21/05/31(月)21:04:46 禪院家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)21:04:46 No.808521395
禪院家では異質な位人格者だったねこのおじいさん
1 21/05/31(月)21:06:07 No.808521877
どっちかと言うと扇と直哉がズバ抜けてクソな気もする…
2 21/05/31(月)21:06:21 No.808521966
人格者じゃなくて相対的に人格者に見えるってだけだ
3 21/05/31(月)21:06:22 No.808521973
ダゴン戦の辺り見る限り双子に対してそんなキツく接してなかったんだなって思った
4 21/05/31(月)21:06:28 No.808522013
当主がアニメ爺以外だったら真希さんが高専に入ることも出来なかったんだろうな
5 21/05/31(月)21:06:37 No.808522050
ワイに真希ちゃんイジメろ言うたんはこいつやで!諸悪の根源や!!
6 21/05/31(月)21:06:40 No.808522065
邪推もいいところだけどトップに成れたから比較的歪まなかったのかなって 炎親父も当主に成れてたらあそこまでアレじゃなさそうだし
7 21/05/31(月)21:06:56 No.808522140
死んでから株が上がり続けるジジイ
8 21/05/31(月)21:07:17 No.808522262
>ワイに真希ちゃんイジメろ言うたんはこいつやで!諸悪の根源や!! それすら曲解の結果じゃないかとすら思える
9 21/05/31(月)21:07:17 No.808522267
何なら真依はスレ画のせいで術師として戦うの無理強いされたからすげー嫌ってると思う
10 21/05/31(月)21:07:19 No.808522282
スレ画が死んだ時点で実質禪院家終わってた
11 21/05/31(月)21:08:02 No.808522505
>人格者じゃなくて相対的に人格者に見えるってだけだ 真希ちゃんが当主目指すって言ったときどうせ無理だろうけどチャンス位は上げるってしただけで凄い寛大
12 21/05/31(月)21:08:13 No.808522581
>死んでから株が上がり続けるジジイ 周りの株が下がってるだけやぞ
13 21/05/31(月)21:08:21 No.808522621
同行してた時真希もそれ程嫌悪してる感じじゃなかったしなこのジジイに対しては
14 21/05/31(月)21:08:21 No.808522624
>スレ画が死んだ時点で実質禪院家終わってた 悟がいれば直哉当主でなんやかんや残ったと思う
15 21/05/31(月)21:08:36 No.808522727
人格者っていうか器がデカかった
16 21/05/31(月)21:08:40 No.808522746
男集団のホモソーシャル社会の煮こごりみたいな家の中で一人でアニメ鑑賞が趣味だったからあまり染まらなかったんじゃないかな……
17 21/05/31(月)21:08:41 No.808522757
パパ黒に殺されない辺りかなりの人格者
18 21/05/31(月)21:08:58 No.808522859
当主に選ばれたのは我が子の出来の差だけだったし…
19 21/05/31(月)21:09:31 No.808523054
>同行してた時真希もそれ程嫌悪してる感じじゃなかったしなこのジジイに対しては いや普通に嫌ってただろそこは 憎んではなかったかもだが
20 21/05/31(月)21:09:37 No.808523083
禪院家の家庭環境全然わからないんだけど標準語の人と関西弁の人が居るのはどういう事なんだろ?
21 21/05/31(月)21:09:46 No.808523130
譲治はいい役貰ったね
22 21/05/31(月)21:10:23 No.808523358
パパ黒とも直接対面ではないにしろちゃんと会話は出来てる辺り直接いじめてはいなかったんだろうな
23 21/05/31(月)21:10:24 No.808523370
>何なら真依はスレ画のせいで術師として戦うの無理強いされたからすげー嫌ってると思う 真希が当主目指した以上真依もやる気になってくれなきゃワンチャンも無いからな
24 21/05/31(月)21:10:29 No.808523393
>禪院家の家庭環境全然わからないんだけど標準語の人と関西弁の人が居るのはどういう事なんだろ? というか逆に関西弁なの直哉だけじゃね?
25 21/05/31(月)21:10:44 No.808523479
相対的に評価上がってるけど元はと言えばスレ画がどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな!
26 21/05/31(月)21:11:07 No.808523611
>>何なら真依はスレ画のせいで術師として戦うの無理強いされたからすげー嫌ってると思う >真希が当主目指した以上真依もやる気になってくれなきゃワンチャンも無いからな 真依からしたらそれが嫌なんで…
27 21/05/31(月)21:11:08 No.808523613
>邪推もいいところだけどトップに成れたから比較的歪まなかったのかなって そうかもしれない >炎親父も当主に成れてたらあそこまでアレじゃなさそうだし それはない
28 21/05/31(月)21:11:17 No.808523680
パパ黒が話し合う時点で相当な人だよ
29 21/05/31(月)21:11:32 No.808523763
コミック読み返すとマジでこのジジイ強ぇ…ってなるなった
30 21/05/31(月)21:11:36 No.808523784
>というか逆に関西弁なの直哉だけじゃね? 口数は少なかったけど甚壱も
31 21/05/31(月)21:11:41 No.808523818
最初の頃は特級にすら勝てない雑魚当主とか言ってすいませんでした
32 21/05/31(月)21:11:49 No.808523860
>いや普通に嫌ってただろそこは >憎んではなかったかもだが 真衣の件もあるし嫌いは嫌いだと思うけど他の禪院家の奴らに比べると気安い感じだったかなって
33 21/05/31(月)21:11:55 No.808523900
>当主がアニメ爺以外だったら真希さんが高専に入ることも出来なかったんだろうな 家を勝手に出るぶんには別に誰も止めない気もする
34 21/05/31(月)21:11:55 No.808523905
まさか徹頭徹尾クズ揃いとは思わなかった禪院家
35 21/05/31(月)21:12:11 No.808523984
>相対的に評価上がってるけど元はと言えばスレ画がどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな! 残った面子見たらああも言いたくなるとは思う 伏黒が六眼に勝った記録のある相伝継いでるなら猶更
36 21/05/31(月)21:12:31 No.808524102
そもそも渋谷に来てるだけでもこのジジイは嫌な奴じゃないだろ
37 21/05/31(月)21:12:40 No.808524157
他の禅院と違って根明っていうか気風のいいおっさんだった 善人では無さそうだけど
38 21/05/31(月)21:12:41 No.808524164
領域に対抗するには発動前に超スピードで叩けばいいという力押しができるのはシンプルだけど本当に強い
39 21/05/31(月)21:12:43 No.808524181
良くも悪くも実力で評価するタイプだったからパパ黒になれる可能性のあった真希にチャンス与えたのでは
40 21/05/31(月)21:12:45 No.808524190
>>というか逆に関西弁なの直哉だけじゃね? >口数は少なかったけど甚壱も 甚壱が関西訛りの場面なんかあったっけ
41 21/05/31(月)21:12:58 No.808524259
術式なくてもあの強さのパパ黒を重用してたらもっと変わってたんだろうなとは思う
42 21/05/31(月)21:13:00 No.808524270
子さえ目を瞑れば弟の方が当主に相応しかった
43 21/05/31(月)21:13:02 No.808524281
>相対的に評価上がってるけど元はと言えばスレ画がどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな! 甚爾との契約だし…
44 21/05/31(月)21:13:11 No.808524334
スレ画もパパ黒も禅院と比べると比較的マシってだけだ パパ黒は比較してもクズ寄りかもしれない
45 21/05/31(月)21:13:24 No.808524416
>そもそも渋谷に来てるだけでもこのジジイは嫌な奴じゃないだろ たまたま来てただけだよ それでも応えて任務まっとうしてくれるだけまともだが
46 21/05/31(月)21:13:27 No.808524430
>そもそも渋谷に来てるだけでもこのジジイは嫌な奴じゃないだろ たまたま渋谷に来てたのを雇っただけだぞ
47 21/05/31(月)21:13:30 No.808524450
>まさか徹頭徹尾クズ揃いとは思わなかった禪院家 クズとクズに屈した負け犬で構成されてる家だけど後者も全部壊す対象なんだろうか…
48 21/05/31(月)21:13:32 No.808524467
真依にしても真希のいない家に居るよりは高専行かせてもらえてなんぼかマシだったとは思うよ
49 21/05/31(月)21:13:34 No.808524480
パパ黒が禪院家を滅ぼさなかったのってスレ画が抑止力になってたからかも
50 21/05/31(月)21:13:35 No.808524487
スレ画も若いころは直哉くらいのイキりっぷりだったのが当主として長い事仕事してる内に丸くなったのかもしれない
51 21/05/31(月)21:13:36 No.808524490
>そもそも渋谷に来てるだけでもこのジジイは嫌な奴じゃないだろ 三馬鹿だって依頼されたら来てはくれただろ仕事だから
52 21/05/31(月)21:13:55 No.808524604
人格者では無いけど間違いなく当主の器だと思う
53 21/05/31(月)21:14:00 No.808524634
一般人がいくら死んでも興味ないやつだからそれなりにクズだよ
54 21/05/31(月)21:14:19 No.808524734
クズ揃いだけど戦力としてはそこそこだと思う
55 21/05/31(月)21:14:20 No.808524741
>相対的に評価上がってるけど元はと言えばスレ画がどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな! とはいえ伏黒は捨て置くには勿体なさすぎる逸材でもある
56 21/05/31(月)21:14:50 No.808524931
ジジイは別に渋谷の危機にわざわざ京都から馳せ参じたわけではないから… 別件で東京にいたから高専に高額報酬で手伝ってくだち!された
57 21/05/31(月)21:14:55 No.808524960
>スレ画もパパ黒も禅院と比べると比較的マシってだけだ >パパ黒は比較してもクズ寄りかもしれない 別にその2人の株も高いわけじゃないのに三馬鹿が上場停止レベルで株落としていく!
58 21/05/31(月)21:15:04 No.808525011
>人格者では無いけど間違いなく当主の器だと思う 真希の事気に入ってたり実力主義で伏黒任命してたりとどっかの誰かさんよりかは当主に相応しいよな
59 21/05/31(月)21:15:15 No.808525082
ちょくちょく扇のレスがあって笑う
60 21/05/31(月)21:15:17 No.808525097
あの遺言は強かでいいと思う
61 21/05/31(月)21:15:22 No.808525132
一級相当が固まって居るだけでも結構驚異だろうからな…
62 21/05/31(月)21:15:37 No.808525212
>パパ黒が禪院家を滅ぼさなかったのってスレ画が抑止力になってたからかも 力で抑止していた訳じゃないのが判明したしやっすげーぜアニメ爺!
