

    >つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? 消せて無くない?

    305 21/05/31(月)22:48:23 No.808560576

    なんだったら版権キャラ問題だと一番キレてたの孤独のグルメファンだと思うし 東方よりも他の界隈の方がキレてる度凄いよな…

    306 21/05/31(月)22:48:24 No.808560584

    文ストのキャラデザはいいよね

    307 21/05/31(月)22:48:26 No.808560597

    主人公が可能性を自在に選択する能力の割になんかよく分からん理論でこれはできない…って言ってるギルドレ読もうぜ

    308 21/05/31(月)22:48:38 No.808560665

    >文ストのキャラデザはいいよね 声もいいよね

    309 21/05/31(月)22:48:40 No.808560676

    カタログで懐かしさと厳しさを感じた

    310 21/05/31(月)22:48:46 No.808560719

    土下座ェ門は配慮って言うか弄りだよな…

    311 21/05/31(月)22:49:04 No.808560806

    >>つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? >だから消せてはねえって! 表では燃えてないからギリギリセーフかもしれないというかよく表に出ないなコレって思う

    312 21/05/31(月)22:49:06 No.808560816

    >この汚点さえなければ間違いなくいい作家扱いだっただろうに これ以外にもデカイ問題起こしてるから無理だろ…

    313 21/05/31(月)22:49:09 No.808560831

    作者が叩かれだしたのはニコデスマン関連のオンライン卓でマンチキンやったのと孤独のグルメをフリー素材として扱って講演会開こうとしたからだったはず そんでその後にスレ画が来た

    314 21/05/31(月)22:49:14 No.808560859

    >というか作者が叩かれたのはスレ画よりもTRPGでのトラブルが大きかった気が… >あれでデスマン界隈からは未だに絶許対象になってるし まず発端のTRPG動画があからさまに不自然な伸び方しててコメントも当時のTRPG動画界隈とまるで層が違かったから よくある角川の仕込みって言われたら実際そうだろうなとしか

    315 21/05/31(月)22:49:14 No.808560862

    >つまり一発デカいの当てれば過去を消せる...? 消すのは無理だろ… 信者の声でうやむやにするのが限界だ

    316 21/05/31(月)22:49:20 No.808560897

    なんで二次創作のリプレイを漫画にしようと思ったんだろうな

    317 21/05/31(月)22:49:25 No.808560926

    >この汚点さえなければ間違いなくいい作家扱いだっただろうに いや…

    318 21/05/31(月)22:49:26 No.808560935

    >あれでデスマン界隈からは未だに絶許対象になってるし そりゃまあリプレイ風動画で自作のエンタメとしてならギリギリ面白いムーブを実際の卓でやって結果が面白くなくて愚痴るやつとか一緒に卓囲みたくねえし…

    319 21/05/31(月)22:49:48 No.808561073

    >なんだったら版権キャラ問題だと一番キレてたの孤独のグルメファンだと思うし >東方よりも他の界隈の方がキレてる度凄いよな… ぶっちゃけ東方はまあ東方だし…みたいな空気は割とあった 他の漫画のキャラを漫画でパクるのはなあなあで済むわけが無かったね

    320 21/05/31(月)22:49:58 No.808561131

    ゴブスレの直接的に丸被りしない名称変更は偉いわけではない むしろ絶対やっとけという最低限のことをやっているだけで

    321 21/05/31(月)22:50:01 No.808561152

    嘘だろなんでこのスレで東方粘着なんか出来るんだよ!?

