虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)19:36:55 食べ物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)19:36:55 No.808491132

食べ物で凶器作ったら証拠隠滅できて最高じゃね?

1 21/05/31(月)19:38:13 No.808491534

不審者の話?

2 21/05/31(月)19:39:55 No.808492064

カタ猿飛アスマが使ってたやつ

3 21/05/31(月)19:40:11 No.808492139

傷口に食べ物の痕跡が残るってかなり重大な証拠にならない?

4 21/05/31(月)19:41:34 No.808492563

しょうがねえ スイカでぶん殴るか

5 21/05/31(月)19:41:47 No.808492648

氷で作ったほうがいいよ

6 21/05/31(月)19:42:23 No.808492834

鰹節でナイフ作るのか

7 21/05/31(月)19:42:43 No.808492931

冷凍イカか

8 21/05/31(月)19:42:55 No.808493005

その食べ物どうするの?食べるの?

9 21/05/31(月)19:43:04 No.808493050

>食べ物で凶器作ったら証拠隠滅できて最高じゃね? 多分この理由で海外からの視聴者が多いんだろうな…

10 21/05/31(月)19:43:16 No.808493117

氷の刃物で殺した人は普通に有罪になったよ

11 21/05/31(月)19:43:55 No.808493316

冷凍サンマで突き刺そう

12 21/05/31(月)19:44:20 No.808493448

どんなので刺したかはバレるからな現代科学で

13 21/05/31(月)19:44:23 No.808493463

痩せたカツオなら刺さるよねぇ!

14 21/05/31(月)19:44:32 No.808493527

スレ画はチョコレートなのね

15 21/05/31(月)19:44:36 No.808493549

>氷の刃物で殺した人は普通に有罪になったよ 当たり前だろ

16 21/05/31(月)19:44:45 No.808493607

熊の手なら犯人は熊 いや…犯熊か!

17 21/05/31(月)19:44:47 No.808493611

凶器より死体消す方が優先な気がする…

18 21/05/31(月)19:44:56 No.808493654

ぶっといゴーヤで

19 21/05/31(月)19:45:29 No.808493825

氷はよくあるね

20 21/05/31(月)19:45:35 No.808493853

金田一の短編で見た気がする 剣持のオッサンが凶器の冷凍リブロースを食わされてた

21 21/05/31(月)19:45:54 No.808493962

>どんなので刺したかはバレるからな現代科学で 過去事例のないオリジナル必殺技なら分からへんで

22 21/05/31(月)19:46:22 No.808494115

ダツとかいけるんじゃないか

23 21/05/31(月)19:46:42 No.808494217

>その食べ物どうするの?食べるの? 亀山くんが食べます

24 21/05/31(月)19:47:38 No.808494508

変に手の込んだ事するより石ころで殴って川にドボンでいいんじゃないかな

25 21/05/31(月)19:48:05 No.808494660

右京さんコレ変な味しませんか…

26 21/05/31(月)19:48:11 No.808494705

刺したら破片が残るかもしれいけど ビニールに包んだ冷凍カツオとかで撲殺したら凶器わかんなくない?

27 21/05/31(月)19:49:33 No.808495129

殺して車に乗っけて車ごとドボンでいい車が邪魔して死体は上がってこない

28 21/05/31(月)19:50:03 No.808495285

まあ根本的な話で凶器隠せても殺ったアリバイ隠せなきゃどうにもならない

29 21/05/31(月)19:50:25 No.808495388

きゅうりしか切らねえくせに

30 21/05/31(月)19:51:07 No.808495628

喰いタンでそんな話見たな…

31 21/05/31(月)19:52:42 No.808496140

嘘か本当かは知らないけど死体がない限り殺人として立件できないから いかに死体を隠すのかが重要みたいな話は聞いたことあるな

32 21/05/31(月)19:53:14 No.808496324

氷の刃物ってアイデア盗作されすぎだよな

33 21/05/31(月)19:53:20 No.808496362

>食べ物で凶器作ったら証拠隠滅できて最高じゃね? ロアルド・ダールの短編を思い出す あっちは凍らせた骨付きの羊肉だったか 同じトリックを使ったやつだと鏡餅で殴ってお汁粉にしてごまかすやつなんてのもあった

34 21/05/31(月)19:53:48 No.808496504

まだ発見されてない元素でナイフ作って殺せばいいんじゃね

35 21/05/31(月)19:54:54 No.808496858

石で殴ったあと海にでも投げ捨てれば完璧じゃない?

36 21/05/31(月)19:54:57 No.808496877

物的証拠を消せても状況証拠消せなかったら意味ないんじゃ?

37 21/05/31(月)19:55:02 No.808496906

あずきバーくらいしか手頃なのがない

38 21/05/31(月)19:55:24 No.808497030

凶器無くとも殺した事実が確定するとほぼ負けるぞ…

39 21/05/31(月)19:55:26 No.808497040

>まだ発見されてない元素でナイフ作って殺せばいいんじゃね 普通に質量分析すればいいし何も意味がない そして作るのが面倒

40 21/05/31(月)19:55:45 No.808497140

カタアスマ

41 21/05/31(月)19:55:47 No.808497150

コナンくんの手口であったよね

42 21/05/31(月)19:55:49 No.808497158

昔コロコロの探偵漫画に「靴下に砂利を詰めたもので撲殺」というのがあったけど、あれ意外とバレないんじゃないか

43 21/05/31(月)19:56:28 No.808497369

>コナンくんの手口であったよね あったなぁ(金田一だったかコナンだったか思い出そうとしている)

44 21/05/31(月)19:56:42 No.808497467

新元素発見して凶器作るなら殺し屋なり反社会勢力にお願いした方が安いんじゃないかなぁ…

45 21/05/31(月)19:56:44 No.808497476

>凶器無くとも殺した事実が確定するとほぼ負けるぞ… 凶器もないのにどうやって確定させるの? 監禁拷問自白強要?