63 21/05/31(月)21:15:39 No.808525224
そういえばジジイが真依にも試練与えるぞって奴 今思うとあれ双子の性質知っての事だったのかな
64 21/05/31(月)21:15:45 No.808525257
甚壱が空気過ぎる…
65 21/05/31(月)21:16:00 No.808525340
>クズ揃いだけど戦力としてはそこそこだと思う 領域無しで特級相手に即死しないだけで普通の術師よりは遥かに強いと思う そもそも禪院家ってスレ画以下の強さの人材しかいないわけだし
66 21/05/31(月)21:16:13 No.808525404
>甚壱がブサイク過ぎる…
67 21/05/31(月)21:16:13 No.808525407
>悟がいれば直哉当主でなんやかんや残ったと思う パパ黒とか悟の気まぐれで潰されてないだけの家系…
68 21/05/31(月)21:16:37 No.808525526
>そういえばジジイが真依にも試練与えるぞって奴 >今思うとあれ双子の性質知っての事だったのかな 関係ないと思う
69 21/05/31(月)21:16:38 No.808525535
> 残った面子見たらああも言いたくなるとは思う >伏黒が六眼に勝った記録のある相伝継いでるなら猶更 悟がいないって条件=後ろ盾のないガキに当主も全財産も全部あげる! で素直に従うわけねえし そういう意味ではまあ荒れるの前提の遺言なんだろうが
70 21/05/31(月)21:16:52 No.808525628
>甚壱がホモ臭過ぎる…
71 21/05/31(月)21:16:56 No.808525650
娘次第では扇が当主だったんだから運がいいよこいつ
72 21/05/31(月)21:17:08 No.808525730
禅院家であのポジションの爺さんがわざわざ渋谷事変に出向いて真希さん庇ってくれたの意味わかんねえな伏黒パパとの約束も律儀に守って遺言もちゃんと残してるし
73 21/05/31(月)21:17:25 No.808525832
俺は乙骨に見下されてもカスカスオーラを損ねなかった直哉も間違いなく禪院家当主の器あったと思う
74 21/05/31(月)21:17:35 No.808525891
>ジジイは別に渋谷の危機にわざわざ京都から馳せ参じたわけではないから… >別件で東京にいたから高専に高額報酬で手伝ってくだち!された それで結果死んじゃったんだからハードな仕事だよホント
75 21/05/31(月)21:17:36 No.808525899
>パパ黒とか悟の気まぐれで潰されてないだけの家系… 悟は一線超えないけど今回みたいな虐殺何時でも起こせると考えると危険視されるのもしょうがないな…
76 21/05/31(月)21:17:37 No.808525906
>>甚壱がホモ臭過ぎる… ブサイクはもうしょうがないとしていくらなんでも風評被害すぎるだろ!
77 21/05/31(月)21:17:43 No.808525937
>娘次第では扇が当主だったんだから運がいいよこいつ 成仏してください
78 21/05/31(月)21:17:47 No.808525970
>クズ揃いだけど戦力としてはそこそこだと思う ぶっちゃけこれでそこそこだともう味方の9割方がそこそこ以下なんだ
79 21/05/31(月)21:17:58 No.808526034
壱×蘭もう盛り上がり始めてるらしいな
80 21/05/31(月)21:17:58 No.808526035
パパ黒との関係を切らずに取引もする仲 双子の高専入学を許可 当主に外の子の伏黒を指名 術式は新しい文化を取り入れたアニメ…これは時代の流れを読んで動く有能当主…
81 21/05/31(月)21:18:07 No.808526079
直哉くんはあと何コマ生きるんだろう
82 21/05/31(月)21:18:08 No.808526088
なんで当主が自ら前線に出てきたんだ…
83 21/05/31(月)21:18:17 No.808526148
真希ちゃんへの接し方一つとってもこんなに爺と直哉たちで違ったとは思わなかった
84 21/05/31(月)21:18:25 No.808526197
>禅院家であのポジションの爺さんがわざわざ渋谷事変に出向いて真希さん庇ってくれたの意味わかんねえな伏黒パパとの約束も律儀に守って遺言もちゃんと残してるし ちょっと上のレスくらい読めば
85 21/05/31(月)21:18:40 No.808526293
「ワイが当主になれると思ったのに、知らん約束のせいで他所の伏黒恵が当主とかふざけんなや!」な直哉くんと 「伏黒恵が当主に選ばれるの自体はまあ才能凄いし分かるけど、ほぼ他所の子が10割持ってくのは嫌だ」な甚壱の人間感情はまあ分かるよ… ミステリ小説だったら絶対に殺人事件が起きてる類の案件だし 扇はノイズなので除外する
86 21/05/31(月)21:18:40 No.808526294
>>相対的に評価上がってるけど元はと言えばスレ画がどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな! >とはいえ伏黒は捨て置くには勿体なさすぎる逸材でもある 当主に迎えるのはともかく財産はいい感じに分配しといたら良かったんじゃ…
87 21/05/31(月)21:18:42 No.808526301
>禅院家であのポジションの爺さんがわざわざ渋谷事変に出向いて真希さん庇ってくれたの意味わかんねえな伏黒パパとの約束も律儀に守って遺言もちゃんと残してるし 気概は買ってたんだろうなって 3バカみたいなネチネチしたやつらとは合わなそうだしこの爺さん
88 21/05/31(月)21:18:43 No.808526311
>なんで当主が自ら前線に出てきたんだ… > ちょっと上のレスくらい読めば
89 21/05/31(月)21:19:01 No.808526413
>クズ揃いだけど戦力としてはそこそこだと思う 今週見て思ったけど並の呪霊相手なら普通に強いだろうな柄の連中
90 21/05/31(月)21:19:09 No.808526456
>なんで当主が自ら前線に出てきたんだ… 実家にいるのは当主以下の実力しかない人たちだし… 他のメンバーがあの時渋谷にいても特級相手に時間稼ぎすら出来てないと思う
91 21/05/31(月)21:19:37 No.808526624
死んでから評価額ストップ高なのは参るね…作者が意図的にやってる感じはあるけど
92 21/05/31(月)21:19:39 No.808526634
>ぶっちゃけこれでそこそこだともう味方の9割方がそこそこ以下なんだ いうて味方ももうほとんどバケモン揃いじゃん
93 21/05/31(月)21:19:43 No.808526659
>扇はノイズなので除外する せっかくだから娘殺そうぜ!の提案は確かにノイズすぎる…
94 21/05/31(月)21:19:48 No.808526680
スレ画なら虎杖で誑し込めそう
95 21/05/31(月)21:19:51 No.808526698
>今週見て思ったけど並の呪霊相手なら普通に強いだろうな柄の連中 実力無かったら御三家とか呼ばれず没落した家扱いだろうしね
96 21/05/31(月)21:20:10 No.808526815
パパ黒は本当は息子を想ってた…と言うと聞こえはいいけど ぶっちゃけガチで忘れてたしそもそも金で売り払ってる時点でマジモンのクズだよ
97 21/05/31(月)21:20:30 No.808526939
>ちょくちょく扇のレスがあって笑う 扇は人格も実力も他より劣るのが…
98 21/05/31(月)21:21:15 No.808527210
クズの中にランクがあるのが面白い
99 21/05/31(月)21:21:17 No.808527215
>扇は人格も実力も他より劣るのが… 扇が本気出してたら屋敷丸ごと燃えてたから…
100 21/05/31(月)21:21:18 No.808527220
>>なんで当主が自ら前線に出てきたんだ… >実家にいるのは当主以下の実力しかない人たちだし… >他のメンバーがあの時渋谷にいても特級相手に時間稼ぎすら出来てないと思う 兄と実力は互角なんだが?
101 21/05/31(月)21:21:23 No.808527242
>スレ画なら虎杖で誑し込めそう 虎杖の人懐っこさが効かないのすくにゃんとか真人くらいだろ!
102 21/05/31(月)21:21:29 No.808527274
たぶんパパ黒も思い出したらちゃんと子供を思った行動をとるよたまにしか思い出さないだけで
103 21/05/31(月)21:21:29 No.808527279
ぶっちゃけパパ黒も他人の事を彼是言えないレベルでドクズだからどうしようもない
104 21/05/31(月)21:21:41 No.808527355
片腕失う前に伏黒の合流が間に合ってたらと思わずにはいられない 両腕あれば火山相手でも瞬殺ではなかったみたいだし
105 21/05/31(月)21:21:51 No.808527406
>クズの中にランクがあるのが面白い この漫画クズ率が高すぎない…?
106 21/05/31(月)21:21:56 No.808527447
扇だって特別一級術師なんだからナナミンくらいには強いはずだ 人格はまあ
107 21/05/31(月)21:22:03 No.808527497
直哉ブチギレで直行 ボコされて帰宅 ブサイクに勇み足すぎだからと窘められる 直哉も一安心 からの扇が娘殺したせいで全部が瓦解した
108 21/05/31(月)21:22:09 No.808527539
見せ場も面白味もないクズはちょっと
109 21/05/31(月)21:22:29 No.808527643
今スレ画を掘り下げてほしいくらいには気になる家庭事情すぎて…ファンブック続きだしてやくめでしょでも休載しないで
110 21/05/31(月)21:22:29 No.808527644
パパ黒は息子を愛していたというより嫁は愛してたんじゃないか
111 21/05/31(月)21:22:30 No.808527655
>扇が本気出してたら屋敷丸ごと燃えてたから… なんかゴレイヌさんみたいな扱われ方してきてない?
112 21/05/31(月)21:22:34 No.808527678
>>クズの中にランクがあるのが面白い >この漫画クズ率が高すぎない…? 頂点が宿儺だぜ?
113 21/05/31(月)21:22:36 No.808527692
>残った面子見たらああも言いたくなるとは思う >伏黒が六眼に勝った記録のある相伝継いでるなら猶更 あの三馬鹿トリオ全員ベクトル違うクズの煮こごりだったとは流石にたまげたわ
114 <a href="mailto:目隠しバカ">21/05/31(月)21:22:40</a> [目隠しバカ] No.808527720
この家ボクがドン引きするレベルのクズしかいねえ
115 21/05/31(月)21:22:41 No.808527725
大体扇のせい
116 21/05/31(月)21:22:50 No.808527782
クズでも愛嬌って大事だよねやっぱり
117 21/05/31(月)21:22:52 No.808527796
>直哉ブチギレで直行 >ボコされて帰宅 >ブサイクに勇み足すぎだからと窘められる >直哉も一安心 アニメ爺の脳内ではこんな感じの想定だったんだろうな
118 21/05/31(月)21:22:54 No.808527802
思ったよりこの内ゲバが面白くて困る
119 21/05/31(月)21:23:04 No.808527863
冷静に考えると来週直哉が死ぬのってほとんど扇のせいなんだよな… 娘殺すって言いだしたのも扇なら殺せなかったのも扇
120 21/05/31(月)21:23:04 No.808527866
一番貴重で価値あるのが先天性の術式だから 良い術式仕込めるチンコが一番当主にふさわしい だから娘が才能溢れてたら当主は違ったって論法自体は正直正しい
121 21/05/31(月)21:23:09 No.808527897
>ぶっちゃけパパ黒も他人の事を彼是言えないレベルでドクズだからどうしようもない 殺そうとしないだけ比較的マシかなって…
122 21/05/31(月)21:23:10 No.808527901
甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士
123 21/05/31(月)21:23:14 No.808527924
>パパ黒は息子を愛していたというより嫁は愛してたんじゃないか 何番目の嫁…?
124 21/05/31(月)21:23:14 No.808527929
>扇が本気出してたら万象一切灰塵と化してたから…
125 21/05/31(月)21:23:17 No.808527943
直哉はただのチンピラだし不細工はクズではあるけど下には慕われてた 扇だけなんかおかしくない?
126 21/05/31(月)21:23:19 No.808527955
>パパ黒は本当は息子を想ってた…と言うと聞こえはいいけど >ぶっちゃけガチで忘れてたしそもそも金で売り払ってる時点でマジモンのクズだよ 最愛の嫁が死んだからってその子供をあっさり捨てる情の無さは冷静に考えたら一般的に言っておかしい奴だわな
127 21/05/31(月)21:23:35 No.808528073
良いやつというか思ったより筋通してるみたいなところある
128 21/05/31(月)21:23:46 No.808528132
>からの扇が娘殺したせいで全部が瓦解した 直哉と甚壱からも賛同されたのに儂のせいにされる儂可哀想…
129 21/05/31(月)21:23:50 No.808528156
このクズども呪詛師じゃないだけ良い方なんだ…
130 21/05/31(月)21:23:52 No.808528168
「100パーない」と「よかったな」の重みが増しまくっている
131 21/05/31(月)21:23:54 No.808528182
連続ブサイクパンチは1級呪霊ならミンチだし特級だと余裕で防がれそうで 準1級ってのがとても納得感ある
132 21/05/31(月)21:23:58 No.808528206
>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 特に好印象はないかな… 好色らしい印象はなんか最後についたけど…
133 21/05/31(月)21:24:10 No.808528302
>直哉はただのチンピラだし不細工はクズではあるけど下には慕われてた >扇だけなんかおかしくない? 可哀想なわし…
134 21/05/31(月)21:24:24 No.808528378
>この家ボクがドン引きするレベルのクズしかいねえ うnまあその通りだったわ…
135 21/05/31(月)21:24:27 No.808528403
扇は成仏して
136 21/05/31(月)21:24:35 No.808528460
パパ黒が禪院滅ぼさなかったのって 気まぐれというよりかはアニメ爺とビジネス的な付き合いがあったからな気がする
137 21/05/31(月)21:24:36 No.808528470
>一番貴重で価値あるのが先天性の術式だから >良い術式仕込めるチンコが一番当主にふさわしい >だから娘が才能溢れてたら当主は違ったって論法自体は正直正しい 作者「直毘人が当主なのは直毘人が術師として強いからです」
138 21/05/31(月)21:24:41 No.808528509
>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 好印象なとこあった…?
