虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/31(月)19:38:44 爆破処... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)19:38:44 No.808491700

爆破処理がパパッと出来るのが海外って感じだ

1 21/05/31(月)19:40:03 No.808492106

爆破させることなくない…?

2 21/05/31(月)19:41:33 No.808492560

爆弾を処理するのに1番手っ取り早いのは爆発させることだから

3 21/05/31(月)19:42:20 No.808492818

>爆破させることなくない…? 撤去中になんかあってもいけないとか? 毒ガスとかだったら逆にやばいか

4 21/05/31(月)19:42:41 No.808492926

爆発させた爆弾って爆弾が爆発したときよりダメージ小さくなるの?

5 21/05/31(月)19:44:51 No.808493631

>爆発させた爆弾って爆弾が爆発したときよりダメージ小さくなるの? 想定されている効率のいい爆発させるよりはマシなんじゃない?

6 21/05/31(月)19:45:15 No.808493758

>爆発させた爆弾って爆弾が爆発したときよりダメージ小さくなるの? 基本的に圧力を高めて威力を上げるから外圧で格納容器を破壊した方が威力が下がる

7 21/05/31(月)19:45:25 No.808493805

>撤去中になんかあってもいけないとか? >毒ガスとかだったら逆にやばいか >爆発させた爆弾って爆弾が爆発したときよりダメージ小さくなるの? ………………爆破!!

8 21/05/31(月)19:45:55 No.808493964

むっ怪しいバイク!爆破!

9 21/05/31(月)19:46:10 No.808494056

爆破はやばいと思うけど路駐すんな

10 21/05/31(月)19:46:35 No.808494175

まあいくら持ち主が安全なバイクです!大丈夫です!っつっても聞く意味ないしな…

11 21/05/31(月)19:46:42 No.808494214

路駐取り締まりはともかく爆破すんな

12 21/05/31(月)19:46:45 No.808494232

安全確保できてれば解除するより爆破したほうがリスク少ないからやろか

13 21/05/31(月)19:47:38 No.808494507

これ弁償とかあるの?

14 21/05/31(月)19:47:40 No.808494521

>基本的に圧力を高めて威力を上げるから外圧で格納容器を破壊した方が威力が下がる たしかにベアリング詰めてたりしたら外から爆破しちゃうほうが被害すくないんだろな…

15 21/05/31(月)19:47:58 No.808494616

危険物なので爆破って発想もだいぶ危険だろう…

16 21/05/31(月)19:48:43 No.808494865

コンコルド墜落現場に居たってかなり歴史の転換点に居たんだなこの人

17 21/05/31(月)19:49:05 No.808494976

慎重に行動した結果何もなかったんだ 笑い話でいいじゃないか

18 21/05/31(月)19:49:07 No.808494986

爆破処理するときは筒状に囲って威力は上空に逃すんだっけ

19 21/05/31(月)19:49:19 No.808495056

携帯に爆弾仕込んで盗ませてドカンってやったら楽しそうだな

20 21/05/31(月)19:49:32 No.808495119

コンコルド墜落を目撃したのか… 車から撮られた映像も残ってるし結構な人が見たんだな…

21 21/05/31(月)19:50:21 No.808495363

たとえばこのバイクを安全化するなり発破場に持っていくなりして爆破処理するなら分かるが 路上で爆破処理するってことは警察も何でもないただのバイクだって知っててやったと思う

22 21/05/31(月)19:51:00 No.808495593

>爆破はやばいと思うけど路駐すんな それはまぁ国によって法律違うからなんとも言えん

23 21/05/31(月)19:51:18 No.808495698

運んでる間に爆発したらどうすんだ!

24 21/05/31(月)19:51:48 No.808495845

>むっ怪しいバイク!爆破! フルメタルパニックかな…

25 21/05/31(月)19:51:51 No.808495864

動かしたらドカンってこともあるしそのまんま爆破するのが安全なんじゃないの?

