虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)20:02:49 >ルルー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)20:02:49 No.808499575

>ルルーシュのハッピーエンド

1 21/05/31(月)20:03:37 No.808499872

妹も望んでるのが闇が深い

2 21/05/31(月)20:05:01 No.808500356

お母さんが容認するかな? するかも

3 21/05/31(月)20:05:27 No.808500507

妹は望んでるだろうけどルルーシュはそうなのか…?

4 21/05/31(月)20:05:30 No.808500523

>ナナリーのハッピーエンド

5 21/05/31(月)20:05:48 No.808500618

パパはどう思う?

6 21/05/31(月)20:06:11 No.808500735

あやつめやりおったわ!

7 21/05/31(月)20:06:41 No.808500903

妹しか望んでなくない?

8 21/05/31(月)20:06:52 No.808500967

これすると翌朝ルル首吊ってそう

9 21/05/31(月)20:07:16 No.808501084

スザァァァクッ!たすっ…たすけっ…!

10 21/05/31(月)20:07:49 No.808501281

ナナリーが幸せそうだから許すが…

11 21/05/31(月)20:07:58 No.808501339

ナナリーってお兄様の子種子宮に注いでもらいたそうな感じあるよね

12 21/05/31(月)20:08:45 No.808501626

>妹も望んでるのが闇が深い 家族愛じゃないの…?

13 21/05/31(月)20:09:25 No.808501856

コイツらの両親は容認どころか推奨する

14 21/05/31(月)20:10:05 No.808502091

なんかのゲームでナナリーに「彼女できた」みたいなこと言う選択肢選ぶとゲームオーバーになるのあったよね

15 21/05/31(月)20:10:21 No.808502175

あの女の娘だぞ

16 21/05/31(月)20:10:46 No.808502318

これは妹しか望んでないやつ

17 21/05/31(月)20:10:52 No.808502353

すごいの生まれそうだよね

18 21/05/31(月)20:10:59 No.808502391

ちゃんとナナリーの方しか手を握っていないのがルルーシュの最大の抵抗を表している

19 21/05/31(月)20:11:05 No.808502423

ルル山って基本超絶過保護なだけでインモラルとかアブノーマル性癖ないからな

20 21/05/31(月)20:11:14 No.808502472

妹もどっかから絶対遵守のギアス貰ってきてこの状況か

21 21/05/31(月)20:11:14 No.808502476

騎乗位できたらルルーシュが泣いてもバテても搾り取ってるんだろうな…

22 21/05/31(月)20:11:33 No.808502593

シャルルの情愛とマリアンヌの偏愛を受け継ぐ女だ…

23 21/05/31(月)20:11:35 No.808502605

>なんかのゲームでナナリーに「彼女できた」みたいなこと言う選択肢選ぶとゲームオーバーになるのあったよね 行動力の化身かよ…

24 21/05/31(月)20:11:47 No.808502676

両親も望んでるから無問題

25 21/05/31(月)20:12:33 No.808502934

>ルルーシュのバッドエンド

26 21/05/31(月)20:12:44 No.808502990

ルルーシュのチンコ小さそう

27 21/05/31(月)20:12:54 No.808503052

両親は推奨してる 兄妹姉妹もドン引きするけど多分受け入れる スザクはルルーシュを殴る

28 21/05/31(月)20:12:58 No.808503083

ライに協力でもさせたのかな…

29 21/05/31(月)20:13:20 No.808503207

あやつめ!やりおったわ!

30 21/05/31(月)20:13:40 No.808503316

>ルルーシュのチンコ小さそう でもチンコキングだった若本と巨根のマリアンヌの息子だからな…

31 21/05/31(月)20:13:45 No.808503347

両親公認で最高のED

32 21/05/31(月)20:13:50 No.808503383

>ルル山って基本超絶過保護なだけでインモラルとかアブノーマル性癖ないからな 信頼できるスザクとくっつくのであれば安心だ!と思ってたりしたしな

33 21/05/31(月)20:14:03 No.808503456

目を開かないのはそういうプレイ

34 21/05/31(月)20:14:07 No.808503483

ナナリーはこうなったら確実にこの一回で妊娠するという確信がある

35 21/05/31(月)20:14:07 No.808503485

正気に戻れルルーシュ!

36 21/05/31(月)20:14:14 No.808503530

ライがいたらライにライドオン!すると思うよこの行動力の化身

37 21/05/31(月)20:14:27 No.808503596

>行動力の化身かよ… 冗談というかギャグかな?って選択肢なのにナナリー死亡エンドなんだぜ…

38 21/05/31(月)20:14:34 No.808503626

新しいお母さんだ

39 21/05/31(月)20:14:56 No.808503753

あの一族1番まともなのがBBAユフィクロヴィス次いでルルーシュな感じだよね・・・

40 21/05/31(月)20:15:10 No.808503846

目を閉じてるときは基本的にお兄様と私の世界に入ってくんなモードなんで

41 21/05/31(月)20:15:19 No.808503892

ルルちんぽがちっちゃくてもナナまんこは収縮してきゅうきゅう吸い付いてきそう

42 21/05/31(月)20:15:24 No.808503909

母親があれだからな

43 21/05/31(月)20:15:47 No.808504031

>あの一族1番まともなのがBBAユフィクロヴィス次いでルルーシュな感じだよね・・・ 長男もまとも側でシュナイゼルも考えはともあれまとも側だよ

44 21/05/31(月)20:16:13 No.808504193

母親出させると説得力しかないのやめてくれます!?

45 21/05/31(月)20:16:16 No.808504213

母親で全部の説得力持たせるのやめろや!

46 21/05/31(月)20:16:24 No.808504249

この子は花京因子持ちなんだっけ?

47 21/05/31(月)20:16:32 No.808504299

卵子が精子にレイプされる描写はあるが この場合卵子が精子を逃がさんからな

48 21/05/31(月)20:16:46 No.808504387

クロヴィスもコーネリアも虐殺は普通にやるからまともかと言うと…

49 <a href="mailto:マリアンヌ">21/05/31(月)20:16:46</a> [マリアンヌ] No.808504389

抱け!抱けー!

50 21/05/31(月)20:16:53 No.808504431

>あの一族1番まともなのがBBAユフィクロヴィス次いでルルーシュな感じだよね・・・ というかシャルルとマリアンヌとVVと次男以外は基本まともだよ

51 21/05/31(月)20:17:30 No.808504622

お前の母親は淫売だった方がまだマシだったクソ女!

