ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/31(月)19:06:56 No.808481859
俺の血圧低すぎない…? 何回測っても120超えない…
1 21/05/31(月)19:07:55 No.808482154
知るかよ
2 21/05/31(月)19:08:03 No.808482194
? 適正値ど真ん中じゃん
3 21/05/31(月)19:08:19 No.808482294
俺も本当は下70上120くらいなのに なぜか毎回130超えるから困る
4 21/05/31(月)19:09:21 No.808482620
血圧ってよくわかんないんだけど どれくらいが目安みたいなんあるの
5 21/05/31(月)19:09:28 No.808482655
適正値だったのか 130/80ぐらい必要かと思ってた
6 21/05/31(月)19:10:14 No.808482874
>適正値だったのか >130/80ぐらい必要かと思ってた フハハ羨ましかろう 俺の血圧を分けてやってもいいんだぜぇ
7 21/05/31(月)19:11:04 No.808483125
60-120 小太りだし朝強いのに低血圧ギリギリなんだよな…
8 21/05/31(月)19:11:06 No.808483137
俺の半分とか雑魚かよ
9 21/05/31(月)19:11:32 No.808483273
>血圧ってよくわかんないんだけど >どれくらいが目安みたいなんあるの 上は120越えたら高血圧の入り口 180で即病院 200放置で5年以内にはぶっ倒れる 下は余程離れてたり近かったりしない限りはそんなに気にしない
10 21/05/31(月)19:11:43 No.808483332
もっと興奮しろ
11 21/05/31(月)19:13:09 No.808483778
いつも上が90くらい
12 21/05/31(月)19:13:21 No.808483830
あきひとは?
13 21/05/31(月)19:14:49 No.808484279
>あきひとは? 68/30
14 21/05/31(月)19:15:35 No.808484534
>>あきひとは? >68/30 上皇陛下のじゃねえよ!
15 21/05/31(月)19:17:32 No.808485154
>180で即病院 >200放置で5年以内にはぶっ倒れる 脳梗塞で入院して下180でめでたくリハビリ運動を中止されました
16 21/05/31(月)19:19:01 No.808485639
ちなみに高血圧は至る所の血管がぶっ壊れるんだが特に腎臓の中を走る細かい血管がやられてですね…
17 21/05/31(月)19:19:28 No.808485786
>下180 なそ にん
18 21/05/31(月)19:20:22 No.808486064
>ちなみに高血圧は至る所の血管がぶっ壊れるんだが特に腎臓の中を走る細かい血管がやられてですね… 脳梗塞後に検査したらどこも正常だったけど 退院してから飲酒すると目が即充血するし 痔がデフォになったし俺の血管もボロボロだ!
19 21/05/31(月)19:20:46 No.808486180
家に血圧計ないけどアクティブトラッカーだと140/85だ
20 21/05/31(月)19:20:53 No.808486210
>>下180 >なそ >にん 退院後に調べたら我が事ながら真っ青になったわ
21 21/05/31(月)19:22:09 No.808486612
一応90/140が高血圧ラインと言われてる 但し測定環境による
22 21/05/31(月)19:23:44 No.808487137
上は適正値なんだけど下が低いんだよね あんまりよくない?
23 21/05/31(月)19:24:02 No.808487236
むしろ上が90なんだが
24 21/05/31(月)19:24:35 No.808487389
いいじゃん 俺の血圧あげるよ30くらい
25 21/05/31(月)19:24:52 No.808487470
まだ適正値だけど年々少しずつ上がってて怖い
26 21/05/31(月)19:26:11 No.808487875
片方でも適正載ってるなら問題ない どちらもぶっちぎったときに治療が必要になる
27 21/05/31(月)19:26:58 No.808488104
100/70くらいまでは下げてもいいからまだ高い
28 21/05/31(月)19:26:58 No.808488106
脈拍高くない?