26 21/05/31(月)19:52:17 No.808496023

撤去中に起爆されたら警官死ぬだろ 爆破は当然の対応だ

27 21/05/31(月)19:52:36 No.808496114

爆破させたら毒ガスだったとかだとどうするんだろ

28 21/05/31(月)19:52:47 No.808496165

なんか怪しいから爆破しとこ…

29 21/05/31(月)19:53:18 No.808496345

いやパリは爆弾が路上にあるの珍しくない世紀末都市だから普通

30 21/05/31(月)19:53:45 No.808496481

爆破の熱で変質するから毒ガスの類は無効化する …という嘘を今考えた

31 21/05/31(月)19:54:32 No.808496720

あの液体窒素に突っ込む系は本当に爆発はしなくなるんだろうか

32 21/05/31(月)19:54:43 No.808496793

>爆破させたら毒ガスだったとかだとどうするんだろ どうしようもないだろんなもん

33 21/05/31(月)19:54:49 No.808496828

コンコルドはこわいな

34 21/05/31(月)19:55:51 No.808497172

路駐してる間にテロリストに爆弾仕込まれてる可能性もあるので安全だと証明ができない以上爆破するのが確実だよね

35 21/05/31(月)19:56:17 No.808497317

キノコ雲上がるようなドッカーンってタイプじゃなくて 圧力釜に釘仕込んでバン!でバラ撒くタイプが当時流行ってたから 小型の爆弾で中の釜に穴開けるとか…?

36 21/05/31(月)19:56:25 No.808497359

これ警察は責任取ってくれるんです?

37 21/05/31(月)19:56:53 No.808497525

パリとイタリアは基本的に危ないって旅行中に言われたけど現地の人も思ってるのか

38 21/05/31(月)19:57:04 No.808497581

>コンコルドはこわいな これコンコルドは悪くないんだ 直前に同じ滑走路から飛んだDC-10機からエンジン部品が脱落しててそれ踏んだ結果離陸キャンセル不可能な速度で炎上

39 21/05/31(月)19:57:46 No.808497831

>>コンコルドはこわいな >これコンコルドは悪くないんだ >直前に同じ滑走路から飛んだDC-10機からエンジン部品が脱落しててそれ踏んだ結果離陸キャンセル不可能な速度で炎上 >フランスはこわいな

40 21/05/31(月)19:58:00 No.808497912

自分の下駄箱に何者かが細工をした後が見られましたので下駄箱ごと爆破処理した次第であります会長閣下

41 21/05/31(月)19:58:22 No.808498036

フランスが怖いのはもう歴史が証明してるからな…

42 21/05/31(月)19:58:22 No.808498042

まあでもそういうテロがある国だから怖いな

43 21/05/31(月)19:58:23 No.808498052

ボストンマラソンだとスーツケースの中に入ってたから 持ち主不明のその容積の箱が放置されてたらそりゃ警戒する

44 21/05/31(月)19:58:43 No.808498162

>これコンコルドは悪くないんだ これコンコルドが怖いって言ってるんじゃなくて 目視出来る距離でコンコルドの事故を見たの怖いなって話だと思う

45 21/05/31(月)19:58:54 No.808498230

毒ガスだったとしても結局爆破するのが手っ取り早いと思う

46 21/05/31(月)19:58:56 No.808498250

>まあでもそういうテロがある国だから怖いな テロを産んだ国がテロに悩まされるのは因果応報感があって趣深いな

47 21/05/31(月)19:58:58 No.808498262

>これ警察は責任取ってくれるんです? こんなとこに路駐してるやつが悪いってなるんじゃないかな

48 21/05/31(月)19:59:21 No.808498393

>あの液体窒素に突っ込む系は本当に爆発はしなくなるんだろうか 爆発しなくなる爆弾もある わからんから爆破するね!

49 21/05/31(月)19:59:39 No.808498477

よく覚えてないけど何かのイベントでテロ対策に市内の車を全て同じ方向に向けろって命令が出て 従わない車は全て爆破したのもパリだったな

50 21/05/31(月)20:00:01 No.808498596

>>コンコルドはこわいな >これコンコルドは悪くないんだ >直前に同じ滑走路から飛んだDC-10機からエンジン部品が脱落しててそれ踏んだ結果離陸キャンセル不可能な速度で炎上 DC10って呪いの飛行機なの?

51 21/05/31(月)20:00:14 No.808498669

おフランスこえぇな…

52 21/05/31(月)20:00:21 No.808498710

>これ警察は責任取ってくれるんです? テロ対策に命令に逆らったタクシー爆破されたけど補償無しだよ

53 21/05/31(月)20:00:28 No.808498740

正しくないものに容赦がないのは伝統ではある

54 21/05/31(月)20:00:31 No.808498769

シャレにならんテロ行為も起きてるし仕方がない

55 21/05/31(月)20:00:39 No.808498811

あっちに住んだら自分もそこそこ慣れるんだろうか…

56 21/05/31(月)20:00:57 No.808498917

向こうは毒ガステロとか怖ぁってこっちに思ってるかもしれないぜ?