46 21/05/31(月)19:57:16 No.808497647

鰹節を滅茶苦茶尖るように削ったら刺さりそう

47 21/05/31(月)19:57:47 No.808497836

>>凶器無くとも殺した事実が確定するとほぼ負けるぞ… >凶器もないのにどうやって確定させるの? >監禁拷問自白強要? 凶器以外にも確定させる要素って沢山ないか? 物理的なものだと現場に残されてた指紋なり髪の毛なり

48 21/05/31(月)19:57:54 No.808497876

ミステリの定番だけど実際の事件で聞いたことはないやつ

49 21/05/31(月)19:58:02 No.808497924

リブロースで殴り殺して警察に食わせよう

50 21/05/31(月)19:58:11 No.808497971

冷凍サンマ使う殺し屋とかあった

51 21/05/31(月)19:58:14 No.808497989

冷凍太刀魚がいいなあ

52 21/05/31(月)19:58:19 No.808498015

死体で刃物作ればいい

53 21/05/31(月)19:58:34 No.808498119

冷凍マグロって流行ったよね

54 21/05/31(月)19:58:43 No.808498163

かの古畑にも大金で撲殺した話がある 大金はじつは小銭だった

55 21/05/31(月)19:58:51 No.808498212

コナンの氷の包丁回はすごい手口が凝ってたよね 凶器もだけど仕掛けも普通にそれ単体で別の事件でありそうだった

56 21/05/31(月)19:59:00 No.808498278

>昔コロコロの探偵漫画に「靴下に砂利を詰めたもので撲殺」というのがあったけど、あれ意外とバレないんじゃないか 同じ漫画で鋭い氷を刃物にしてポットにいれて溶かして証拠隠滅!とかもあったね …ポットに入れずキッチンシンクに流してたら見つからなかったのでは?と子供ながらに思った

57 21/05/31(月)20:00:17 No.808498684

なんだっけコロコロの探偵…ホームズだっけ…

58 21/05/31(月)20:00:29 No.808498750

>凶器以外にも確定させる要素って沢山ないか? >物理的なものだと現場に残されてた指紋なり髪の毛なり 現場にいたことが推定されるだけですね

59 21/05/31(月)20:00:49 No.808498868

レイトウマグロで殴るとテロリストはしぬ

60 21/05/31(月)20:01:21 No.808499050

>なんだっけコロコロの探偵…ホームズだっけ… 横からだけど推理の星くんみたいな名前のやつじゃない?

61 21/05/31(月)20:01:44 No.808499191

北海道民が沖縄で殺人してもバレるのかな バレるんだろうけど

62 21/05/31(月)20:02:06 No.808499310

登場人物にコックがいたらまずこれを疑え

63 21/05/31(月)20:02:14 No.808499367

>凶器以外にも確定させる要素って沢山ないか? >物理的なものだと現場に残されてた指紋なり髪の毛なり 決定的な証拠がないまま裁判やることになった日本の事件だと 情況証拠を1700個だか積み上げることになったと聞いてなそにんてなった

64 21/05/31(月)20:02:55 No.808499621

コナン君で記憶に残ってる凶器は鋭く尖らせた爪

65 21/05/31(月)20:03:04 No.808499680

秘密警察ホームズだよ

66 21/05/31(月)20:03:29 No.808499826

被害者とトラブル起こしてたとかなら真っ先に疑われるし 凶器が見つかってない?ああそれは後でなんとかするからって引っ張られて自白させられる気がする…

67 21/05/31(月)20:03:39 No.808499885

なんかの小説で鏡餅で被害者叩き殺して刑事に食わせたのあったな

68 21/05/31(月)20:03:47 No.808499930

市街地とか人目の多いところだとバレそうだし山中とかならバレないんじゃないかって思わなくもない 何かしらの証拠残してバレそうだけど

69 21/05/31(月)20:04:19 No.808500097

かつおぶしでよくね?

70 21/05/31(月)20:04:26 No.808500146

>市街地とか人目の多いところだとバレそうだし山中とかならバレないんじゃないかって思わなくもない >何かしらの証拠残してバレそうだけど 冷たい熱帯魚だ…

71 21/05/31(月)20:04:50 No.808500296

まず死亡時に会ってた疑いを消さないとどうしたって疑われるからな…

72 21/05/31(月)20:05:30 No.808500520

やっぱ殺す理由が欠けらもない人を狙わないとダメなんだよね

73 21/05/31(月)20:06:01 No.808500688

>被害者とトラブル起こしてたとかなら真っ先に疑われるし つまり普段なんの関わりもない人が相手なら繋がりとかないし犯人として疑われにくくなる?

74 21/05/31(月)20:06:06 No.808500707

現行犯なら関係ねえ 頑張って作った食材ウエポンでも1発だぜ!

75 21/05/31(月)20:06:10 No.808500732

理由なく人を殺しちゃダメだよ!

76 21/05/31(月)20:06:51 No.808500962

>まず死亡時に会ってた疑いを消さないとどうしたって疑われるからな… 実際の捜査だとアリバイすら抜きでまず利害関係ある人を疑うとTVでやってたな

77 21/05/31(月)20:06:53 No.808500973

>理由なく人を殺しちゃダメだよ! いや理由があっても人を殺したらダメだろ!?

78 21/05/31(月)20:06:55 No.808500980

だから交換殺人があるんだ

79 21/05/31(月)20:07:14 No.808501071

殺しが目的になって手段と逆転してない?

