21/05/31(月)18:59:54 セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)18:59:54 No.808479695
セガの子じゃなくなんのね https://kemono-friends.sega.jp/info/detail/005797pRfC7IXI.html
1 21/05/31(月)19:03:41 No.808480889
セガのムダに高い目標考えたらとっくに切られてもおかしくない売り上げだったしよく我慢したほう
2 21/05/31(月)19:05:55 No.808481553
まあそうなるよな
3 21/05/31(月)19:10:10 No.808482853
嫁ぎ先がアピリッツってのがまあ 3D使ったゲームまともに運営したことないでしょあそこ
4 21/05/31(月)19:11:57 No.808483400
一応Dが残るっぽいけどこれ実質左遷では
5 21/05/31(月)19:12:01 No.808483424
セガはファンが無限に金を持ってると勘違いしてたから これでだいぶガチャ緩和されるなら朗報
6 21/05/31(月)19:12:26 No.808483554
サ終の足音を感じる
7 21/05/31(月)19:12:41 No.808483635
アピリッツのゲーム全然知らんのばかりだ
8 21/05/31(月)19:12:58 No.808483723
アピリッツのソシャゲやった事あるけどあんまり褒められた会社じゃないぞ
9 21/05/31(月)19:13:30 No.808483888
>セガはファンが無限に金を持ってると勘違いしてたから >これでだいぶガチャ緩和されるなら朗報 アピリッツって少数の石油王に金を無限に出させる運営方針だから悪化すれど緩和することはない
10 21/05/31(月)19:13:45 No.808483958
一気に終わらせられないから徐々に縮小させて円満風に終わらせるよってところかね 今年度までかな…
11 21/05/31(月)19:13:54 No.808484003
アピリッツ調べたけど知らないゲームしかなかった
12 21/05/31(月)19:14:12 No.808484107
これで名越っさん案件の粛正はだいたい終わったらしい
13 21/05/31(月)19:14:58 No.808484322
なんか頭の中に敗戦処理って単語が浮かんだけど きっと気のせいだろう
14 21/05/31(月)19:15:32 No.808484510
3は徐々に縮小今後はVやnextメインに舵切ると予想してる
15 21/05/31(月)19:15:52 No.808484618
もともと細々続けてたものがより細くなるだけだ
16 21/05/31(月)19:16:03 No.808484686
これが名前を出してはいけない例の監督に呪われた結果 尚そっちは一年間ラジコン配信を行い現在何してるか分からない有様という
17 21/05/31(月)19:17:31 No.808485150
去年からSEGAが移管先探してたみたいだし 1年目の売上が目標未達とかだったんかな
18 21/05/31(月)19:18:33 No.808485486
ここ半年くらいの搾り取り方が異常と思ってたがひょっとして
19 21/05/31(月)19:18:45 No.808485546
>尚そっちは一年間ラジコン配信を行い現在何してるか分からない有様という この間画像投稿してたけどあれは何かの予告なんかな
20 21/05/31(月)19:19:22 No.808485755
名越ってけもフレ3に関わってたの?
21 21/05/31(月)19:19:31 No.808485802
>ここ半年くらいの搾り取り方が異常と思ってたがひょっとして いやハーフアニバで十分やばかったぞ…
22 21/05/31(月)19:19:49 No.808485894
名前を呼んではいけないあの人率いる活動家軍団に商売の導線潰されながらよくやってる方だろ とっとと動画を出してるバカを訴えろとしか思えないけど
23 21/05/31(月)19:19:57 No.808485945
>ここ半年くらいの搾り取り方が異常と思ってたがひょっとして 多分SEGA運営の内に絞れるだけ絞っておこうって判断だったのでは
24 21/05/31(月)19:19:59 No.808485955
コトダマンみたいな感じにはできないんですか?