    322 21/05/31(月)22:50:21 No.808561274

    >>この汚点さえなければ間違いなくいい作家扱いだっただろうに >いや… ネットリテラシーや著作権に対するモラルが低すぎるからいつかやらかしそう

    323 21/05/31(月)22:50:22 No.808561281

    東東さんに常識を問うな

    324 21/05/31(月)22:50:24 No.808561293

    この件軽くながら触れた訳だからなはげふらい先生の方は ここが一番ピリピリした

    325 21/05/31(月)22:50:24 No.808561299

    ゴブスレは作者がこういうイメージですよーって渡したらわりとそのままで返って来たって聞いてちょっと同情したわ しかも絵師が超大物だし新人が何か言えるはずもないわ

    326 21/05/31(月)22:50:28 No.808561323

    >嘘だろなんでこのスレで東方粘着なんか出来るんだよ!? AIだぞ

    327 21/05/31(月)22:50:33 No.808561350

    キャラをまるっきり変えたらなんとでも言い訳できたろうに なぜまんまと微調整程度で使ってしまったのか

    328 21/05/31(月)22:50:42 No.808561419

    >ゴブスレのAAはさまようよろいなんだよな… >紆余曲折あって軽戦士の出で立ちに着地した さまようよろいのイメージが強いけど結構トルメキア兵も使われてた

    329 21/05/31(月)22:50:51 No.808561470

    >アニメはめちゃくちゃ面白いよスタッフが豪華だから スレ画アニメ化されたの!?

    330 21/05/31(月)22:51:00 No.808561513

    書き込みをした人によって削除されました

    331 21/05/31(月)22:51:07 No.808561549

    >>ゴブスレのAAはさまようよろいなんだよな… >>紆余曲折あって軽戦士の出で立ちに着地した >さまようよろいのイメージが強いけど結構トルメキア兵も使われてた どちらにせよ重戦士過ぎる…

    332 21/05/31(月)22:51:12 No.808561581

    文ストはシコれるキャラがいないからダメ

    333 21/05/31(月)22:51:19 No.808561629

    >キャラをまるっきり変えたらなんとでも言い訳できたろうに >なぜまんまと微調整程度で使ってしまったのか そのキャラだからこれくらいできるって下地で話進めてたからかな…

    334 21/05/31(月)22:51:27 No.808561685

    >スレ画アニメ化されたの!? 映画化もされてたはず

    335 21/05/31(月)22:51:38 No.808561753

    アニメで声優をこの元のAAキャラと同じにしてみようってネタもやってたりするし ゴブスレ周りは原作者よりも別の関係者の方が悪乗りしてる感が凄い

    336 21/05/31(月)22:51:48 No.808561820

    これのせいで監督脚本がオリジナルアニメ作れないの最高にクソ

    337 21/05/31(月)22:51:50 No.808561834

    文ストは原作ちょっと読んでアニメは見た程度だが原作者の情報さえ知らなければファンは幸せかもしれん

    338 21/05/31(月)22:51:51 No.808561843

    >作画が元ネタはZZの獅子の斧です!とか言うのは大丈夫なのかな 法的に言うなら申告罪だから訴えられなきゃセーフ モラル的に言うなら割と真面目に人気と嫌われ度合い次第 じゃなきゃ世にいる綾波インスパイアキャラやらわざわざ単行本でデザインの元ネタは〇〇です!するジャンプ作家とかが全滅だ

    339 21/05/31(月)22:51:58 No.808561875

    >そのキャラだからこれくらいできるって下地で話進めてたからかな… 土台からして無理あるじゃん!

    340 21/05/31(月)22:52:06 No.808561933

    文ストもSTOP海賊版の広告に居たけど 新バージョンでワンピと一緒になぜかクビになってた

    341 21/05/31(月)22:52:18 No.808562005

    >文ストはシコれるキャラがいないからダメ 泉鏡花ちゃんでシコれないとかホモか?

    342 21/05/31(月)22:52:24 No.808562040

    >>スレ画アニメ化されたの!? >映画化もされてたはず スレ画は文ストじゃねえよ!?