80 21/05/31(月)20:07:15 No.808501078

山中ならどうやってそこまで連れ出すのかって課題があるし 家族に明日○○さんと山行ってくるよって言い残されてたら一発だからな… しかも田舎の道って大抵国道一本ぐらいしかないからNシステムに引っかかる

81 21/05/31(月)20:07:16 No.808501083

偶然嫌いな奴の上から銅鐸落ちてこないかな~

82 21/05/31(月)20:07:32 No.808501182

貫手お勧め

83 21/05/31(月)20:07:47 No.808501268

呪殺なら絶対バレないと思う いますぐ呪術の修練を始めるべき

84 21/05/31(月)20:08:17 No.808501457

なるほど 死体を刃物にすればいいんだな

85 21/05/31(月)20:08:24 No.808501502

>いや理由があっても人を殺したらダメだろ!? いや場合によるよそれは 例えば栃木実父殺し事件とか

86 21/05/31(月)20:08:30 No.808501526

>しかも田舎の道って大抵国道一本ぐらいしかないからNシステムに引っかかる Nシステムの無い道ばかり通ってる!? 犯人は詳しい人物ですねで警官の犯行バレたドラマ見たことある

87 21/05/31(月)20:08:33 No.808501552

「」の話をまとめると動機も何もない無関係の人を証拠の残らない凶器で殺せばバレないってことですね!

88 21/05/31(月)20:08:46 No.808501633

>つまり普段なんの関わりもない人が相手なら繋がりとかないし犯人として疑われにくくなる? 夜中かつカメラに映らない場所で通りすがりの人殺して物盗りせずに証拠も残さなかったら 探しようが無い気がする

89 21/05/31(月)20:08:47 No.808501635

凍ったサカナを弓で撃ち出して刺し殺すドラマがあった気がするけどタイトル忘れた… なんか特別な魚だから行けたって理由だったはず

90 21/05/31(月)20:08:54 No.808501686

死体を全部食べてしまえば完全犯罪! 骨は砕いて川にでも捨てとけ

91 21/05/31(月)20:09:04 No.808501742

どっか自分と関係ない地点からトンネルを掘り進めて地下から強襲する

92 21/05/31(月)20:09:11 No.808501786

>凍ったサカナを弓で撃ち出して刺し殺すドラマがあった気がするけどタイトル忘れた… >なんか特別な魚だから行けたって理由だったはず ダツじゃね

93 21/05/31(月)20:09:24 No.808501853

>呪殺なら絶対バレないと思う >いますぐ呪術の修練を始めるべき 呪殺はバレても問題なかったはず 裁判で有罪にできないとかで

94 21/05/31(月)20:09:40 No.808501945

イカで刺し殺したのは9係だっけ?

95 21/05/31(月)20:10:08 No.808502108

まだ氷の方が証拠隠滅できる可能性が高いと思うわ もうやってる人いた…

96 21/05/31(月)20:10:11 No.808502122

>「」の話をまとめると動機も何もない無関係の人を証拠の残らない凶器で殺せばバレないってことですね! ただの通り魔じゃねぇか

97 21/05/31(月)20:10:23 No.808502188

イカで殺すのは相棒であったな 凶器は亀山君が食わされたはず

98 21/05/31(月)20:10:30 No.808502229

やっぱり能力者に目覚めないとダメってことか…

99 21/05/31(月)20:10:31 No.808502234

物取りに見せかけるの有効だと思うんだけど小説だとあぁこれ偽装っすねの一言で看過される

100 21/05/31(月)20:10:31 No.808502238

心の中で殺した事にすると数十年後に勝手に死ぬぞ これぞ完全犯罪

101 21/05/31(月)20:10:39 No.808502278

>「」の話をまとめると動機も何もない無関係の人を証拠の残らない凶器で殺せばバレないってことですね! 当たり前だよ!

102 21/05/31(月)20:11:02 No.808502404

>物取りに見せかけるの有効だと思うんだけど小説だとあぁこれ偽装っすねの一言で看過される 物をちゃんと取っていけば…!

103 21/05/31(月)20:11:12 No.808502460

>死体を全部食べてしまえば完全犯罪! >骨は砕いて川にでも捨てとけ 死体を強酸で溶かして下水に流した事件があったけど 犯人が良心の呵責に耐えかねて自白したはいいが死体が見つからないから裁判にならんと 警察が必死の捜査で下水道攫って溶け残った胆石を決め手に裁判起こせたって本で読んだ

104 21/05/31(月)20:11:20 No.808502505

仮に凶器や死体が出なくても被害者が消えた日に怪しい人が接触したとか 家の周りをうろついたとか情報から地道に辿っていくんだろうな…

105 21/05/31(月)20:11:22 No.808502518

呪殺は確実性が低すぎない…?

106 21/05/31(月)20:11:24 No.808502531

>>物取りに見せかけるの有効だと思うんだけど小説だとあぁこれ偽装っすねの一言で看過される >物をちゃんと取っていけば…! ただの物取りになってるじゃねーか!