25 21/05/31(月)19:20:44 No.808486171
セガのソシャゲってよく移管されるな…
26 21/05/31(月)19:20:46 No.808486177
譲渡ではなくて移管だから多少は安心できる
27 21/05/31(月)19:20:50 No.808486197
また一方勝利に近づいたな
28 21/05/31(月)19:20:55 No.808486229
コトダマンは大きい所に買われたから上手く復活出来たけど アピリッツはそこまでソシャゲに関して強いイメージないな
29 21/05/31(月)19:21:36 No.808486445
移管はSEGAお馴染みの損切り策
30 21/05/31(月)19:21:41 No.808486468
コトダマンは移管した後の方が調子がいいからな
31 21/05/31(月)19:22:08 No.808486604
むしろ割とマジにまともな情報交換はここでしかできないくらいに遊んでる隊長おらんのにかなり続いてる方というか 見ろよ某革命を
32 21/05/31(月)19:22:19 No.808486663
なんか聞き覚えがあると思ったら式姫のとこか
33 21/05/31(月)19:22:25 No.808486687
さっきのスレで削除されまくったから我慢出来ずに自分で立てたのか
34 21/05/31(月)19:22:27 No.808486707
セガも今マジでやばいからな… こんな負債背負ってられる状況じゃない
35 21/05/31(月)19:22:35 No.808486743
>コトダマンみたいな感じにはできないんですか? やってることは同じでしょSEGAの計上に入らないだけで 外部の採算にして出資して監督はしてるっていう
36 21/05/31(月)19:22:43 No.808486781
煽るためだけに戻って来る奴がちらほら出そう
37 21/05/31(月)19:22:51 No.808486833
実装ペース緩和されたりするのかな
38 21/05/31(月)19:22:53 No.808486839
共闘イベもノルマ達成がどんどん遅れたりしてたし アクティブ激減してるのは薄々感じてた
39 21/05/31(月)19:23:06 No.808486926
アーケードはまだ続く?
40 21/05/31(月)19:23:17 No.808486985
>名越ってけもフレ3に関わってたの? 開始当時はCS部門の総責任者だった
41 21/05/31(月)19:23:34 No.808487081
>実装ペース緩和されたりするのかな 週1でコロコロガチャ内容が変わるのは流石にお財布に厳しすぎたからな… 二週に1体追加で良いんだ
42 21/05/31(月)19:23:41 No.808487126
アケはもうSEGAの子じゃないよ というか現状置いてる所が少なすぎる
43 21/05/31(月)19:23:44 No.808487136
>煽るためだけに戻って来る奴がちらほら出そう もう既に
44 21/05/31(月)19:23:55 No.808487196
>開始当時はCS部門の総責任者だった CSじゃないじゃん
45 21/05/31(月)19:24:14 No.808487279
ガチャが縦にずらっと並んでるのは壮観だった
46 21/05/31(月)19:24:37 No.808487405
今期もSEGAのゲーム部門はめっちゃ黒字 今まで黒字だったパチンコパチスロ部門の大赤字とリゾート部門の赤字が効いた 何故だ…何故みんなリゾートしない…
47 21/05/31(月)19:24:41 No.808487418
スレッドを立てた人によって削除されました このスレはさっきのと違って管理しなさそうだしまあ覚悟していい
48 21/05/31(月)19:24:53 No.808487476
3縮小後はたぶんまた誰も予期してない方面から新しい何かが来ると思われる
49 21/05/31(月)19:24:58 No.808487497
セガのソシャゲってこういうの多いな 子会社独立されたり手放したり
50 21/05/31(月)19:25:06 No.808487541
ここでも疲れは見えてた
51 21/05/31(月)19:25:07 No.808487546
>さっきのスレで削除されまくったから我慢出来ずに自分で立てたのか 落ち着けよ まあコーヒーでも飲め
52 21/05/31(月)19:25:27 No.808487634
>3縮小後はたぶんまた誰も予期してない方面から新しい何かが来ると思われる 中華で開発されたnextのソシャゲが次に決まってるぜ
53 21/05/31(月)19:25:33 No.808487673
別に縮小とかの話ではないのでは?
54 21/05/31(月)19:25:54 No.808487794
>落ち着けよ >まあコーヒーでも飲め ホルスタインちゃんのミルク使ったカフェオレ飲みたい!
55 21/05/31(月)19:26:19 No.808487924
>ホルスタインちゃんのミルク直飲みしたい!
56 21/05/31(月)19:26:38 No.808488005
ヤクがいい!
57 21/05/31(月)19:26:39 No.808488013
>>開始当時はCS部門の総責任者だった >CSじゃないじゃん セガの組織構成上ソシャゲも管轄してたのよ
58 21/05/31(月)19:26:47 No.808488061
ゲーム以外ならけもVがなんか第二弾三弾控えてるっぽいしな
59 21/05/31(月)19:27:23 No.808488223
アピちゃんは突然ストーリーの難易度爆上げで攻略できず人が離れたり 石まきすぎて誰が課金すんだこれって思ってたら死んだりというイメージ 白兎ちゃんがコラボで出てくれたらいいな
60 21/05/31(月)19:27:48 No.808488360
アピリッツじゃ今回のは普通に島流しって感じだな
61 21/05/31(月)19:27:51 No.808488377
>ゲーム以外ならけもVがなんか第二弾三弾控えてるっぽいしな またペンギン?