    343 21/05/31(月)22:52:30 No.808562071

    文ストはまじで売れてる上にあれで文豪の名前と作品一致してる学生も多い いい事ではある……と思う……

    344 21/05/31(月)22:52:30 No.808562077

    >アニメはめちゃくちゃ面白いよスタッフが豪華だから 漫画のしょっぱいワイヤーガンがちゃんと豪華になってた

    345 21/05/31(月)22:52:33 No.808562096

    >>嘘だろなんでこのスレで東方粘着なんか出来るんだよ!? >AIだぞ いくらウザいからって同程度になるなよ 東方粘着AIなんてあるわけねえだろ

    346 21/05/31(月)22:52:42 No.808562169

    新しく何か始めてなければ原作の人の作品文スト以外全滅してた覚えがある

    347 21/05/31(月)22:53:03 No.808562320

    どっちかっていうと東東さんみたいなのに 東方に叩かれている!って引き合いに出されがちだよな 双方敵意なしとはいかんけど距離置いて無視で均衡取れてるのに

    348 21/05/31(月)22:53:15 No.808562395

    たまになんも知らん奴が勘違いして作画の春川35まで叩いてるのはあんまりだなと思う

    349 21/05/31(月)22:53:20 No.808562419

    >スレ画は文ストじゃねえよ!? 既に文豪の話がメインになってたからスレ絵の存在忘れてた

    350 21/05/31(月)22:53:22 No.808562426

    東方粘着さん今非想天則の対戦盛り上がっててイライラしてるから…

    351 21/05/31(月)22:53:22 No.808562433

    版権キャラ借りてきてる前提の展開をそのまま漫画にするから変えきれられないのだ

    352 21/05/31(月)22:53:33 No.808562508

    いくらネット上とは言えなんであんなにイキり散らしてたんだろ

    353 21/05/31(月)22:53:33 No.808562513

    >新しく何か始めてなければ原作の人の作品文スト以外全滅してた覚えがある 上で偶に言われてる2作品とスレ画

    354 21/05/31(月)22:53:40 No.808562559

    おお…画像の作者が叩かれてるの久々に見た もう皆忘れたのかとおもってたから

    355 21/05/31(月)22:53:42 No.808562575

    良スレ

    356 21/05/31(月)22:53:56 No.808562657

    東方ってフリー素材じゃないの?

    357 21/05/31(月)22:54:07 No.808562718

    そもそも作者かわいそうとはどうなってもならんでしょ

    358 21/05/31(月)22:54:07 No.808562720

    >嘘だろなんでこのスレで東方粘着なんか出来るんだよ!? 粘着なんてするやつに理由を求めるな

    359 21/05/31(月)22:54:20 No.808562800

    フランチェスカくん落ち着いて

    360 21/05/31(月)22:54:21 No.808562809

    >張の旦那とか出てたのこれだっけ うんでやらない夫とかがボスでなんやかんやあってトライアド!で終わりだったような

    361 21/05/31(月)22:54:24 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808562826

    事実が粘着になる東方は大変だな

    362 21/05/31(月)22:54:32 No.808562880

    まあ元ネタキャラが好きな人間にとっては敵意湧くなってほうが無茶だ

    363 21/05/31(月)22:54:37 No.808562929

    でもスレ画の場合Lが名探偵ですって部分以外別に霊夢でもゴローちゃんでも妖夢でもある必要なくねえか?

    364 21/05/31(月)22:54:42 No.808562962

    文ストはなんか普通に受けちゃってるから 多分もうスタドラの続編が見れなさそうなのが残念

    365 21/05/31(月)22:54:48 No.808563002

    スレ画の動画自体は結構好きだったから作者の騒ぎは正直悲しかったよ 当時の界隈では全否定以外は袋叩きって空気だったから

    366 21/05/31(月)22:54:53 No.808563036

    >ID:icBCCFOc 粘着はテメーだボケ

    367 21/05/31(月)22:54:55 No.808563042

    >今非想天則の対戦盛り上がってて スレ立ってるのは見かけたけど何があったのあれ

    368 21/05/31(月)22:54:55 No.808563045

    若気の至りならまだよかったんだけど動画投稿時代でもう30近いんですよこの人...

    369 21/05/31(月)22:54:57 No.808563063

    >まあ元ネタキャラが好きな人間にとっては敵意湧くなってほうが無茶だ 織田信長好きな人間とか今頃全員憤死してるかもしれん

    370 21/05/31(月)22:55:05 No.808563124

    >ID:icBCCFOc oh...

    371 21/05/31(月)22:55:25 No.808563251

    この作者ってマンチ披露してたけど本当にTRPG経験者だったn?