107 21/05/31(月)20:11:38 No.808502626

猫好きの人を鰹節で殺して遺体燃やす時に一緒にいれた猫グッズに紛れ込ませて証拠隠滅という小説があったな

108 21/05/31(月)20:11:41 No.808502649

>>「」の話をまとめると動機も何もない無関係の人を証拠の残らない凶器で殺せばバレないってことですね! >当たり前だよ! 今時は監視カメラでバレそうだ

109 21/05/31(月)20:12:07 No.808502779

呪殺で立件と言うとトリックの双子思い出す 呪殺じゃないけど

110 21/05/31(月)20:12:18 No.808502844

かめはめ波で殺したとしても 死亡推定時刻に被害者と一緒にいたってカメラなり証言出てきたら捕まると思う…

111 21/05/31(月)20:12:24 No.808502884

王道だけど漁師と友達になっておくとあとあと便利らしいな

112 21/05/31(月)20:12:29 No.808502910

呪殺は相手の霊的防御力次第なところあるしなぁ

113 21/05/31(月)20:12:33 No.808502930

食べ物が凶器系は創作にするとサイコっぽくなっていくな…

114 21/05/31(月)20:13:10 No.808503148

>今時は監視カメラでバレそうだ 監視カメラを誤魔化す方法ってなんかないだろうか

115 21/05/31(月)20:13:19 No.808503202

>警察が必死の捜査で下水道攫って溶け残った胆石を決め手に裁判起こせたって本で読んだ 何というかご苦労様です…

116 21/05/31(月)20:13:26 No.808503232

>王道だけど漁師と友達になっておくとあとあと便利らしいな 遠洋に捨てたらまず見つからないからな死体自体

117 21/05/31(月)20:13:26 No.808503234

冷凍ターキーで撲殺した後に捜査できた刑事達に振る舞って証拠隠滅する事件が本当にあった って昔読んだ子供向けミステリー集にあったな

118 21/05/31(月)20:13:28 No.808503253

>かめはめ波で殺したとしても >死亡推定時刻に被害者と一緒にいたってカメラなり証言出てきたら捕まると思う… 証言は虚言だと思われて終わりじゃねーかな… カメラは無編集だって証明できればなあ

119 21/05/31(月)20:13:31 No.808503261

fu51093.jpg

120 21/05/31(月)20:13:39 No.808503314

豚肉を凍らせて銃弾にするみたいなトリックを◯◯のふしぎで見た記憶

121 21/05/31(月)20:13:43 No.808503333

>>今時は監視カメラでバレそうだ >監視カメラを誤魔化す方法ってなんかないだろうか リアルタイムでハッキングして映像を書き換えれば…

122 21/05/31(月)20:13:43 No.808503335

呪い返しも怖いからなあ

123 21/05/31(月)20:13:55 No.808503401

殺人の動機が犯行がバレないか試してみたかった系のサイコパス…?

124 21/05/31(月)20:14:05 No.808503474

物盗りに見せかけても その盗った物が手元に残るから余計悪い…

125 21/05/31(月)20:14:32 No.808503617

死体が最大の証拠だから隠滅するのが基本 無理なら事故死に見せかけるって感じかな 大きめの血管に空気注射するのおすすめ

126 21/05/31(月)20:14:49 No.808503711

>>今時は監視カメラでバレそうだ >監視カメラを誤魔化す方法ってなんかないだろうか 現実の話だと大阪から福岡まで自転車でずっと逃げてた人見ると ああいうことやられると警察は困るんだなと思った

127 21/05/31(月)20:14:55 No.808503750

>死体が最大の証拠だから隠滅するのが基本 >無理なら事故死に見せかけるって感じかな >大きめの血管に空気注射するのおすすめ 頼むから出頭してくれ

128 21/05/31(月)20:15:07 No.808503826

かめはめ波で殺したって証明出来たとしてかめはめ波撃てるやつをどうやって逮捕するんだよ… 閉じ込めて置ける牢屋ねぇぞ

129 21/05/31(月)20:15:11 No.808503852

>遠洋に捨てたらまず見つからないからな死体自体 100年後くらいに漁師に引き上げられない?

130 21/05/31(月)20:15:13 No.808503859

実際「お前のこと呪ってるから」みたいな手紙届いただけでメンタルやられそうではある

131 21/05/31(月)20:15:17 No.808503878

やっぱり目撃されないことが一番重要なのかな

132 21/05/31(月)20:15:18 No.808503885

常温で昇華する物質を狂気にしよう

133 21/05/31(月)20:15:39 No.808503996

>100年後くらいに漁師に引き上げられない? 100年後ならもう捕まらない所にオサラバしてるし

134 21/05/31(月)20:15:45 No.808504017

食べ物で殺した後そのまま一緒に調理して食べよう

135 21/05/31(月)20:15:47 No.808504028

>やっぱり目撃されないことが一番重要なのかな 透明人間が最強ってことじゃん!

136 21/05/31(月)20:16:17 No.808504221

>変に手の込んだ事するより石ころで殴って川にドボンでいいんじゃないかな 河原の背の高い草が生えてるところに捨てたりされてたら発見がだいぶ後になったってよくニュースで出てるよね

137 21/05/31(月)20:16:20 No.808504234

事故に見せかけるといっても 借金取りとかトラブルの多い人が亡くなったりしたらそれ本当に事故?って調べられる気がする

138 21/05/31(月)20:16:28 No.808504273

クイタンで固いパン使ってトンカツの材料につかってたけどばれたやん

139 21/05/31(月)20:16:33 No.808504310

>>遠洋に捨てたらまず見つからないからな死体自体 >100年後くらいに漁師に引き上げられない? 腐ってガスで浮き上がってくるからちゃんと重りとセットで沈めておけばさかなクンが何とかしてくれる 頭部とか腕だけ打ち上げられることもある

140 21/05/31(月)20:16:38 No.808504341

なんか氷を殺人トリックに利用して証拠隠滅みたいのあった気がする

141 21/05/31(月)20:16:44 No.808504377

>死体を全部食べてしまえば完全犯罪! 肉を買ってる姿を見たことないのに肉にしか合わない調味料を購入して 毎日木を切り倒して腹を空かせてる男の姿を描いた「二壜の調味料」って有名なミステリーあるんだけど 書いてるのがロード・ダンセイニだと知ってあの人色んなもん書いてるんだなと感心した

142 21/05/31(月)20:16:57 No.808504449

犯行後に海とかに飛び込めば逃走経路から正体割り出されるのを防げる?

143 21/05/31(月)20:17:18 No.808504563

創作上だと凶器の隠滅は大事なトリックだけど リアル寄りになるほどぶっちゃけ凶器そのものが何かはどうでもいいみたいになっていくよね

144 21/05/31(月)20:17:43 No.808504681

>なんか氷を殺人トリックに利用して証拠隠滅みたいのあった気がする いっぱいある!

145 21/05/31(月)20:18:27 No.808504892

>創作上だと凶器の隠滅は大事なトリックだけど >リアル寄りになるほどぶっちゃけ凶器そのものが何かはどうでもいいみたいになっていくよね スレでも言われてるようにそこらへんの石でもいいわけだしな

146 21/05/31(月)20:18:41 No.808504983

監視カメラの誤魔化し方といえばルパンがよくやる手前に写真を貼るやつだな!