62 21/05/31(月)19:28:21 No.808488502
コトダマンが特例だった感じで基本移管は損切よね
63 21/05/31(月)19:28:26 No.808488530
コロナでリアイベ完全に殺されてるのが悪い
64 21/05/31(月)19:28:30 No.808488549
生放送はどうなるんです
65 21/05/31(月)19:28:38 No.808488589
>中華で開発されたnextのソシャゲが次に決まってるぜ 日本でお出し出来る準備が整ったら公式からアナウンスされるのかな 今KFPのロゴ出してはいるけどヒとか完全に無反応だし
66 21/05/31(月)19:28:57 No.808488676
>ここ半年くらいの搾り取り方が異常と思ってたがひょっとして 3のガチャが激しいのは半年どころじゃないんだが…
67 21/05/31(月)19:29:12 No.808488743
2thイベもアピリッツ主導って書かれてて ああ本当にSEGAから離れたんだなって実感
68 21/05/31(月)19:29:34 No.808488849
>ヤクがいい! バター茶いいよね…
69 21/05/31(月)19:29:35 No.808488853
またとか言うなよ気分悪い
70 21/05/31(月)19:30:03 No.808489017
>コロナでリアイベ完全に殺されてるのが悪い リアイベがあれば盛り上がってた!ってのは流石に夢見すぎだろ そんなもうコンテンツ力ないぞ
71 21/05/31(月)19:30:16 No.808489070
>ゲーム以外ならけもVがなんか第二弾三弾控えてるっぽいしな ツチノコがV化したら笑ってしまう
72 21/05/31(月)19:30:20 No.808489100
3アケも終わるしこれでセガはけもフレパージか
73 21/05/31(月)19:30:32 No.808489158
ぱびりおんが3年も続いてたんだから何も恐れることは無い
74 21/05/31(月)19:30:38 No.808489193
アーケードの方はどうすんだろ
75 21/05/31(月)19:30:40 No.808489207
>トキがV化したら笑ってしまう
76 21/05/31(月)19:30:44 No.808489222
セガのソシャゲ別にこれに限らず責任者とコアスタッフ付きで他所に飛ぶの他にもあるんで なんか一定の方針があるってだけだな… 成功してるのだとコトダマンとか
77 21/05/31(月)19:30:48 No.808489245
まぁ何が変わるかは時間が経たなきゃ分からないよな
78 21/05/31(月)19:30:49 No.808489252
ぱびりおんも変わってからサ終の道辿ったよな・・もしかしてこれは
79 21/05/31(月)19:30:51 No.808489266
だめだミルクと言われるとリカオンが真っ先に浮かんでしまう…
80 21/05/31(月)19:31:01 No.808489312
正直毎週最高レア追加のペースは疲弊しきってたのでこれで開発スピードが落ちるくらいでちょうどいい
81 21/05/31(月)19:31:03 No.808489326
けもフレゲーで最後に残るのはけもフェスよ
82 21/05/31(月)19:31:07 No.808489350
今後SEGAがけもフレで何かやることはもう無いわな
83 21/05/31(月)19:31:18 No.808489397
>またペンギン? ダイアウルフとかの可能性あり ただまだそれらしきアカウントが見つかったってレベルなのでなんとも
84 21/05/31(月)19:31:52 No.808489564
コトダマンは移管した後の方が調子がいいけどレアケース
85 21/05/31(月)19:31:52 No.808489569
出資は続けるしモデル製作は元から外注らしいから実装ペースはある程度このままじゃないかな
86 21/05/31(月)19:31:58 No.808489590
イドラも変わってたな
87 21/05/31(月)19:31:58 No.808489593
>3アケも終わるしこれでセガはけもフレパージか 出資は続けるつってる ていうかアピリッツとパートナーでイベントとかはやる感じ
88 21/05/31(月)19:31:58 No.808489596
ピクロスは終わる事はないぞ
89 21/05/31(月)19:32:18 No.808489709
セガはよくソシャゲの運営別会社に投げるよね
90 21/05/31(月)19:32:19 No.808489710
セガは自社キャラ弱いし借りてきてもミクさんくらいしか使いこなせてないんでまあ
91 21/05/31(月)19:32:51 No.808489855
>セガはよくソシャゲの運営別会社に投げるよね 金だけ出してあとはソシャゲのプロに任せる 賢い
92 21/05/31(月)19:32:53 No.808489866