29 21/05/31(月)19:27:14 No.808488170
>上は適正値なんだけど下が低いんだよね >あんまりよくない? 血管の柔軟性が下がってきてるってことだから長期的な視点では要注意ではある 動脈硬化とかね
30 21/05/31(月)19:27:49 No.808488365
緊張するからいきなり測ったらだいたい150突破する 3分くらい落ち着かせてもらったら適正値まで落ちてくる たまに俺みたいなの居るらしい
31 21/05/31(月)19:29:15 No.808488753
健康診断だと上110ないんだよなあ 家で測ると115とかなのに
32 21/05/31(月)19:29:43 No.808488904
>脈拍高くない? 完全な安静時なら高いけど外で測れば普通にある数値だと思う
33 21/05/31(月)19:29:54 No.808488958
家庭用は最頻値から大幅にズレるのが何日も続くなら病院へ!みたいなゆるい使い方でいいんじゃねえかなと思われる
34 21/05/31(月)19:30:12 No.808489059
>健康診断だと上110ないんだよなあ >家で測ると115とかなのに 病院だと異様に低い 家だと高いのに
35 21/05/31(月)19:30:37 No.808489189
俺の血圧がおかしいって低すぎるって意味だよな?(150)
36 21/05/31(月)19:30:55 No.808489284
普段スレ画くらいだけど会社の健康診断で測られたとき 若い看護婦さんのおっぱいに手が当たってる状態だったから血圧高くなって測り直されたよ
37 21/05/31(月)19:31:12 No.808489376
血流量が増加すると血管拡張が起きて血圧下がるよ
38 21/05/31(月)19:32:21 No.808489724
病院で測ると130前後 家で測ると120前後 健診で測ると150前後
39 21/05/31(月)19:33:54 No.808490195
頭のお医者さん通ってた頃ちょっと血圧測りましょうかって話になって急だったもんだから上210出てたぞ俺
40 21/05/31(月)19:34:06 No.808490277
つくし卿が確か平均120くらいじゃなかったっけな・・・
41 21/05/31(月)19:34:18 No.808490342
どれどれって見たらただの健康自慢かよ! 上が150超えてから出直してきな!
42 21/05/31(月)19:35:15 No.808490636
fu50999.jpg
43 21/05/31(月)19:36:01 No.808490865
ねぇこれもう
44 21/05/31(月)19:36:09 No.808490912
>つくし卿が確か平均120くらいじゃなかったっけな・・・ 薬飲んでだろ
45 21/05/31(月)19:36:09 No.808490913
>fu50999.jpg やっぱり天皇にもなると冬眠できるんだな
46 21/05/31(月)19:36:14 No.808490934
低すぎる…
47 21/05/31(月)19:36:15 No.808490942
年1の健康診断でやらされるけどこれ痛いから嫌い 圧力意外の他の方法でなんとかならんのか
48 21/05/31(月)19:36:40 No.808491071
生活習慣だけで上200越えるような人は一緒に飯食うだけで色々目に付くよね 醤油の使い方とか凄かった
49 21/05/31(月)19:37:23 No.808491278
健康診断してるとこの測定器は俺の腕が太過ぎてちゃんと測定出来てないのか毎回150オーバー出て 大きい病院のガッシリした奴で測ると何遍やっても適正値に収まる
50 21/05/31(月)19:37:53 No.808491436
>生活習慣だけで上200越えるような人は一緒に飯食うだけで色々目に付くよね >醤油の使い方とか凄かった お酒(大量)に漬物ヘルシーデス! って言いながら醤油で漬ける勢いだった俺はめでたく脳梗塞
51 21/05/31(月)19:37:56 No.808491456
fu51003.png 俺はこんな感じだった
52 21/05/31(月)19:38:16 No.808491554
シールに書いてある正しい姿勢取ってないのにグズグズ言うな
53 21/05/31(月)19:38:33 No.808491638
スマートウォッチの血圧測定って精度あんの?