147 21/05/31(月)20:18:56 No.808505068

>犯行後に海とかに飛び込めば逃走経路から正体割り出されるのを防げる? 泳いで行ける範囲内で海から出てきた人の目撃証言探しされて監視カメラ調べられるだけだぞ

148 21/05/31(月)20:19:36 No.808505308

刺し殺して血が付いた氷の上から更に水かけて凍らせて川に流して証拠隠滅ってトリック思いついたから使っていいよ

149 21/05/31(月)20:19:39 No.808505340

警察の捜査やら法律だのに対する理解度が低いと、創作でも評価が低かったり読者に突っ込まれるもんなの?

150 21/05/31(月)20:19:54 No.808505415

もしかして殺人の証拠隠滅ってめちゃくちゃリスク高い?

151 21/05/31(月)20:19:55 No.808505421

氷トリックはコナンや金田一で夏の風物詩的に使いまわしてそうだけどさすがに回はパッと出てこないな…

152 21/05/31(月)20:20:07 No.808505484

コナンとか氷で固定した包丁に背中からダイブして他殺に見せかけて自殺するっていう迷惑極まりない事件だったな…

153 21/05/31(月)20:20:11 No.808505513

遠洋はガスとか気にしなくても海で行方不明になった人はガチで見つからないから大丈夫 ライフジャケットは遺体を発見しやすくするってきいたことあるが

154 21/05/31(月)20:20:13 No.808505519

変に凝った凶器用意したり専門知識必要な殺し方したりしたら そこからアシつきそうだよね

155 21/05/31(月)20:20:19 No.808505558

呪いは見せること前提な所あるしな

156 21/05/31(月)20:20:27 No.808505602

食べ物凶器に毒仕込んだら新しい風になりませんか

157 21/05/31(月)20:20:27 No.808505604

街ごと爆破して隠滅しよう

158 21/05/31(月)20:20:29 No.808505618

>刺し殺して血が付いた氷の上から更に水かけて凍らせて川に流して証拠隠滅ってトリック思いついたから使っていいよ 最初から川に流そ?

159 21/05/31(月)20:21:08 No.808505826

>警察の捜査やら法律だのに対する理解度が低いと、創作でも評価が低かったり読者に突っ込まれるもんなの? とはいえそこガチガチにやられて「DNAが見つかったからお前犯人ね」とか「こらこら部外者が入っちゃいかん」されたらつまんないし…

160 21/05/31(月)20:21:26 No.808505937

前触れなく屋外で接触してどうにかして眠らせて海か山で処理 かな一番安全そうなのは

161 21/05/31(月)20:21:44 No.808506057

>もしかして殺人の証拠隠滅ってめちゃくちゃリスク高い? 怨恨系はね

162 21/05/31(月)20:21:45 No.808506065

鰹節で殺してから個人が好きだった…って火葬した推理小説があったな 傷口に成分が残るから味噌汁ぶっかけるの

163 21/05/31(月)20:21:47 No.808506079

インドとかだと犯行現場さえ見られなければガンジス川にテキトーに流して終わりにできてしまいそうだ

164 21/05/31(月)20:21:50 No.808506096

>なんか氷を殺人トリックに利用して証拠隠滅みたいのあった気がする 一杯あるけど過冷却してる水に死体を入れてすぐさま氷漬けの死体を作り出して アリバイ工作するミステリーはいや殺したばかりの死体じゃ体温残るし無理じゃね?ってなった

165 21/05/31(月)20:21:55 No.808506127

上手く自分も被害者みたいに演出できればバレにくくなったりしない?

166 21/05/31(月)20:22:10 No.808506209

>警察の捜査やら法律だのに対する理解度が低いと、創作でも評価が低かったり読者に突っ込まれるもんなの? フィクションの警察がめちゃくちゃなのは昔から過ぎてもう誰も突っ込まないだろ

167 21/05/31(月)20:22:10 No.808506210

>警察の捜査やら法律だのに対する理解度が低いと、創作でも評価が低かったり読者に突っ込まれるもんなの? 解像度の低い画像拡大して鮮明にしたり オフラインの監視カメラハッキングしたり…

168 21/05/31(月)20:22:10 No.808506211

古畑だっけ大量の募金用小銭ストッキングかなんかに詰めて撲殺するやつ

169 21/05/31(月)20:22:13 No.808506229

そうだ自分の体を凶器にしよう

170 21/05/31(月)20:22:22 No.808506262

屋根の上を飛び跳ねればカメラに映らない!

171 21/05/31(月)20:22:44 No.808506388

そもそも推理モノって精々容疑者として逮捕の所で終わってしまう 起訴されるのかとか量刑がどうなったかまでやらないし

172 21/05/31(月)20:22:51 No.808506423

>そうだ自分の体を凶器にしよう やはり暴力…暴力はすべてを解決する…

173 21/05/31(月)20:22:59 No.808506471

鰹節

174 21/05/31(月)20:23:12 No.808506546

ブラックジャックは割と普通すぎる凶器だと思う

175 21/05/31(月)20:23:13 No.808506551

>そうだ自分の体を凶器にしよう 実際殴って殺したとして犯人わかるものなの?

176 21/05/31(月)20:23:32 No.808506642

山に死体埋めるのは大変過ぎて現実的じゃないって 元ヤクザの肩書きのvtuberが言ってた

177 21/05/31(月)20:23:41 No.808506685

死体を埋めた川を氷漬けにすれば浮いてこないんじゃないか?