この前のSEGA決算にけもフレの名前が無いって話題になってたのはその他大勢枠行きじゃなくてパージだったのか
93 21/05/31(月)19:32:56 No.808489885
>アーケードの方はどうすんだろ 今公式見たら3月で最終アプデだってさ
94 21/05/31(月)19:33:13 No.808489983
出資続けるといっても移管済んでしばらくしたら静かに離れると思う
95 21/05/31(月)19:33:43 No.808490146
アケはしゃーないよ 他も苦戦してるしコロナが悪い
96 21/05/31(月)19:33:47 No.808490166
やっぱセガはオンラインゲームの運営向いてないな
97 21/05/31(月)19:33:47 No.808490169
サクラ革命切るの速すぎだろとおもったけどそんなに上がる見込みなかったんだろうか
98 21/05/31(月)19:33:49 No.808490179
>けもフレゲーで最後に残るのはけもフェスよ やっぱすげぇよけもフェスは…
99 21/05/31(月)19:33:57 No.808490209
むしろコトダマンは何で移った後あんなに調子いいんだ
100 21/05/31(月)19:33:59 No.808490227
全盛期だって豊洲pitが限界でリアイベ路線はスベってたじゃん 声優より動物見てた方がいいような客層だからしょうがないけど
101 21/05/31(月)19:34:00 No.808490233
そもそもゲーセンが開いてないからな
102 21/05/31(月)19:34:03 No.808490249
まあ任せる先が色々だからたまに酷いことになるが…
103 21/05/31(月)19:34:45 No.808490466
けもフェスは実際何があったら死ぬんだあれ…
104 21/05/31(月)19:34:47 No.808490473
そもそもアピリッツに移って大丈夫なんか
105 21/05/31(月)19:34:51 No.808490499
>>セガはよくソシャゲの運営別会社に投げるよね >金だけ出してあとはソシャゲのプロに任せる >賢い ものは言いようだけど不採算コンテンツを他所に売り飛ばしてるだけだぞ
106 21/05/31(月)19:34:57 No.808490540
セガってミクさん以降あんま大成功してるイメージがないな…
107 21/05/31(月)19:35:06 No.808490593
>中華で開発されたnextのソシャゲが次に決まってるぜ それはいいや
108 21/05/31(月)19:35:10 No.808490614
アーケードはフォトの印刷機能があるから残って欲しい
109 21/05/31(月)19:35:20 No.808490670
つーかセガけもフレ以外にもタイトル移管してるけどマジで大丈夫かよ
110 21/05/31(月)19:35:40 No.808490755
アプリ版も売上良くなかったんだな アケは早々にIR資料から姿消してたけど
111 21/05/31(月)19:35:47 No.808490797
>けもフェスは実際何があったら死ぬんだあれ… ゲーム内通貨含めた殆どの処理をローカルで処理してるからサーバの維持コストがほぼゼロみたいな話を聞いたことある
112 21/05/31(月)19:35:48 No.808490804
アピちゃんなんて典型的な上場ゴール系IT屋だもんなあ
113 21/05/31(月)19:35:49 No.808490806
中華のやつ立ち絵めっちゃ可愛い
114 21/05/31(月)19:35:50 No.808490816
>サクラ革命切るの速すぎだろとおもったけどそんなに上がる見込みなかったんだろうか セルラン見れば一発でわかるけどどう考えても不可能なレベルだったよ 1ヶ月セルラン1000位以内にすら入れてないんだぞ…? どれだけ甘く見積もってもやばすぎるよ
115 21/05/31(月)19:36:10 No.808490915
>>コロナでリアイベ完全に殺されてるのが悪い >リアイベがあれば盛り上がってた!ってのは流石に夢見すぎだろ >そんなもうコンテンツ力ないぞ そもそも全盛期ですら売上は幼女戦記以下だし 何ならソシャゲを一年続けた今の方が売上は出てる 何をどう勘違いしたのかネット聖戦士は巨悪と思い込んでるけど
116 21/05/31(月)19:36:13 No.808490932
別にけも自体はこんな状況じゃなかったら普通に移管なんて話でなかったと思うわ
117 21/05/31(月)19:36:22 No.808490980
>むしろコトダマンは何で移った後あんなに調子いいんだ 行った先が旗だもん モンストさまのとこだぞ 周回してluck集めるゲームのノウハウがありすぎる
118 21/05/31(月)19:36:28 No.808491007
ポポロクロイスは半年くらいで移管したけど3年くらい続いてるぞ
119 21/05/31(月)19:36:45 No.808491089