54 21/05/31(月)19:38:53 No.808491738
今日は101/70だった 一睡もできてなかったからもっと高いと思ってた
55 21/05/31(月)19:39:09 No.808491826
書き込みをした人によって削除されました
56 21/05/31(月)19:39:23 No.808491896
病院で測ると毎回高血圧判定もらうことを医者に伝えたら白衣性高血圧って言われた
57 21/05/31(月)19:39:37 No.808491971
下が70割る日はない 上が110割る日はない
58 21/05/31(月)19:40:25 No.808492209
逆に病院だと低くなる俺みたいのもいる あんまりよくない
59 21/05/31(月)19:40:37 No.808492270
>病院で測ると毎回高血圧判定もらうことを医者に伝えたら白衣性高血圧って言われた 病院だとちょっとドキドキするからね…
60 21/05/31(月)19:40:56 No.808492355
>スマートウォッチの血圧測定って精度あんの? 絶対値としては信用に値しない 相対値としてみれば何か身体がおかしくなった時にいつもと違う数字が出るから色々発覚が早まるかもしれない
61 21/05/31(月)19:40:59 No.808492384
>fu50999.jpg[見る] これもうほとんど死の宣告みたいでリアルタイムでこのテロップ見てたらめっちゃ気が沈んだろうな・・・
62 21/05/31(月)19:41:36 No.808492577
血圧計で腕が圧迫される度に俺の細い腕は折れそうになる
63 21/05/31(月)19:41:39 No.808492593
調子よくないと上が100超えない
64 21/05/31(月)19:43:08 No.808493070
140あるから薬飲み続けてる
65 21/05/31(月)19:43:41 No.808493239
クラクラしたときは上75の下40とか出たな
66 21/05/31(月)19:43:59 No.808493329
脳梗塞はいいぞ 一回やると矯正健康生活だ でも酒だけやめられないよぉ
67 21/05/31(月)19:44:18 No.808493441
上110だったら医者が言うことは何もないな これからも健康をお大事に
68 21/05/31(月)19:44:38 No.808493557
俺の半分程度か…雑魚め…
69 21/05/31(月)19:45:06 No.808493706
低くて困る事はあっても死ぬほど低くなる事はほとんどないから低い方がいい
70 21/05/31(月)19:45:08 No.808493722
110-55
71 21/05/31(月)19:45:12 No.808493743
上が100超えたことないぞ
72 21/05/31(月)19:45:12 No.808493747
上110超えないくらいだな 全力ダッシュしたあとだと130くらいでるけど
73 21/05/31(月)19:45:18 No.808493775
流石ヒロヒトは現人神だな…
74 21/05/31(月)19:45:36 No.808493860
>俺の半分程度か…雑魚め… お前は今すぐ病院に行け 今ならまだ助かる
75 21/05/31(月)19:45:52 No.808493947
>俺の半分程度か…雑魚め… もっと健康に気を使え…
76 21/05/31(月)19:46:01 No.808494003
下が高いね
77 21/05/31(月)19:46:10 No.808494055
最近上が110から120になっちゃったから下げたい
78 21/05/31(月)19:46:28 No.808494148
昔母親が200近くで倒れて病院にお世話になった それから20年近くになるけど医者と薬のお陰で元気だよ
79 21/05/31(月)19:46:30 No.808494160
20分近く何回も測りなおして最終的に89/139が出たから医者にセーフと言ってもらえた
80 21/05/31(月)19:46:39 No.808494195
130の80くらいだよ
81 21/05/31(月)19:46:46 No.808494233
120~80の±3~4くらいまでは正常値だよ 血管が弱っていると圧が減るよ 詰まっていたりカチカチだと高くなるよ
82 21/05/31(月)19:47:07 No.808494349
冬は上下とも2桁だわ
83 21/05/31(月)19:47:10 No.808494366
>20分近く何回も測りなおして最終的に89/139が出たから医者にセーフと言ってもらえた かろうじてセーフなだけで深刻だろ明らかに
84 21/05/31(月)19:47:28 No.808494451
>20分近く何回も測りなおして最終的に89/139が出たから医者にセーフと言ってもらえた コレそういうものじゃないだろ…
85 21/05/31(月)19:47:49 No.808494562
俺は上が94下が47脈拍52だ もっと下がいたぞ良かったな
86 21/05/31(月)19:48:05 No.808494655
>最近上が110から120になっちゃったから下げたい 意識高くてえらい
87 21/05/31(月)19:48:10 No.808494690
今年の健康診断の結果は107/78だったぞ
88 21/05/31(月)19:50:10 No.808495328
高血圧と低血圧が合わさって平均的に見える
89 21/05/31(月)19:50:37 No.808495460
健康診断で血圧高めに出たら 「採血して血抜いてから測りなおしましょうね」って言われる全然低くならなかったけど
90 21/05/31(月)19:52:08 No.808495958
>高血圧と低血圧が合わさって平均的に見える つまり「」は健康体
91 21/05/31(月)19:52:25 No.808496058
血圧低いとどうなるの?