178 21/05/31(月)20:23:44 No.808506703

被害者は素手で解体されてましたとかならそんなのできるのコイツしかいねえってなる…

179 21/05/31(月)20:23:51 No.808506734

現代設定で警察の科学的捜査が邪魔な時はなんらかのタイムリミットを設定すると良い

180 21/05/31(月)20:23:59 No.808506783

>実際殴って殺したとして犯人わかるものなの? 事件日に会ってたってわかってアリバイなければ…

181 21/05/31(月)20:24:11 No.808506858

>山に死体埋めるのは大変過ぎて現実的じゃないって >元ヤクザの肩書きのvtuberが言ってた でもたまに犬が掘り起こしてるしやってるやつはやってるんだろう

182 21/05/31(月)20:24:13 No.808506867

> そもそも推理モノって精々容疑者として逮捕の所で終わってしまう >起訴されるのかとか量刑がどうなったかまでやらないし 犯人が認めててもこれ立証無理だろってのもあるかもな

183 21/05/31(月)20:24:31 No.808506976

>>そうだ自分の体を凶器にしよう >実際殴って殺したとして犯人わかるものなの? 撲殺程度ならバレるけど生身で体引きちぎったりすれば人間には不可能って事で無罪になるらしい

184 21/05/31(月)20:24:34 No.808507001

ミルウォールブリックで撲殺! 新聞は燃やす

185 21/05/31(月)20:24:34 No.808507004

>現代設定で警察の科学的捜査が邪魔な時はなんらかのタイムリミットを設定すると良い クローズドサークルの連続殺人とかだと警察一切出てこないから便利だよね

186 21/05/31(月)20:24:37 No.808507014

海山は結構見つかるし処理の痕跡で足つきそう よほどのあてがなきゃ通り魔のあとそのまま帰った方がバレないかも

187 21/05/31(月)20:24:41 No.808507045

>死体を埋めた川を氷漬けにすれば浮いてこないんじゃないか? ナナしゃん…

188 21/05/31(月)20:24:55 No.808507123

なにで殺しても燃やすとだいぶ証拠無くなるよ

189 21/05/31(月)20:25:02 No.808507167

逆に死体全部食ってウンコにして 日本海遠洋から振り振りすれば死体隠せるんじゃね 骨ダメか

190 21/05/31(月)20:25:06 No.808507190

>ミルウォールブリックで撲殺! >新聞は燃やす (犯人は野球ファン)

191 21/05/31(月)20:25:17 No.808507234

>被害者は素手で解体されてましたとかならそんなのできるのコイツしかいねえってなる… 道具もない古代の人は素手で死体を解体していたはずだ…!

192 21/05/31(月)20:25:26 No.808507285

>逆に死体全部食ってウンコにして >日本海遠洋から振り振りすれば死体隠せるんじゃね >骨ダメか 骨はお酢に漬け込むと溶けるよ

193 21/05/31(月)20:25:34 No.808507335

全部食べちゃえばいいじゃん!て実際にやろうとする奴が出るから人間界は怖い

194 21/05/31(月)20:25:36 No.808507349

>なにで殺しても燃やすとだいぶ証拠無くなるよ 凍らせた食べ物を燃やせばいいのか

195 21/05/31(月)20:25:44 No.808507383

素手で撲殺となるとまず頭ぶん殴ることになるけど 頭は骨だらけで殴った方の拳が傷む事が多い 皮膚片でも付着してたら言い逃れできない証拠だね

196 21/05/31(月)20:25:46 No.808507392

>>なにで殺しても燃やすとだいぶ証拠無くなるよ >凍らせた食べ物を燃やせばいいのか いや殺した人をだ

197 21/05/31(月)20:26:02 No.808507480

体を透明にしろ

198 21/05/31(月)20:26:09 No.808507525

>鰹節でナイフ作るのか fu51128.jpg

199 21/05/31(月)20:26:12 No.808507534

現実の事件でも死体の処理うまい犯罪者は本当に発覚まで長くて怖いよね

200 21/05/31(月)20:26:12 No.808507535

その日会ってた事がバレたら終わりだから目撃されない手段がないとだめだよ

201 21/05/31(月)20:26:17 No.808507555

>冷凍サンマで突き刺そう 殺し屋の家系で生まれた赤ん坊の周りに暗器を置いて最初に触れたものを生涯の武器とさせる儀式でお夕飯用に母ちゃんが買ってた冷凍サンマを選んでしまった主人公のラノベがあった気がするんだけどなんだったか…

202 21/05/31(月)20:26:18 No.808507559

浸透勁で心臓叩いて殺せばいいんじゃないの

203 21/05/31(月)20:26:26 No.808507612

>食べ物で凶器作ったら証拠隠滅できて最高じゃね? ビニール袋に氷いれようぜ バレるけどな!

204 21/05/31(月)20:26:31 No.808507638

血液凍らせてとかあったな

205 21/05/31(月)20:26:44 No.808507708

行方不明で見つかってない子なんかたくさんいるし上手いこと隠せてる犯人もいるんだよな…

206 21/05/31(月)20:26:47 No.808507723

あとは広大な敷地の中で全部処理するだけで全然ばれない

207 21/05/31(月)20:26:48 No.808507734

>実際殴って殺したとして犯人わかるものなの? 寝てた所に急所に一発食らわせたとかなら別だけど 人を殴り殺すのって相手が防御行動取るから一対一だとメチャメチャ大変 そして拳の骨とか折れてだろうし服にも血がついてるから探すのなんて多分包丁で刺したより楽じゃないだろうか

208 21/05/31(月)20:27:10 No.808507870

>現実の事件でも死体の処理うまい犯罪者は本当に発覚まで長くて怖いよね 女王陛下を乗せたこともある戦闘機パイロットとかね…

209 21/05/31(月)20:27:19 No.808507941

>>>なにで殺しても燃やすとだいぶ証拠無くなるよ >>凍らせた食べ物を燃やせばいいのか >いや殺した人をだ 殺した人を凍らせて凶器にしてから燃やすのね

210 21/05/31(月)20:27:29 No.808508003

>行方不明で見つかってない子なんかたくさんいるし上手いこと隠せてる犯人もいるんだよな… 基本的に発覚するのは間抜けの犯行だけなので 間抜けだけを分析しちゃてるところはある