>リアイベがあれば盛り上がってた!ってのは流石に夢見すぎだろ >そんなもうコンテンツ力ないぞ コロナでやばいのはけもよりセガ側だろう
120 21/05/31(月)19:36:49 No.808491103
>つーかセガけもフレ以外にもタイトル移管してるけどマジで大丈夫かよ もうそういうスタイルとしか言いようがなくね伸びしろ重視というか
121 21/05/31(月)19:36:50 No.808491108
つうかけもフレは生き残ってサクラは死ぬとか どんだけ負債だったのサクラ
122 21/05/31(月)19:36:50 No.808491112
>中華のやつ立ち絵めっちゃ可愛い いい意味でも悪い意味でもけもフレらしくないよね
123 21/05/31(月)19:37:08 No.808491199
セガがしくじるのは何も今始まったことではない
124 21/05/31(月)19:37:08 No.808491202
今後続くかはアピリッツ次第だがあんまりここに期待できる要素がない
125 21/05/31(月)19:37:28 No.808491298
アピもやばい
126 21/05/31(月)19:37:38 No.808491358
>>リアイベがあれば盛り上がってた!ってのは流石に夢見すぎだろ >>そんなもうコンテンツ力ないぞ >コロナでやばいのはけもよりセガ側だろう それはそう
127 21/05/31(月)19:37:41 No.808491376
>>つーかセガけもフレ以外にもタイトル移管してるけどマジで大丈夫かよ >もうそういうスタイルとしか言いようがなくね伸びしろ重視というか 心配するなら遅いよね コトダマンとかもう何時したと思ってんだよだし そういう方針だよとしか
128 21/05/31(月)19:37:42 No.808491383
ムクムクムクッ!
129 21/05/31(月)19:37:58 No.808491470
出資は元々予定してた3のコンテンツ展開全部終えるまでだろう
130 21/05/31(月)19:38:16 No.808491552
>つうかけもフレは生き残ってサクラは死ぬとか >どんだけ負債だったのサクラ あのゲーム性で売るのは無理 仮にサクラじゃなくて鬼滅だとしても一年もつかどうか
131 21/05/31(月)19:38:16 No.808491553
>>中華のやつ立ち絵めっちゃ可愛い >いい意味でも悪い意味でもけもフレらしくないよね 全盛期だったらけもフレで性を押すなって騒ぐ奴出たんだろうなと思う まぁ連中が信仰してる一期にもハイレグがいたが
132 21/05/31(月)19:38:37 No.808491650
アピゲー真面目にやってるけど向こうのサーバーの問題なのにオタクの回線が悪いんじゃ?の一点張りだし有償ガチャが8個くらい並ぶ
133 21/05/31(月)19:38:38 No.808491665
セガのIR見ればわかるけと完全にミクとリゼロ頼りだからけもフレどうこうのレベルですらないわ この二つのどっちかがコケると本体もやばくなる
134 21/05/31(月)19:38:50 No.808491724
けもフレ3はDMMの売り上げもあるんだっけ アプリのセルランはよくわからないがそれも併せてで続けれたのかな?
135 21/05/31(月)19:39:21 No.808491886
3はウマ娘でてからあんまり本気でやらなくなったなあ 毎日ログインはしてるけども 嫌味に聞こえてしまうかもだけどウマ娘と比べると動きが少し単調とかボイスが少ないとかちょっとチープに感じてしまう 開発期間も予算も違いすぎるから当然すぎるけども これでいい方向に傾けば良いんだが…聞く限りだけど難しそうだなあ Vの配信とかで3Dモデリングっていうのかな?あれとかが良くなっていってほしい 反映されるのは次回作かもだけども
136 21/05/31(月)19:39:33 No.808491951
>アプリのセルランはよくわからないがそれも併せてで続けれたのかな? 500位付近だから特別高いとも言えないけど普通なら続いてるレベル
137 21/05/31(月)19:39:52 No.808492044
何処縦読みすんの?
138 21/05/31(月)19:39:55 No.808492065
>どんだけ負債だったのサクラ 名護の役職が一発で吹っ飛ぶぐらいには
139 21/05/31(月)19:40:02 No.808492091
今後3の売上はアピリッツに全部入るからSEGAとしてはもう手切れだろう
140 21/05/31(月)19:40:05 No.808492113
>セルラン見れば一発でわかるけどどう考えても不可能なレベルだったよ >1ヶ月セルラン1000位以内にすら入れてないんだぞ…? >どれだけ甘く見積もってもやばすぎるよ 逆にそこまで行くのが不思議すぎる 事前登録30万だっけかそこそこ多かっただろうに
141 21/05/31(月)19:40:10 No.808492136
>セガのIR見ればわかるけと完全にミクとリゼロ頼りだからけもフレどうこうのレベルですらないわ ミクはともかくリゼロは何なん!?