57 21/05/31(月)20:01:06 No.808498959

>爆破させたら毒ガスだったとかだとどうするんだろ 屋外での毒ガスはぶっちゃけザコ 屋内で換気の悪いところで使うからヤベーんだ

58 21/05/31(月)20:01:06 No.808498965

フランスが容赦ないの正しくないものだけだったかな…

59 21/05/31(月)20:01:25 No.808499073

上と下は自業自得じゃねぇかな…

60 21/05/31(月)20:01:34 No.808499136

即爆破処理は平和な国からしたら滅茶苦茶に見えるが悠長な事してられんのだろうなぁ…

61 21/05/31(月)20:01:38 No.808499154

>フランスが容赦ないの正しくないものだけだったかな… 容赦したくないものは正しくないものにするから

62 21/05/31(月)20:01:50 No.808499223

>よく覚えてないけど何かのイベントでテロ対策に市内の車を全て同じ方向に向けろって命令が出て >従わない車は全て爆破したのもパリだったな 日本でも天皇が街に来る時は車同じ方向向けろって命令出るよ 従わないと訪問中はおさまりまんにお家監視されて外出できない 経験したのでわかる

63 21/05/31(月)20:02:20 No.808499416

ブリテン島みたいに他の国もいないのに フランス国内で誰がテロ起こすの?

64 21/05/31(月)20:02:55 No.808499624

同じ方向にむけろってのはすぐ発進できないようにとかそういう事だろか

65 21/05/31(月)20:02:57 No.808499637

毒ガスは容器中の薬品が混ざって気体になって拡散されるわけだから 化学反応を止めるためにも容器割ってしまえばいい

66 21/05/31(月)20:03:11 No.808499726

どうやって爆破させたのかは知らないが爆発物を直接いじくり回すより 離れた所から爆発物を攻撃して破壊する方が作業員は安全だからな

67 21/05/31(月)20:03:30 No.808499830

>同じ方向にむけろってのはすぐ発進できないようにとかそういう事だろか 上のレスにある天皇のは地元民かどうかの判定だったはず

68 21/05/31(月)20:04:29 No.808500165

日本もちょくちょく公園に放置されてる紙袋に爆弾処理班出動みたいなのを見る気がする

69 21/05/31(月)20:04:29 No.808500167

爆破したら毒物も燃えるからな…

70 21/05/31(月)20:05:44 No.808500591

>上のレスにある天皇のは地元民かどうかの判定だったはず 向きが違うってことは通達を聞いてない外部の人間の可能性があるってことか

71 21/05/31(月)20:05:54 No.808500650

>経験したのでわかる なぜ従わないんだ 反体制でも拗らせたか

72 21/05/31(月)20:05:55 No.808500659

>日本もちょくちょく公園に放置されてる紙袋に爆弾処理班出動みたいなのを見る気がする 紙袋に入ったブリキ箱を処理した結果パッケージ通りの煎餅だったニュースとかあったな

73 21/05/31(月)20:06:30 No.808500835

イスラエルだと怪しいブツは即座に爆破されるらしいがフランスでもイベント中は似たような感じなのか

74 21/05/31(月)20:06:35 No.808500870

>上と下は自業自得じゃねぇかな… それが自業自得になるのが正しいなら なおさら怖いってなるのはまあわかる

75 21/05/31(月)20:06:49 No.808500941

>日本でも天皇が街に来る時は車同じ方向向けろって命令出るよ >従わないと訪問中はおさまりまんにお家監視されて外出できない >経験したのでわかる 赤旗購読してそう

76 21/05/31(月)20:06:49 No.808500949

>日本もちょくちょく公園に放置されてる紙袋に爆弾処理班出動みたいなのを見る気がする テロ対策訓練だと定番 ロボットを操作して頑丈な容器にいれるトレーニングとかしてる

77 21/05/31(月)20:07:14 No.808501070

>たとえばこのバイクを安全化するなり発破場に持っていくなりして爆破処理するなら分かるが 動かしたら爆発する可能性もある そんなリスクを取るくらいなら爆破でしょ

78 21/05/31(月)20:08:03 No.808501371

>なぜ従わないんだ >反体制でも拗らせたか 我が家の空き地の放置車両なんだ 動かしたくとも動かせねえのに無茶な命令が来ちゃったのよ 事情はわかるがこっちもそう言う決まりなんだと陛下がお帰りになるまで自宅前が物々しくなったのだ