139 21/05/31(月)21:24:47 No.808528556
>連続ブサイクパンチは1級呪霊ならミンチだし特級だと余裕で防がれそうで >準1級ってのがとても納得感ある 不細工は特別1級だから1級だよ!
140 21/05/31(月)21:24:49 No.808528567
>扇は成仏して 仏になれるわけねーだろあんなの
141 21/05/31(月)21:24:58 No.808528641
今週読む限りスレ画除くと皆パパ黒以下でしたって読んでもいいんかな?
142 21/05/31(月)21:25:08 No.808528716
素直に応援できるキャラがほとんどいないねこの漫画…
143 21/05/31(月)21:25:09 No.808528729
扇はちょっと頭がおかしい
144 21/05/31(月)21:25:10 No.808528731
扇や直哉くんみたいなカスはともかく他はクズでも殺しちゃうまで行くのはどうかと思うけど 真希先輩も殺されそうなら反撃するしかないしな…
145 21/05/31(月)21:25:11 No.808528743
全部壊してと託された刀の能力が楽しみですよね
146 21/05/31(月)21:25:12 No.808528747
>パパ黒が禪院滅ぼさなかったのって >気まぐれというよりかはアニメ爺とビジネス的な付き合いがあったからな気がする 金引き出せるしな
147 21/05/31(月)21:25:19 No.808528782
>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 先々週普通に直哉と悪巧みしてて全然好印象じゃないんですけお…
148 21/05/31(月)21:25:23 No.808528808
>扇は成仏して あいつ呪霊になってるだろ
149 21/05/31(月)21:25:25 No.808528817
>冷静に考えると来週直哉が死ぬのってほとんど扇のせいなんだよな… >娘殺すって言いだしたのも扇なら殺せなかったのも扇 自分が言い出した事すらまともにこなせてないのめちゃくちゃ無能だな 当主になれないのがよく分かる
150 21/05/31(月)21:25:37 No.808528887
>>扇は成仏して >仏になれるわけねーだろあんなの 呪いになったらどうしよう 呪術師が死後呪いにならないって明言されてるから無いか
151 21/05/31(月)21:25:43 No.808528923
>>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 >好印象なとこあった…? 失明しそうな蘭太くんを一瞬助けかけた
152 21/05/31(月)21:25:43 No.808528924
直哉のアニメ術式よりブサイクのスーパーパンチのが強そうまである でも直哉は地味なだけで便利な術式だからな
153 21/05/31(月)21:25:59 No.808529014
>扇だけなんかおかしくない? 不細工と直哉は何だかんだ扇が殺された?妙だな…ってなってるけど雑魚連中には不意打ちされれば出来損ない相手でも不覚は取るわなって言われるあたり微妙に舐められてるよね
154 21/05/31(月)21:25:59 No.808529018
>金引き出せるしな ぶっちゃけパパ黒くらい好きにできるなら滅ぼす理由特にねえんだよな 向こうがこっち殺しに来るなら別だけど
155 21/05/31(月)21:26:11 No.808529100
>今週読む限りスレ画除くと皆パパ黒以下でしたって読んでもいいんかな? 真希みたいにカチコミかけても真正面から行けそうだけどパパ黒は暗殺とかもしてきそうだし本当に気まぐれだと思う
156 21/05/31(月)21:26:20 No.808529175
死滅回遊編は毎週毎週怒涛の展開で面白すぎる…
157 21/05/31(月)21:26:27 No.808529220
不細工のメテオナックルはあれ破壊規模だけならダントツだし 何当たり前のようにクレーター作ってるんだあいつ
158 21/05/31(月)21:26:37 No.808529281
>失明しそうな蘭太くんを一瞬助けかけた ヤンキーが猫拾ったみたいな話だな
159 21/05/31(月)21:26:38 No.808529291
>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 身内ってか手下にはそれなりに情持ってたっぽいからな
160 21/05/31(月)21:26:48 No.808529347
炳の三人衆みたいの見た瞬間頭の中に陰獣みたいなの出てきた…思わざるを得なかった
161 21/05/31(月)21:26:58 No.808529403
>死滅回遊編は毎週毎週怒涛の展開で面白すぎる… 死滅回遊始まってすらいないのにこれだから始まったらどうなっちまうんだ
162 21/05/31(月)21:27:09 No.808529477
>死滅回遊編は毎週毎週怒涛の展開で面白すぎる… ※死滅回遊にはまだ参加してない
163 21/05/31(月)21:27:26 No.808529605
>死滅回遊編は毎週毎週怒涛の展開で面白すぎる… ほとんど死滅回遊関係ない話しかしてないので 死滅回遊編って言われるとそうなの…?ってなる
164 21/05/31(月)21:27:28 No.808529618
やりましたね…!
165 21/05/31(月)21:27:29 No.808529626
じょうごの隕石とブサイクのメテオナックルはどっちが強いんだろう
166 21/05/31(月)21:27:33 No.808529656
儂が可哀想じゃないか!
167 21/05/31(月)21:27:34 No.808529662
>>死滅回遊編は毎週毎週怒涛の展開で面白すぎる… >死滅回遊始まってすらいないのにこれだから始まったらどうなっちまうんだ 秤参戦と天使ちゃん攻防だからまあ絶対楽しいと思う
168 21/05/31(月)21:27:38 No.808529686
禪院死滅編おもろいよね…
169 21/05/31(月)21:27:39 No.808529694
>連続ブサイクパンチは1級呪霊ならミンチだし特級だと余裕で防がれそうで >準1級ってのがとても納得感ある 甚壱は普通に1級だぞ 何なら扇も1級 多分準一級は蘭太とかいう奴
170 21/05/31(月)21:27:44 No.808529731
建物ぶっ壊した上でクレーター作ってるからな甚壱さん
171 21/05/31(月)21:27:45 No.808529739
>>クズ揃いだけど戦力としてはそこそこだと思う >今週見て思ったけど並の呪霊相手なら普通に強いだろうな柄の連中 というか丙は全員準一級以上だからかなり強いよ 大半の術師が準一級か二級で頭打ちなのを考えると実行部隊の最低ラインが準一級なのはさすが御三家
172 21/05/31(月)21:27:50 No.808529770
死滅回遊準備編
173 21/05/31(月)21:27:56 No.808529817
禅院家死滅編!
174 21/05/31(月)21:27:59 No.808529838
例えば甚壱君が昔…体を張って敵を足止めする蘭太君を助けたことがあるとしよう でも死ね
175 21/05/31(月)21:27:59 No.808529847
正直面白い 毎週ワクワクする
176 21/05/31(月)21:28:02 No.808529863
>連続ブサイクパンチは1級呪霊ならミンチだし特級だと余裕で防がれそうで >準1級ってのがとても納得感ある まず甚一は一級だし 特級も規格外以外は一級でもイケるんだから一級内でも火力トップっぽい不細工なら普通に通るでしょ 昼のスレでも言われてたが禪院こき下ろす流れだからって前提知識も無くdisるの止めようぜ!
177 21/05/31(月)21:28:05 No.808529887
>直哉はただのチンピラだし不細工はクズではあるけど下には慕われてた >扇だけなんかおかしくない? 自己憐憫と娘への蔑みだけで生きてきたんだなって
178 21/05/31(月)21:28:05 No.808529893
>連続ブサイクパンチは1級呪霊ならミンチだし特級だと余裕で防がれそうで >準1級ってのがとても納得感ある あいつは高専規格だと1級だ あと特級でもピンキリというか虫とかならあれでミンチにできるだろ多分
179 21/05/31(月)21:28:06 No.808529903
>ヤンキーが猫拾ったみたいな話だな 普通に身内には優しいんだと思う 隊のトップの一人だったし
180 21/05/31(月)21:28:09 No.808529927
なんで直哉君まだスカしてんだろ 逃げるぐらいしか道がないのに
181 21/05/31(月)21:28:30 No.808530077
チンピラ直哉とウザい扇に比べたら まあ甚壱は慕われる側の上司なんだろうな…という感じはある
182 21/05/31(月)21:28:31 No.808530081
蘭太くんやりましたねって言った後にぐったりしてるけど明確に死んだ描写もないけど失明してるし術式はもう使えなさそうだから生きててもどうしようもないね
183 21/05/31(月)21:28:31 No.808530083
>炳の三人衆みたいの見た瞬間頭の中に陰獣みたいなの出てきた…思わざるを得なかった 簡単に死んでる明らかなカマセだけど実は本当は強いんだろうな…というところも陰獣感ある
184 21/05/31(月)21:28:38 No.808530121
>一番貴重で価値あるのが先天性の術式だから >良い術式仕込めるチンコが一番当主にふさわしい >だから娘が才能溢れてたら当主は違ったって論法自体は正直正しい そうかな… 良い術式持ってる子供は次期当主に相応しいかもしれないけど 子供の出来が良かったところで兄弟の中で劣ってたら当主にはなれないんじゃねえかな…
185 21/05/31(月)21:28:44 No.808530156
死の海を游ぎきれーーーー
186 21/05/31(月)21:28:54 No.808530203
>>扇だけなんかおかしくない? >不細工と直哉は何だかんだ扇が殺された?妙だな…ってなってるけど雑魚連中には不意打ちされれば出来損ない相手でも不覚は取るわなって言われるあたり微妙に舐められてるよね そりゃニ馬鹿は扇の方から殺そうとしたって過程知ってるわけだし
187 21/05/31(月)21:28:59 No.808530248
ブサイクパンチは強いと思うようn
188 21/05/31(月)21:29:00 No.808530257
>不細工のメテオナックルはあれ破壊規模だけならダントツだし >何当たり前のようにクレーター作ってるんだあいつ まぁ真希さんは無傷なんだが…
189 21/05/31(月)21:29:06 No.808530293
なんだかんだで直哉君も身内殺されて怒ったのかな
190 21/05/31(月)21:29:09 No.808530318
>じょうごの隕石とブサイクのメテオナックルはどっちが強いんだろう いや流石に規模が違ぇよ! 術師としては強いってだけだ!