142 21/05/31(月)19:40:33 No.808492242
サクラはそもそも不幸な事故ではなく普通に不振でもう駄目だ解散!で一度終わったシリーズなのに甦らせようとする発想がまずおかしいっていうか…
143 21/05/31(月)19:40:46 No.808492309
>>アプリのセルランはよくわからないがそれも併せてで続けれたのかな? >500位付近だから特別高いとも言えないけど普通なら続いてるレベル 500位付近は普通にやばいラインじゃないかな… はじめの一歩とかの超低コストソシャゲとかならともかくちゃんとコストかけてるソシャゲならそのラインは耐えられないよ…
144 21/05/31(月)19:40:49 No.808492321
>嫌味に聞こえてしまうかもだけどウマ娘と比べると動きが少し単調とかボイスが少ないとかちょっとチープに感じてしまう ウマが同世代ソシャゲに比べて一人だけキチガイじみたクオリティなだけだと思うからそもそも比べるものでもない気がする
145 21/05/31(月)19:40:51 No.808492339
>今後3の売上はアピリッツに全部入るからSEGAとしてはもう手切れだろう 出資してるのに売上はいらないってどこの業界の話で…?
146 21/05/31(月)19:40:54 No.808492351
けもフェスもはやゾンビな気がする 追加ストーリーください!
147 21/05/31(月)19:40:56 No.808492362
北斗も稼いでるよ しかしIPものは大きく稼がないとキツいんかね
148 21/05/31(月)19:41:19 No.808492490
シナリオ終わるってのはもともとの規模的に無理だけどいい感じに流してくれると助かるよ スタート時点で大変だったしな
149 21/05/31(月)19:41:25 No.808492525
>ウマが同世代ソシャゲに比べて一人だけキチガイじみたクオリティなだけだと思うからそもそも比べるものでもない気がする つべとデスマン比べてるようなもんだ…いやまじで
150 21/05/31(月)19:41:34 No.808492565
500はバカ売れじゃないけど普通に売れてるって言えるレベルだぞ
151 21/05/31(月)19:42:02 No.808492724
3Dマシマシのゲームで500位うろうろは余裕で死ねる水準だぞ これが2Dであまり動かないようなゲームなら食っていけたかもしれんが
152 21/05/31(月)19:42:04 No.808492739
ランキングの母数が多分「」が思ってるよりも桁違いに多いよ
153 21/05/31(月)19:42:18 No.808492814
>500はバカ売れじゃないけど普通に売れてるって言えるレベルだぞ 普通とやらの基準どんどん下げてませんか…?
154 21/05/31(月)19:42:33 No.808492883
サクラは始まる直前の生放送見たら1万人くらいはいたのにあいつらどこ行ったんだろう
155 21/05/31(月)19:42:45 No.808492947
売れてたら移管はされないよ
156 21/05/31(月)19:42:51 No.808492976
>出資してるのに売上はいらないってどこの業界の話で…? けもフレ関係はなぜかこういう謎の発言が多いから気にしてはいけない…
157 21/05/31(月)19:42:51 No.808492977
500が売れてるレベルは流石に初めて聞く基準だ…
158 21/05/31(月)19:42:59 No.808493027
「」というかアフィカスは百位入ってないとサ終扱いするけど 普通に何故他のゲームが続いているか見れば分かるだろ 余りにあんまりなコスト掛けると数十位でも採算取れないみたいだけどけもフレ3は見るからに低コストだしな… いい加減共闘はどうにかテコ入れしろ
159 21/05/31(月)19:43:00 No.808493031
>ウマが同世代ソシャゲに比べて一人だけキチガイじみたクオリティなだけだと思うからそもそも比べるものでもない気がする もちろんそうなんだけどね…4kとかの映像を見た後にHD見たあとのチープさみたいなもんだしむしろ3は頑張ってる方だと思うけどどうしても感じてしまうんだよね…でも少なくともログインは続けるかな…
160 21/05/31(月)19:43:18 No.808493131
めんどくさいから各社のどれくらいで赤になるかのデータ提示してくれりゃ解決するよ どっち側の意見にとっても
161 21/05/31(月)19:43:24 No.808493162
アピリッツに移っても500位から更に下がったらアピリッツも死ねる
162 21/05/31(月)19:43:35 No.808493209
こういう手合は100位以内でないとサ終言い出すから話にならないよ
163 21/05/31(月)19:43:44 No.808493252
ちょっとこのスレプロのソシャゲウンエイリニンサン多くない?