    372 21/05/31(月)22:55:29 No.808563286

    どっちかっていうとスレ画のこと未だにネタにするの東方裏のとしあきとかより「」の方が遥かに多いと思う

    373 21/05/31(月)22:55:29 No.808563289

    ウンコ付きの人間にロクな奴はいない

    374 21/05/31(月)22:55:48 No.808563407

    >スレ立ってるのは見かけたけど何があったのあれ 久しぶりにやったら楽しかった そんだけ

    375 21/05/31(月)22:55:48 No.808563408

    >スレ画の人とは無関だがやる夫スレのノベライズ化も原作キャラの設定ありきだった奴は打ち切り食らってたな… それだと逆に原作ありきの2次創作ですって言ってるようなもんだからな 文ストぐらい関係なければいいのかもしれん

    376 21/05/31(月)22:55:48 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808563415

    削除依頼によって隔離されました 未だに艦これに粘着荒らししてるくせに自分の過去をちょっとバラさせたらネンチャクダーっファビョる東方信者ダサすぎる

    377 21/05/31(月)22:55:59 No.808563477

    >そもそも作者かわいそうとはどうなってもならんでしょ クリエイターとしても失格だし… ニコニコの超会議でクリエイターよパクれ!って言っちゃった訳で

    378 21/05/31(月)22:56:00 No.808563484

    >ゴブスレは作者がこういうイメージですよーって渡したらわりとそのままで返って来たって聞いてちょっと同情したわ >しかも絵師が超大物だし新人が何か言えるはずもないわ そんな変な解釈で同情される方が可哀想だよ…

    379 21/05/31(月)22:56:12 No.808563581

    >>まあ元ネタキャラが好きな人間にとっては敵意湧くなってほうが無茶だ >織田信長好きな人間とか今頃全員憤死してるかもしれん それはそうかもしれん…

    380 21/05/31(月)22:56:15 No.808563594

    10年前に住んでんのかお前

    381 21/05/31(月)22:56:15 No.808563596

    裏でもスレ画貼るのはID出す覚悟ないとできない

    382 21/05/31(月)22:56:15 No.808563597

    >ID:icBCCFOc ダセーのはお前だよ

    383 21/05/31(月)22:56:23 No.808563633

    >でもスレ画の場合Lが名探偵ですって部分以外別に霊夢でもゴローちゃんでも妖夢でもある必要なくねえか? コミカライズするよってときはじゃあデザインとか変わるんだな そもそも元キャラとちっとも似てねぇしなこいつらって感じだった キャラデザまんまだった

    384 21/05/31(月)22:56:25 No.808563643

    >久しぶりにやったら楽しかった >そんだけ そうなんだ…何故かパッチが来たとか珍事があったのかなって

    385 21/05/31(月)22:56:27 No.808563664

    >ゴブスレは作者がこういうイメージですよーって渡したらわりとそのままで返って来たって聞いてちょっと同情したわ >しかも絵師が超大物だし新人が何か言えるはずもないわ そんな元ネタがあるようなもん書くのが悪いだろ

    386 21/05/31(月)22:56:28 No.808563667

    スレ画kindleにあるからいつでも読めるよ 俺は読まん

    387 21/05/31(月)22:56:29 No.808563670

    文ストは何か異能の内容とかキャラ付けとか俺好みじゃなかったなぁ

    388 21/05/31(月)22:56:32 No.808563689

    >>今非想天則の対戦盛り上がってて >スレ立ってるのは見かけたけど何があったのあれ 名作ゲームが定期的に掘り起こされて話題になるなんてここじゃ日常茶飯事でしょ

    389 21/05/31(月)22:56:33 No.808563697

    ID出されてくやちいねえええ

    390 21/05/31(月)22:56:35 ID:icBCCFOc icBCCFOc No.808563707

    結局このスレも太田と東方警察の完全敗北に終わったな

    391 21/05/31(月)22:56:42 No.808563743

    いやまあスレ画は何でもありな東方同人界隈でもうわきつな妖夢だし… いや妖夢じゃないんだけど事実上妖夢だし…

    392 21/05/31(月)22:56:44 No.808563752

    今の裏じゃ通用しないよ

    393 21/05/31(月)22:56:47 No.808563766

    これに関しちゃ元ネタほぼまんまにしたコミカライズがダメ ゴブリンスレイヤーも似たようなもんだけど一応変えてるからスルーされてるし

    394 21/05/31(月)22:56:47 No.808563768

    ファビョるとかマジで数年ぶりに見た…

    395 21/05/31(月)22:57:10 No.808563949

    本人来ちゃった?