191 21/05/31(月)21:29:09 No.808530321
カスとクズとオデは特別一級だね アニメお爺ちゃんと同じはず
192 21/05/31(月)21:29:15 No.808530351
>今週読む限りスレ画除くと皆パパ黒以下でしたって読んでもいいんかな? 領域の必中効果なしダゴンタイマンでボコボコにできるやつが何人いるかって話になるからな
193 21/05/31(月)21:29:16 No.808530360
>死の海を游ぎきれーーーー ※表紙の四人は一コマも出てこない
194 21/05/31(月)21:29:20 No.808530394
>なんで直哉君まだスカしてんだろ >逃げるぐらいしか道がないのに とはいえ直哉は力量差を読み間違えるほど戦闘に関しておバカではないので何かあるとは思う
195 21/05/31(月)21:29:28 No.808530439
生首池に落ちたからまぁ游いではいるんだろう
196 21/05/31(月)21:29:44 No.808530534
>なんで直哉君まだスカしてんだろ >逃げるぐらいしか道がないのに アニメ術式は対人においてマジ強い 後覚醒したから即ケツまくるような根性の持ち主がわざわざ東京いって宿儺の器と伏黒単身で殺しに行くわけがない
197 21/05/31(月)21:29:45 No.808530546
こんだけ実力者ばんばん殺してるからラストは呪霊はこの世界から消えるオチかな
198 21/05/31(月)21:29:48 No.808530564
>なんで直哉君まだスカしてんだろ >逃げるぐらいしか道がないのに 何か秘策が有るんだろう流石に…
199 21/05/31(月)21:29:49 No.808530568
>>今週読む限りスレ画除くと皆パパ黒以下でしたって読んでもいいんかな? >領域の必中効果なしダゴンタイマンでボコボコにできるやつが何人いるかって話になるからな まあそれこそスレ画はそれができるから当主だったわけだ
200 21/05/31(月)21:29:51 No.808530578
めちゃくちゃかっこよく直哉出てきて笑っちゃった まだなんか算段があるのかよ直哉…まだ俺の前でBUZAMAを見せて楽しませてくれるのか…
201 21/05/31(月)21:29:54 No.808530596
陰獣はウヴォー相手に善戦してる時点でかなり上位なんだけど 蛭が評価下げてる…
202 21/05/31(月)21:30:00 No.808530646
>なんで直哉君まだスカしてんだろ >逃げるぐらいしか道がないのに なんだかんだで直哉君もそれなりに強いから… いっそもっと歴然とした力の差があれば逃げるという選択肢も選べたものを
203 21/05/31(月)21:30:07 No.808530677
やりましたね 直哉さん……‼︎
204 21/05/31(月)21:30:34 No.808530844
直哉君はお兄ちゃん戦で戦うところ見せたしダイジェスト死かな…
205 21/05/31(月)21:30:38 No.808530874
>生首池に落ちたからまぁ游いではいるんだろう 人面魚になった甚壱くん
206 21/05/31(月)21:30:43 No.808530908
>なんだかんだで直哉君も身内殺されて怒ったのかな 身内の死で怒れるなんてそんなの直哉くんじゃない
207 21/05/31(月)21:30:47 No.808530946
>>死の海を游ぎきれーーーー >※表紙の四人は一コマも出てこない 時々スレで悠仁見たさにお兄ちゃんが暴れててダメだった
208 21/05/31(月)21:30:48 No.808530956
僕の術式は24fpsや…してかっこよく散るんだろ!?
209 21/05/31(月)21:30:58 No.808531015
でも正直直哉がめちゃくちゃ善戦するの見たいよ
210 21/05/31(月)21:30:59 No.808531019
>チンピラ直哉とウザい扇に比べたら >まあ甚壱は慕われる側の上司なんだろうな…という感じはある 悪党だけど一番理性的ではあるな
211 21/05/31(月)21:31:05 No.808531062
直哉は甚壱と一緒にいたのになんで他の丙が全滅した後で歩いてきてんだ
212 21/05/31(月)21:31:08 No.808531082
直哉くんにも直哉くんなりの勝算はあると思うよ その上で真依ソードの効果お披露目で勝算狂って斬り殺されそう
213 21/05/31(月)21:31:21 No.808531153
>なんで直哉君まだスカしてんだろ >逃げるぐらいしか道がないのに 真希さんのパパ黒並みのチートスペックがおかしいから弱く見えるけどお兄ちゃんボコれるくらいには強いし… そのお兄ちゃんにも毒で一気に逆転されたけど
214 21/05/31(月)21:31:29 No.808531210
直哉みたいなチンピラじゃなくて不細工に当主になってほしい…って考えてるヘイも結構いたんだろうな
215 21/05/31(月)21:31:33 No.808531230
>陰獣はウヴォー相手に善戦してる時点でかなり上位なんだけど >蛭が評価下げてる… 蛭が一番致命傷の攻撃じゃねーか!
216 21/05/31(月)21:31:48 No.808531313
マキちゃんがゴリラ過ぎて惚れそうになる 金縛り的な術を力ずくで粉砕って…
217 21/05/31(月)21:31:50 No.808531321
>直哉君はお兄ちゃん戦で戦うところ見せたしダイジェスト死かな… 流石にブラックトリガーの本格的なお披露目だろう
218 21/05/31(月)21:32:08 No.808531440
>直哉は甚壱と一緒にいたのになんで他の丙が全滅した後で歩いてきてんだ 真打ちは遅れて登場するってやつや …真面目に考えると接近戦主体の直哉は甚壱と連携取りにくそう
219 21/05/31(月)21:32:13 No.808531469
>直哉は甚壱と一緒にいたのになんで他の丙が全滅した後で歩いてきてんだ ウンコしてたんだろう
220 21/05/31(月)21:32:19 No.808531506
ガンツの岡みたいに次の瞬間には生首なのかかなり善戦したりするのか どう転んでも楽しくなりそうだな…
221 21/05/31(月)21:32:49 No.808531685
もう片方の目くらいは奪ってくれるかも
222 21/05/31(月)21:32:53 No.808531706
この人は人格者でもなければ善人でもないが 禪院家の対外的な活動や舵取りの一切を仕切っていたのは間違いない
223 21/05/31(月)21:32:56 No.808531730
>チンピラ直哉とウザい扇に比べたら >まあ甚壱は慕われる側の上司なんだろうな…という感じはある 他2人はまだ慕われてるだろ! 直哉を見ろ!目の前にいても無視されてんだぞ!!
224 21/05/31(月)21:33:13 No.808531847
何かしら策を打つけど破られて痛手を負うも何とか退却ぐらいの落とし所で…
225 21/05/31(月)21:33:19 No.808531878
来週の日曜の23時30分くらいから直哉の遺影いっぱい立ちそうだ
226 21/05/31(月)21:33:29 No.808531945
お兄ちゃんに関しては 常識の通用しない特殊体質な奴が生まれてるのに モメたくないから九相図流出したこと秘密にしとこって情報共有せずに黙ってた高専が悪い
227 21/05/31(月)21:33:43 No.808532024
>来週の日曜の23時30分くらいから直哉の遺影いっぱい立ちそうだ 毎週立ってんな
228 21/05/31(月)21:33:58 No.808532115
>直哉を見ろ!目の前にいても無視されてんだぞ!! こういう細かい所でもう当主の器じゃないのが伝わってくる
229 21/05/31(月)21:33:58 No.808532117
真希さん生身だから高速直哉君ソード効くよね
230 21/05/31(月)21:34:03 No.808532143
>直哉は甚壱と一緒にいたのになんで他の丙が全滅した後で歩いてきてんだ だってあいつ部下の安否とか気にするような性格じゃないだろうし 甚壱と蘭丸との3人でかかれば勝機はあっただろうけど奥の手があるのか漁夫の利を狙ったのかただの慢心か
231 21/05/31(月)21:34:17 No.808532239
>直哉みたいなチンピラじゃなくて不細工に当主になってほしい…って考えてるヘイも結構いたんだろうな 扇もブサイクもNAOYAじゃねえならまだ良いわ…って思ってるのは笑うしかねえ 人望無いとかそういう次元超えてるわ
232 21/05/31(月)21:34:25 No.808532284
これだけ人望がなさそうなのに当主はまあこいつだろうなと思われてたのはある意味すげえよ直哉
233 21/05/31(月)21:34:34 No.808532349
>直哉は甚壱と一緒にいたのになんで他の丙が全滅した後で歩いてきてんだ 後ろで観察してこれなら行けるなってなったから出てきたんじゃないの
234 21/05/31(月)21:34:36 No.808532372
一族全滅となると結果的にクソ無能な判断下したことになってしまうお爺ちゃん まさかこれが狙いではなかったろうし
235 21/05/31(月)21:34:37 No.808532378
ネットの海を回遊する直哉の遺影…これが死滅回遊か!
236 21/05/31(月)21:34:45 No.808532426
24fpsや…!からさらに60fps!とかやって死んでほしい
237 21/05/31(月)21:34:59 No.808532515
パパ黒の事を結構気にしてた描写あるし直哉くんはフィジカルギフテッド対策出来ているのかも知れない まあ兄のブサイクがまず対策考えとけよって話ではあるが
238 21/05/31(月)21:35:09 No.808532575
ジジイには特に関係なかったアニメ術式のデメリットが敗因になりそうな直哉くん
239 21/05/31(月)21:35:17 No.808532609
>24fpsや…!からさらに60fps!とかやって死んでほしい ヌルヌル直哉
240 21/05/31(月)21:35:40 No.808532767
>お兄ちゃんに関しては >常識の通用しない特殊体質な奴が生まれてるのに >モメたくないから九相図流出したこと秘密にしとこって情報共有せずに黙ってた高専が悪い 仮にその情報出しててもお兄ちゃんが不審者なの何一つ揺らがねえ!
241 21/05/31(月)21:35:41 No.808532768
ちょくちょく言われてるがそもそも戦わない可能性もある それだと全部壊してが不完全燃焼になるけど
242 21/05/31(月)21:35:46 No.808532800
負けはするけど死ななさそうな直哉くん
243 21/05/31(月)21:35:58 No.808532867
性格が良くて頼れる上の人間いねえのか!と思ったけど学長ぐらいか… でも悟が後押ししてるから発言権があるんだっけあの人
244 21/05/31(月)21:36:17 No.808532979
どのツラ下げて心説いてるんだ直哉くん…
245 21/05/31(月)21:36:28 No.808533044
書き込みをした人によって削除されました
246 21/05/31(月)21:36:32 No.808533071
直哉みたいなパーフェクトクズより仲良しな直哉以外が呪力ないない姉妹にひどく当たってたほうが興奮する
247 21/05/31(月)21:36:33 No.808533073
>パパ黒の事を結構気にしてた描写あるし直哉くんはフィジカルギフテッド対策出来ているのかも知れない 呪力的な防御力はゼロだから遠隔必中の拘束呪具とか有ればメタれそうでは有る
248 21/05/31(月)21:36:45 No.808533148
直哉くんは殺されても仕方ないと思うし殺される流れだと思うけど ちょっと直哉くんには死んでほしくない…これからもカスムーブとか晒し続けてほしい…
249 21/05/31(月)21:36:45 No.808533151
>どのツラ下げて心説いてるんだ直哉くん… 煽りだろあれ
250 21/05/31(月)21:36:51 No.808533184
直哉くん土壇場でポリシー捨てて慣れない武器使って死ぬと踏んでる
251 21/05/31(月)21:36:52 No.808533194
関係ないんだけど冒頭の警鐘がガチの警鐘でなんか笑っちゃった 江戸村かなんかかよ
252 21/05/31(月)21:36:54 No.808533204
ジジイがやらなかった何かしら応用は見せてほしいよ
253 21/05/31(月)21:36:57 No.808533224
心 や
254 21/05/31(月)21:36:58 No.808533226
>パパ黒の事を結構気にしてた描写あるし直哉くんはフィジカルギフテッド対策出来ているのかも知れない >まあ兄のブサイクがまず対策考えとけよって話ではあるが ブサイクはパパ黒と親等近いくせに何もなかった…
255 21/05/31(月)21:37:02 No.808533253
>一族全滅となると結果的にクソ無能な判断下したことになってしまうお爺ちゃん >まさかこれが狙いではなかったろうし いや流石に遺産全部を他所の子にプレゼント!なんて この家系でやったら戦争起きるのはわかってたろ 妹死んで超絶パワーアップは予想外だろうけど
256 21/05/31(月)21:37:31 No.808533436
>直哉くんは殺されても仕方ないと思うし殺される流れだと思うけど >ちょっと直哉くんには死んでほしくない…これからもカスムーブとか晒し続けてほしい… 他キャラよりよっぽど悪いことしてへんねんで!?