164 21/05/31(月)19:44:07 No.808493378
なんかイベントがいつも同じなんだよな…そろそろ気分転換にレイドボスみたいなの出してもいいと思う
165 21/05/31(月)19:44:10 No.808493393
>500はバカ売れじゃないけど普通に売れてるって言えるレベルだぞ 売れてるかどうかのラインはそのタイトルの規模によるとしか言えんが 3Dモデル作り続けなきゃならないけもフレ3は500じゃ厳しいラインだよ
166 21/05/31(月)19:44:16 No.808493425
そもそもIPとして5年も改良続けていいよって言える体制が普通じゃないからね
167 21/05/31(月)19:44:21 No.808493454
>いい加減共闘はどうにかテコ入れしろ 運営移管までは結局報酬が渋くなる事はあってもうまあじが増える事は殆どなかったな…
168 21/05/31(月)19:44:45 No.808493604
止めろよ! コスト掛けすぎて売上悪くなかったのに採算が取れなかったライバルズエースもいるんですよ! ですよ…
169 21/05/31(月)19:44:56 No.808493656
>ちょっとこのスレプロのソシャゲウンエイリニンサン多くない? 「」はソシャゲのプロだぜ?
170 21/05/31(月)19:45:08 No.808493719
今月始まったブラックサージナイトでさえ初動は23位とかなのに圏外だった革命はマジでなんか不思議すぎる
171 21/05/31(月)19:45:35 No.808493858
SEGAの子じゃなくなるけどアピリッツのゲームがどんなのかよく分かんねえ
172 21/05/31(月)19:45:45 No.808493909
そもそも売れてたら運営移管してねぇよ!
173 21/05/31(月)19:45:47 No.808493929
>ちょっとこのスレプロのソシャゲウンエイリニンサン多くない? 社会人「」GJ!
174 21/05/31(月)19:46:01 No.808494007
ブラックサージナイトはネクストアズレンとして持ち上げようとしてる動きがあるし…
175 21/05/31(月)19:46:21 No.808494113
そういえば最近V始めたじゃん あれってなんで?少しでも人気出すため?3Dモデルの実験?リアイベ無いからとか?
176 21/05/31(月)19:46:24 No.808494134
>そもそも売れてたら運営移管してねぇよ! 言われてみればそうである
177 21/05/31(月)19:46:38 No.808494190
>そもそも売れてたら運営移管してねぇよ! それは否定できない
178 21/05/31(月)19:46:50 No.808494258
>そもそも売れてたら運営移管してねぇよ! ダメだった
179 21/05/31(月)19:47:01 No.808494324
>もちろんそうなんだけどね…4kとかの映像を見た後にHD見たあとのチープさみたいなもんだしむしろ3は頑張ってる方だと思うけどどうしても感じてしまうんだよね…でも少なくともログインは続けるかな… まあウマかそれ以上のクオリティで新しいゲーム出てほしいなとは思う しかし今後ウマ水準のクオリティを求められるであろうまだ見ぬソシャゲの開発の胃が思いやられるな
180 21/05/31(月)19:47:08 No.808494354
アンジュ・ヴィエルジュがまだ続いてる上に移管もされてないのだからSEGAの意向はよくわからない
181 21/05/31(月)19:47:20 No.808494417
>そもそも売れてたら運営移管してねぇよ! そこそこ回っててもセガから移管してるゲームはあるからそれはちょい違うわ
182 21/05/31(月)19:47:27 No.808494446
3でここまで力入れても厳しいって事で 改めてけもフレのコンテンツパワーが弱くなってるのを感じる
183 21/05/31(月)19:47:38 No.808494510
維持できる程度のラインでもわざわざ手元に置いとく理由もないけどね
184 21/05/31(月)19:47:56 No.808494606
>ブラックサージナイトはネクストアズレンとして持ち上げようとしてる動きがあるし… アズレンにはやらおんが付いてるから…
185 21/05/31(月)19:47:59 No.808494622
セガは割と売れてても移管するよね
186 21/05/31(月)19:48:01 No.808494634
売れてても移管されるのがセガだってさっきのスレでさんざん言われなかった…?