    396 21/05/31(月)22:57:11 No.808563953

    俺もこいつ嫌いだけどそれにしても尋常じゃない嫌われっぷりで笑う

    397 21/05/31(月)22:57:25 No.808564059

    これID出る瞬間最高だな

    398 21/05/31(月)22:57:32 No.808564105

    そもそもゴブスレはAAのやつ漫画化したわけじゃねえ

    399 21/05/31(月)22:57:44 No.808564201

    孤独のグルメ丸パクリとか出てるかと思ったら出てなかった

    400 21/05/31(月)22:57:49 No.808564237

    >俺別に言ってくれたら許可くらい出したよ? >だからな…孤独のグルメに関しちゃガチで >なんか殺人者でニート扱いにしてるしゴローちゃんってまんまだし言い訳効かない やっぱり何であれ許可の確認は大事だよねって

    401 21/05/31(月)22:57:50 No.808564247

    >指ぬきグローブは出すなら俺をクソジジイに描けよって言ったのに >ガン無視で変にイケメン扱いにされた 指抜きグローブさえつければ何にしても美味しいキャラだな…

    402 21/05/31(月)22:57:50 No.808564250

    好きだからパロってる感じにさえ見えないのがなんか… 手癖で真似てる感が…

    403 21/05/31(月)22:57:58 No.808564306

    別に表立って言うほどは嫌いじゃないけど 好気になる要素が0だからマイナスみたいな感じ

    404 21/05/31(月)22:57:58 No.808564309

    なんなら東方は今ならオウマーのゆっくり早苗の方がフレッシュにイメージを損なってると思う

    405 21/05/31(月)22:58:11 No.808564399

    元動画は俺も楽しんでたし更新来たらここでもスレ立ってポツポツ盛り上がったりもしてたんだ スレ画お出しされてみんなドン引きした 俺もした

    406 21/05/31(月)22:58:24 No.808564480

    まぁ文ストはそろそろ終わっても良いと思う というか終わらんと五十嵐監督の新作見れねえんだけど

    407 21/05/31(月)22:58:26 No.808564491

    朝霧カイト先生!

    408 21/05/31(月)22:58:38 No.808564563

    流石にスレ画の作者も東東みたいななんの生産性もないゴミと同一人物扱いするのは失礼すぎるでしょ…

    409 21/05/31(月)22:58:47 No.808564596

    でも文スト終わったらスレ画の作者も終わっちゃわない?

    410 21/05/31(月)22:59:02 No.808564696

    やらかしすぎてるのでこの作者の作品はできるだけ見ないようにしてる

    411 21/05/31(月)22:59:04 No.808564713

    >でも文スト終わったらスレ画の作者も終わっちゃわない? 左様…

    412 21/05/31(月)22:59:12 No.808564775

    >元動画は俺も楽しんでたし更新来たらここでもスレ立ってポツポツ盛り上がったりもしてたんだ >スレ画お出しされてみんなドン引きした >俺もした スレ画出す頃には賛否両論で変なムードだったと思う

    413 21/05/31(月)22:59:13 No.808564785

    スレ画の頃らへんの作者ヒか何かでつまらんご高説垂れてた覚えがある

    414 21/05/31(月)22:59:15 No.808564793

    >これに関しちゃ元ネタほぼまんまにしたコミカライズがダメ >ゴブリンスレイヤーも似たようなもんだけど一応変えてるからスルーされてるし 詳しくないならわざわざゴブスレ出すのやめて…

    415 21/05/31(月)22:59:20 No.808564837

    そもそも東方のイメージを損ねる表現なんてクッキー⭐︎という勢力がいるからな

    416 21/05/31(月)22:59:23 No.808564868

    >なんなら東方は今ならオウマーのゆっくり早苗の方がフレッシュにイメージを損なってると思う カルト宗教の巫女!

    417 21/05/31(月)22:59:28 No.808564898

    >ID:ysXiy45g >「」くん文ストめちゃ詳しいやん笑 >ID:ysXiy45g >作者のレス うわ… 自分で粘着叩きスレ立てといて不利になったら本人認定とか頭の病気じゃん

    418 21/05/31(月)22:59:33 No.808564916

    あってる!