257 21/05/31(月)21:37:32 No.808533445
ちょいちょいブリーチ混ざるの何なんだよ!
258 21/05/31(月)21:37:34 No.808533453
負けはするけど生き延びて今度は直哉が復讐する側に回って続きはデスゲームだ
259 21/05/31(月)21:37:37 No.808533466
>負けはするけど死ななさそうな直哉くん 達磨にされるんだ…
260 21/05/31(月)21:37:47 No.808533507
次回予告が全てを破壊した真希!なのがひどい
261 21/05/31(月)21:37:56 No.808533562
>でも正直直哉がめちゃくちゃ善戦するの見たいよ 俺も見たいけどでも同時にイキったまま即死したり無様に喚き散らして死ぬのも見たいんだ…
262 21/05/31(月)21:37:59 No.808533582
>次回予告が全てを破壊した真希!なのがひどい 虎杖伏黒の話早く見てえなあ!
263 21/05/31(月)21:38:05 No.808533621
>真希さん生身だから高速直哉君ソード効くよね 刺さるんかね 流石に呪力で強化するか いやでもパパ黒レベルって五条の赤で吹っ飛ばされてもピンピンするレベルだからなぁ
264 21/05/31(月)21:38:08 No.808533637
今回で倒すべき敵は全て倒したようやね…
265 21/05/31(月)21:38:10 No.808533657
>一族全滅となると結果的にクソ無能な判断下したことになってしまうお爺ちゃん >まさかこれが狙いではなかったろうし 死亡シーン出てないからこの騒動が全部ジジイの策略の可能性…
266 21/05/31(月)21:38:11 No.808533670
>ちょいちょいブリーチ混ざるの何なんだよ! 呪術廻戦の半分くらいはBLEACHでできてるからな
267 21/05/31(月)21:38:20 No.808533720
>負けはするけど死ななさそうな直哉くん でもギリギリ死なない程度にボコられたけど不意を突いて直哉ブレードで刺そうとしたところに真希と真衣の母親に刺されて死ぬくらいの無様を見せつけて欲しい
268 21/05/31(月)21:38:23 No.808533743
>次回予告が全てを破壊した真希!なのがひどい 直哉くん破壊されてもうたか
269 21/05/31(月)21:38:23 No.808533744
>甚壱は悪人要素晒すことなく即死して好印象のまま退場した策士 悪あがきしてないで成仏して
270 21/05/31(月)21:38:25 No.808533756
直哉に切り札があるならお兄ちゃん戦で使ってないのは変だし 底が見えちゃってるのがつらい
271 21/05/31(月)21:38:26 No.808533759
>次回予告が全てを破壊した真希!なのがひどい 次回!直哉死す!!!
272 21/05/31(月)21:38:31 No.808533787
>ちょくちょく言われてるがそもそも戦わない可能性もある ぶっ殺してスカッと禪院とかこの漫画であると思う?
273 21/05/31(月)21:38:32 No.808533789
>次回予告が全てを破壊した真希!なのがひどい まぁ建物はブサイクがこわしたようなもんだけどね
274 21/05/31(月)21:38:37 No.808533815
>>ちょいちょいブリーチ混ざるの何なんだよ! >呪術廻戦の半分くらいはBLEACHでできてるからな そうは言うけどブリーチ成分全然感じないけどなあ
275 21/05/31(月)21:38:38 No.808533816
次回の直哉くんは 本命 瞬殺 対抗 逃亡 大穴 善戦
276 21/05/31(月)21:38:44 No.808533861
>どのツラ下げて心説いてるんだ直哉くん… 天与呪縛完成した+一族全殺しで心身ともに人間じゃなくなったなバーカって煽ってるんだろう 何で煽ってるか走らない
277 21/05/31(月)21:39:09 No.808533996
>どのツラ下げて心説いてるんだ直哉くん… 幾ら直哉くんがチンピラ気質でイジメとかやってるカスだとしても 生首を掴んで池に投げ捨てるような今の真希さんに対しては「心無いん?」って煽って良いと思うよ まあ禅院全部壊すマシーンな今の真希さんには効かない煽りだが
278 21/05/31(月)21:39:10 No.808533999
初期に感じた鰤風味は大分鳴りを潜めてしまった感はある
279 21/05/31(月)21:39:21 No.808534072
>いやでもパパ黒レベルって五条の赤で吹っ飛ばされてもピンピンするレベルだからなぁ 呪力はゼロだけど生身の耐久がオバケだから耐久力がまるで分からん…
280 21/05/31(月)21:39:21 No.808534073
煽る暇あったら不意打ちでもすればいいのに…
281 21/05/31(月)21:39:26 No.808534097
>真希と真衣の母親に刺されて なんかずっといるよね母親が娘に愛情持ってる派
282 21/05/31(月)21:39:34 No.808534156
真希さんが恨み込みでダルマにして生かしたのを メロンパンが無為転変で直して刺客にするとかかなぁ生存ルート
283 21/05/31(月)21:39:35 No.808534165
ある意味では一番読めないキャラだわ直哉
284 21/05/31(月)21:39:40 No.808534188
一応直哉は実力はあるからある程度善戦はすると思う 勝つとは言ってない
285 21/05/31(月)21:39:52 No.808534249
60fpsで逃亡する直哉くん見たいよ… まだまだ死んでほしくない
286 21/05/31(月)21:40:00 No.808534293
直哉くんは背中から刺されると思うよ
287 21/05/31(月)21:40:05 No.808534325
>男集団のホモソーシャル社会の煮こごりみたいな家の中で一人でアニメ鑑賞が趣味だったからあまり染まらなかったんじゃないかな…… なんでその外見でその趣味なんだろうな
288 21/05/31(月)21:40:14 No.808534379
なんで直哉くんだけ関西弁なの? 実はみんな関西訛りなのに標準語で話してるとかなの?
289 21/05/31(月)21:40:18 No.808534408
土遁の術使える長寿郎さん凄い便利キャラっぽいな
290 21/05/31(月)21:40:27 No.808534456
せめてデスゲーム始まってからなら ポイントになったのに…
291 21/05/31(月)21:40:31 No.808534485
>ブサイクはパパ黒と親等近いくせに何もなかった… 拘束してその隙に更地になるレベルの殴打を叩きこむ! まあ超頑丈な肉体のやつに物理攻撃なんてしたからノーダメな上に返り討ちにあったわけだが
292 21/05/31(月)21:40:31 No.808534487
直哉君はそもそも扇さんが娘殺すのはええん?ってのを気にはしてたから 身内への情を少なくともポーズ上だけでも取れる程度の心はあるんだ
293 21/05/31(月)21:40:38 No.808534520
被害者の真希真依にすら禪院のクズの片鱗があるからな…
294 21/05/31(月)21:40:38 No.808534524
投射呪法極ノ番を見せたるわ
295 21/05/31(月)21:40:40 No.808534538
こいつ東京まで伏黒殺すために出てきたのに伏黒に会えないまま乙骨の使いっ走りして京都帰って従姉妹と殺し合いして多分死ぬのか
296 21/05/31(月)21:40:46 No.808534584
>土遁の術使える長寿郎さん凄い便利キャラっぽいな アレ地味に規模クソデカいよね
297 21/05/31(月)21:41:06 No.808534692
>せめてデスゲーム始まってからなら >ポイントになったのに… コロニーの結界内じゃないと意味ないし無駄じゃねえかな
298 21/05/31(月)21:41:07 No.808534695
マキさんがバグ状態だからアレだけど 本来女池のトップ層なんだからめっちゃ強いんだよな
299 21/05/31(月)21:41:08 No.808534708
デスゲーム始まるかと思ったらずっと禪院家継承戦編やってるけど面白いな…
300 21/05/31(月)21:41:19 No.808534767
>投射呪法極ノ番を見せたるわ 相伝潰える前に領域展開見せて
301 21/05/31(月)21:41:19 No.808534768
>被害者の真希真依にすら禪院のクズの片鱗があるからな… 才能ない相手とか自分より弱いやつを口で煽るあたりまあ直哉と同類だよね
302 21/05/31(月)21:41:21 No.808534780
>ある意味では一番読めないキャラだわ直哉 むしろ一番死ぬことがわかってたキャラだわ 扇とブサイクとか出番どこであるんだろうレベルだった どっちもこんなみんなの記憶に残る死に様になるとは…
303 21/05/31(月)21:41:41 No.808534921
真希ちゃんが当主になる夢… 叶えるためには心を鬼にするしかなかった… 殴ったワイの手も痛かったんや…
304 21/05/31(月)21:41:48 No.808534969
>デスゲーム始まるかと思ったらずっと禪院家継承戦編やってるけど面白いな… ずっとも何もまだ3話しかやってねえよこのお家崩壊!!
305 21/05/31(月)21:42:01 No.808535030
>土遁の術使える長寿郎さん凄い便利キャラっぽいな 甚壱とモヒカンは1級らしい強さはあるね 止めるだけの術式のらんたは準1級っぽい
306 21/05/31(月)21:42:02 No.808535036
>なんかずっといるよね母親が娘に愛情持ってる派 愛情じゃなくてクソみたいな家に復讐するチャンスって感じならしっくりくる
307 21/05/31(月)21:42:10 No.808535092
やっぱ扇が悪いよなあ…
308 21/05/31(月)21:42:13 No.808535112
>>デスゲーム始まるかと思ったらずっと禪院家継承戦編やってるけど面白いな… >ずっとも何もまだ3話しかやってねえよこのお家崩壊!! 1ヶ月でこのエピソードの完成度割とすごいと思う
309 21/05/31(月)21:42:13 No.808535117
パパ黒が気まぐれ起こさず 滅ぼしてた場合は真希真依も巻き込まれたんだな…
310 21/05/31(月)21:42:15 No.808535132
>マキさんがバグ状態だからアレだけど >本来女池のトップ層なんだからめっちゃ強いんだよな ちょっと話のメインになる連中とバグったマキさんがその層の遥か上っぽいだけだからね…
311 21/05/31(月)21:42:18 No.808535146
>直哉君はそもそも扇さんが娘殺すのはええん?ってのを気にはしてたから >身内への情を少なくともポーズ上だけでも取れる程度の心はあるんだ 普通に性格が悪いだけというか 単にクソガキメンタルな感じ
312 21/05/31(月)21:42:20 No.808535161
扇の死に方が1番情けなくてすごくいいと思う
313 21/05/31(月)21:42:26 No.808535202
>>なんかずっといるよね母親が娘に愛情持ってる派 >愛情じゃなくてクソみたいな家に復讐するチャンスって感じならしっくりくる 母性を盲信したいオタクは多い
314 21/05/31(月)21:42:39 No.808535297
>才能ない相手とか自分より弱いやつを口で煽るあたりまあ直哉と同類だよね 本人は一度としてこの辺の態度の悪さに自己嫌悪を感じた様子がないところもええと思うで私は
315 21/05/31(月)21:42:45 No.808535330
>愛情じゃなくてクソみたいな家に復讐するチャンスって感じならしっくりくる この惨状見てすごい喜んでそうな母親のイメージ
316 21/05/31(月)21:42:54 No.808535389
>土遁の術使える長寿郎さん凄い便利キャラっぽいな たとえ性格が頭禅院だったとしても今の呪術界で有能な戦力失うのはやはり惜しいな… 全部扇のせいですあーあ
317 21/05/31(月)21:43:00 No.808535420
>>デスゲーム始まるかと思ったらずっと禪院家継承戦編やってるけど面白いな… >ずっとも何もまだ3話しかやってねえよこのお家崩壊!! 直哉が単独行動してたとこも継承問題だろ
318 21/05/31(月)21:43:07 No.808535471
スレ画からどうしてあんな息子が…
319 21/05/31(月)21:43:10 No.808535489
直哉くんは良くも悪くも人の心があるからこそのクソ野郎ムーブだと思う
320 21/05/31(月)21:43:20 No.808535551
真依ちゃん一人が死んでこんなゴリラが爆誕ってめっちゃコスパ良くない?