52 21/05/31(月)20:17:49 No.808504701

>この子は花京因子持ちなんだっけ? デザインだけ持ってるけどどっちかというと承り側の精神

53 21/05/31(月)20:17:54 No.808504723

CCと旅に出ます 探さないでください

54 21/05/31(月)20:17:57 No.808504752

じゃあルルーシュにとってのハッピーエンドは誰エンドなんだよ

55 21/05/31(月)20:18:35 No.808504942

>クロヴィスもコーネリアも虐殺は普通にやるからまともかと言うと… ルルーシュたち殺されてイレブンたち価値無しって思ってるから仕方ない

56 21/05/31(月)20:18:56 No.808505059

>クロヴィスもコーネリアも虐殺は普通にやるからまともかと言うと… それは単に戦争や対テロとかでしょ

57 21/05/31(月)20:19:11 No.808505165

>じゃあルルーシュにとってのハッピーエンドは誰エンドなんだよ C.C.かカレンかシャーリーの誰かでいいんじゃないですかね

58 21/05/31(月)20:19:19 No.808505219

>じゃあルルーシュにとってのハッピーエンドは誰エンドなんだよ シャーリー

59 21/05/31(月)20:19:38 No.808505322

>C.C.かカレンかシャーリーの誰かでいいんじゃないですかね カレンもハッピーエンド行けるの?

60 21/05/31(月)20:19:38 No.808505323

>クロヴィスもコーネリアも虐殺は普通にやるからまともかと言うと… というか忘れがちだけどあのゲットーのエリアはテロリストの巣窟です……

61 21/05/31(月)20:19:41 No.808505348

妹が平和に暮らす以外のルルーシュの望みはなんだったっけ…

62 21/05/31(月)20:19:59 No.808505440

神楽耶様もルルーシュを幸せには出来そうだとは思う

63 21/05/31(月)20:20:03 No.808505457

うろ覚えだけど小説版の幕間でこいつら番にしたらギアス適性高い子生まれるんじゃない? みたいなことマリアンヌが言って教団の人にドン引きされてた気がする

64 21/05/31(月)20:20:11 No.808505512

>妹が平和に暮らす以外のルルーシュの望みはなんだったっけ… 全空一のピザ屋に俺はなる!!

65 21/05/31(月)20:20:13 No.808505518

>じゃあルルーシュにとってのハッピーエンドは誰エンドなんだよ ランペルージならシャーリー

66 21/05/31(月)20:20:14 No.808505525

>じゃあルルーシュにとってのハッピーエンドは誰エンドなんだよ 全ての罪を自分に集めてゼロを正義の存在に祭り上げて死ぬ

67 21/05/31(月)20:20:19 No.808505555

>というか忘れがちだけどあのゲットーのエリアはテロリストの巣窟です…… テロリストの巣窟だからって皆殺しするのはちょっと

68 21/05/31(月)20:20:27 No.808505596

>>クロヴィスもコーネリアも虐殺は普通にやるからまともかと言うと… >というか忘れがちだけどあのゲットーのエリアはテロリストの巣窟です…… 民間人もいたからなあ… お前らがテロ始めたせいで何人死んだと思ってんだ!って言われてたし

69 21/05/31(月)20:20:27 No.808505599

スレ画よくみるとガッチリ手を握ってるのは妹の方だ……

70 21/05/31(月)20:20:28 No.808505608

>>この子は花京因子持ちなんだっけ? >デザインだけ持ってるけどどっちかというと承り側の精神 何の話をしているんだ…!?

71 21/05/31(月)20:20:35 No.808505649

やっぱルルーシュにはC.C.しかないよ カレンもシャーリーもルルーシュと一緒に居続けたらいつか愛想尽かすような気がする

72 21/05/31(月)20:20:59 No.808505775

>うろ覚えだけど小説版の幕間でこいつら番にしたらギアス適性高い子生まれるんじゃない? >みたいなことマリアンヌが言って教団の人にドン引きされてた気がする それはあくまで小説オリジナル設定よ ただマリアンヌの血がナナリーに濃く受け継がれているのは本当

73 21/05/31(月)20:21:03 No.808505791

シャルルも地が凄えまともというか普通だったせいで色々折れてあんなんになった感じがする

74 21/05/31(月)20:21:10 No.808505835

>CCと旅に出ます >探さないでください スザクはあと100発くらいスザクパンチしていいよ…

75 21/05/31(月)20:21:42 No.808506047

C.C.と出会ってなきゃシャーリーか会長じゃないの

76 21/05/31(月)20:21:52 No.808506108

モザイクカケラひとつひとつ繋ぎ合わせて描いてゆく

77 21/05/31(月)20:22:00 No.808506160

>シャルルも地が凄えまともというか普通だったせいで色々折れてあんなんになった感じがする 仲良かった兄弟たちは一人残してみんな死んだのが若本だからな

78 21/05/31(月)20:22:08 No.808506204

ナナリーは普通にルルーシュのこと男として見てるからな...

79 21/05/31(月)20:22:27 No.808506293

ゴムに穴が空いている 思いのほかキツくてすぐに出てしまいそう 思いのほか脚の力が強い デレレレッ

80 21/05/31(月)20:22:31 No.808506313

幸せにね おやすみ

81 21/05/31(月)20:22:32 No.808506321

>C.C.と出会ってなきゃシャーリーか会長じゃないの その出会いが無ければルルーシュの素性知ってるミレイかな…

82 21/05/31(月)20:22:42 No.808506380

この絵の人竿役との関係性匂わすのうまいよね…

83 21/05/31(月)20:22:52 No.808506435

スザクにはナナリーがいるだろう お幸せに

84 21/05/31(月)20:23:13 No.808506550

>スザクにはナナリーがいるだろう >お幸せに もう男として見れないので…

85 21/05/31(月)20:23:47 No.808506722

そもそも素のルルーシュを知る女が少ない… ナナリーも知らないと言っていいんじゃないのか いやあの優しげな態度がナナリーへの素かもしれないけど… シャーリーはもちろん知らんし会長も怪しい…

86 21/05/31(月)20:23:51 No.808506738

デケデケデッ♪

87 21/05/31(月)20:23:57 No.808506768

ナナリーじゃなくてもスザクは一生ユフィに操立ててそうだし…

88 21/05/31(月)20:23:59 No.808506780

>スザクにはナナリーがいるだろう >お幸せに そのナナリーから未だに恨まれてんだよ!