79 21/05/31(月)20:09:08 No.808501764

>事情はわかるがこっちもそう言う決まりなんだと陛下がお帰りになるまで自宅前が物々しくなったのだ なんだいい話だな

80 21/05/31(月)20:09:29 No.808501879

元から住んでたらパリ症候群にはならんだろうしな

81 21/05/31(月)20:09:54 No.808502026

>ブリテン島みたいに他の国もいないのに >フランス国内で誰がテロ起こすの? イスラム関係でしょっちゅう起きてる

82 21/05/31(月)20:10:08 No.808502106

>我が家の空き地の放置車両なんだ フランスならボカーンしてくれたのにな

83 21/05/31(月)20:10:12 No.808502126

この人日本人と結婚して旦那さんが漫画描いてるのね

84 21/05/31(月)20:10:20 No.808502170

>フランス国内で誰がテロ起こすの? 拗れたムスリム

85 21/05/31(月)20:10:28 No.808502222

>事情はわかるがこっちもそう言う決まりなんだと陛下がお帰りになるまで自宅前が物々しくなったのだ 爆破処理してくださいって言えば良かったのに

86 21/05/31(月)20:10:49 No.808502332

>爆破処理してくださいって言えば良かったのに フランスなら出来たのになぁ

87 21/05/31(月)20:11:06 No.808502427

>テロ対策に命令に逆らったタクシー爆破されたけど補償無しだよ そら逆らうのが悪い

88 21/05/31(月)20:11:52 No.808502706

コロナ前だったが普通に機関銃持った警察官がいっぱいいたわ

89 21/05/31(月)20:12:02 No.808502750

本当はもう一つの人格が飛行機も空港もバイクも爆破したんだよね…

90 21/05/31(月)20:12:58 No.808503078

コンコルドって墜落起こしてたんだ

91 21/05/31(月)20:13:16 No.808503184

ヨーロッパは爆破テロ アメリカは飛行機テロ 我が日本はサリンテロだ

92 21/05/31(月)20:13:28 No.808503246

フランスは先月も刃物男が警察署にテロ攻撃したばかりだしな

93 21/05/31(月)20:13:36 No.808503300

もう呪われてるんじゃないのここまで来たら

94 21/05/31(月)20:14:16 No.808503545

フランステロリストいっぱい潜伏してるみたいだししょうがないか

95 21/05/31(月)20:14:32 No.808503618

そういやそろそろデモ収まった?

96 21/05/31(月)20:15:08 No.808503830

>フランステロリストいっぱい潜伏してるみたいだししょうがないか なのでモスクを監視する権限を強化する法案を出したよ

97 21/05/31(月)20:15:12 No.808503857

>パリとイタリアは基本的に危ないって旅行中に言われたけど現地の人も思ってるのか イタリアの下町なんてテロと犯罪の宝庫だから現地の人も当然ヤベーって思ってるよ

98 21/05/31(月)20:15:14 No.808503864

>我が家の空き地の放置車両なんだ >動かしたくとも動かせねえのに無茶な命令が来ちゃったのよ この「」をいきなり赤旗呼ばわりした「」は 日本に住んでるよりフランスで警察やったほうが人生向いてそうだな

99 21/05/31(月)20:16:42 No.808504364

>なのでモスクを監視する権限を強化する法案を出したよ 新たな火種になるやつ来たな…

100 21/05/31(月)20:16:47 No.808504390

>そういやそろそろデモ収まった? ググったら今月もやってた…

101 21/05/31(月)20:17:50 No.808504706

フランスって住みにくい?

102 21/05/31(月)20:18:07 No.808504807

>この「」をいきなり赤旗呼ばわりした「」は >日本に住んでるよりフランスで警察やったほうが人生向いてそうだな いや天皇陛下と警察組織を敵視してるしいきなりではないだろ

103 21/05/31(月)20:19:13 No.808505181

この人今日本にいるのか? コロナで大変だなと思ったけどフランスのほうが大変だった

104 21/05/31(月)20:19:24 No.808505244

いやなんで動かさないの?は普通に聞くやつじゃない

105 21/05/31(月)20:19:33 No.808505294

純粋なパリジャンもうかなり減ってるんだっけ

106 21/05/31(月)20:19:39 No.808505341

さすがテロ命名の国だ

107 21/05/31(月)20:19:49 No.808505381

>>この「」をいきなり赤旗呼ばわりした「」は >>日本に住んでるよりフランスで警察やったほうが人生向いてそうだな >いや天皇陛下と警察組織を敵視してるしいきなりではないだろ 日本語の読解力やばいのでフランス行ったほうがいいと思う

