ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/31(月)18:31:57 No.808470984
主人公の才能を早い段階で見抜いて実力を高く買ってくれるキャラやアウェイな環境に放り込まれた主人公に対して親切にしてくれるキャラって読み手側からの印象も良くなるよね
1 21/05/31(月)18:32:21 No.808471110
でも右上きも
2 21/05/31(月)18:34:49 No.808471840
でもたまにトンパみたいなやつもいる…
3 21/05/31(月)18:38:17 No.808472875
>でも右上きも おい!
4 21/05/31(月)18:39:19 No.808473187
エボンの教えに浸かりきってるけど結構すぐなんだこのくそ宗教!!ってなるから好きだよワッカ
5 21/05/31(月)18:40:32 No.808473560
仙道は初期中の初期の桜木を一目見てむっ!ってなったからすごい 作中早い段階で桜木の才能見抜いた人は少ないんだよね
6 21/05/31(月)18:41:52 No.808473962
右上は特に知らない世界にポンと放り出された時に親切にしてくれたから心証はかなりいいと思う 例え下心のあるホモだったとしても
7 21/05/31(月)18:42:52 No.808474252
>右上は特に知らない世界にポンと放り出された時に親切にしてくれたから心証はかなりいいと思う 照れるからやめれ~ >例え下心のあるホモだったとしても おい!
8 21/05/31(月)18:43:15 No.808474383
左上ゴレイヌかと思ったら違った
9 21/05/31(月)18:43:43 No.808474547
右上はあの世界の一般市民代表でもあるから…
10 21/05/31(月)18:45:44 No.808475187
状況が状況だしペーペーの新兵が居ても困るし余裕があるうちに帰れよ…って言う親心があったにしろ疎外感に満ちた空気に当てられたひかりしに最初からフレンドリーに接してくれた左下には姉も感謝してるからな…
11 21/05/31(月)18:47:22 No.808475762
初心者丸出しの桜木への警戒で強キャラ感出せるの上手いなって 仙道だけじゃなくて河田兄とか
12 21/05/31(月)18:48:40 No.808476202
センドー 高頭監督 丸ゴリ ぐらいだっけ桜木の才能を各陣営で最初に見抜いたのは
13 21/05/31(月)18:50:42 No.808476860
>センドー >高頭監督 >丸ゴリ >ぐらいだっけ桜木の才能を各陣営で最初に見抜いたのは 陵南で最初に見抜いたのは仙道じゃない 要チェックや!
14 21/05/31(月)18:51:19 No.808477058
>要チェックや! そういえばそうだった
15 21/05/31(月)18:56:09 No.808478588
(厳密的には違うけど)記憶喪失系主人公かつ現実世界とは違う異世界が舞台の物語のナビゲーター役としてはベターなんだよね右上
16 21/05/31(月)19:01:17 No.808480122
流川も結構ずっとライバル視はしてるっぽいけど判明するのはかなり最後
17 21/05/31(月)19:02:59 No.808480661
桜木を止めないと湘北は止まらないってのを見抜ける奴はだいたい強い
18 21/05/31(月)19:03:24 No.808480796
流川は最初の桜木VSゴリ戦で桜木の真価に気付いてるっぽいからな… それはそうと経験皆無でやらかすから憎まれ口は叩く
19 21/05/31(月)19:10:14 No.808482879
右下だけ分からない
20 21/05/31(月)19:10:37 No.808482995
>右下だけ分からない 五等分の四女
21 21/05/31(月)19:13:06 No.808483766
殆どの読者は素人の桜木と同じくバスケの知識ゼロから物語を読み進めるから桜木の成長や桜木が評価されると自然とこっちまで嬉しくなるような作りになってるよね
22 21/05/31(月)19:15:04 No.808484358
右上は才能より弟に似てることのが大事なんじゃないのか
23 21/05/31(月)19:16:49 No.808484919
>右上は才能より弟に似てることのが大事なんじゃないのか 人助け出来るような元来の親切心とブリッツボール選手としての高い才能を秘めてることへの興味も強かっただろうし…
24 21/05/31(月)19:18:33 No.808485484
柔道部の人はもっと早く才能に気付いてたし
25 21/05/31(月)19:19:37 No.808485838
ティーダのシュート見たらワッカじゃなくても才能には気づいてたと思う 親切にしてくれるかは別として
26 21/05/31(月)19:20:44 No.808486168
五当分って五人ヒロインじゃないんだ…
27 21/05/31(月)19:24:18 No.808487309
すっげえぇぇへへぇがあったからあんなに親密だったしな 飯だって用意してくれたし(してない)
28 21/05/31(月)19:25:41 No.808487712
改めて見返すと結構打算を感じるよねワッカ まあ結果的には最後まで優しくしてはくれるけど
29 21/05/31(月)19:28:13 No.808488469
セットで変なネタにされてる奴らと違ってなんだかんだで人気だからなワッカ…
30 21/05/31(月)19:29:25 No.808488807
なんで飯食わせてくれないんだよ
31 21/05/31(月)19:29:49 No.808488925
仙道すげー早い段階で才能見抜いてたもんな 辞めさせるわけねーさ
32 21/05/31(月)19:33:51 No.808490187
>仙道は初期中の初期の桜木を一目見てむっ!ってなったからすごい >作中早い段階で桜木の才能見抜いた人は少ないんだよね 思えば安西すら初期は見抜いてないし丸ゴリもある程度やりあってからだから特別感凄い