    419 21/05/31(月)22:59:33 No.808564918

    書き込みをした人によって削除されました

    420 21/05/31(月)22:59:53 No.808565051

    >スレ画の頃らへんの作者ヒか何かでつまらんご高説垂れてた覚えがある 金とって何かやってた気もする

    421 21/05/31(月)22:59:54 No.808565055

    文スト嫌いだけど他のイケメン化コンテンツは普通なのはなんでだろう

    422 21/05/31(月)22:59:55 No.808565063

    今令和だぞ?いつまで東方アンチなんかしてんだよ

    423 21/05/31(月)22:59:56 No.808565071

    別にニコニコの中でやってる分にゃ文句はなかったが同じネタで金を稼ぎだしたのがな…

    424 21/05/31(月)22:59:59 No.808565103

    ただの素人二次創作で終われば別に誰も気にしなかったんだよ… まあ俺はそういう二次創作としてもイマイチ乗り切れない内容だったけど

    425 21/05/31(月)23:00:01 No.808565110

    >スレ画の頃らへんの作者ヒか何かでつまらんご高説垂れてた覚えがある 無駄に持ち上げられちゃったから勘違いしちゃったろうな

    426 21/05/31(月)23:00:03 No.808565124

    モアイ板のこと憎んでマルチポストしてそうなスレうんこだ

    427 21/05/31(月)23:00:05 No.808565137

    地獄のようなうんこがモリモリ出てくる

    428 21/05/31(月)23:00:18 ID:ysXiy45g ysXiy45g No.808565240

    >>ID:ysXiy45g >>「」くん文ストめちゃ詳しいやん笑 >>ID:ysXiy45g >>作者のレス >うわ… >自分で粘着叩きスレ立てといて不利になったら本人認定とか頭の病気じゃん ちょっと流石に侵害すぎる

    429 21/05/31(月)23:00:22 No.808565267

    >でも文スト終わったらスレ画の作者も終わっちゃわない? 謎に推されてるからまた新作出して失敗するでしょ

    430 21/05/31(月)23:00:26 No.808565295

    >なんなら東方は今ならオウマーのゆっくり早苗の方がフレッシュにイメージを損なってると思う 知らん

    431 21/05/31(月)23:00:26 No.808565296

    >スレ画出す頃には賛否両論で変なムードだったと思う 完結編手前でもう更新しません 今までの動画も全部削除しますとかで不満出てたとかそんなだったかな確か

    432 21/05/31(月)23:00:26 No.808565298

    まぁ文ストは担当が上手かったんだろうな

    433 21/05/31(月)23:00:26 No.808565299

    >地獄のようなうんこがモリモリ出てくる つまり…下痢?

    434 21/05/31(月)23:00:30 No.808565332

    東方のイメージどうこうとかは排水溝合同みたいなのすら受けきる界隈なんだからどうとでもなる 単純に東方同人界隈でもスレ画の妖夢がキッツイってだけだ

    435 21/05/31(月)23:00:35 No.808565365

    快便だな!

    436 21/05/31(月)23:00:35 No.808565370

    >俺もこいつ嫌いだけどそれにしても尋常じゃない嫌われっぷりで笑う 作者の不快度も含めfateと似たり寄ったりじゃねって思うけどそれを言うと血相変えて飛んでくる層が多いから普段言わないようにしてる

    437 21/05/31(月)23:00:35 No.808565371

    話題にもならない終わったコンテンツにどうしてそこまで労力をかけて執着してんの?ってのは聞いてみたいわ

    438 21/05/31(月)23:00:40 No.808565395

    >ID:ysXiy45g >ちょっと流石に侵害すぎる 超悔しそう

    439 21/05/31(月)23:00:44 No.808565412

    変換ミスってますよ

    440 21/05/31(月)23:00:46 No.808565419

    文スト以外びっくりするほど売れなかったからな

    441 21/05/31(月)23:00:49 No.808565455

    うんこストレイドッグ

    442 21/05/31(月)23:00:53 No.808565476

    >なんなら東方は今ならオウマーのゆっくり早苗の方がフレッシュにイメージを損なってると思う 幻想郷は全てを受け入れる それはそれは残酷な事なのよ

    443 21/05/31(月)23:00:56 No.808565490

    >>今の虹裏の孤独のグルメと言えば判事を回ったか…だからな >意味のわからなさの桁が違うやつきたな… これを商業化しよう! 権利者は自分で! とかやるようなもんか

    444 21/05/31(月)23:00:57 No.808565492

    まあ何十年も粘着先が死なないって耐え難い事実を誤魔化さなきゃやってられないんだろう