108 21/05/31(月)20:19:59 No.808505439

というか日本が住みやすい

109 21/05/31(月)20:20:19 No.808505556

>この人今日本にいるのか? 漫画かいてる旦那と結婚した

110 21/05/31(月)20:20:22 No.808505571

>いや天皇陛下と警察組織を敵視してるしいきなりではないだろ これが敵視に見えるのか…

111 21/05/31(月)20:20:36 No.808505657

>>ブリテン島みたいに他の国もいないのに >>フランス国内で誰がテロ起こすの? ブルターニュ分離派とかバスク解放運動家にモナーキスト過激派(持ち上げようとしてる皇位継承者は関係を否定)とか結構おる あとイスラム原理主義過激派とかカトリック原理主義者

112 21/05/31(月)20:21:09 No.808505830

>日本でも天皇が街に来る時は車同じ方向向けろって命令出るよ >従わないと訪問中はおさまりまんにお家監視されて外出できない >経験したのでわかる わりと見えるな

113 21/05/31(月)20:21:37 No.808506005

なあなあでゆるい人が多いほど日本的になり 何かが許せない顔赤い人が増えるほどフランスに近づく どっちが住みやすい国かといったら…

114 21/05/31(月)20:21:40 No.808506036

>ブルターニュ分離派とかバスク解放運動家にモナーキスト過激派(持ち上げようとしてる皇位継承者は関係を否定)とか結構おる >あとイスラム原理主義過激派とかカトリック原理主義者 なんでそこまで変なの集まった…

115 21/05/31(月)20:21:41 No.808506038

そもそもフランスはナチュラルボーン宗教弾圧やってるぞ 公共の場で十字きるのすらつかまる

116 21/05/31(月)20:21:58 No.808506145

>>日本でも天皇が街に来る時は車同じ方向向けろって命令出るよ >>従わないと訪問中はおさまりまんにお家監視されて外出できない >>経験したのでわかる >わりと見えるな いいからフランス行けよ

117 21/05/31(月)20:22:25 No.808506280

>そもそもフランスはナチュラルボーン宗教弾圧やってるぞ >公共の場で十字きるのすらつかまる 弾圧じゃねえよライシテだよ

118 21/05/31(月)20:22:55 No.808506456

>そもそもフランスはナチュラルボーン宗教弾圧やってるぞ >公共の場で十字きるのすらつかまる それ弾圧じゃなくて 公共の場で宗教色出すと喧嘩になるからやねん

119 21/05/31(月)20:23:12 No.808506539

もう外歩けばこくじんばっかなんだっけ

120 21/05/31(月)20:23:49 No.808506726

>なんでそこまで変なの集まった… テロで革命成し遂げた国だからな

121 21/05/31(月)20:23:58 No.808506775

とにかく宗教嫌いで漫画で馬鹿にしまくって テロの対象になって表現の自由の戦いだと言って いや馬鹿にした漫画はやりすぎでしょって苦言呈した人を捕まえる

122 21/05/31(月)20:24:28 No.808506962

表現の自由とは…?

123 21/05/31(月)20:24:29 No.808506969

>なんでそこまで変なの集まった… 革命起こすたびに前政権の関係者弾圧してたから& それはそれとしてフランスが世界の中心な意識はどの政権も持ってたから 少数派(実数として実はそんな少数でもない)に対してひたすら攻撃的だったから

124 21/05/31(月)20:25:05 No.808507186

>それ弾圧じゃなくて >公共の場で宗教色出すと喧嘩になるからやねん ここで宗教delするようなものか

125 21/05/31(月)20:26:46 No.808507719

>ここで宗教delするようなものか つまりフランスはimgだった…?