89 21/05/31(月)20:24:30 No.808506972

会長はいつでも王手させた位置にいたのになんもしないへたれだから...

90 21/05/31(月)20:24:31 No.808506977

ナイトメアナナリー見ると目と脚封印されてるから大人しいだけで本来は行動力の化身だからなナナリー… あと本編はルルと親父が必死に騒動から遠ざけて関わらせないようにしてたし。シュナイゼルは関係ねえナナリーはどう思う?した

91 21/05/31(月)20:24:38 No.808507028

ナナリーなのに足でホールドして逃げられない事態にはなるな

92 21/05/31(月)20:24:39 No.808507033

>そもそも素のルルーシュを知る女が少ない… >ナナリーも知らないと言っていいんじゃないのか >いやあの優しげな態度がナナリーへの素かもしれないけど… >シャーリーはもちろん知らんし会長も怪しい… 会長は実家とルルーシュたちの関係上裏の顔まで知ってるのだ

93 21/05/31(月)20:25:20 No.808507251

>ナイトメアナナリー見ると目と脚封印されてるから大人しいだけで本来は行動力の化身だからなナナリー… >あと本編はルルと親父が必死に騒動から遠ざけて関わらせないようにしてたし。シュナイゼルは関係ねえナナリーはどう思う?した そもそもマリアンヌ死ぬまでガキ大将みたいにルルーシュ振り回してたからな

94 21/05/31(月)20:25:34 No.808507334

>神楽耶様もルルーシュを幸せには出来そうだとは思う ルル山理解度は多分トップクラスだよねあの子

95 21/05/31(月)20:25:53 No.808507422

>ナナリーなのに足でホールドして逃げられない事態にはなるな やめろっ……ゥンナナリー!!…………あぅ

96 21/05/31(月)20:26:02 No.808507478

>会長はいつでも王手させた位置にいたのになんもしないへたれだから... もう本編あんまり覚えてないんだけどそんな感情持ってた人だったの…?

97 21/05/31(月)20:26:07 No.808507506

>この子は花京因子持ちなんだっけ? なにそれ

98 21/05/31(月)20:26:11 No.808507528

スレ画見ても竿役が坊やだと思えないのは何でだろうな...後ろが布団じゃなくて背景だと納得出来るけども

99 21/05/31(月)20:26:16 No.808507548

ナナナのナナリーは反則だろうが!!

100 21/05/31(月)20:26:48 No.808507735

まずナナリーはマリアンヌの娘だという事を思い出してください

101 21/05/31(月)20:26:53 No.808507759

>なんかのゲームでナナリーに「彼女できた」みたいなこと言う選択肢選ぶとゲームオーバーになるのあったよね たしかDS版の最初のやつかな? C.C.を新しいお母さんだって紹介するとナナリーが車椅子で学園の窓突き破って飛び降りて死ぬ

102 21/05/31(月)20:26:53 No.808507765

水…水を…

103 21/05/31(月)20:27:02 No.808507821

>>この子は花京因子持ちなんだっけ? >なにそれ 知らない方がいい

104 21/05/31(月)20:27:05 No.808507841

>幸せにね >おやすみ 寝るな!!!!!!!!!

105 21/05/31(月)20:27:09 No.808507868

ゴムをしているから大丈夫なはずだ…イレギュラーが無ければ

106 21/05/31(月)20:27:23 No.808507968

会長は普通にルルーシュラブだよ あいつモテモテだな

107 21/05/31(月)20:27:25 No.808507975

>>なんかのゲームでナナリーに「彼女できた」みたいなこと言う選択肢選ぶとゲームオーバーになるのあったよね >たしかDS版の最初のやつかな? >C.C.を新しいお母さんだって紹介するとナナリーが車椅子で学園の窓突き破って飛び降りて死ぬ ナナリーなんなの…

108 21/05/31(月)20:27:30 No.808508018

劇場版では生き残るシャーリー

109 21/05/31(月)20:27:55 No.808508165

>>会長はいつでも王手させた位置にいたのになんもしないへたれだから... >もう本編あんまり覚えてないんだけどそんな感情持ってた人だったの…? ルルーシュのこと色々と知っているけどなんとかしたいなーって思ってた けど婚約者とかいたし今が楽しいからルルーシュも楽しんでほしいなあーって生徒会に入れた感じ

110 21/05/31(月)20:28:06 No.808508233

>C.C.を新しいお母さんだって紹介するとナナリーが車椅子で学園の窓突き破って飛び降りて死ぬ そな れに

111 21/05/31(月)20:28:07 No.808508241

俺からシャーリーの死も奪うのか!!

112 21/05/31(月)20:28:19 No.808508308

>劇場版では生き残るシャーリー 復活入るフラグだからなシャーリー生存

113 21/05/31(月)20:28:34 No.808508383

>C.C.を新しいお母さんだって紹介するとナナリーが車椅子で学園の窓突き破って飛び降りて死ぬ これなんかR2で関わって来んのかなと思ってたけどそんなことはなかった

114 21/05/31(月)20:28:44 No.808508441

>ゴムをしているから大丈夫なはずだ…イレギュラーが無ければ ナナリーの後ろにある千枚通し

115 21/05/31(月)20:28:46 No.808508448

いやあああ!!(ガシャーン…P1…うまゆき…何もかもが懐かしい

116 21/05/31(月)20:28:48 No.808508459

>C.C.を新しいお母さんだって紹介するとナナリーが車椅子で学園の窓突き破って飛び降りて死ぬ そんなだったそんなだった ユフィ生存ルートもあったりしていいゲームだったよね ゲームバランスとか戦闘が楽しかったかはもう覚えてないが

117 21/05/31(月)20:29:09 No.808508583

>>劇場版では生き残るシャーリー >復活入るフラグだからなシャーリー生存 TVの続きのコミカライズでも復活に移行したし...