211 21/05/31(月)20:27:31 No.808508022

現場に水しか残らないコオリスリケンが完全犯罪凶器

212 21/05/31(月)20:27:33 No.808508030

ゴルゴで相手の体液で弾丸作ってるのがあった気がした

213 21/05/31(月)20:27:42 No.808508082

やっぱ死体処理で一番むずかしいのって骨なのかな

214 21/05/31(月)20:28:05 No.808508222

>やっぱ死体処理で一番むずかしいのって骨なのかな コカ・コーラでも処理できるぞ

215 21/05/31(月)20:28:07 No.808508238

もはやライフワークみたいになってる大量殺人者のちょっとしたポカからの発覚多すぎる

216 21/05/31(月)20:28:21 No.808508317

>やっぱ死体処理で一番むずかしいのって骨なのかな カルシウムなんて雑魚だぜ

217 21/05/31(月)20:28:27 No.808508343

>現場に水しか残らないコオリスリケンが完全犯罪凶器 遺体の口に豚足突っ込まないとバレるよそれ

218 21/05/31(月)20:28:32 No.808508366

>冷凍サンマ使う殺し屋とかあった 阿智太郎の初期短編だったっけ 生まれてから最初に手に取ったものを殺しの武器とする一族の話

219 21/05/31(月)20:29:04 No.808508543

証拠をばらまきまくるのもいい手段だ

220 21/05/31(月)20:29:10 No.808508589

>もはやライフワークみたいになってる大量殺人者のちょっとしたポカからの発覚多すぎる まあ当然っちゃ当然だが発覚するまでは発覚しないからな…

221 21/05/31(月)20:29:17 No.808508624

ナットの締め忘れとかねぇわ 完璧やったのに

222 21/05/31(月)20:29:33 No.808508729

医療関係の職に就いて不慮の事故を装って点滴とかで殺人っていうのはどうですか?

223 21/05/31(月)20:29:33 No.808508734

トリカブトの毒をテトロドトキシンで拮抗させてアリバイ作るとかすげえよね

224 21/05/31(月)20:29:33 No.808508736

ちなみにバレても逮捕しに来た警官全員殺せば逮捕されない

225 21/05/31(月)20:29:36 No.808508754

>やっぱ死体処理で一番むずかしいのって骨なのかな 一番バレるパターンは匂いだって聞く 死体をどうにか処理して埋めてた犯行でも埋め方が浅くて匂いでバレたりしたとかで

226 21/05/31(月)20:29:48 No.808508814

>なんだっけコロコロの探偵…ホームズだっけ… 秘密警察ホームズいいよね すごい面白かった

227 21/05/31(月)20:29:49 No.808508822

生ハム原木でガツンと…

228 21/05/31(月)20:29:51 No.808508834

骨というか頭の処理が難しいって聞いた 身体はバラバラにして下水に流したけど頭は無理だったので結局コンビニのゴミ箱に捨てたとか

229 21/05/31(月)20:29:55 No.808508860

どこかで北斗神拳で殺害した場合どうなるかみたいなのは見た気がする 秘孔を付くと死ぬと立証できないから逮捕できないかもしれないみたいな話だった

230 21/05/31(月)20:30:14 No.808508960

最近は包丁作るよりなんか実験動画みたいな感じが強い

231 21/05/31(月)20:30:20 No.808508999

やはり壁越しに浸透勁食らわせて殺した後軽功で逃げるのが確実

232 21/05/31(月)20:30:21 No.808509004

なんか物騒なスレだな ひょっとして女バラバラにしたやつとかいるんじゃないだろうなここ

233 21/05/31(月)20:30:29 No.808509042

>ちなみにバレても逮捕しに来た警官全員殺せば逮捕されない 一番難易度高くない?

234 21/05/31(月)20:30:41 No.808509121

北海道の鹿用粉砕機とかあるよね…

235 21/05/31(月)20:30:44 No.808509141

>ちなみにバレても逮捕しに来た警官全員殺せば逮捕されない ゴンバボゼビスジャヅバギサセデスザソ…

236 21/05/31(月)20:30:59 No.808509223

>もはやライフワークみたいになってる大量殺人者のちょっとしたポカからの発覚多すぎる 初回か次くらいでやめとけば絶対にバレないのに 人間は成功体験を繰り返す生き物だから結局バレるんだって言ってた人がいたがうんそうだね…

237 21/05/31(月)20:31:01 No.808509241

>医療関係の職に就いて不慮の事故を装って点滴とかで殺人っていうのはどうですか? 死亡事故の時点で割と困る案件なのでむしろ発覚しやすいし故意なら原因調べるときバレるしでダメなほうだと思う

238 21/05/31(月)20:31:12 No.808509308

>>山に死体埋めるのは大変過ぎて現実的じゃないって >>元ヤクザの肩書きのvtuberが言ってた >でもたまに犬が掘り起こしてるしやってるやつはやってるんだろう うん そのvtuberも言ってた 素人はすぐ山に埋めたがりますが ちゃんと埋めないと動物が掘り起こしてすぐバレる でも木の根っこもあるし岩も埋まってるし人力じゃ死体埋める前に腐る それじゃプロに頼もうと重機で穴掘ってと業者に頼んだら通報されたなんて人が刑務所に居た 私のオススメは海ですが最近は取り締まりが厳しいので港に夜近づくだけで怪しまれるでしょうね なので皆さんくれぐれも犯罪行為は慎んでください というオチの動画

239 21/05/31(月)20:31:30 No.808509427

>骨というか頭の処理が難しいって聞いた >身体はバラバラにして下水に流したけど頭は無理だったので結局コンビニのゴミ箱に捨てたとか バラしたり砕いたりするのは他部位とそう変わらないと思うけどやっぱり抵抗あるのかな