187 21/05/31(月)19:48:06 No.808494664
ネクソン版サ終で死にかけて 騒動と2で死にかけて ぱびりおんサ終と3移管で不穏になって 何回やばくなれば気が済むんだ
188 21/05/31(月)19:48:06 No.808494669
>3でここまで力入れても厳しいって事で >改めてけもフレのコンテンツパワーが弱くなってるのを感じる なんでやろなあ…
189 21/05/31(月)19:48:09 No.808494685
>3でここまで力入れても厳しいって事で >改めてけもフレのコンテンツパワーが弱くなってるのを感じる むしろよく絶えてないとは思う
190 21/05/31(月)19:48:29 No.808494793
未だに戦ってる人的にはあの人いなくなったのにここまで続いてるのはどういう認識なんだろうか
191 21/05/31(月)19:48:30 No.808494801
仮に月間黒字だったとしても開発費回収するのに数年かかる見込みになった時も切る
192 21/05/31(月)19:48:32 No.808494811
>セガは割と売れてても移管するよね 他にどんなのがあった?
193 21/05/31(月)19:48:39 No.808494850
>3でここまで力入れても厳しいって事で >改めてけもフレのコンテンツパワーが弱くなってるのを感じる 最初のアニメの直後にリリースできていれば違ったけどまあ無理な話だ
194 21/05/31(月)19:48:41 No.808494856
>アズレンにはやらおんが付いてるから… 関係ないけどなんであそこってアズレン持ち上げまくってるんだろう
195 21/05/31(月)19:48:45 No.808494881
>まあウマかそれ以上のクオリティで新しいゲーム出てほしいなとは思う うn >しかし今後ウマ水準のクオリティを求められるであろうまだ見ぬソシャゲの開発の胃が思いやられるな それは本当に気の毒ではあるがあのレベルのが出てしまった以上仕方ないのである…
196 21/05/31(月)19:48:46 No.808494884
>アンジュ・ヴィエルジュがまだ続いてる上に移管もされてないのだからSEGAの意向はよくわからない そもそもアレはもう古すぎて引き取り手はいないと思う…カードというか顔アイコンが上下するゲームだぞ コストクソ安いんで転がしといても平気なラインなんだろうな
197 21/05/31(月)19:49:07 No.808494985
売れても切ったのはコトダマンくらいだ
198 21/05/31(月)19:49:28 No.808495100
>セガは割と売れてても移管するよね セガ自身の売れてる基準が高いだけなんじゃねえかな今回は特に コロナの影響ですごく儲けられるコンテンツしか残さないような方針っぽいし
199 21/05/31(月)19:49:28 No.808495106
コトダマン見るにSEGAって運営としてはわりとダメダメなのでは?プロセカが例外に見える
200 21/05/31(月)19:49:30 No.808495112
>>アズレンにはやらおんが付いてるから… >関係ないけどなんであそこってアズレン持ち上げまくってるんだろう 艦これとFGO叩きが今最大の飯のタネだから
201 21/05/31(月)19:49:47 No.808495212
fu51039.jpg 彼は正しかった
202 21/05/31(月)19:49:49 No.808495223
>そういえば最近V始めたじゃん >あれってなんで?少しでも人気出すため?3Dモデルの実験?リアイベ無いからとか? 抱えてる事務所の子に稼がせるためでしょ 一応声優事務所ってふれこみだけどまともに声優の仕事とか取れてないし
203 21/05/31(月)19:49:53 No.808495238
ウマやってるけどウマがゲームとして高水準ってのは微妙に違う気がするなぁ…
204 21/05/31(月)19:49:56 No.808495255
まあもう少し細々と続くんじゃないかな 5年は厳しいかもだけど3年位とか
205 21/05/31(月)19:50:34 No.808495444
>fu51039.jpg >彼は正しかった 誰かわからんけど個人粘着っぽいからdel
206 21/05/31(月)19:50:37 No.808495462
>抱えてる事務所の子に稼がせるためでしょ >一応声優事務所ってふれこみだけどまともに声優の仕事とか取れてないし あーなるほどね
207 21/05/31(月)19:50:45 No.808495517
>未だに戦ってる人的にはあの人いなくなったのにここまで続いてるのはどういう認識なんだろうか お前だけ浮いてるから死んだ方がいいよ
208 21/05/31(月)19:50:55 No.808495578
>まあもう少し細々と続くんじゃないかな >5年は厳しいかもだけど3年位とか 二周年は確定してるので3はまあ行くだろう
209 21/05/31(月)19:50:57 No.808495583
>まあもう少し細々と続くんじゃないかな >5年は厳しいかもだけど3年位とか 時期的に移管決まってる中で2部開始したと思われるからまあ2部は完走するだろう
210 21/05/31(月)19:51:01 No.808495598
IR資料から消えての移管だし 残念ながら収益厳しくてそうなったタイプだと予想
211 21/05/31(月)19:51:05 No.808495615
Vはアホみたいな金出す信者付ける事に成功したらガチャ並に稼げるからな
212 21/05/31(月)19:51:06 No.808495622
>No.808495212 何いってんだ……