118 21/05/31(月)20:29:26 No.808508685

ルルーシュのゲーム楽しかったからR2のも欲しかったな

119 21/05/31(月)20:29:35 No.808508752

そういや映画のシャーリーちょっと扱い酷くない? 生きてた意味あるのかという シャーリーのおかげでルルーシュの体確保できたかと思ったらシャーリー死んでるアニメからの続編の漫画でも普通に確保できてるし

120 21/05/31(月)20:29:39 No.808508766

ナナナのナナリーってシャルルが新しい世界創造しようとした時に自力で開眼して立ち上がって拒絶してた記憶がある

121 21/05/31(月)20:29:56 No.808508867

ナナリーちゃんはか弱いふりしてかなり激情家なのでルルーシュと自分の閉ざされた世界に無理やり入ろうとされると死んじゃいます ルルーシュくんは気づいてません

122 21/05/31(月)20:30:30 No.808509054

ナナナリーはちょっと力強過ぎる…

123 21/05/31(月)20:30:34 No.808509073

最強機体がやたらふとましいグロースターの最終発展型でやたら扇が強いDS版コードギアス

124 21/05/31(月)20:30:36 No.808509083

>なんかのゲームでナナリーに「彼女できた」みたいなこと言う選択肢選ぶとゲームオーバーになるのあったよね DSのやつでナナリーにC.C.を紹介する時に冗談で「新しいお母さまだ」って言うと悲鳴あげながら窓に突っ込んで飛び降り自殺する

125 21/05/31(月)20:30:37 No.808509092

>そういや映画のシャーリーちょっと扱い酷くない? >生きてた意味あるのかという >シャーリーのおかげでルルーシュの体確保できたかと思ったらシャーリー死んでるアニメからの続編の漫画でも普通に確保できてるし そもそも尺が無いから死ななかっただけだぞ?

126 21/05/31(月)20:30:46 No.808509152

やっぱあの女の娘だわ…

127 21/05/31(月)20:31:16 No.808509338

C.C.がお母さんになるとナナリーが死ぬのはメインスタッフの監修受けてたのかなあ それだけは知りたい…

128 21/05/31(月)20:31:17 No.808509341

>スザァァァクッ!たすっ…たすけっ…! この向きはお前が腰振ってるだろ!

129 21/05/31(月)20:31:30 No.808509428

DSのゲームでシャーリーにギアスかける場面で「俺を忘れろ」「ルルなんていない」じゃなくて「全てを忘れろ」ってギアスかけたら 本当に全部忘れて幼児退行したシャーリーをルルが介護するバッドエンドになってオレは…ビックリした

130 21/05/31(月)20:31:57 No.808509586

一応ナナリーの優しさも本物なんだ…でもこっちは持ち前の強さとは別にハンディキャップ背負ったから後付された性格なんよ

131 21/05/31(月)20:32:07 No.808509631

>ナナリーなんなの… ちなみに彼女の選択肢もあるけどそっちはナナリーに一晩中問い詰められるってだけで死ななかった…はず… 後シャーリーに俺を忘れろって場面で全てを忘れろって選択肢があって それを選ぶとシャーリーが言葉も記憶も全て無くした赤ちゃんになるとか マオの行き先3回間違えるとC.C.がバラバラにされてお持ち帰りされるとか そういう即死選択肢がちょくちょくある ただ誤解を招かないように書いとくと全部セーブしてなくても直前からコンティニューできるし それなりに面白いゲームって事も書いとく

132 21/05/31(月)20:32:29 No.808509782

こいつはブラザーファッカーのナナリー

133 21/05/31(月)20:32:35 No.808509817

>最強機体がやたらふとましいグロースターの最終発展型でやたら扇が強いDS版コードギアス まず無いけど同レベルになるとカレンより強いんだよね扇

134 21/05/31(月)20:32:59 No.808509931

ナナリーは母ちゃんの本性気付いてた節があるから 同じようなのが新しく湧いてきたらそりゃ最後のガラスもぶち破る

135 21/05/31(月)20:33:26 No.808510056

ロスカラでもお兄様とライ侍らせて三人でデートする強い女ですよナナリーは

136 21/05/31(月)20:33:28 No.808510062

>ただ誤解を招かないように書いとくと全部セーブしてなくても直前からコンティニューできるし これがある時点で死ぬと分かっててもとりあえず読んでみるという選択肢ができてありがたい

137 21/05/31(月)20:33:45 No.808510165

ナナリーあれだよね…ルルーシュが思ってるほどお花畑じゃないし優しくないよね

138 21/05/31(月)20:33:56 No.808510207

>両親は推奨してる >兄妹姉妹もドン引きするけど多分受け入れる >スザクはルルーシュを殴る >翌朝ルルは首を吊る

139 21/05/31(月)20:34:10 No.808510279

お兄様と一緒に罪を背負うくらい私にだってできるんだから!!!!!!!!!!!

140 21/05/31(月)20:34:10 No.808510280

【コードギアスDS 】自殺するナナリーとルルーシュ Code Geass https://youtu.be/wWcyfBUUzbg

141 21/05/31(月)20:34:19 No.808510329

ルルーシュはナナリーのことを完全にはわかっていない感じを受けるが その逆は…

142 21/05/31(月)20:34:21 No.808510339

自分の意志でポチー出来る女だし…

143 21/05/31(月)20:34:39 No.808510438

C.Cを新しいママって紹介するとこの子自殺してませんでしたっけ

144 21/05/31(月)20:34:44 No.808510471

>DSのゲームでシャーリーにギアスかける場面で「俺を忘れろ」「ルルなんていない」じゃなくて「全てを忘れろ」ってギアスかけたら >本当に全部忘れて幼児退行したシャーリーをルルが介護するバッドエンドになってオレは…ビックリした 踊っていろってモブにギアスかけたら踊りっぱなしで友人失って1期最終話でもまだ踊ってる… あとラスボスがアキトのラスボス機体の試作機に乗ってくるんだよね

145 21/05/31(月)20:34:50 No.808510507

もう兄も女の子にしない?

146 21/05/31(月)20:34:54 No.808510526

>ナナリーあれだよね…ルルーシュが思ってるほどお花畑じゃないし優しくないよね お花畑の女は爆弾投下とかしない

147 21/05/31(月)20:35:23 No.808510690

言い方悪いけどルルーシュがナナリー見下して決めつけていただけなんで…… ナナリーはそれわかってたけど大好きなお兄様とならまあいいやって

148 21/05/31(月)20:35:26 No.808510711

優しいのは幸福条件を常に達成してたからってのが... 終盤それが外れるとああなる

149 21/05/31(月)20:35:30 No.808510738

>もう兄も女の子にしない? グッドアイディア!

