虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/31(月)20:39:39 No.808512274

    クソゲーだこれ! https://store.steampowered.com/app/1510950/NKODICE/

    1 21/05/31(月)20:41:24 No.808512821

    さいていすぎる…

    2 21/05/31(月)20:41:55 No.808512993

    イヨォ~じゃねーよ!

    3 21/05/31(月)20:48:08 No.808515278

    イヨォ~やめろ

    4 21/05/31(月)20:52:39 No.808516981

    日本には「ちんちろりん」という伝統的遊びが存在します。それをやります。ただし、変則的なヴァリアントです。 ルールは簡単です。5D6(6面ダイス5個の意)をし、出目をもとにスコアーを算出します。 ダイス増やしが可能です。それが可能です。 規定回数振り終える、ゲームが終了します。スコアーを総合します。 蒸気リーダーボードーに対応していますが。出ません。蒸気は不思議でいっぱいです。(追記: 今は出ます) 本作には特徴があります。それはロール(役)が存在することです。 6面ダイスは日本語の平仮名が割り振られています。「う」「お」「こ」「ち」「ま」「ん」です。 日本ではこの6文字にマナ(理力)が宿っていると考えられ、幼少期からこのマントラを詠むことで、日本人は魔法を使います。 例を出します。「うんこ」(UNKO)ダイスーロール回数が1回増えます。 「ちんこ」(CHINKO)ダイスーロール回数が1回増えます。 「まんこ」(MANKO)謎です。 深い戦略性があります。大量のダイスを投入します。たくさんの役ができます。回数が増えるだ。得点が多くにつながります。

    5 21/05/31(月)21:12:00 No.808523928

    >「まんこ」(MANKO)謎です。 確かにまんこは謎だが…

    6 21/05/31(月)21:12:31 No.808524103

    600円て

    7 21/05/31(月)21:14:01 No.808524636

    日本語には非対応のゲームなのでセーフ

    8 21/05/31(月)21:19:09 No.808526464

    鼻からウォッカでも流し込みながら考えたのか?