240 21/05/31(月)20:31:33 No.808509445

魚介類を武器にする話オーフェンであった気がする

241 21/05/31(月)20:31:35 No.808509457

>北海道の鹿用粉砕機とかあるよね… アメリカとかにある木材の粉砕機って映画とかだと大体人間粉砕する用途で使われるよね

242 21/05/31(月)20:31:37 No.808509465

実際単体戦闘力が高すぎて夜襲も通じない 催涙弾も効かないとかなると逮捕できないよね

243 21/05/31(月)20:32:01 No.808509605

日本で一番捕まりにくいのは県跨いだ遠いところの接点一切ない無関係の人を殺すのだと思う ちょっと前に犯人が分かった島根女子大生死体遺棄事件とか岡山だかの小学女児殺害はその手のやつで別件から見つかったタイプ

244 21/05/31(月)20:32:10 No.808509648

殺したら即どっか山に篭って失踪しよう

245 21/05/31(月)20:32:14 No.808509678

つまり範馬勇次郎とか初期鬼龍になればいい

246 21/05/31(月)20:32:15 No.808509679

>それじゃプロに頼もうと重機で穴掘ってと業者に頼んだら通報されたなんて人が刑務所に居た じゃあつまり重機の業者が人殺し請け負えばいいんじゃん!

247 21/05/31(月)20:32:28 No.808509778

>初回か次くらいでやめとけば絶対にバレないのに >人間は成功体験を繰り返す生き物だから結局バレるんだって言ってた人がいたがうんそうだね… でも1、2回だけやってバレてない人がその辺ウロウロしてる可能性は否定できないし…

248 21/05/31(月)20:32:38 No.808509840

>実際単体戦闘力が高すぎて夜襲も通じない >催涙弾も効かないとかなると逮捕できないよね 勇ちゃんでも弾効いちゃうホ…

249 21/05/31(月)20:32:38 No.808509842

ちなみにアスファルトに混ぜると人体は全部溶けるそうだ

250 21/05/31(月)20:32:43 No.808509867

>秘孔を付くと死ぬと立証できないから逮捕できないかもしれないみたいな話だった 被害者が爆発したとしても その前に身体に指を四センチ差し込んでるんだからそこを突っ込まれる気がする…

251 21/05/31(月)20:33:03 No.808509944

昔北斗神拳で殺人しても敵を触り回しているようにしか見えない技とか離れて秘孔突く技とか 爆死との因果関係の立証困難だから不起訴処分になるって結論出していた本があったな でも「お前はもう死んでいる…」とかキメ台詞を言うと殺意を抱いたと疑われかねないから黙って殺せというオチをつけていた

252 21/05/31(月)20:33:31 No.808510083

偶然落としたスマホから長年カニバリズムしてた夫婦がバレたのはロシアだったか

253 21/05/31(月)20:33:36 No.808510120

書き込みをした人によって削除されました

254 21/05/31(月)20:33:44 No.808510160

>被害者が爆発したとしても >その前に身体に指を四センチ差し込んでるんだからそこを突っ込まれる気がする… あくまで強く小突いただけで殺意あったのか?って話になりそう

255 21/05/31(月)20:33:46 No.808510171

北斗神拳なら突いてから3日後に死ぬとか秘孔を突かれた記憶が消えるとかそういう技もあるだろう

256 21/05/31(月)20:33:59 No.808510226

>その前に身体に指を四センチ差し込んでるんだからそこを突っ込まれる気がする… そこで傷害罪は粘れても人体爆発との因果は再現できなければ駄目なんじゃねえかな

257 21/05/31(月)20:34:25 No.808510365

>>ちなみにバレても逮捕しに来た警官全員殺せば逮捕されない >ゴンバボゼビスジャヅバギサセデスザソ… お前がやるんだよ!

258 21/05/31(月)20:34:26 No.808510371

>昔北斗神拳で殺人しても敵を触り回しているようにしか見えない技とか離れて秘孔突く技とか >爆死との因果関係の立証困難だから不起訴処分になるって結論出していた本があったな >でも「お前はもう死んでいる…」とかキメ台詞を言うと殺意を抱いたと疑われかねないから黙って殺せというオチをつけていた 空想科学読本みたいなオチだな…

259 21/05/31(月)20:34:32 No.808510400

そう考えると伊達に暗殺拳を名乗ってないな北斗神拳…

260 21/05/31(月)20:34:44 No.808510470

>医療関係の職に就いて不慮の事故を装って点滴とかで殺人っていうのはどうですか? 現実に神奈川県であったやつ

261 21/05/31(月)20:35:02 No.808510582

>偶然落としたスマホから長年カニバリズムしてた夫婦がバレたのはロシアだったか スマホを落としただけなのに

262 21/05/31(月)20:35:16 No.808510647

>そう考えると伊達に暗殺拳を名乗ってないな北斗神拳… 他人をある程度操れるからマジでやばい

263 21/05/31(月)20:35:23 No.808510695

>現実に神奈川県であったやつ あの看護師結局何人ぐらいやったんだろ…

264 21/05/31(月)20:35:25 No.808510705

好きな人が考えているほど悪いことしても必ず捕まるわけではない

265 21/05/31(月)20:35:42 No.808510802

>空想科学読本みたいなオチだな… まあそれの外伝みたいな空想法律読本って本だったはず 著者違うけれどノリは似通っていた

266 21/05/31(月)20:35:48 No.808510830

トキは世紀末前は医者だったから トキに検視頼めばいい 多分再現してくれる

267 21/05/31(月)20:35:53 No.808510854

>>そう考えると伊達に暗殺拳を名乗ってないな北斗神拳… >他人をある程度操れるからマジでやばい 俺だってできる 「」がおぺにすって書き込みたくなるようなスレ立てたりしてな

↑Top