150 21/05/31(月)20:35:32 No.808510758

美しき兄妹愛なのに酷い言われようすぎる

151 21/05/31(月)20:35:51 No.808510850

>もう兄も女の子にしない? スザクのお嫁さんになるからダメ

152 21/05/31(月)20:36:00 No.808510894

>美しき兄妹愛なのに酷い言われようすぎる 妹の目がジメジメしすぎなんだよ!

153 21/05/31(月)20:36:20 No.808511007

微妙にずれてるけど互いに最優先なのは確かだよ

154 21/05/31(月)20:36:24 No.808511033

>お兄様と一緒に罪を背負うくらい私にだってできるんだから!!!!!!!!!!! ポチポチポチポチ

155 21/05/31(月)20:36:40 No.808511116

ナナリーがもっと素直になってれば平和になれたのに

156 21/05/31(月)20:36:42 No.808511125

お兄ちゃんの子供産みたいよね?

157 21/05/31(月)20:37:10 No.808511302

シュナイゼルは兄弟ですら容赦しないからな…

158 21/05/31(月)20:37:12 No.808511321

結構ナナリーはルル山が思い込んでるか弱い妹を演じてる部分はある

159 21/05/31(月)20:37:21 No.808511369

でも美形で過保護でひ弱な兄がいたらナナリーじゃなくても普通犯したくなるよ…

160 21/05/31(月)20:37:24 No.808511385

>ナナリーがもっと素直になってれば平和になれたのに ずっと素直にお兄様だけいればいいと言っていたような…

161 21/05/31(月)20:37:38 No.808511482

スザク不憫すぎる まぁルルーシュ生き返ったから多少ナナリーからの言葉のとげなくなるだろうけど… でもゼロ押し付けられたままとか酷すぎる

162 21/05/31(月)20:37:52 No.808511582

>ナナリーあれだよね…ルルーシュが思ってるほどお花畑じゃないし優しくないよね お兄様が望むからそういう妹として振る舞ってるのは割とどの媒体でも共通してる もちろん素で思いやりもあるし本性が苛烈な現実主義者とまではいかないが

163 21/05/31(月)20:37:56 No.808511611

このお兄様女装結構似合うからな…

164 21/05/31(月)20:37:57 No.808511618

ナナリーはお兄様さえいればいいってかなりやばい領域に足突っ込んでるからね…

165 21/05/31(月)20:38:02 No.808511641

>お兄ちゃんの子供産みたいよね? 何事も無かったらいつか襲ってそうだよね

166 21/05/31(月)20:38:06 No.808511663

>結構ナナリーはルル山が思い込んでるか弱い妹を演じてる部分はある というか演じてる ルルーシュを外の世界に出さないように閉じ込めてる 本領発揮したナナリーは誰でも仲良くなれてどこでも行ける

167 21/05/31(月)20:38:26 No.808511779

歪んでるなぁ

168 21/05/31(月)20:38:31 No.808511816

>でもゼロ押し付けられたままとか酷すぎる 普通に親殺しの罪とかあるんで…

169 21/05/31(月)20:38:40 No.808511872

>ずっと素直にお兄様だけいればいいと言っていたような… もっと直接的に!欲望を解放して!

170 21/05/31(月)20:38:48 No.808511924

ライ、今こそお前が必要だ早く来い いや出来れば特区日本辺りから来い

171 21/05/31(月)20:38:50 No.808511938

ルルナナいいよね

172 21/05/31(月)20:38:59 No.808511992

スザクだけ罰重くない…? 「復活」でも救済はなくずっと続くことを明言された…

173 21/05/31(月)20:39:03 No.808512011

>スザク不憫すぎる >まぁルルーシュ生き返ったから多少ナナリーからの言葉のとげなくなるだろうけど… >でもゼロ押し付けられたままとか酷すぎる 流石に生き返ったからたまには変わってやってるでしょ ナナリー総督の顔ツヤ良くなりそうだけど

174 21/05/31(月)20:39:07 No.808512037

軟禁される不自由な世界からナナリーを解放するんだ!!って息巻いてるけど当のナナリーが軟禁でもなんでもルルーシュがいれば何でもOKなのが...

175 21/05/31(月)20:39:49 No.808512271

あの母親の娘ってだけで大体の性格も強さも把握出来る

176 21/05/31(月)20:39:52 No.808512289

>でもゼロ押し付けられたままとか酷すぎる 罰を受けたいっていうのは一期一話からの本人の願いなので… それはそうとルルーシュ、ゼロは君がやるべきだと思う

177 21/05/31(月)20:40:01 No.808512345

そういやスザクがゼロの代わりにセックスしてんのか…

178 21/05/31(月)20:40:07 No.808512386

>流石に生き返ったからたまには変わってやってるでしょ Cの世界の仕組みはわからない…明日にはいないかもしれない… だから放浪する!

179 21/05/31(月)20:40:12 No.808512418

>あの母親の娘ってだけで大体の性格も強さも把握出来る 最低でもラウンズクラスだからな…

180 21/05/31(月)20:40:23 No.808512489

>そういやスザクがゼロの代わりにセックスしてんのか… してないよ⁉︎

181 21/05/31(月)20:40:26 No.808512503

>そういやスザクがゼロの代わりにセックスしてんのか… 何の話!?

182 21/05/31(月)20:40:26 No.808512505

本当に軟禁されてたのはナナリーかルルーシュか

183 21/05/31(月)20:41:02 No.808512708

まるでルルーシュが一番の被害者ではないか

184 21/05/31(月)20:41:03 No.808512715

>本当に軟禁されてたのはナナリーかルルーシュか 籠の中の鳥の幸せまんまだよね

185 21/05/31(月)20:41:15 No.808512772

スザクはいろいろやらかしてるけど親父殺しは普通に英雄的行為だと思う...