126 21/05/31(月)20:26:56 No.808507785

>とにかく宗教嫌いで漫画で馬鹿にしまくって >テロの対象になって表現の自由の戦いだと言って >いや馬鹿にした漫画はやりすぎでしょって苦言呈した人を捕まえる シャルりの件はほんとクソだったな いやムハンマドを風刺するとこまではいいよ? シャルリを風刺した学生は逮捕するのが最高にダッセェ

127 21/05/31(月)20:27:16 No.808507918

>表現の自由とは…? 表現の可否を決める自由の事だ

128 21/05/31(月)20:27:45 No.808508103

長野に天皇皇后両陛下いらっしゃった時はそこまで交通整理は厳格ではなかった気がする 通りすぎて数分したら普通に同じ方向に向かっていけて逆にこれいいのか…てなった

129 21/05/31(月)20:28:16 No.808508289

>表現の自由とは…? そこまでして表現したいことあるの?

130 21/05/31(月)20:28:20 No.808508311

スレ画の人は日本の売れない漫画家と結婚して日本でフランス人記者としてバリバリやってる人だっけか

131 21/05/31(月)20:28:43 No.808508437

>とにかく宗教嫌いで漫画で馬鹿にしまくって >テロの対象になって表現の自由の戦いだと言って >いや馬鹿にした漫画はやりすぎでしょって苦言呈した人を捕まえる マイコーが死んだときに白骨死体のイラスト描いた表紙で 「真っ白になる夢がかなってよかったね!」てやった連中だったのを一生忘れない

132 21/05/31(月)20:28:57 No.808508509

>そこまでして表現したいことあるの? それはあるだろ

133 21/05/31(月)20:29:19 No.808508636

>>表現の自由とは…? >そこまでして表現したいことあるの? うるせー!ターバンマン茶化してー!!

134 21/05/31(月)20:29:21 No.808508650

フランスは政教分離とか宗教を馬鹿にする権利とかをフランス的なものとしてすごく大事にしてて強制するのを正当化してるので移民のアラブ系は当然イライラしてくる

135 21/05/31(月)20:29:44 No.808508795

>長野に天皇皇后両陛下いらっしゃった時はそこまで交通整理は厳格ではなかった気がする 昔は火炎瓶投げたやつとかいたんでしょ

136 21/05/31(月)20:30:16 No.808508972

>フランスは政教分離とか宗教を馬鹿にする権利とかをフランス的なものとしてすごく大事にしてて強制するのを正当化してるので移民のアラブ系は当然イライラしてくる まるで「」だな…

137 21/05/31(月)20:30:33 No.808509068

>フランスは政教分離とか宗教を馬鹿にする権利とかをフランス的なものとしてすごく大事にしてて強制するのを正当化してるので移民のアラブ系は当然イライラしてくる 品性下劣な生き方をしていい権利の間違いじゃねえのってずっと思ってる

138 21/05/31(月)20:30:40 No.808509114

>いや天皇陛下と警察組織を敵視してるしいきなりではないだろ 産経新聞とか好きそう

139 21/05/31(月)20:31:15 No.808509329

教皇すら人の心の拠り所馬鹿にしちゃあかんよ…と諭すレベル 当然のように教皇を馬鹿にした漫画を描くフランスじん

140 21/05/31(月)20:31:51 No.808509550

爆破テロは日本でも普通に有った時代あるからな…

141 21/05/31(月)20:32:15 No.808509685

>当然のように教皇を馬鹿にした漫画を描くフランスじん 人間としての誇りとかないのかな…

142 21/05/31(月)20:32:28 No.808509780

>品性下劣な生き方をしていい権利の間違いじゃねえのってずっと思ってる いやあれは良くてこれはダメって言い出したらダブスタのクソだから侮辱を含むあらゆる表現の自由を認めるのは正しいよ だからこそシャルリへの侮辱は逮捕しちゃったのが最高にダサいことになるんだよ

143 21/05/31(月)20:35:06 No.808510607

テロをあおる行為は風刺でも逮捕せざるを得ないよ

144 21/05/31(月)20:35:49 No.808510838

>テロをあおる行為は風刺でも逮捕せざるを得ないよ だったら初めから侮辱する権利があるなんて言わなきゃいい 都合が悪くなったら引っ込めるのは情けないことだ

145 21/05/31(月)20:36:20 No.808511008

勇敢にして誇り高いフランス人は二次大戦の時に死んだから…

146 21/05/31(月)20:36:38 No.808511106

白旗が国旗扱いだからな

147 21/05/31(月)20:36:51 No.808511179

あと日本人がイメージしてるよりずっと黒人多いのがフランス 4割くらい黒人だったはず

148 21/05/31(月)20:37:49 No.808511559

>テロをあおる行為は風刺でも逮捕せざるを得ないよ あの程度で煽られた扱いとか繊細すぎない?

↑Top