92 21/05/31(月)19:52:35 No.808496110
欺瞞健康診断多いな… 職業によっては悪いところ引っかかれば本当に仕事にならなくなる人もいるだろうけどさ
93 21/05/31(月)19:52:49 No.808496181
98/68
94 21/05/31(月)19:54:13 No.808496630
血圧低いと常に怠かったり頻繁に偏頭痛出たり 血管が細くて拳に点滴の針刺されたりする
95 21/05/31(月)19:54:16 No.808496640
最近頭痛がする時測ると高めな事に気づいた ふだん上が120ちょいくらいなのが150前後になる
96 21/05/31(月)19:54:40 No.808496769
>血圧低いとどうなるの? しぬ
97 21/05/31(月)19:55:59 No.808497210
>最近頭痛がする時測ると高めな事に気づいた >ふだん上が120ちょいくらいなのが150前後になる リスクのある強化技みたいでカッコいい
98 21/05/31(月)19:56:08 No.808497251
>血圧低いとどうなるの? 血の巡りが悪くなって死ぬ
99 21/05/31(月)19:57:21 No.808497680
なんかの機械に繋がれてたときに血圧60下回ったらドラマでよく聞くピリリッって音がした 初めて聴いた!!って喜んでたらちょっとヤバいからねって言われた
100 21/05/31(月)19:57:33 No.808497759
今の基準だと上は別にどうでもいいんだぞ
101 21/05/31(月)19:57:50 No.808497858
>最近頭痛がする時測ると高めな事に気づいた 血管パンパンになって神経圧迫されるのがだいたいの原因だからな
102 21/05/31(月)19:58:28 No.808498073
>今の基準だと上は別にどうでもいいんだぞ 安心した
103 21/05/31(月)19:59:09 No.808498327
低血圧だと加齢で血圧が上がって健康値になるらしいな
104 21/05/31(月)19:59:20 No.808498384
上が100前後で下が60台だな大体 脈拍は86くらい
105 21/05/31(月)19:59:49 No.808498530
fu51055.png 数年前だが今はもう少し低くなってる
106 21/05/31(月)20:01:01 No.808498940
血圧低いけど血管がめっちゃ太くて柔らかいうちの家系みたいなのもいる
107 21/05/31(月)20:01:23 No.808499064
なんでカメラロール晒したの?
108 21/05/31(月)20:01:38 No.808499150
上120超えたらもっかい測る 110切ったらそれを記載する 120超えたままなら諦める
109 21/05/31(月)20:01:48 No.808499213
>上が100前後で下が60台だな大体 >ちょっとヤバいからね
110 21/05/31(月)20:02:21 No.808499421
上でも100超えたことないんだけどこれはこれで良くないのかな 下は60前後
111 21/05/31(月)20:02:59 No.808499653
低血圧で自己輸血のための採血するとき 全然血が取れなくて苦労した どんなにおててニギニギしても血が勢いないの…
112 21/05/31(月)20:03:27 No.808499813
低い分には加齢で基本高い方にシフトするから 元々高い人がシフトすると…
113 21/05/31(月)20:03:39 No.808499887
低いより高い方がなんとかなる!
114 21/05/31(月)20:03:54 No.808499971
歳食ってデブってきたら血圧急激に上がってきてビビる
115 21/05/31(月)20:04:16 No.808500081
流血してると血圧下がるかな
116 21/05/31(月)20:04:56 No.808500330
低血圧もあんまり酷いと朝起きれないのが 生活に支障きたすレベルになるとか 10代の女性に出やすい。
117 21/05/31(月)20:05:26 No.808500503
>低血圧もあんまり酷いと朝起きれないのが >生活に支障きたすレベルになるとか >10代の女性に出やすい。 俺JKかもしれん…
118 21/05/31(月)20:06:27 No.808500808
寝起きで頭がぐわんぐわんになって視界が波打つのって低血圧なの?
119 21/05/31(月)20:06:34 No.808500862
死にかけたときは高い方がいい 低血圧からさらに下がって昇圧剤使いような場面だと先が無い
120 21/05/31(月)20:07:07 No.808501038
至的血圧って言うにょ
121 21/05/31(月)20:07:58 No.808501340
10代女性で栄養足りてないとか筋肉足りてないとか起きるから デブかガリガリかってこった
122 21/05/31(月)20:08:21 No.808501480
>寝起きで頭がぐわんぐわんになって視界が波打つのって低血圧なの? 自律神経失調症
123 21/05/31(月)20:08:31 No.808501536
85/50