186 21/05/31(月)20:41:16 No.808512778

>ルルーシュを外の世界に出さないように閉じ込めてる >本領発揮したナナリーは誰でも仲良くなれてどこでも行ける ルルーシュがではなくルルーシュをって所が闇だな

187 21/05/31(月)20:41:18 No.808512785

ナナナ見返してたらここでダメだった fu51161.jpg

188 21/05/31(月)20:41:22 No.808512806

>スザクだけ罰重くない…? >「復活」でも救済はなくずっと続くことを明言された… 一応前日談でナナリーの前ではゼロじゃないスザクがナナリーと仲良くしてるの判明したので

189 21/05/31(月)20:41:33 No.808512867

>それはそうとルルーシュ、ゼロは君がやるべきだと思う 俺は死人だ あとゼロの立場だとギアス使い探しに行けないだろ わかってくれ

190 21/05/31(月)20:41:40 No.808512907

>もっと直接的に!欲望を解放して! さっさと孕ませろ

191 21/05/31(月)20:42:03 No.808513048

>まるでルルーシュが一番の被害者ではないか 思い込みで突っ走った哀れなピエロ…

192 21/05/31(月)20:42:06 No.808513068

ナイトメア・オブ・ナナリーは良い漫画だったよ

193 21/05/31(月)20:42:17 No.808513134

そもそもが父親に殺されたか弱い母親という思い込みからスタートしてるし 同じような思い込みを妹にしてるよね

194 21/05/31(月)20:42:30 No.808513222

>さっさと孕ませろ ちょっとアクセル踏み込みすぎかなー!!

195 21/05/31(月)20:42:32 No.808513234

>ナイトメア・オブ・ナナリーは良い漫画だったよ なんなのあのムキムキゼロ…

196 21/05/31(月)20:42:40 No.808513272

>一応前日談でナナリーの前ではゼロじゃないスザクがナナリーと仲良くしてるの判明したので ありがたい…

197 21/05/31(月)20:42:41 No.808513280

>そもそもが父親に殺されたか弱い母親という思い込みからスタートしてるし >同じような思い込みを妹にしてるよね これあの女の遺伝子……

198 21/05/31(月)20:43:20 No.808513499

でもその思い込みから始まった反逆が世界救ってるから世の中わからないものである

199 21/05/31(月)20:43:22 No.808513509

>ナイトメア・オブ・ナナリーは良い漫画だったよ 雑誌のアオリも面白かったからそれがないのは悔やまれる

200 21/05/31(月)20:43:45 No.808513649

小説版のアーニャとの親友関係好き 私が下の世話されてる時にどんな気持ちだと思ってるんだテメー!ってぶちまけたり

201 21/05/31(月)20:43:54 No.808513695

>なんなのあのムキムキゼロ… マッチョ転じてグラマラス

202 21/05/31(月)20:44:07 No.808513787

マッチョ転じてグラマラス♥だっけ

203 21/05/31(月)20:44:10 No.808513806

なんで放送中はなんでルルーシュあんんあにナイトメア動かせるんだろ、超もやしなのに って思ってたけどマリアンヌの血入ってるんだからそりゃ動かせるわな…

204 21/05/31(月)20:44:11 No.808513808

>ナナナ見返してたらここでダメだった >fu51161.jpg ヒロインすぎる…

205 21/05/31(月)20:44:46 No.808514021

小説版ナナリーいいよね...媒体的にナナリー大暴れすぎる

206 21/05/31(月)20:45:14 No.808514180

アリスちゃんといいコベニといいギアスの漫画オリキャラはナイスデザイン多いよね

207 21/05/31(月)20:45:24 No.808514238

>なんで放送中はなんでルルーシュあんんあにナイトメア動かせるんだろ、超もやしなのに >って思ってたけどマリアンヌの血入ってるんだからそりゃ動かせるわな… 戦う相手がスーパーエースなだけで 普通のエースぐらいの腕前はあるってわりとチートな設定してる

208 21/05/31(月)20:45:59 No.808514444

ナナナの何が酷いってナナリー搭乗機のムネモシュがロスカラでナナリーの口から言及されてる事 あくまで夢で見た程度で済んでるけど…

209 21/05/31(月)20:45:59 No.808514445

>なんで放送中はなんでルルーシュあんんあにナイトメア動かせるんだろ、超もやしなのに >って思ってたけどマリアンヌの血入ってるんだからそりゃ動かせるわな… ラウンズや親衛隊未満一般兵士以上だからかなり強いんだよねルルーシュ

210 21/05/31(月)20:46:36 No.808514682

>なんで放送中はなんでルルーシュあんんあにナイトメア動かせるんだろ、超もやしなのに 本編でもやってるけど学園祭で毎年ガニメデでピザ作ってるからなルルーシュ

211 21/05/31(月)20:46:41 No.808514705

>なんで放送中はなんでルルーシュあんんあにナイトメア動かせるんだろ、超もやしなのに >って思ってたけどマリアンヌの血入ってるんだからそりゃ動かせるわな… あとリアルでも王族が従軍したりするからその絡みで日本送りになる前にちょっと講習受けてたみたい

212 21/05/31(月)20:46:51 No.808514772

そういや復活後にはジ・アイスみたいなギアス持ちも出てくるのかな… アニメのギアスは基本的に精神に作用していたようだけど…

213 21/05/31(月)20:47:04 No.808514846

終わって見返してみたらこの一族クソ両親以外の兄弟まともじゃね?ってなるのが面白い

214 21/05/31(月)20:47:39 No.808515094

>アリスちゃんといいコベニといいギアスの漫画オリキャラはナイスデザイン多いよね 相貌の皇女さま好き

215 21/05/31(月)20:47:53 No.808515191

こいつ歩けなくて良かったな

216 21/05/31(月)20:47:57 No.808515213

>終わって見返してみたらこの一族クソ両親以外の兄弟まともじゃね?ってなるのが面白い シャルルも育ち方次第なんだろうなと思う マリアンヌはなんなのあれ…

217 21/05/31(月)20:48:01 No.808515233

兄弟みんなルルーシュ大好きだからな

218 21/05/31(月)20:48:48 No.808515543

>兄弟みんなルルーシュ大好きだからな R2に出てきたメイド姉妹はそうでもなかったはず

219 21/05/31(月)20:48:50 No.808515563

>こいつ歩けなくて良かったな 五体満足なら何歳でルルーシュを逆レしてたのか気になる

220 21/05/31(月)20:48:53 No.808515576

>>アリスちゃんといいコベニといいギアスの漫画オリキャラはナイスデザイン多いよね >相貌の皇女さま好き マリーベルいいよね…

221 21/05/31(月)20:48:55 No.808515595

>終わって見返してみたらこの一族クソ両親以外の兄弟まともじゃね?ってなるのが面白い 正直言うとクロヴィスが不憫過ぎる…

222 21/05/31(月)20:49:03 No.808515645

>兄弟みんなルルーシュ大好きだからな 末弟だからな

223 21/05/31(月)20:49:14 No.808515716

お空に行った後の2人

224 21/05/31(月)20:49:22 No.808515756

>>兄弟みんなルルーシュ大好きだからな >R2に出てきたメイド姉妹はそうでもなかったはず あいつらが反マリアンヌの筆頭だからな…

225 21/05/31(月)20:50:12 No.808516058

>>こいつ歩けなくて良かったな >五体満足なら何歳でルルーシュを逆レしてたのか気になる そりゃもう精通が確認出来たらすぐにでも...