321 21/05/31(月)21:43:30 No.808535615
蘭太若そうなのにパパ黒の全盛期知ってるんだ
322 21/05/31(月)21:43:32 No.808535632
どうしようもない扇 慕われてた感出してた姑息人情は不細工 直哉はどうなるんや…
323 21/05/31(月)21:43:38 No.808535662
>やっぱ扇が悪いよなあ 不器用なことしかできなかった かわいそうな儂…
324 21/05/31(月)21:43:41 No.808535683
ブサパンは威力むしろ弱そう
325 21/05/31(月)21:43:50 No.808535740
>パパ黒が気まぐれ起こさず >滅ぼしてた場合は真希真依も巻き込まれたんだな… 基本的に自分とその家族以外どうでもいいし 更に言うとその家族すら売り飛ばそうとしてたの忘れるレベルだし
326 21/05/31(月)21:43:51 No.808535743
ジャンプは概念的な母はともかく生みの母親は聖域なことが多いからな ラスボス候補が主人公をTS出産してる時点のこの漫画のそんなことないだろうが
327 21/05/31(月)21:43:52 No.808535752
>真依ちゃん一人が死んでこんなゴリラが爆誕ってめっちゃコスパ良くない? 双子でそもそも生まれず一人の人間として生まれてたらどんだけ強かったんだろう
328 21/05/31(月)21:43:56 No.808535777
>>なんかずっといるよね母親が娘に愛情持ってる派 >愛情じゃなくてクソみたいな家に復讐するチャンスって感じならしっくりくる ちょいちょい見える描写から家の中でロクな扱い受けてないっぽいし 全部壊した真希を見て歪んだ笑顔で産んでよかった…って言ったりしそう
329 21/05/31(月)21:44:00 No.808535806
>スレ画からどうしてあんな息子が… 教育に見せるアニメ間違えたのかな
330 21/05/31(月)21:44:01 No.808535810
>やっぱ扇が悪いよなあ… 扇が双子殺そうとしたせいでお家が崩壊ですあーあ
331 21/05/31(月)21:44:24 No.808535953
扇がこいつのせいで当主になれなかったって恨み骨髄に徹してるだけで残りの二人はそんな積極的に追撃するほど問題視してないんじゃないの
332 21/05/31(月)21:44:27 No.808535974
>被害者の真希真依にすら禪院のクズの片鱗があるからな… ザコだったからイキれる相手が少なかったというだけで強かったら普通に禪院なんだろうな…
333 21/05/31(月)21:44:28 No.808535985
母親は扇の頭抱えて笑っててほしい
334 21/05/31(月)21:44:39 No.808536054
>たとえ性格が頭禅院だったとしても今の呪術界で有能な戦力失うのはやはり惜しいな… >全部扇のせいですあーあ 五条家はわからないけど加茂家は禪院が潰れたって事は財産2家で分け合う事になるからラッキーくらいに思いそう
335 21/05/31(月)21:44:48 No.808536102
武器に頼るやつは二流とか煽ってたのでステゴロで殺されるかもしれない
336 21/05/31(月)21:45:02 No.808536189
儂がああああ可哀想だとは思わんのかァァァァア!!!
337 21/05/31(月)21:45:03 No.808536204
>止めるだけの術式のらんたは準1級っぽい らんた見て思ったけど狗巻パイセンの呪言ってやっぱめちゃくちゃ凄いよね
338 21/05/31(月)21:45:04 No.808536210
>ジャンプは概念的な母はともかく生みの母親は聖域なことが多いからな >ラスボス候補が主人公をTS出産してる時点のこの漫画のそんなことないだろうが 他がひどい親子関係ばっかなせいで羂索ママすら悠仁相手にはらしくない事始めたりするから下手な親より愛情ある方になるという地獄
339 21/05/31(月)21:45:05 No.808536218
>スレ画からどうしてあんな息子が… スレ画も若い頃は似た感じだったんじゃない
340 21/05/31(月)21:45:06 No.808536227
アニメ術式の獄の番はトゥーンだから無効デース!位やってほしい
341 21/05/31(月)21:45:11 No.808536259
>真依ちゃん一人が死んでこんなゴリラが爆誕ってめっちゃコスパ良くない? (心を燃やせ…真希よ…)
342 21/05/31(月)21:45:27 No.808536357
直哉はパパ黒にイチモツおいてたみたいだし密かにパパ黒対策しててそれを試すチャンスやで!とか思っててそのまま通用せずしんでほしい
343 21/05/31(月)21:45:34 No.808536409
虎杖の周りが虎杖に向ける感情頭おかしいのばっかだからな
344 21/05/31(月)21:45:34 No.808536410
>儂がああああ可哀想だとは思わんのかァァァァア!!! はい
345 21/05/31(月)21:45:37 No.808536439
真希さんはともかく真依は仲間には優しくて弱い奴や敵には煽り散らすから ほとんどブサイクと同じ
346 21/05/31(月)21:45:44 No.808536479
>母親は扇の頭抱えて笑っててほしい 頭ったって上のちょっと切れ端じゃないですか
347 21/05/31(月)21:45:48 No.808536507
>直哉はパパ黒にイチモツおいてたみたいだし密かにパパ黒対策しててそれを試すチャンスやで!とか思っててそのまま通用せずしんでほしい ホモよ!
348 21/05/31(月)21:46:07 No.808536635
>扇がこいつのせいで当主になれなかったって恨み骨髄に徹してるだけで残りの二人はそんな積極的に追撃するほど問題視してないんじゃないの 双子に関しては扇がひとりハッスルしてるだけで残りに二人は色んな意味で眼中になかったからマジで扇一人が悪い
349 21/05/31(月)21:46:18 No.808536703
>>母親は扇の頭抱えて笑っててほしい >頭ったって上のちょっと切れ端じゃないですか 悼むにも気の利かない死に方だな…
350 21/05/31(月)21:46:24 No.808536733
ブサイク強さ的にも人望的にも中々よかったな…
351 21/05/31(月)21:46:25 No.808536736
パパ黒はそのまま1人でフィジカルギフテッドだけど真希は真衣死んだ事でフィジカルギフテッド完全版と妹死亡の縛りで普通に1人で生まれた事よりちょっと良くなってるんじゃねえかな
352 21/05/31(月)21:46:29 No.808536764
>スレ画も若い頃は似た感じだったんじゃない 場合によっては伏黒が当主って直哉だと嫌とかじゃなくて 直哉のことなんとも思ってないから遺言に残した感がある 二人の母親の扱いだってスルーしてるし
353 21/05/31(月)21:46:37 No.808536817
逆に真希さんが死んでたら超高性能3Dプリンター術式が誕生してたかもしれないのかな
354 21/05/31(月)21:46:46 No.808536873
やっぱトップが最前線に出ばったのが問題だったんじゃねえかな…
355 21/05/31(月)21:46:48 No.808536890
>ブサパンは威力むしろ弱そう クレーター作ってるし弱くはないんじゃないか 普段の相手がコウGUYとかだと考えると十分な威力かも
356 21/05/31(月)21:46:48 No.808536891
ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった 禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない?
357 21/05/31(月)21:46:53 No.808536928
>らんた見て思ったけど狗巻パイセンの呪言ってやっぱめちゃくちゃ凄いよね 援護に徹したらめっちゃ強い しかも足が早い
358 21/05/31(月)21:46:56 No.808536939
真依ちゃんの初登場シーンとか普通に嫌なやつだったしな…
359 21/05/31(月)21:47:02 No.808536980
>虎杖の周りが虎杖に向ける感情頭おかしいのばっかだからな 悠仁は優しい良い子なのは構わないがお兄ちゃんは心配だよ…
360 21/05/31(月)21:47:08 No.808537020
加茂家は後継者に恵まれてるんだから待遇良くせんとあかんよ…
361 21/05/31(月)21:47:13 No.808537055
アニメ爺好きだからあの一撃で死んでるのショックだった…ギリ生きてると思ってた
362 21/05/31(月)21:47:22 No.808537114
ブサイクちゃんと武闘派してたから先週まで直哉の首を差し出して強くなったな真希…とか言うと思ってたの謝らないと…
363 21/05/31(月)21:47:25 No.808537139
いじめれっ子が切れて急に家のもん皆殺しにしてるとか陰キャここに極まれるやでぇ 最近はそういうんのが流行ってるの
364 21/05/31(月)21:47:28 No.808537163
>逆に真希さんが死んでたら超高性能3Dプリンター術式が誕生してたかもしれないのかな び…びみょう…
365 21/05/31(月)21:47:41 No.808537242
>>真依ちゃん一人が死んでこんなゴリラが爆誕ってめっちゃコスパ良くない? >双子でそもそも生まれず一人の人間として生まれてたらどんだけ強かったんだろう 天与ゴリラ2号機ロールアウトか構築術式のスペシャリストじゃね?
366 21/05/31(月)21:47:45 No.808537275
>ブサパン 酷い
367 21/05/31(月)21:47:47 No.808537289
>>虎杖の周りが虎杖に向ける感情頭おかしいのばっかだからな >悠仁は優しい良い子なのは構わないがお兄ちゃんは心配だよ… 唐突な兄にも気遣い向けてくれるいい子なのは事実だけど頭おかしい筆頭はお前だ
368 21/05/31(月)21:47:49 No.808537300
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? ワイが嫌われ者になれば二人を守れる… それだけや…
369 21/05/31(月)21:47:53 No.808537329
何かの手違いで扇が当主になってたら酷いことになってたんだろうな
370 21/05/31(月)21:47:58 No.808537357
直哉くん若いし面倒見も良さそうじゃないし口悪いし慕われる要素ないな…
371 21/05/31(月)21:47:59 No.808537364
アニメ二期あったらアニメ爺の戦闘めっちゃカッコよくなりそう
372 21/05/31(月)21:48:04 No.808537393
今の真希さん見てると 宿儺に瞬殺された夏油に助けられた双子は最後まで大したことなかったからやっぱ禪院家ってすごいなって…
373 21/05/31(月)21:48:07 No.808537411
>>逆に真希さんが死んでたら超高性能3Dプリンター術式が誕生してたかもしれないのかな >び…びみょう… いやめっちゃ強いよ!?無から有を産めるんだぞ!