226 21/05/31(月)20:50:16 No.808516080

クロヴィスは自分が勝てなかったルルーシュがエリア11で死んだとかふざけんな俺が統治してやる!!! ってノリでエリア11の総督やってたらしいのが…ルルーシュお前…ってなる…

227 21/05/31(月)20:51:08 No.808516409

ルルナナを殺したイレブンどもは迫害します 生きていたルルに殺されました!なぜ!?

228 21/05/31(月)20:51:11 No.808516422

神の視点から見るとルル山がクロヴィスに会った時に相談できていればほぼ全てスムーズに解決できたっぽいという

229 21/05/31(月)20:51:35 No.808516556

クロヴィス兄様はあとから実は優しかった設定出すのやめて

230 21/05/31(月)20:51:43 No.808516606

マリアンヌはナチュラルにあんな性格なんだろう…

231 21/05/31(月)20:52:10 No.808516768

fu51185.png デレレレッ

232 21/05/31(月)20:52:18 No.808516821

ルルーシュ!生きていたのか!(ただ単に嬉しい)

233 21/05/31(月)20:52:19 No.808516828

ナイトメアの操縦技術と宿してるギアスがチートなんだっけ

234 21/05/31(月)20:52:30 No.808516910

>クロヴィス兄様はあとから実は優しかった設定出すのやめて ちゃんとルルーシュがゼロだったって分かったら優しくしたろ!

235 21/05/31(月)20:52:32 No.808516916

五体満足のパーフェクトナナリーは身体能力母親並みってのは本当なんだろうか

236 21/05/31(月)20:52:32 No.808516920

ルルーシュからすれば皇族相手にしてでもやり遂げるつもりだったし兄でも容赦せんって覚悟は決めてた オエエエエッー(洗面所)

237 21/05/31(月)20:52:49 No.808517038

初代ガンダムのパロっぽい雰囲気あるし クロヴィスはどう見てもガルマポジションだからな 普通にいい奴だよ

238 21/05/31(月)20:52:59 No.808517081

>神の視点から見るとルル山がクロヴィスに会った時に相談できていればほぼ全てスムーズに解決できたっぽいという でも神の視点から見ると穏便ルート念入りに潰されてるのもわかるという まあ大体若本のせいなんだが

239 21/05/31(月)20:53:03 No.808517102

>神の視点から見るとルル山がクロヴィスに会った時に相談できていればほぼ全てスムーズに解決できたっぽいという DSのゲームだと共闘しかけたけど クロヴィス兄様は変なやつに殺されてしまった

240 21/05/31(月)20:53:06 No.808517124

皇族和解ルートだとブリタニアの国是自体は変わらずに日本はエリア11のままなのが難しいところだ

241 21/05/31(月)20:53:22 No.808517231

最終話で刺されたルルの走馬燈を掌越しにナナリーが見てるって聞いた

242 21/05/31(月)20:53:23 No.808517242

なんでクロヴィス殺したんだったっけ? 黒の騎士団に実績が欲しかったとかだった?

243 21/05/31(月)20:53:26 No.808517258

原作が面白いからこそ全て上手くいった二次創作的な作品が見たくなる

244 21/05/31(月)20:53:51 No.808517437

>なんでクロヴィス殺したんだったっけ? >黒の騎士団に実績が欲しかったとかだった? とりあえずナナリー以外の王族は殺すが主目的だったんで

245 21/05/31(月)20:54:16 No.808517593

ギアス教団周りもクロヴィスとシュナイゼルが止められるから両親の野望止められるんだよな でもねルルーシュはそんなこと出来ないし信用出来るわけないんですよっていうお話でもある

246 21/05/31(月)20:54:23 No.808517637

最低でも長男、次男、クロヴィス、コーネリア、ユフィが味方になってくれるからな

247 21/05/31(月)20:54:23 No.808517643

ナナリーに関する疑問は まぁ…アイツの娘だしな… で全部解決する

248 21/05/31(月)20:54:27 No.808517662

ルルーシュとナナリーのエッチな映像が見たいです

249 21/05/31(月)20:54:27 No.808517664

クロヴィス妹可愛いなーナイスデザイン! って思ってたら携帯ゲームのヒロインだよって言われて!!?ってなった

250 21/05/31(月)20:54:28 No.808517669

>なんでクロヴィス殺したんだったっけ? >黒の騎士団に実績が欲しかったとかだった? その場のノリじゃないかな…

251 21/05/31(月)20:54:38 No.808517730

>原作が面白いからこそ全て上手くいった二次創作的な作品が見たくなる まずライを用意します

252 21/05/31(月)20:54:54 No.808517836

>ナイトメアの操縦技術と宿してるギアスがチートなんだっけ マリアンヌの事ならKMFの操縦技術と単体戦闘力が設定上最強で そんななのに異名の由来が思考速度の速さってだけだよ

253 21/05/31(月)20:55:11 No.808517958

>マリアンヌはナチュラルにあんな性格なんだろう… 特異点クラスの超人ならあんなもんだろう むしろ象が蟻に対する態度としてはすごいやさしい

254 21/05/31(月)20:55:36 No.808518118

>原作が面白いからこそ全て上手くいった二次創作的な作品が見たくなる 雨後の筍みたいに増えた黒の騎士団断罪モノ

255 <a href="mailto:シャルル">21/05/31(月)20:55:39</a> [シャルル] No.808518144

おもしれー女…

256 21/05/31(月)20:55:59 No.808518263

>皇族和解ルートだとブリタニアの国是自体は変わらずに日本はエリア11のままなのが難しいところだ 特区にはなるしいいんじゃねそこは?

257 21/05/31(月)20:56:06 No.808518310

ナナリーの理想はルルの子でお腹を膨らませてスザクが兄を守護するで終始一貫してるから

258 21/05/31(月)20:56:13 No.808518357

>原作が面白いからこそ全て上手くいった二次創作的な作品が見たくなる ダイス事故で死ぬ若本を何回も見た気がする

259 21/05/31(月)20:56:27 No.808518445

スタミナが無くて周りが化け物しか居ないだけでルルは割とオールエリート

260 21/05/31(月)20:56:30 No.808518467

ロスカラの新作やりてえな…

261 21/05/31(月)20:56:37 No.808518508

だって左遷させられた国に引き上げ命令も無しに攻め込んできたらどさくさで殺しにかかってきたと思うじゃないですかしかも母親ぶっ殺したの皇族の誰かも分からないし相談できるわけがねえ

262 21/05/31(月)20:56:43 No.808518540

マリアンヌってギアス込みのビスマルクすら勝てなかったんだっけ?

263 21/05/31(月)20:56:57 No.808518610

スパロボでルル山がナナリーが五体満足だった場合の世界を幻視した時兄貴呼びだったのも納得いくほど行動力に溢れてる

264 21/05/31(月)20:57:01 No.808518639

ナナリーはナナリーでナナナではルルーシュが死んだと思ったらけおりまくって叛逆ルートだしなるべくしてなる兄妹ではある

265 21/05/31(月)20:57:06 No.808518672

>ロスカラの新作やりてえな… おもむろにヨーロッパ戦線行きたいよな

266 21/05/31(月)20:57:30 No.808518818

>マリアンヌってギアス込みのビスマルクすら勝てなかったんだっけ? 連勝無敗のマリアンヌだぞ いや…ギアス使ったワンさんには2割くらいで負けるけど

267 21/05/31(月)20:57:40 No.808518870

>ナナリーの理想はルルの子でお腹を膨らませてスザクが兄を守護するで終始一貫してるから そんな状況になったらルル自殺しそう

268 21/05/31(月)20:57:50 No.808518916

ルル「タ ス ケ テ」

269 21/05/31(月)20:58:09 No.808519038

ライは現代だと因縁とか皆無なのでどこにぶちこんでも上手い事立ち回れるのが一番の強みかもしれん

270 21/05/31(月)20:58:12 No.808519057

女傑の子は女傑

271 21/05/31(月)20:58:23 No.808519135

仮にルルーシュが半身不随でナナリーが五体満足だったらどうなってたんだろうな

272 21/05/31(月)20:58:26 No.808519154

本当に魔女だったのはCCなのかナナリーなのか

273 21/05/31(月)20:58:43 No.808519263

ナナリーの理想は兄妹2人でずっと一緒だからな…

274 21/05/31(月)20:58:45 No.808519284

>仮にルルーシュが半身不随でナナリーが五体満足だったらどうなってたんだろうな 食われてたろ

275 21/05/31(月)20:58:47 No.808519293

>仮にルルーシュが半身不随でナナリーが五体満足だったらどうなってたんだろうな 妊娠のナナリー

276 21/05/31(月)20:58:48 No.808519298

>ルル「タ ス ケ テ」 お前は既にC.C.とハッピーエンド迎えたろ

277 21/05/31(月)20:58:51 No.808519321

>>マリアンヌってギアス込みのビスマルクすら勝てなかったんだっけ? >連勝無敗のマリアンヌだぞ >いや…ギアス使ったワンさんには2割くらいで負けるけど 8割勝つなや!

278 21/05/31(月)20:58:59 No.808519379

内面は兄弟で最も苛烈なんて書かれてたのは小説だっけか

279 21/05/31(月)20:59:14 No.808519477

>だって左遷させられた国に引き上げ命令も無しに攻め込んできたらどさくさで殺しにかかってきたと思うじゃないですかしかも母親ぶっ殺したの皇族の誰かも分からないし相談できるわけがねえ なぜか今の兄弟姉妹は仲良いけど元々殺し合いが当たり前の王族なんだよね?

280 21/05/31(月)20:59:45 No.808519651

>内面は兄弟で最も苛烈なんて書かれてたのは小説だっけか 媒体は忘れたけど苛烈じゃなかったらあんなけおって反逆してやらぁ!!!とはならんよな…

281 21/05/31(月)20:59:46 No.808519654

>仮にルルーシュが半身不随でナナリーが五体満足だったらどうなってたんだろうな そら目が見えないことをいいことにヤりたい放題よ

282 21/05/31(月)20:59:50 No.808519677

>>だって左遷させられた国に引き上げ命令も無しに攻め込んできたらどさくさで殺しにかかってきたと思うじゃないですかしかも母親ぶっ殺したの皇族の誰かも分からないし相談できるわけがねえ >なぜか今の兄弟姉妹は仲良いけど元々殺し合いが当たり前の王族なんだよね? というかシャルルが苛烈なのと長男とシュナイゼルが優秀すぎて争い起こせない

283 21/05/31(月)21:00:03 No.808519745

ナナリーの幸せにナチュラルに自分を含めてないのがルルーシュっていう だからスザクにはナナリーを幸せにしてもらう!なにおまえユフィの騎士になってんだ!!

284 21/05/31(月)21:00:16 No.808519807

>なぜか今の兄弟姉妹は仲良いけど元々殺し合いが当たり前の王族なんだよね? 若本「争え!」 子供「ないわー」

285 21/05/31(月)21:00:44 No.808519978

クロヴィスもクロヴィスで結構苛烈な弾圧してるからね… ルルの立場考えたら敵対するしかない

286 21/05/31(月)21:00:57 No.808520056

>>だって左遷させられた国に引き上げ命令も無しに攻め込んできたらどさくさで殺しにかかってきたと思うじゃないですかしかも母親ぶっ殺したの皇族の誰かも分からないし相談できるわけがねえ >なぜか今の兄弟姉妹は仲良いけど元々殺し合いが当たり前の王族なんだよね? シャルルが継承あれこれで地獄見たらしいからその辺徹底してたんだろうね なおそのバックにいるクソ貴族共

287 21/05/31(月)21:01:41 No.808520332

>若本「争え!」 若本自体は親兄弟の殺し合いで擦り切れてもう嫌ってなってるので…

↑Top