374 21/05/31(月)21:48:11 No.808537438
アニメ術式のタネ割れてるからトレースされるかもしれん
375 21/05/31(月)21:48:13 No.808537451
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? 良い奴扱いされる要素無いと思うし…
376 21/05/31(月)21:48:22 No.808537510
>何かの手違いで扇が当主になってたら酷いことになってたんだろうな 娘が不出来なせいで当主になれなくていっぱい悲しい…
377 21/05/31(月)21:48:23 No.808537514
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? 普通嫌な奴でも敵に回したく無い相手や抱き込みたい相手にはほどほどうまく接するんだがあいつそういう心配りできないんじゃねえかな…
378 21/05/31(月)21:48:25 No.808537531
>>逆に真希さんが死んでたら超高性能3Dプリンター術式が誕生してたかもしれないのかな >び…びみょう… ヒロアカの百ちゃんみたいになるかもしれないし…
379 21/05/31(月)21:48:36 No.808537601
>び…びみょう… 優秀だけど使い勝手悪いな
380 21/05/31(月)21:48:39 No.808537620
皆罪悪感とかない世界で1人だけ一般人的な感性の虎杖が曇るのを楽しむ漫画だし
381 21/05/31(月)21:48:44 No.808537646
筆頭なのに無視される直哉君…
382 21/05/31(月)21:48:47 No.808537667
>今の真希さん見てると >宿儺に瞬殺された夏油に助けられた双子は最後まで大したことなかったからやっぱ禪院家ってすごいなって… あいつら多分似てないから二卵性
383 21/05/31(月)21:48:57 No.808537743
3Dプリンターと言っても呪具のとかになりそうだからめちゃくちゃ禪院家での地位高くなりそう
384 21/05/31(月)21:49:02 No.808537772
>アニメ爺好きだからあの一撃で死んでるのショックだった…ギリ生きてると思ってた 火山の攻撃受けた時点ではギリギリ生きてたんだよ 遺言がそのギリギリ生きてる間に残したのか渋谷行く前から残してたのかはわからないけど
385 21/05/31(月)21:49:07 No.808537802
そうかミミナナも双子か 一緒にしねてよかったね
386 21/05/31(月)21:49:08 No.808537806
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった 蘭太が特別不細工の事好きだっただけでしょ
387 21/05/31(月)21:49:08 No.808537807
真希ちゃん本人はスパッと東京出て来てるし禪院家に対して割り切ってた節はあるけど 真依ちゃんの方は恨み骨髄極まってたよね
388 21/05/31(月)21:49:09 No.808537813
結局アニメ術式がどんな術だったのかあんまり理解してない どうするとダメなんだっけ
389 21/05/31(月)21:49:15 No.808537857
直哉なのは不満だけど…って直接言われてるしな…筆頭なのに…
390 21/05/31(月)21:49:23 No.808537907
>直哉のことなんとも思ってないから遺言に残した感がある >二人の母親の扱いだってスルーしてるし 子供の事どうとも思ってないのが禅院家のデフォなのかもしれない
391 21/05/31(月)21:49:40 No.808538031
>>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >蘭太が特別不細工の事好きだっただけでしょ 蘭ブサキテル…
392 21/05/31(月)21:49:46 No.808538072
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? ブサイクも当主継ぐこと自体については直哉よかましだけど財産取られんのは癪に障るって思考だからな クズトリオの中ですらコイツアカンわって扱い
393 21/05/31(月)21:49:47 No.808538076
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? 真希にあれだけカスカス言うってことはくくり隊にもボロカス言うんじゃないか 獲物持ってるやつもカスだし
394 21/05/31(月)21:49:56 No.808538141
直哉君からも顔が悪い扱いしかされてないしやっぱあのスプラッシュガン相当強いんだろう 残業バフ付きのナナミンですらアレくらいだったのに何もなしに発動してあの破壊だし
395 21/05/31(月)21:50:01 No.808538168
>>アニメ爺好きだからあの一撃で死んでるのショックだった…ギリ生きてると思ってた >火山の攻撃受けた時点ではギリギリ生きてたんだよ >遺言がそのギリギリ生きてる間に残したのか渋谷行く前から残してたのかはわからないけど 死体が描写されてないし実は反転術式で生存してる可能性も信じてる
396 21/05/31(月)21:50:03 No.808538184
>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >禪院家の中ですら嫌な奴扱いされてない? 単純に組織な上司として怖そうな感じが…パワハラしまくりそう
397 21/05/31(月)21:50:10 No.808538227
麻衣が呪力持っていったから成立したゴリラであって真希の呪力と命貰ったくらいじゃ大したことにならないんじゃない?
398 21/05/31(月)21:50:13 No.808538246
>真希ちゃん本人はスパッと東京出て来てるし禪院家に対して割り切ってた節はあるけど >真依ちゃんの方は恨み骨髄極まってたよね 恨みもあるけどあそこから出て姉と妹が別々に生きると自分か姉が死ぬってわかってたのが1番だと思う
399 21/05/31(月)21:50:21 No.808538295
>蘭ブサキテル… その順番でいいの!?
400 21/05/31(月)21:50:30 No.808538345
能力はあるけどそれ鼻にかけてたりするクソ野郎って評価なんだろう
401 21/05/31(月)21:50:33 No.808538359
甚蘭でしょ…
402 21/05/31(月)21:50:35 No.808538369
>>>ブサイク意外と人望ある感じで直哉くん…ってなった >>蘭太が特別不細工の事好きだっただけでしょ >蘭ブサキテル… キッショ 何いい感じの雰囲気出してんだよ
403 21/05/31(月)21:50:38 No.808538387
>結局アニメ術式がどんな術だったのかあんまり理解してない >どうするとダメなんだっけ 脳内で考えた通りの動きを完全に再現しないと自分がフリーズする
404 21/05/31(月)21:50:40 No.808538397
>最近はそういうんのが流行ってるの 最近かなあ? 津山三十人殺しとかああいうのをカウントしてよければ割と昔からあるのでは フィクションにもポツポツあるんじゃない?
405 21/05/31(月)21:50:41 No.808538402
>今の真希さん見てると >宿儺に瞬殺された夏油に助けられた双子は最後まで大したことなかったからやっぱ禪院家ってすごいなって… 火山の攻撃を術式で耐えてる時点でかなりすごいよ!
406 21/05/31(月)21:51:12 No.808538600
まあ投射呪法は動き作ったら解除とか出来ないし仲間と連携とるの結構難しいんだと思う アニメジジイはさらっとこなしてたけど
407 21/05/31(月)21:51:16 No.808538624
>双子でそもそも生まれず一人の人間として生まれてたらどんだけ強かったんだろう 命と引き換えに呪力もっていくのが強化の前提だから出涸らし+マキセンの普通の術師になるんじゃね
408 21/05/31(月)21:51:17 No.808538629
五条はクソ強い奴が封印され禅院は内ゲバで滅亡 この漫画でちょっと変わり者っていうだけで済んでいる人格No.1が次期当主の加茂家一人勝ちですね
409 21/05/31(月)21:51:19 No.808538653
アニメ術式って基本的には超スピードで動ける+相手を拘束ってだけなんだから 変なこだわり持たずに強い呪具持った方が強いだろうに
410 21/05/31(月)21:51:20 No.808538663
結果的に見るとブサイクは三馬鹿の中では一番まともだった
411 21/05/31(月)21:51:23 No.808538682
ブサイクがブサくなる前に伏黒が財産とかはいらないっすってちゃんと伝えていれば…!
412 21/05/31(月)21:51:36 No.808538768
>宿儺に瞬殺された夏油に助けられた双子は最後まで大したことなかったからやっぱ禪院家ってすごいなって… 大したことなかったって言えるほどの描写あったっけ…
413 21/05/31(月)21:51:37 No.808538771
>今の真希さん見てると >宿儺に瞬殺された夏油に助けられた双子は最後まで大したことなかったからやっぱ禪院家ってすごいなって… 同じと見なされるのは一卵性双生児のみと言われてる あの2人は多分違うんじゃない
414 21/05/31(月)21:51:44 No.808538810
火山が暴れた数ページの影響でかすぎる…
415 21/05/31(月)21:51:53 No.808538857
ブサイクは受けでしょどう見ても…
416 21/05/31(月)21:51:55 No.808538866
呪術御三家とか家自体が陰キャだろ!
417 21/05/31(月)21:51:57 No.808538879
>ブサイクがブサくなる前に伏黒が財産とかはいらないっすってちゃんと伝えていれば…! それだと真希さん武器借りられなくない?
418 21/05/31(月)21:52:05 No.808538927
ミミナナはまあ馬鹿だから……
419 21/05/31(月)21:52:11 No.808538979
>五条はクソ強い奴が封印され禅院は内ゲバで滅亡 >この漫画でちょっと変わり者っていうだけで済んでいる人格No.1が次期当主の加茂家一人勝ちですね マジかよ最低だなかものりとし
420 21/05/31(月)21:52:29 No.808539104
許さん…許さんぞ加茂のりとし…
421 21/05/31(月)21:52:35 No.808539136
>変なこだわり持たずに強い呪具持った方が強いだろうに ジジイも使ってなかったし無理のない動きってのに制限入るか計算難しくなるんじゃない?
422 21/05/31(月)21:52:46 No.808539204
双子は呪術的に同じものって話だったから いまさらだけど交流戦で釘崎が真依に共鳴りしてたら真希さんにダメージいったのかなと思うと面白い
423 21/05/31(月)21:52:59 No.808539277
>ブサイクがブサくなる前に伏黒が財産とかはいらないっすってちゃんと伝えていれば…! 扇と不細工は当主の座と財産放棄で納得はするだろうけど直哉くんは舐められてるって思って結局1人で伏黒殺しに向かいそう
424 21/05/31(月)21:52:59 No.808539280
>マジかよ最低だなかものりとし 私!?
425 21/05/31(月)21:53:00 No.808539284
>結果的に見るとブサイクは三馬鹿の中では一番まともだった ベラベラとクソみたいなことを喋らないし娘も殺さないだけでまともな人間になれる禪院家
426 21/05/31(月)21:53:01 No.808539291
>いまさらだけど交流戦で釘崎が真依に共鳴りしてたら真希さんにダメージいったのかなと思うと面白い ちょっと見たかった
427 21/05/31(月)21:53:03 No.808539303
禅院家の人間はほぼ全員が真希真依を見下したりしてただろうけど そういう見下してる連中だとしてもわざわざ頭踏んだりして虐めてる直哉くんみたいなの見てたら 「直哉はアレだな…」みたいな感想抱いてるのも居そう
428 21/05/31(月)21:53:05 No.808539324
>ミミナナはまあ馬鹿だから…… バカだけど一応火山の炎凌いでるし二卵性だから2人とも術式しっかり持ってるのは恵まれてるよ
429 21/05/31(月)21:53:11 No.808539366
あの三人見たらそりゃあいつらが当主なんてタマじゃないのはバカでも分かるよ…
430 21/05/31(月)21:53:29 No.808539465
あの双子は正直経歴的にはお兄ちゃんと同じで本人たちは何も悪くなかったのに…
431 21/05/31(月)21:53:46 No.808539572
0巻のせいでミミナナあんまり好きじゃなかったけど技とかちゃんと見てみたかった
432 21/05/31(月)21:54:02 No.808539673
顔が良くて強くて他はクソ あれなんか聞いたことあるキャラ属性だな
433 21/05/31(月)21:54:09 No.808539716
>許さん…許さんぞ加茂のりとし… 憲紀の好物がコーヒーなのが生きてきたな…
434 21/05/31(月)21:54:09 No.808539720
蘭太ほどの男が慕っていたならいいやつではないにしろ頼れる上司だったのは想像に難くない
435 21/05/31(月)21:54:11 No.808539738
>>ミミナナはまあ馬鹿だから…… >バカだけど一応火山の炎凌いでるし二卵性だから2人とも術式しっかり持ってるのは恵まれてるよ その結果生まれの村で虐待受けてて助けられた男には放置保護猫みたいだな育て方されて信者になった結果縛りも知らずに殺された不憫な人生!
436 21/05/31(月)21:54:15 No.808539759
スタンさせるのに掌で触れるのが条件だから武器装備すると結構面倒そうではある
437 21/05/31(月)21:54:17 No.808539774
黒幕はどう考えても伏黒恵だよね
438 21/05/31(月)21:54:29 No.808539848
>麻衣が呪力持っていったから成立したゴリラであって真希の呪力と命貰ったくらいじゃ大したことにならないんじゃない? っていうか真希さんじゃ死ぬ時に何もしてやれなさそう呪術の才能ゼロだし
439 21/05/31(月)21:54:40 No.808539920
真衣は真衣でなんで実家にいたんだ 真希に巻き込まれた形で高専入っただけで実家には従ってたから呼び出しくらって素直に行ったんだろうか
440 21/05/31(月)21:54:43 No.808539946
>黒幕はどう考えても伏黒恵だよね ネタ抜きに傍目から見るとまじでそう
441 21/05/31(月)21:54:44 No.808539954
禪院家関係者が高専にいなくてよかった… いたら真希さんに殺されるのかな…
442 21/05/31(月)21:54:50 No.808539997
>顔が良くて強くて他はクソ >あれなんか聞いたことあるキャラ属性だな 五条劣化版じゃん!
443 21/05/31(月)21:54:58 No.808540047
>禅院家の人間はほぼ全員が真希真依を見下したりしてただろうけど >そういう見下してる連中だとしてもわざわざ頭踏んだりして虐めてる直哉くんみたいなの見てたら >「直哉はアレだな…」みたいな感想抱いてるのも居そう 行き過ぎはちょっと…ってなったり自分より劣る品性の相手見ると醒めることもあるからな…
444 21/05/31(月)21:55:00 No.808540059
ミミナナはミゲルいなかったらブチギレ悟にムラサキ使わないで殺されてたからちょっと寿命が伸びたな…
445 21/05/31(月)21:55:19 No.808540203
>>>ミミナナはまあ馬鹿だから…… >>バカだけど一応火山の炎凌いでるし二卵性だから2人とも術式しっかり持ってるのは恵まれてるよ >その結果生まれの村で虐待受けてて助けられた男には放置保護猫みたいだな育て方されて信者になった結果縛りも知らずに殺された不憫な人生! 術式あっても無くてもクソだな!
446 21/05/31(月)21:55:26 No.808540253
>ネタ抜きに傍目から見るとまじでそう 当主になってすぐ手駒を使って粛清しまくってる…
447 21/05/31(月)21:55:42 No.808540351
真希さんもこれだけ殺っちゃったら死亡エンド避けられそうにないね
448 21/05/31(月)21:55:45 No.808540376
真依は身内には優しいけど自分より弱い他人には血筋かさにきてイビるわ、強い奴には逆らわないわ、禪院の家で雑用お茶汲みして平穏に過ごしたいわで完全に今回出てきた術式無い軍団の女版なんだよな…
449 21/05/31(月)21:56:00 No.808540470
>蘭太ほどの男 蘭太の何を知ってるんだよ!?
450 21/05/31(月)21:56:12 No.808540556
>>ネタ抜きに傍目から見るとまじでそう >当主になってすぐ手駒を使って粛清しまくってる… 暴君すぎる…
451 21/05/31(月)21:56:22 No.808540611
>蘭太ほどの男が慕っていたならいいやつではないにしろ頼れる上司だったのは想像に難くない あのシーンでそこまで!?
452 21/05/31(月)21:56:27 No.808540650
>真希に巻き込まれた形で高専入っただけで実家には従ってたから呼び出しくらって素直に行ったんだろうか 扇がノリノリで出来損ないの姉妹始末してこいつら五条開封しようとしてましたって実子殺す事で忠誠示そうとしてた
453 21/05/31(月)21:56:29 No.808540661
っていうか術式無しのカス多くね?
454 21/05/31(月)21:56:32 No.808540683
伏黒からすると武器取ってくると言った先輩が一族壊滅させて外部から見ると粛清行ったという
455 21/05/31(月)21:56:32 No.808540684
直哉みたいのが上にいたら普通に嫌だろ 絶対カスやな~自分とかいつも言ってくるだろうし…
456 21/05/31(月)21:56:35 No.808540705
>五条劣化版じゃん! これは合ってると思う 悟は完璧すぎて死んだら悲しい 直哉は死んだら完璧に好きになれるって 直哉推しの女が言ってた
457 21/05/31(月)21:56:46 No.808540774
まぁ全員の時点でクソなんだろうけど 自己犠牲でやりましたねはかっこいいよ一応
458 21/05/31(月)21:56:58 No.808540850
>蘭太ほどの男 いやー蘭太もクズと見たね
459 21/05/31(月)21:57:01 No.808540871
蘭太も良い子そうに見えて普通に差別するんだろうな…
460 21/05/31(月)21:57:08 No.808540923
蘭太は絶対外伝小説主人公
461 21/05/31(月)21:57:28 No.808541042
>伏黒からすると武器取ってくると言った先輩が一族壊滅させて外部から見ると粛清行ったという 伏黒「なんで……?」
462 21/05/31(月)21:57:53 No.808541178
実際人のために悪霊と命懸けで戦うより太い実家で働いてた方が楽だし…
463 21/05/31(月)21:57:53 No.808541181
ブサイクと直哉と扇の悪口は許せるが蘭太の悪口は見逃せないぞ!!!!
464 21/05/31(月)21:58:01 No.808541230
スレ画の瓢箪がカタログで子犬に見えた
465 21/05/31(月)21:58:07 No.808541266
>蘭太も良い子そうに見えて普通に差別するんだろうな… 甚一のコンプレックスを理解して真希とは距離置いてそう
466 21/05/31(月)21:58:07 No.808541271
まぁ上層部が虎杖と悟の敵に回ってる時点で主人公一派全員呪詛師みたいなもんだから…
467 21/05/31(月)21:58:32 No.808541425
これで恵の立場マジで盤石だからな…
468 21/05/31(月)21:58:39 No.808541466
>スレ画の瓢箪がカタログで子犬に見えた ぬぅ…子犬可愛がりジジイ…
469 21/05/31(月)21:58:39 No.808541469
>蘭太も良い子そうに見えて普通に差別するんだろうな… 多分普通な顔して双子が前を歩いてたら邪魔だから蹴るとかしてそう
470 21/05/31(月)21:58:40 No.808541473
>禪院家関係者が高専にいなくてよかった… >いたら真希さんに殺されるのかな… 縛り云々言ってる或いはそうかも
471 21/05/31(月)21:58:49 No.808541526
普通に差別というか差別が普通だったんだろう パパ黒レベルならヤベーけどあの双子ならなぁくらいには思ってそう パパ黒レベルになった
472 21/05/31(月)21:58:52 No.808541541
蘭太は真希さんの脅威判定がちゃんとしてるし死に物狂いではあったからな
473 21/05/31(月)21:59:01 No.808541605
>っていうか術式無しのカス多くね? 東京と京都合わせても一学年6人くらいしかいない程度には希少だし…
474 21/05/31(月)21:59:06 No.808541638
>伏黒からすると武器取ってくると言った先輩が一族壊滅させて外部から見ると粛清行ったという 伏黒君…不穏分子はワイと真希ちゃんで処理したで!
475 21/05/31(月)21:59:11 No.808541663
蘭太くん生き残ってあの腐れアマが皆殺しにしたんだ…!とか証言しそう
476 21/05/31(月)21:59:12 No.808541675
>多分普通な顔して双子が前を歩いてたら邪魔だから蹴るとかしてそう そんな描写あったかな…
477 21/05/31(月)21:59:18 No.808541705
というか事情知ってた上の3人以外からしたらマジで呪詛師でしかないんじゃないの薪さん
478 21/05/31(月)21:59:42 No.808541848
>>多分普通な顔して双子が前を歩いてたら邪魔だから蹴るとかしてそう >そんな描写あったかな… だって禪院だぜ?
479 21/05/31(月)21:59:44 No.808541860
禪院を全員潰すが縛りの場合は最悪真希さんは伏黒と合流できない可能性あるんだよな…
480 21/05/31(月)21:59:52 No.808541919
>>多分普通な顔して双子が前を歩いてたら邪魔だから蹴るとかしてそう >そんな描写あったかな… してそうだからただのそうかもって感じで実際は描写もないから誰もわからんよ
481 21/05/31(月)21:59:58 No.808541954
>暴君すぎる… ワイは最初から見抜いてたんやで?
482 21/05/31(月)22:00:15 No.808542042
蘭太は実は真希さんのことをずっと気にしてたんだよね…
483 21/05/31(月)22:00:27 No.808542111
>蘭太も良い子そうに見えて普通に差別するんだろうな… と言うかまあ今回こうなるまでの真希と真依はそれぞれ 『呪具が無いとどうしようも無い中途半端な天与呪縛の四級術師(呪具があれば二級くらいやれるけど)』と『銃弾ちょっと作るだけでバテる程度の三級術師』だった訳だし 準一級とかそこそこ居る禅院家で扇の娘って言う直系の部類なのにそんななのはまあ…良い評価は貰えないだろうなとは思う
484 21/05/31(月)22:00:29 No.808542126
冷静に考えて直哉に好かれる要素がない
485 21/05/31(月)22:00:43 No.808542229
>というか事情知ってた上の3人以外からしたらマジで呪詛師でしかないんじゃないの薪さん 現当主に許可取って呪具取りに来たら襲われて妹殺されたから自衛しただけだし…
486 21/05/31(月)22:00:48 No.808542258
実際は分からんけどまあ優しくはしてないだろうとは思う
487 21/05/31(月)22:00:53 No.808542296
蘭太も真希真依をオナホにしてたかもしれないし…
488 21/05/31(月)22:00:59 No.808542327
仮にミミナナがパパ黒くらいに強くなってようがどうせ宿儺には瞬殺されるし
489 21/05/31(月)22:01:03 No.808542351
>禪院を全員潰すが縛りの場合は最悪真希さんは伏黒と合流できない可能性あるんだよな… 縛り破ったらバフ効果消えるくらいじゃない? 正直今のマキさん強すぎるし禅院片付けたらナーフ入るのはありそう
490 21/05/31(月)22:01:04 No.808542369
いじめっ子と大多数の傍観するそれ以外みたいなイメージだった
491 21/05/31(月)22:01:44 No.808542626
>禪院を全員潰すが縛りの場合は最悪真希さんは伏黒と合流できない可能性あるんだよな… でも真希さん強すぎるし合流はなさそうなんだよな しもべにした直哉さん引き連れてヤベー奴相手にしそう 直哉さんもなんだかんだ最強格の端くれではあるし
492 21/05/31(月)22:02:00 No.808542731
>っていうか術式無しのカス多くね? 禅院家こんだけ居てもそうだと考えると本当に少ないな呪術師
493 21/05/31(月)22:02:01 No.808542739
>いじめっ子と大多数の傍観するそれ以外みたいなイメージだった 全部壊してって要求はそれより悪いものを感じる
494 21/05/31(月)22:02:03 No.808542758
>蘭太も真希真依をオナホにしてたかもしれないし… 真希さんはオナホにされてないだろ! 初めての相手が真依さんでそのことについて色んなことを思ってたけど結局何もできない自分に絶望してたんだよね…
495 21/05/31(月)22:02:20 No.808542868
というか全部壊しては縛りじゃないと思う という会話を何度か見かけてるな
496 21/05/31(月)22:02:47 No.808543046
>というか全部壊しては縛りじゃないと思う >という会話を何度か見かけてるな せやろ?×1
497 21/05/31(月)22:03:30 No.808543316
縛りというよりもがくがんじ学長がパンダパパにされた事と同じな気がする
498 21/05/31(月)22:03:36 No.808543358
>というか全部壊しては縛りじゃないと思う >という会話を何度か見かけてるな そもそも何をどう縛ってそのかわり何与えてるか意味わからなすぎるしな…
499 21/05/31(月)22:03:39 No.808543369
正直気に入らない奴は殺すって女が合流して 何事もなかったかのように味方面されてもちょっと引くし…
500 21/05/31(月)22:03:45 No.808543408
>いじめっ子と大多数の傍観するそれ以外みたいなイメージだった 実際はそれが近いかもな 遠巻きに直哉がいじめてるの見ても見ないふりしてそう
501 21/05/31(月)22:03:46 No.808543413
まあほぼ関わりない下っ端からしたら意味わかんない乱心だよね いきなり姉妹を始末しよう!とか言い出したやつが悪い